2023年03月25日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その42

今週はWBC一色でしたねぇ。。。
昨日はサッカーの日本代表戦でしたけど、、、
WBCに比べるとやはり一段落ちる試合内容でしたね。。。

堂安は先発では物足りないですし、鎌田は代表ではヒットしないですね。
西村は流石ですね。こういう泥臭く走れる選手は先発でこそでしょう。。。
これで代表確定じゃないでしょうかね。よかったよかった。。。


先週の実弾キルトクールPOGは1勝

るどるふ厩舎ティニア

わちき関連馬 なし

なんと、全然知らん馬が特別勝ち!!
2位に躍り出た!!


先週のキルトクールPOGオンラインは0勝



わちき関連馬 なし

こちらはポイント獲得したくらいですかね。
そんな動いてないかと思います。。。

posted by ひろく〜ん at 09:29| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月18日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その41

とりあえずスト回避なんでしょうかね?
土曜日はやると言ってますが、日曜日に言及してないのがよーわからんですねぇ。。。

ストやるなとは言いませんが、競馬が犠牲になるのはいかんともしがたいですなぁ。。。

雇用体系から変えないとダメなんじゃないですかね?



先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 なし

今週はとくに動きなしでした。。。

先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

Pochi厩舎 サトノグランツ

わちき関連馬 なし

こちらはPochi厩舎が1勝!しかも2400をBランク勝ちですからダービーに向けて視界良好!
posted by ひろく〜ん at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その40

ハーツクライが逝ってしまいましたね。
わちきがブログを始めた時の初ダービーで出走していたお馬さんです。。。

1着キングカメハメハ
2着ハーツクライ
3着ハイアーゲーム

いやぁ、この頃の競馬は楽しかったなぁ。。。
あの時のPOGの3着から今まで未だにダービー制覇ができてない、、、なんとかわちきの寿命が尽きぬうちにダービー制覇を、、、



先週の実弾キルトクールPOGは1勝

ひろく〜ん厩舎 ライツオブキングス

わちき関連馬
ポルトロッソ 16着
ライツオブキングス  1着
ダルエスサラーム  6着

そんなわちきのハーツクライ産駒のライツオブキングスが圧勝で2位に浮上!!


先週のキルトクールPOGオンラインは8勝

ぽち中忍厩舎    ダノンバビル
ドンガバチョ1号  ライツオブキングス
ひろく〜ん。。。 ライツオブキングス
もんすけ厩舎   ライツオブキングス
ヒラケン厩舎   ライツオブキングス
ドンガバチョ1号 タスティエーラ
ぽち中忍厩舎 タスティエーラ
15番厩舎 タスティエーラ


わちき関連馬 ライツオブキングス 1着

おお、もう今期圧勝だと思っていたら、、、
ドンガバチョ1号に鬼詰めされて、なんとか1位死守という状況。。。
3位〜6位争いも熾烈!!


posted by ひろく〜ん at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その39

先週の4日間の休みにPOG馬紹介が一頭もできなかったことに自分自身驚いてるw
そいでもって明日の日曜日が仕事になってしもうた。。。
そうなると、録画したドラマ・映画がまるっきりはけないので相当厳しい。。。



先週の実弾キルトクールPOGは1勝

るどるふ厩舎 シャザーン

わちき関連馬 なし

大器と呼ばれるシャザーンがすみれSを制覇!!
2200という特殊距離を快勝!!
マイナー路線からクラッシック制覇を目指す!!

そして2位と3位が入れ替わる!

先週のキルトクールPOGオンラインは2勝

Pochi厩舎   シャザーン
もんすけ厩舎  シャザーン
ヒラケン厩舎 フェザーモチーフ

わちき関連馬 なし

こちらは半数が1万ポイント超えてきました!
まぁ、途中離脱組が多いのが残念ですけどw



posted by ひろく〜ん at 23:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その38

今週は特になんの予定もなかったのですが、明日休みにして4連休!!
よーし、POG馬紹介がんばっちゃうぞ!(終わらすとは言ってないw)




先週の実弾キルトクールPOGは1勝

たくへ〜厩舎 ノッキングポイント


わちき関連馬 なし

良血で話題だったノッキングポイントが遅まきながら2勝目をゲット!
新馬戦の時はすわG1級かと騒がれたもんでしたが、、、
でも、2勝あげて賞金加算するあたりは流石の良血&厩舎&馬主の超S級ライン馬!

先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

Pochi厩舎  ノッキングポイント

わちき関連馬 なし

こちらでも、Pochi厩舎がノッキングポイントで1勝を上澄みするも、体制は変わらず。
ばらけた展開が続きます!

posted by ひろく〜ん at 08:36| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その37

あら、公開されてました。。。

ちなみに今日見た夢が印象的でした。。。
何故か左官屋の手伝いをしていたのですが、、、

施主の家のお風呂に入ってしまい、めちゃめちゃ怒られる。。。
なんだ?この夢。。。


先週の実弾キルトクールPOGは2勝

ビーン厩舎 ショウナンハクウン
るどるふ厩舎 ブレイディヴェーグ

わちき関連馬 ダノンザタイガー3着

さすが上位厩舎、人気薄でもきっちり。人気でもきっちり。。。
そして、わちきの馬は人気できっちり3着、、、相変わらず、、、orz

先週のキルトクールPOGオンラインは2勝

もんすけ厩舎  ハーパー
Pochi厩舎  オールマイデイズ

わちき関連馬 ダノンザタイガー3着

なんと!人気薄のハーパーで重賞勝利のもんすけ厩舎が大きくジャンプアップ!!
そして、機会5週連続重賞制覇を狙ったひろく〜ん厩舎は15番厩舎の大量出走に阻まれるw

posted by ひろく〜ん at 07:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その36

トルコの大地震怖すぎです。。。
死者が今のところ1万人超えた段階ですけど、、、

もっと増えそうですよねぇ。。。
3万くらいはいくんじゃないでしょうか。。。

地震国の耐震基準あげないとどうしようもないですよね。。。

明日は我が身我が国と言うこともあり他人事ではないですよねぇ。。。
たくさんの人が助かることをいのります。。。




先週の実弾キルトクールPOGは2勝

たくへ〜厩舎   サスケ
ひろく〜ん厩舎  フリームファクシ

わちき関連馬
ディオファントス  3着
ファンネルマーク  13着
ピヌスアモリス   8着
フリームファクシ  1着

正直2勝はしてくれると思ってたんですが、、、
まぁ、それでも一番いい重賞を勝ってくれたので良しとしましょう!!
昨年まで最下位だったのが2位まで上昇!!

レベル高いと思っていたのにCランク止まり。。。G1では少々厳しいか。。。
サスケも未勝利脱出!



先週のキルトクールPOGオンラインは3勝

狐厩舎      ドナウパール
もんすけ厩舎   サトノトルネード
ひろく〜ん厩舎  フリームファクシ

わちき関連馬
フリームファクシ  1着

ドナウパール・サトノトルネードが未勝利脱出ですが、両方ともBランクでレベル高し!

そいでもって機会4週連続重賞制覇のひろく〜ん厩舎!!
5週目を目指します!!
netkeibaのPOGランキングでも50位くらいの位置かなっと思ったのに、、、
250位くらいでした。。。
さすが人数が多いだけにレベル高い。。。

posted by ひろく〜ん at 00:09| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月05日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その35

忘れておりました。。。
先週のPOG成績です!


先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 なし

出走は多かったんですが、結果が出ず。。。

先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

15番厩舎 ベルシャンブル

わちき関連馬 なし

こちらは、15番厩舎の一頭が未勝利脱出!!
posted by ひろく〜ん at 08:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その34

天気が良かったのでトレーナーで外出たら、風冷たくて震えた。。。



先週の実弾キルトクールPOGは0勝


わちき関連馬 なし

先週のキルトクールPOGオンラインは0勝


わちき関連馬 なし

今週はなんの動きもなしでした。。。
そんな週もあらーね。

posted by ひろく〜ん at 10:32| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その33

今日は歯医者なんですが、、、
治療費18000円くらいかかるとか言われてるんですが、、、

そんな高いことある?

驚愕なんですが、、、ただの被せ物なんですが、、、
ただ、間が空きすぎで被せるところに虫歯できて痛いので今日どうなるやら、、、



先週の実弾キルトクールPOGは2勝

るどるふ厩舎   シャザーン
ひろく〜ん厩舎  ダルエスサラーム


わちき関連馬
ディオファントス 2着
ダルエスサラーム 1着

大器と言われたシャザーンが未勝利快勝!!
ダルエスが斜行ビームで快勝!!



先週のキルトクールPOGオンラインは3勝

もんすけ厩舎        シャザーン
Pochi厩舎       シャザーン
ひろく〜ん。。。厩舎 ソールオリエンス


わちき関連馬
ソールオリエンス 1着

こちらは、なんと3週連続の重賞勝ちのひろく〜ん厩舎が凄い!!
長年POGやってますが、3週連続重賞勝ちは聞いたことない快挙!!

今週は3歳重賞がないので記録が伸びることはないですが、、、

posted by ひろく〜ん at 07:57| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その32


今週は1日少ないはずなのに、異常に長く感じましたねぇ。。。
流石に無理して年末年始に休みを取りすぎましたかね。。。
まぁ、なんとかなってるので良しですが。。。



先週の実弾キルトクールPOGは2勝

やえの厩舎   アヴニールドブリエ
ひろく〜ん厩舎  フリームファクシ


わちき関連馬
フリームファクシ 1着

素質馬2頭が勝ち上がり!
わちきは最下位脱出!

先週のキルトクールPOGオンラインは8勝

15番厩舎       シュバルツガイスト
教官です厩舎      シュバルツガイスト
ヒラケン厩舎     アヴニールドブリエ
まさまさマン厩舎  アヴニールドブリエ
ドンガバチョ1号厩舎  アヴニールドブリエ
ひろく〜ん。。。厩舎 フリームファクシ
ひろく〜ん。。。厩舎 ライトクオンタム
ゆずはなパパ厩舎   ワイアウ

わちき関連馬
フリームファクシ 1着
ライトクオンタム 1着

先週は勝馬多数!!
ドンガバチョ1号厩舎は複数持ち馬を順番に入れてありますのでいきなりトップとなりましたが、、、
先週はわちきの2週連続重賞勝ちで1位に返り咲き!
今週も勝って3週連続重賞勝ちの快挙を狙います!!

posted by ひろく〜ん at 09:04| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月30日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その31

15616.jpg

ヨドバシ福袋2023キッチン家電の夢(15000円)が届きました。

15617.jpg

内容は
ネスカフェドルチェグストGENIO S(¥22,990)
専用カプセル(¥1,000)
コードレスボトルブレンダー(¥4,010)
T-fal電気ケトル(¥3,810)
ヨーグルトメーカー(¥4,980)
の計¥32,980でした。

ヨーグルトメーカーは通算2回目で即メルカリ行となりそうです。
ティファールはまぁその内必ず使うのでまあいいでしょう。。。

ボトルブレンダーなるものは、、、スムージーとかなんか攪拌するものとか作らないといけないので、
使わない可能性大。。。

コーヒーメーカーもなぁ、、、せめて豆ひける奴ならよかったんですが、、、
ポーションタイプだとお高いんですよねぇ。。。

お値段はお得ですけど、、、外れ感たっぷりでした。。。
メルカリで元さえ取れればいいかというところ。。。


先週の実弾キルトクールPOGは3勝

るどるふ厩舎  ゴルデールスカー
るどるふ厩舎  フラミニア
ビーン厩舎   ドゥラエレーデ

わちき関連馬
なし

どかーんと14番人気が突っ込んできて魔王ビーン厩舎がG1制覇!さすがに3冠馬にはならんとは思うけど、、、
大魔王が調子悪いと魔王がくる。。。怖いドラクエの世界の現実POGです。。。


先週のキルトクールPOGオンラインは4勝

もんすけ厩舎     ペリファーニア
教官です厩舎      ユティタム
狐厩舎        ドゥラエレーデ
ひろく〜ん。。。厩舎 ドゥラエレーデ

わちき関連馬
ドゥラエレーデ 1着

どーんと狐厩舎とひろくーん厩舎がG1ゲットで1位と2位に浮上!!
しかし、馬券はノーマーク。。。
いやぁ、もうほんとなにやってんだかなんですよねぇ。。。
何故ラウダシオンで勉強しない。。。

今後こういうことが無いようにここに誓います!

わちきはこの先自分のPOG馬がG1に出てくる時は
人気薄でも最低単勝は買うようにします!!

あと、ドンガバチョ1号君はのちほど3人選んでいれば指名ということにします。

では、今年も1年ありがとうございました!
後半戦も楽しんでいきましょう〜!

posted by ひろく〜ん at 02:09| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月24日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その30

2歳G1の2週が終了しましたが、、、どちらも活躍馬を送り出せずでなかなか難しい年度になりましたねぇ。。。
あとホープフルがありますが、、、果たして。。。

先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 

こちらはまったくの無風

先週のキルトクールPOGオンラインは2勝

もんすけ厩舎 ハーパー
教官です厩舎 グランベルナデット

わちき関連馬 
なし

こちらはなんとか2勝しましたが、そこまで大きな変動はありませんでした。
Pochi厩舎がトップで前半戦を折り返せるか。。。

勝負の週となります!

posted by ひろく〜ん at 06:57| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月17日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その29

いよいよ2歳戦の大勝負のレースが立て続けにきます!
前半戦をどんな位置で折り返せるか勝負の3週ですね!

先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 
ダルエスサラーム 2着

第一弾の阪神JFでは得点獲得馬0
珍しい。。。

先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

Pochi厩舎 サトノグランツ

わちき関連馬 
なし

こちらもG1でポイント獲得馬0。。。
だが、Pochi厩舎が未勝利勝で1位を再奪取!!



◆12月17日

●中山芝2000m
セリオーソ(牝、ディープブリランテ×エバーグレーズ、美浦・高柳瑞厩舎)
近親シーキングザベスト(武蔵野S勝ち馬)、ジョディー(3勝、重賞3着2回)。1本目の時計からいい雰囲気だったが、1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)もウッド6F83秒1−11秒8と全体、終いともに上々。初戦から期待したい。鞍上は三浦騎手。

ローディアマント(牡、サトノダイヤモンド×ブラッサムレーン、美浦・尾関厩舎)
祖母モントゥラニは、アイルランドGU勝ち馬、イギリスGT4着。調教はウッド5F66秒1−11秒6の好時計をマーク。週毎に時計を詰め、デビューへ向け変わり身が見える。鞍上はマーカンド騎手。

●中山ダート1800m(牝馬限定)
パールシェル(牝、リオンディーズ×フィビュラ、美浦・萩原厩舎)
母は2勝、新馬勝ち。おじミトラ(金鯱賞、福島記念勝ち馬)。時計はウッド5F66秒6−11秒8。速い本数が少ない状況で水準レベルの時計をクリアし、デビューへ向け楽しみは増している。鞍上はルメール騎手。

キープスマイリング(牝、Quality Road×ウィープノーモア、美浦・武井厩舎)
1週前はウッド5F69秒3−11秒7。2週前はウッド5F65秒9−11秒6の好時計をマークと素質は感じるが、気性に難しいところがあるようなので、レースで能力が発揮できることを祈りたい。鞍上は横山武史騎手。

アフトクラーティラ(牝、ロードカナロア×メーデイア、美浦・菊沢厩舎)
母は交流GTレディスクラシック勝ち馬。半兄ディクテオン(現JRA2勝、地方2勝)。調教はウッド6F85秒3−11秒4。2週連続で上り1F11秒5をクリアしている。鞍上は横山和生騎手。

●阪神ダート1800m
レッジェンダペスカ(牡、ダノンレジェンド×シャインダイアン、栗東・角田厩舎)
祖母ミンティエアー(フローラS2着)、おじエルモンストロ(4勝)。調教は坂路で56秒9−11秒9。終い重点とはいえ、ここまで坂路上り1F12秒を切る時計を2本出している。

●中京ダート1800m
レッドラグラス(牡、リオンディーズ×アイスパステル、栗東・中内田厩舎)
近親バーディバーディ(ユニコーンS勝ち馬、交流含むGT3着3回)。調教はCW6F84秒1−11秒3。外目を回って、この1Fの時計は上々。中内田厩舎は、ここまで2歳新馬戦の連対率が72・3%の好成績。この馬も初戦から好結果を期待できる。

ベンダバリラビア(牡、アジアエクスプレス×エーシンラクーン、栗東・寺島厩舎)
おばエーシンリジル(5勝、北九州記念2着)。調教はCW6F84秒6で、終いの1Fは11秒0!デビューへ向け、大きく前進中だ。

◆12月18日

●中山芝1600m
レシプロシティ(牝、キズナ×サプレザ、美浦・田村厩舎)
母はイギリスGT3勝、マイルCS3着2回。半兄サトノインプレッサ(毎日杯勝ち馬)。12月11日の中山芝1800m戦を除外となり、当レースか前日の2000m戦に出走予定。調教はウッド5F66秒9−12秒0。1週伸びたこともあり仕上がりに不足はない。

ウインエレナ(牝、ロードカナロア×サマーエタニティ、美浦・畠山厩舎)
半兄ウインブライト(香港GT2勝)、半姉ウインファビラス(阪神JF2着)、ウインエクレール(現2勝、スイートピーS1着)。前週デビューを予定していたが、軽い不安が出て回避。症状はすぐに治まり、当レースでデビューの予定だ。調教は坂路55秒8−12秒8。「小柄な牝馬で芝向きの軽いフットワーク。線の細さはあるが、それでも稽古は水準値以上の動き。距離適性は1600m寄りで、保って2000mまでの印象」と記者の話。鞍上は松岡騎手。

レッドシュヴェルト(牡、レッドファルクス×ハイドバウンド、美浦・尾関厩舎)
半兄ミッキーハイド(4勝)。「乗り込むにつれて弾むような動きになり、1週前追いはウッドで好調教。終いの伸びが良く、ラスト1ハロンは11秒6(6Fは84秒0)をマーク。毛色を含めて父の特徴が濃く出た印象」と記者の話。鞍上はMデムーロ騎手。

シャンデュヴァン(牝、ドレフォン×ルフォール、美浦・田中博厩舎)
母は3勝。おじベルーフ(京成杯勝ち馬)、近親ショウナンパンドラ(ジャパンC、秋華賞勝ち馬)。調教はウッド5F68秒5−12秒1。なお翌週にデビューを伸ばす可能性もある。

●阪神芝2000m
オストファーレン(牡、Saxon Warrior×Owaseyf、栗東・大久保龍厩舎)
近親ビントアライル(全欧2歳牝馬チャンピオン)。調教はCW6F81秒5−12秒1。「11月上旬から坂路、ウッドを併用して入念な乗り込みを消化。父はディープインパクト系ながら欧州血統で、産駒は切れ味よりも持久力型が多い印象。本馬も稽古を見るかぎりパワフルなスタミナタイプか」と記者の話。鞍上は武豊騎手。

アズライトムーン(牝、サトノダイヤモンド×アズールムーン、栗東・池添学厩舎)
母は2勝。おばエスメラルディーナ(交流GU関東オークス勝ち馬)、おじコンシリエーレ(現2勝、GVサウジダービー3着)。CW5F67秒1−11秒7を楽にマークし、古馬2勝クラスと併入といい動きを見せている。鞍上はイーガン騎手。

グラシリスティラ(牝、ドゥラメンテ×キトゥンズダンプリングス、栗東・吉村厩舎)
母は北米GT勝ち馬。調教は坂路54秒5−12秒7。2週前はCWで追われ、2勝クラスの馬に先着している。鞍上はルメール騎手。

●中京芝1400m
ブレスユアスターズ(牝、ルーラーシップ×ブレッシングテレサ、栗東・奥村豊厩舎)
母は2勝。おじアドマイヤラクティ(豪州GTコーフィールドC勝ち馬)、アドマイヤジャスタ(函館記念勝ち馬、ホープフルS2着)。1週前のCW6F86秒6−12秒1を含め、ここまで派手な時計は出ていないが、楽な手応えで終い12秒前半の時計を連発している。鞍上は北村友騎手。

フォレスタドーロ(牝、モーリス×ルールブリタニア、栗東・武幸厩舎)
半兄エピファニー(現在4連勝中)、おばミッキークイーン(オークス、秋華賞勝ち馬)。調教はCW6F83秒7−11秒8。手応えには余裕があり、まだまだ詰められそうだ。

ダノンプレジャー(牡、ロードカナロア×スピニングワイルドキャット、栗東・安田隆厩舎)
全兄ダノンスマッシュ(高松宮記念、GT香港スプリント勝ち馬)。4月に入厩した頃は順調に進んでいるイメージだったが、その後の良化度が遅くデビューが伸びてしまった。入厩後も調教の動きは鈍かったが、1週前はCW6F82秒0−12秒3と少しずつ前進はしているようだ。レースまで、更に良化を望みたい。

ノヴィアル(牝、サトノクラウン×クレオール、栗東・渡辺厩舎)
母は2勝。調教はCW6F82秒4−11秒7。ヴェラアズールで初GT(ジャパンC)制覇と盛り上がる渡辺厩舎だが、2歳馬の勝ち上がりは1頭のみ。ここから2歳馬も上げていきたい。鞍上は西村淳騎手。
posted by ひろく〜ん at 08:40| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月10日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その28

おお、アベマちゃんは年末RIZINやるのかぁ、、、
さすがに無料放送やらんよねぇ。。。



先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 
なし

先週は動きなし。。。

へきうんさんデーだったのですが、、、

先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

まさまさマン厩舎     ユティタム

わちき関連馬
  メズマライジング 2着
ブラストウェーブ 7着

よし!僅差で首位返り咲き!!
まぁ、また、今週巻き返されそうだけど。。。


◆12月10日

●中山芝1600m
テンペスト(牝、ロードカナロア×シーザリオ、美浦・国枝厩舎)
母はオークス、G1アメリカンオークス勝ち馬。全兄サートゥルナーリア(皐月賞、ホープフルS勝ち馬)、半兄エピファネイア(菊花賞、ジャパンC勝ち馬)、リオンディーズ(朝日杯FS勝ち馬)。

1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)は坂路51秒2−12秒7。この51秒2は、古馬も含めた水曜日の一番時計である。「スッキリと見せて軽さのある体つき。まだ体質的に弱さがあり、坂路を併用しての調整だが、スピード能力の高さは十分に窺える動き」と記者の話。鞍上は横山武史騎手。

マルディランダ(牡、イスラボニータ×マルバイユ、美浦・金成厩舎)
半姉マルセリーナ(桜花賞勝ち馬)、半兄グランデッツァ(重賞3勝)、ギャラントウォリア(現3勝)。調教はウッド5F66秒4−12秒0と、余力を残して水準レベルをクリアしている。鞍上は戸崎騎手。

ウインエレナ(牝、ロードカナロア×サマーエタニティ、美浦・畠山厩舎)
母は3勝。半兄ウインブライト(香港G1を2勝)、半姉ウインエクレール(現2勝、スイートピーS1着)、ウインファビュラス(阪神JF2着)。調教はウッド6F83秒4−12秒2。週毎に時計を詰め、デビュー戦へ向け良化が窺える。鞍上は松岡騎手。

ウインアチーヴ(牡、エピファネイア×コスモマーベラス、美浦・水野厩舎)
母は7勝、愛知杯2着。半兄ウインマーベル(現4勝、葵S勝ち馬、スプリンターズS2着)。調教はウッド6F86秒8−11秒3。終い重点とはいえ、外目をまわって1F11秒3を出せれば合格点だろう。鞍上は三浦騎手。

コントラポスト(牡、ルーラーシップ×アカンサス、美浦・菊沢厩舎)
母は4勝、福島牝馬S3着。おばカレンケカリーナ(4勝)。2週前から時計を大きく詰め、1週前のウッドでは5F66秒1−11秒5の好時計を出している。

●阪神芝2000m
ヴィラーゴスリーブ(牝、リアルスティール×ベルスリーブ、栗東・藤原英厩舎)
母は3勝。半兄ベルラップ(京都2歳S勝ち馬)、半姉カセドラルベル(4勝)。CW5F69秒0−11秒4で、新馬のメズマライジングに先着。2週前もCW1F11秒3で締めており、終いの脚に注目したい。鞍上は福永騎手。

グラングスト(牝、ドゥラメンテ×バラダセール、栗東・高野厩舎)
母はアルゼンチンのG1を2勝。半姉サトノフラッグ(弥生賞勝ち馬、菊花賞3着)、半姉サトノレイナス(桜花賞2着)。調教は坂路53秒5−12秒4。全体時計を大きく詰め、デビューへ向け前進中だ。鞍上は北村友騎手。

◆12月11日

●中山芝1800m
レシプロシティ(牝、キズナ×サプレザ、美浦・田村厩舎)
母はイギリスG1を3勝、マイルCS3着2回。半兄サトノインプレッサ(毎日杯勝ち馬)。調教はウッド5F66秒9−11秒7。「田村厩舎らしくウッドチップで強めの併せ馬を消化。入厩してからの日は浅くとも、水準以上の時計。馬体も出来ており、仕上がりは早い」と記者の話。鞍上は田辺騎手。

サトノロワ(牡、ハーツクライ×カラライナ、美浦・国枝厩舎)
母はエイコーンSなど北米G1を3勝。半姉は未勝利戦でレコード勝ちしたウィズグレイス(現1勝)。セレクトセール1億7600万円。調教はウッド6F83秒4−11秒5。「9月下旬から時計を出し始め、ここまで入念な乗り込み。徐々に負荷を強め、1週前追いは戸崎騎手を背に好時計をマーク。中長距離向きで狙うはクラシックディスタンス。徐々にエンジンがかかってきた感がある」とは記者の話。鞍上は戸崎騎手。

ダノンソレイユ(牝、ハーツクライ×マイグッドネス、美浦・萩原厩舎)
半兄ダノンキングリー(安田記念勝ち馬)、ダノンレジェンド(交流G1JBCスプリント勝ち馬)。芝で5F66秒台。2週前のウッドでは3頭併せで遅れており、レースまで更なる良化を期待したい。

アンナジーク(牝、ヴィクトワールピサ×アンナモンダ、美浦・中舘厩舎)
半姉アンナミルト(5勝)、半兄リリエンタール(4勝)。調教はウッド5F85秒0−11秒5。外目を回り、手応え十分に11秒5は上々だ。

ラテラルシンキング(牡、ハービンジャー×サプルマインド、美浦・黒岩厩舎)
母は4勝。おじスティッフェリオ(重賞3勝、天皇賞・春2着)。1週前は6F84秒9−11秒9、2週前はウッド6F82秒台を楽にマークし、仕上がりは良好だ。鞍上は永野騎手。

●阪神芝1600m
アルーリングビュー(牝、イスラボニータ×アルーリングライフ、栗東・吉村厩舎)
母は4勝。半姉アルーリングウェイ(現2勝、エルフィンS1着)。調教はCW6F81秒6−11秒5の好時計をマーク。一族は早熟性の高い馬が多く、初戦から結果を出したい。鞍上はMデムーロ騎手。

シェケラート(牝、ハーツクライ×バディーラ、栗東・須貝厩舎)

半兄ダノンプラチナ(朝日杯FS勝ち馬)。入厩後1本目の調教からいきなり坂路52秒7の好時計を出し、ユティタム(未勝利戦8馬身差で勝利)と併入。この時計を含め本数も重ねられており、1週前もCW83秒8−11秒6の時計。好仕上がりでデビューを迎えられそうだ。

フェールデレーヴ(牝、トーセンラー×デイトユアドリーム、栗東・上村厩舎)
母は4勝。半兄タイセイドレフォン(現3勝、レパードS2着)。調教は坂路52秒2−12秒5。ここへ来て時計も詰まってきており、楽しみは増している。鞍上はイーガン騎手。

ロベリア(牝、ロードカナロア×ロベルタ、栗東・池添学厩舎)
母は3勝。半兄フランツ(4勝)。おじヴィクトリー(皐月賞勝ち馬)、リンカーン(重賞3勝、G1で2着3回)。CW6F82秒3−11秒9。本数が少ないだけに、この時計でも上々だ。
posted by ひろく〜ん at 10:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月03日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その27

影山優佳さんが大バズリで嬉しい限りです。。。
1年前くらいから知って、ただものではないという雰囲気駄々洩れでしたから
当然の結果ですよねぇ。。。

スタメン当てたり、スペイン戦の点数をズバリだったり、ケイスケホンダと対等以上の受け答え。

こういう形でトップアイドルになるとは珍しいですけどねぇ。。。

まぁ、後は引っ張りだこになっちゃってるので、夜中でもありますし、美貌に気を付けておくんなまし。。。



先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 
なし

先週は動きなし。。。

先週のキルトクールPOGオンラインは4勝

ヒラケン厩舎     アップトゥミー
ゆずはなパパ厩舎  セッション
15番厩舎      タスティエーラ
ぽち中忍厩舎    タスティエーラ


わちき関連馬 
グランヴィノス 6着

なんとPochi厩舎と2p差で再逆転。どんな差よw

15番局長が2週連続で大物ゲットか!

今週はメズマライジングでラスト枠埋める予定です。。。


◆12月3日

●中山芝1200m
ニシノクラウディア(牝、ネロ×アップルトウショウ、美浦・萱野厩舎)
父はスピードを武器に京阪杯を2勝したネロ。母の18番目の仔で、母父はアンバーシャダイ(有馬記念、天皇賞・春勝ち馬)。半姉サヤカチャン(アルテミスS2着)。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)は、ウッド6F84秒8−11秒7。本数が少ないので、まだまだ上昇の余地はある。

●中山ダート1200m
インヒズアイズ(牝、Race Day×Lee Ann W、栗東・矢作厩舎)
セレクトセールで常連の江馬氏(メインは国枝厩舎)が、初めて矢作厩舎とラインを形成する馬。調教はCW6F81秒8−11秒7と、時計は水準レベルをクリアしている。

●阪神芝1400m
スカイゲイザー(牡、ロードカナロア×シングルゲイズ、栗東・松永幹厩舎)
母は豪州GT勝ち馬。調教はCW6F82秒0−12秒8。併せた相手に遅れ、終いの時計もかかったが、全体の82秒0は悪くない。鞍上は予定していたCデムーロ騎手が騎乗停止のため、坂井騎手になる予定。

●阪神ダート1800m
フルングニル(牡、イスラボニータ×ターフドンナ、栗東・杉山晴厩舎)
母はGTドイツオークス勝ち馬。半姉は先日引退が発表されたエリザベスタワー(チューリップ賞勝ち馬)。11月26日の阪神ダート1800mを除外になり、ここへ回る予定。CW6F84秒6−12秒0で、2歳1勝クラスに先着。大型馬なので、デビューが1週伸び、調教量が増えたことはプラスになりそうだ。鞍上は岩田望騎手。

インテンソ(牡、ドゥラメンテ×ミスセレンディピティ、栗東・松永幹厩舎)
母はアルゼンチンGT勝ち馬。半兄ホウオウセレシオン(現2勝)。CW6F81秒3−12秒3。3頭併せで一頭には遅れたものの、6F81秒台の速い時計は出ており、急ピッチに仕上がっている。鞍上はムーア騎手。

◆12月4日

●中山芝2000m
イリゼ(牝、サトノアラジン×パスティエーラ、栗東・武幸厩舎)
おばサブライムアンセム(フィリーズレビュー勝ち馬)、近親コディーノ(重賞2勝、皐月賞3着)、チェッキーノ(フローラS勝ち馬、オークス2着)。調教は芝コースで、5F65秒台をマークしている。「1週前追い切りは浜中騎手(レースは戸崎騎手)が騎乗して芝コースで長めの追い切り。ラスト1ハロンは流した程度だが、前半から前進気勢の強い走り。スピードタイプで短距離向き」と記者の話。鞍上は戸崎騎手。

ランビリーゾ(牡、ハービンジャー×ルピナスハッピー、美浦・斎藤誠厩舎)
半兄ルミナスウォリアー(函館記念勝ち馬)。ウッド6F86秒0−12秒2で、3頭併せで併入。全体時計は遅いが、終いは重い馬場を考えれば悪くない。鞍上はマーカンド騎手。

●阪神芝1800m
ウォーターハウス(牡、ロードカナロア×ショウナンパンドラ、栗東・高野厩舎)
母はジャパンC、秋華賞勝ち馬。時計は坂路53秒2−12秒2。「稽古は追う毎に良くなっており、まずまずの気配。まだ動きは荒削りの感はあるが、同厩舎の古馬と併せても食らいつく根性あり」と記者の話。鞍上は西村淳騎手。

トンジンチ(牝、ドゥラメンテ×ワイドサファイア、栗東・藤原英厩舎)
母はフローラS2着。半兄ワイドファラオ(交流GTかしわ記念勝ち馬)。1週前はCWで終い重点の6F88秒0−11秒3、2週前はCWで6F83秒8をマークしている。

アイザックバローズ(牡、ドゥラメンテ×カーリンホーク、栗東・友道厩舎)
友道厩舎では2頭目となる猪熊氏(バローズ)とのライン。調教は3週連続でCW6F81〜82秒台の速い時計をマークし、ジュンライトボルトら先輩の胸を借りて、鍛錬が積まれている。

アンノウンレディ(牝、ルーラーシップ×マイネレーツェル、栗東・五十嵐厩舎)
母はローズS、フィリーズレビュー勝ち馬。半姉マイネレーベル(5勝)。調教は坂路53秒6−12秒1。終いの時計は上々で、母馬譲りの末脚に期待したい。なお同日の中京2000mに出走の可能性もある。

●中京芝2000m
ジャスティンボルト(牡、キタサンブラック×マラコスタムブラダ、栗東・友道厩舎)
半姉レシステンシア(阪神JF勝ち馬、GT2着5回)、半兄グラティアス(京成杯勝ち馬)。セレクトセール2億900万円(税込)。調教は、阪神でデビューする同厩アイザックバローズに、古馬も含めての3頭併せ。CW6F81〜82秒台を連発し、動きも優勢が目立っている。初戦から好結果を望みたい。鞍上はムーア騎手

トラヴォルジェンテ(牡、ロードカナロア×アヴェンチュラ、栗東・安田隆厩舎)
母は秋華賞勝ち馬。おばトールポピー(オークス、阪神JF勝ち馬)、おじフサイチホウオー(重賞3連勝)。時計はCW6F84秒3−11秒9。「追い切り当初はややモタモタしていたが、徐々に動きに切れが増して攻め時計は上々。母もエンジンがかかってからの加速、ストライドの大きい走りが特徴的だったが、本馬も母に似た適性がありそう」と記者の話。鞍上はレーン騎手。

メズマライジング(牝、ディープインパクト×フォルト、栗東・藤原英厩舎)
母は北米GT勝ち馬。調教はCW6F83秒3−11秒3。3週連続で併せ馬で遅れているが、全て追走で、手応えも余裕残し。それでいて2週連続1F11秒台前半で上がっており、中身は上々だ。ここまでデビューしたディープインパクト産駒の2頭オープンファイア、ライトクオンタムはともに新馬勝ち。本馬も続きたい。鞍上は福永騎手。
posted by ひろく〜ん at 08:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その26

競馬が盛り上がる季節なんですけど、やはり今はW杯ですよねぇ。。。

しかもドイツを破るとは、、、

これで、わちきのWINNERは、日本全滅が外れ ドイツ優勝が早くも黄色信号 ドイツの1点勝ちとすべてにおいてほぼ外れが確定。。。

これ、しかもドイツの優勝は初戦終わった後に買った方が倍率高いじゃね?

まぁ、わからないことだらけですが、新しい扉が開いたことは確か。。。


先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 
ダノンザタイガー 2着

うーん、勝てれば皆に肩を並べるところまではいけたのですが、、、


先週のキルトクールPOGオンラインは1勝

15番厩舎  タッチウッド



わちき関連馬 
ダノンザタイガー 2着
ドゥラエレーデ  4着

わちきの首位奪還!!

15番局長が地味に大器をゲットか!


今週そろそろラスト一頭選んでおきたいのですが、、、

◆11月26日

●東京芝1600m
レイベリング(牡、Frankel×Noyelles、美浦・鹿戸厩舎)
近親に香港ヴァーズの勝ち馬ドミナントいる。1週前調教(以降も、調教は主に1週前のもの)はウッド5F70秒2−12秒0。「この厩舎らしく長めから軽め中心の調整だが、その中でも余りあるスピードが見え隠れ。前進気勢に溢れてマイラーとしての資質は高そう」と記者の話。鞍上はギュイヨン騎手。

ショウナンアビアス(牡、ドレフォン×ショウナンカサロ、美浦・尾関厩舎)
母は4勝。近親ショウナンナデシコ(交流含む現9勝、交流G1かしわ記念勝ち馬)。3週連続でウッド6F82〜83秒台をマーク。1週前は82秒7−11秒8で、G1馬グローリーヴェイズと併入している。

ブラックポイント(牡、リオンディーズ×カービングパス、美浦・萩原厩舎)
母は3勝。おじコディーノ(重賞2勝、皐月賞3着)、おばチェッキーノ(フローラS勝ち馬、オークス2着)。ウッド6F84秒1−11秒9で、併せた新馬に先着。外目をまわっての時計なので、水準レベルにあると見ていいだろう。鞍上はルメール騎手。

マンスール(牡、サトノアラジン×バシマー、美浦・栗田厩舎)
めいモリアーナ(現2戦2勝、コスモス賞1着)、近親ディープインパクト(G1を7勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒9。2週前も水準レベルに達する時計を出しており、調整は順調のようだ。鞍上はマーカンド騎手。

●東京ダート1600m
ヴァリドゥス(牡、オルフェーヴル×ヴァリディオル、美浦・堀厩舎)
半姉アンドラステ(中京記念勝ち馬)、半兄ヴァリアメンテ(現4勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒6。古馬を相手に遅れたが追走したもので、時計も水準レベルには達している。鞍上はレーン騎手。

●阪神芝1600m
アスクビートルズ(牡、Frankel×ストレイトガール、栗東・藤原英厩舎)
母はヴィクトリアマイル(2回)、スプリンターズS勝ち馬。9月から時計を出しており、仕上がりは他馬をリード。2週前のCWも好内容だが、1週前の坂路も51秒7−11秒9の好時計を出しており、初戦勝ちを決めたい。

クファシル(牡、モーリス×グルヴェイグ、栗東・池添学厩舎)
母はマーメイドS勝ち馬。半姉アンドヴァラナウト(現3勝、ローズS勝ち馬、秋華賞3着)、ゴルトベルク(4勝)。2週前までは全体時計も抑え気味だったが、1週前はCW6F81秒2−11秒8の好時計と、大幅に前進してきた。初戦から好勝負できる態勢にある。鞍上はムーア騎手。

デッドリー(牝、Roaring Lion×Heartless、栗東・中内田厩舎)
おじトレジャービーチ(アメリカ、アイルランドでG1勝ち、イギリスダービー2着)。坂路主体に時計を出していたが、1週前は初めてのCWで6F84秒3−11秒4。終いも上々で、デビューへ向け評価も高まってきている。

●阪神ダート1800m
フルングニル(牡、イスラボニータ×ターフドンナ、栗東・杉山晴厩舎)
母はG1ドイツオークス勝ち馬。半姉エリザベスタワー(現2勝、チューリップ賞勝ち馬)。牧場では570キロ以上もあった大型馬。脚元も考慮し、まずはダート戦デビューを選択した。調教はCW6F83秒5−11秒6。終いにしっかり脚を伸ばし、いいイメージで調整は進んでいる。鞍上は岩田望騎手。

オーサムリザルト(牝、Justify×Blossomed、栗東・池江厩舎)
半姉シッピカンハーバー(北米G1勝ち馬)、近親ジュタロウ(現3勝)。CWで6F82秒2−11秒4の好時計が出ている。鞍上は武豊騎手。

クールミラボー(牡、ドレフォン×サンソヴール、栗東・寺島厩舎)
母はJRA3勝、地方3勝、愛知杯2着。調教はCW6F86秒8−11秒4で、古馬2勝クラスに先着。終い重点とはいえ、11秒4で上がれれば合格点だ。

◆11月27日

●東京芝1800m
タスティエーラ(牡、サトノクラウン×パルティトゥーラ、美浦・堀厩舎)
母は3勝。カンパニー(天皇賞・秋などG1を2勝)、トーセンジョーダン(天皇賞・秋勝ち馬)ら活躍馬を多数輩出しているクラフティワイフの一族。調教はウッド5F66秒5−11秒3。「大き過ぎず、小さ過ぎず、均整の取れた馬体で軽さが特徴。1週前追いはウッドチップで、ムーア騎乗で好時計をマーク。終い1ハロンは11秒3の切れを披露している」と記者の話。鞍上はムーア騎手

オールマイデイズ(牡、リアルスティール×ロザリンド、美浦・木村厩舎)
半兄オーソリティ(重賞4勝、ジャパンC2着)、おじエピファネイア(ジャパンC、菊花賞勝ち馬)、サートゥルナーリア(皐月賞、ホープフルS勝ち馬)、リオンディーズ(朝日杯FS勝ち馬)。ウッド6F82秒3−11秒8で、古馬オープンと併入。「上同様にガッチリとして恵まれた好馬体。まだ肉体的に完成途上で、走りの頼りなさはあるが、古馬相手に食らいつく動き。父が変わったことで1600〜2000mに適性か」と記者の話。鞍上はルメール騎手。

ラレーヌデリス(牝、エピファネイア×レイリオン、栗東・安田翔厩舎)
母は2勝。おばリスグラシュー(有馬記念などGT3勝)。2週前の坂路で52秒2の好時計を出し、1週前はCWで6F81秒1−11秒7。5Fは65秒を切っており、かなり速い時計を出してきた。デビュー勝ちへ意欲が伝わってくる内容だ。鞍上はCデムーロ騎手。

ステラデルシエロ(牡、ダイワメジャー×サザンスターズ、美浦・畠山厩舎)
半姉スターズオンアース(桜花賞、オークス勝ち馬)、おばソウルスターリング(オークス、阪神JF勝ち馬)、祖母スタセリタ(フランス、北米でG1を6勝)。ウッド5F66秒6−11秒7で、併せた新馬に先着。レースへ向け調教内容も向上し、楽しみは増してきている。鞍上はレーン騎手。

●阪神芝2000m
ハーパー(牝、ハーツクライ×セレスタ、栗東・友道厩舎)
半姉ヴァレーデラルナ(交流含む現5勝、交流G1JBCレディスクラシック勝ち馬)、全兄ダノンセレスタ(現3勝)。調教はCW6F83秒7−11秒4で、特に終いが目立つ。姉はダートで快進撃だが、本馬は牝馬クラシックを狙いたい。

セレクティオ(牡、ジャスタウェイ×キーポケット、栗東・橋口厩舎)
半兄キーナンバー(JRA3勝、地方1勝)、近親ローマンエンパイア(京成杯勝ち馬)。調教はCW6F77秒8−11秒9。4Fは50秒を切る猛時計をマークしている。

タフタドレープ(牝、イスラボニータ×シーエスシルク、栗東・池添学厩舎)
半兄ポッドボレット(現2勝、すみれS1着)。調教はCW6F83秒7−11秒4。全体時計も悪くなく、上り1Fは11秒4を楽にマークしているように中身は濃い。

プレドミナル(牡、エピファネイア×クルミナル、栗東・藤原英厩舎)
母は桜花賞2着、オークス3着。半姉ククナ(現2勝、アルテミスS2着)、半兄アライバル(現1勝、重賞2着2回)。1週前は芝で追い切り、5F67秒前後、1F11秒前後で上がっている。入厩直後に比べると動けるようになってきているが、POGで大人気に支持されたことを考えると物足りない面もある。レースまでに更なる変わり身を願いたい。鞍上は岩田望騎手。

●阪神ダート1200m
キミニオクル(牝、メイショウボーラー×レッドピアノ、栗東・音無厩舎)
おじカラテ(東京新聞杯、新潟記念勝ち馬)。坂路51秒8−12秒9の好時計をマーク。上りが少々かかっているが、余力を残しているので問題ない。
posted by ひろく〜ん at 10:52| 東京 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月19日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その25

先日のカナダ戦はひどかったですねぇ。。。
まぁ、でも想定内でしたけど、、、
やっぱ10番がひどいとこんなもんですよねぇ。。。

 三苫 上田 伊藤
    鎌田
  森田  遠藤
長友 富安 板倉 酒井
   シュミット

これがベスト布陣じゃないですかね?


先週の実弾キルトクールPOGは0勝

わちき関連馬 
ピヌスアモリス  6着
ビューティーワン 2着

ビューティーワン惜しかった。。。
やはり好調教馬は裏切らない!
人気薄でポイントゲットはありがたい


先週のキルトクールPOGオンラインは2勝

ひろく〜ん。。。厩舎  ライトクオンタム
ひろく〜ん。。。厩舎  ソールオリエンス

わちき関連馬 
ライトクオンタム  1着
ソールオリエンス  1着
ビューティーワン  2着

いえーい。指名大成功!
2位へジャンプアップ!!

今週は難しいかな。


◆11月19日

●東京芝1600m(牝馬限定)
サトノクレア(牝、ロードカナロア×サトノユリア、美浦・宮田厩舎)
3代母はエアグルーヴ(天皇賞・秋、オークス勝ち馬)、近親ドゥラメンテ(皐月賞、ダービー勝ち馬)、アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯2回)。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒6−11秒8を、余裕をもってマークし、3頭併せで併入。仕上がりは順調に進んでいる。

●東京ダート1400m
ホロニックパス(牡、ジャスタウェイ×スウィートハース、美浦・菊沢厩舎)
半姉ラテュロス(3勝、秋華賞5着)。ウッド6F82秒8−11秒6と上々の時計で、古馬3勝クラスに併入を果たしている。初戦から好勝負を期待して良さそうだ。鞍上は横山武史騎手。

ディヴァーザウェイ(牡、ジャスタウェイ×ネイティヴコード、美浦・伊藤圭厩舎)
半兄シャマル(交流重賞3勝)。2週前までは目立たなかったが、1週前は坂路52秒9−12秒7と時計を大きく詰めており、レースへ向け上昇中だ。

●福島芝1800m
ジアッシズ(牝、ロゴタイプ×ウィケットキーパー、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。半姉ヘライア(現3勝)、おじストロングリターン(安田記念勝ち馬)。調教はCW6F83秒4−11秒8。1週前になって時計を詰めており、更に上積みを図りたい。鞍上は菱田騎手。

ロフティーイデアル(牝、サトノクラウン×ロフティーエイム、美浦・林厩舎)
母は福島牝馬S勝ち馬。半兄エイムアンドエンド(共同通信杯3着)、おばメーデイア(交流GTJBCレディスクラシック勝ち馬)。調教はウッド5F71秒0−12秒6で、併せた2歳1勝馬に遅れ。重賞好走実績のある兄エイムアンドエンドも初戦は負けており、この馬も叩いてからかもしれない。鞍上は横山琉人騎手。

◆11月20日

●東京芝2000m
サヴィトリ(牝、ハービンジャー×シャクンタラー、美浦・中川厩舎)
母は2勝。おじノーステア(5勝)。CW6F69秒0−12秒7で、3頭併せで遅れ。現状は動けていないが、牧場では550キロもあった大型馬で、この先の変わり身は十分に見込める。なお同週の福島芝1800mに出走の可能性もある。

●東京芝1400m
クワイエットドーン(牡、ダイワメジャー×ウェイクミーアップ、栗東・矢作厩舎)
半兄ジュンヴァルロ(デビューから2連勝)、おじドーンアプローチ(アイルランド、イギリスでGT4勝)。CW6F80秒0−12秒0。併せた相手がマイルCS出走予定のホウオウアマゾンでさすがに遅れたが、全体時計は優秀だ。鞍上はマーカンド騎手。

サトノガレオン(牡、ロードカナロア×スウィーティーガール、美浦・堀厩舎)
母はアルゼンチンのGT勝ち馬。調教はウッド6F85秒4−11秒5。「厩舎の格上馬と併せても食らいついており、水準値を超える動きと攻め時計。血統背景や、前向きな気性から活躍の場はマイル以下か」と記者の話。鞍上は横山武史騎手。

スズハローム(牡、サトノダイヤモンド×アイライン、美浦・高橋裕厩舎)
母はJRA4勝、地方3勝。おじエキマエ(交流GU勝ち馬)。調教はウッド6F82秒6−11秒0。内目をまわったとはいえ終い1F11秒0は、古馬を含めても10日の一番時計だ。

●阪神芝2000m
ブリックスダール(牡、サトノクラウン×グレイシアブルー、栗東・清水久厩舎)
半姉メールドグラース(豪州GTコーフィールドC勝ち馬)、半兄シルブロン(現3勝)、おじグラスボンバー(福島記念勝ち馬)。調教はCW6F82秒4−12秒0と上々の時計が出ている。鞍上はCデムーロ騎手。

ソレイユヴィータ(牝、スクリーンヒーロー×スターペスミツコ、栗東・杉山晴厩舎)
半兄メイショウナルト(小倉記念など重賞2勝)、エピカリス(交流GV勝ち馬、GUUAEダービー2着)、半姉キムケンドリーム(現4勝)。2週前は坂路で53秒7−12秒1、1週前はCW6F83秒7−11秒6とともに水準レベルはクリアしている。

●阪神芝1800m
ショウナンバシット(牡、シルバーステート×ギエム、栗東・武幸厩舎)
おじスーパーフェザー(現4勝、小倉記念3着)、祖母オーサムフェザー(北米GT2勝)。セレクトセール2億8600万円(税込)。CW6F82秒9−11秒2と終いの1Fも速いが、更に3Fの35秒6は相当な時計。注目のデビュー戦だ。

エアメテオラ(牡、Goldencents×Nokaze、栗東・池添学厩舎)
半兄エアアルマス(現7勝、東海S勝ち馬)、エアファンディタ(現5勝)、エアサージュ(現3勝)。CW6F84秒2−11秒5で、調教駆けするドゥラエレーデに先着している。「この血筋は筋骨隆々ながら、芝に対応できるスピードがあるのが特徴。本馬もパワーがありながら加速時の走りが良く、上同様に問題なく芝もこなせるだろう」とは記者の話。鞍上は松山騎手。

パスカリ(牝、エピファネイア×イングリッド、栗東・杉山晴厩舎)
母は4戦3勝。半兄キングリッド(平場4勝、障害1勝)、おばアンチュラス(ファンタジーS2着)。CW6F83秒2−11秒6で、併せた相手に先着。動きも良いようで、デビューへ向け陣営のムードも高まっている。鞍上は和田竜騎手。 

ジャクソンルーツ(牡、キズナ×プレシャライジング、栗東・友道厩舎)
おばゼニヤッタ(ブリーダーズクラシックなど北米GT13勝)、バランス(北米GT3勝)。セレクトセール1億1000万円(税込)。調教はCW6F85秒9−11秒3。「10月上旬の入厩からプールを併用して、丹念に乗り込みを消化。ウッドチップでは終い1ハロン11秒台前半を連発しており、瞬発力は非凡なモノがある」と記者の話。鞍上は武豊騎手。

ミルザム(牝、サトノダイヤモンド×プロクリス、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。近親クロノジェネシス(有馬記念などGT4勝)、ノームコア(香港CなどGT2勝)。CW6F83秒6−11秒9で、併せた新馬に遅れたが、時計は出てる。鞍上はCデムーロ騎手。

●福島ダート1700m
パルクリチュード(牝、Gun Runner×グローバルビューティ、栗東・松永幹厩舎)
母はアルゼンチンGT勝ち馬。調教はCW6F85秒1−12秒2。2週前もCWで1F12秒0で締めている。鞍上は西村淳騎手。


posted by ひろく〜ん at 06:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その24


先週の実弾キルトクールPOGは3勝

やえの厩舎    キングズレイン
ひろく〜ん厩舎  ダルエスサラーム
ひろく〜ん厩舎  フリームファクシ

わちき関連馬 
ダルエスサラーム  1着
フリームファクシ 1着

先週のキルトクールPOGオンラインは4勝

15番厩舎      シュタールヴィント
ヒラケン厩舎    シュタールヴィント
ひろく〜ん。。。厩舎  フリームファクシ
15番厩舎       ノーブルクライ

わちき関連馬 
フリームファクシ 1着


今週はソールオリエンスが大物候補らしいですね。指名してみました。
ディープの牝馬のライトクオンタムもいきました!


◆11月12日

●東京芝1600m(牝馬限定)
ライトクオンタム(牝、ディープインパクト×イルミナント、栗東・武幸厩舎)
母は北米GT勝ち馬。2週前はCWで6F83秒6−11秒8を余裕でマーク。1週前は芝で追われ、動きは良かったようだ。貴重なディープインパクト産駒最終世代の一頭。唯一デビューしているオープンファイアは、父譲りの末脚で先日のアイビーSでも3着に押し上げ、将来が期待されている。本馬も牝馬クラシック戦線に乗って欲しい。鞍上はルメール騎手。

●東京ダート1600m
クロックフォード(牡、ロードカナロア×オメガインベガス、美浦・高木厩舎)
母は交流GU関東オークス2着。おじアメリカズカップ(きさらぎ賞勝ち馬)、キングオブドラゴン(現4勝)。11月5日の東京ダート1600m戦を予定も除外となり、ここへ回る予定。既にウッド5F67〜68秒台、1F11秒台後半の時計を4本出しており、除外でデビューが伸びた分も含め、他馬以上の仕上がり。初戦から結果を出したい。鞍上は菅原明騎手。

●阪神芝1600m
ケイデンシーマーク(牝、ロードカナロア×インダクティ、栗東・安田隆厩舎)
全兄ケイデンスコール(現4勝、重賞3勝、NHKマイルC2着)、半兄インダストリア(現2勝、ジュニアC1着)。調教は坂路で53秒0−11秒9。合わせた古馬に僅かに遅れたが、終い1Fの11秒9は高く評価できる。鞍上はCデムーロ騎手。

エンファサイズ(牡、リアルスティール×ファビュラスセンス、栗東・四位厩舎)
半姉ファビュラスギフト(3勝)、おじシャドウゲイト(シンガポールGT勝ち馬)、サトノタイガー(交流GTJBCスプリント2着)。2週前はCW6F83秒1−11秒4。1週前は4F51秒0−11秒5。どちらも遅れてはいるものの、大きく追走したもので、終いの時計も目立っている。鞍上は藤岡康騎手。

ヴィヴィッシモ(牡、ジャスタウェイ×エスティタート、栗東・松永幹厩舎)
母は5勝、シルクロードS2着。おじフラガラッハ(中京記念2勝)、フェルメッツァ(5勝、重賞3着2回)、おばイリュミナンス(4勝、クイーンS3着)。調教はCW6F84秒4−12秒2。ここまで派手な時計は出ていないが、坂路を含め終いの時計は悪くない。鞍上は武豊騎手。

アウトレンジ(牡、レガーロ×クイーンパイレーツ、栗東・大久保龍厩舎)
父は交流GT全日本2歳優駿で2着。半兄ハピ(現3勝、シリウスS2着)。坂路でも早くから水準レベルの時計を出していたが、CWに変わっても動きは良好で、1週前は6F81秒4−11秒7の好時計をマーク。兄のハピはデビューから3連勝を記録したが、本馬も早くから動けそうだ。なお翌日の東京芝1800m戦の可能性もある。

●阪神ダート1800m
サンデーファンデー(牡、スズカコーズウェイ×ファーストレディ、栗東・音無厩舎)
おじイッシンドウタイ(マーチS2着)、近親ラブミーチャン(GT含む交流重賞5勝)。坂路51秒8−12秒8と上りは少々かかったが、51秒台を出していれば合格点だ。

●福島芝2000m
パルメリータ(牝、スクリーンヒーロー×カニョット、栗東・西園厩舎)
母はアルゼンチンのGT勝ち馬。調教は坂路52秒0−12秒2の好時計をマーク。前進気勢が強いという話なので、2000mで折り合いがとれるかが鍵になる。鞍上は角田和騎手。

サスティーン(牝、ハービンジャー×ゼマティス、美浦・武藤厩舎)
おじロジユニヴァース(日本ダービー勝ち馬)。坂路中心だったが、1週前はウッドに切り替え、5F67秒6−12秒1。3頭併せで大きく追走し、併入を果たしている。夏の函館でも時計を出しており、仕上がりは進んでいるはずだ。鞍上は武藤騎手。

サンスノーフレーク(牝、ジャスタウェイ×シナル、美浦・鹿戸厩舎)
半兄サンアップルトン(現4勝、アルゼンチン共和国杯3着)、サンストックトン(現3勝)。ウッド6F69秒0−12秒3と時計は目立たないが、9月末から時計を出し、乗り込み量は豊富だ。

◆11月13日

●東京芝1800m
ソールオリエンス(牡、キタサンブラック×スキア、美浦・手塚厩舎)
半兄ヴァンドギャルド(富士S勝ち馬、GTドバイターフ2着)。ウッド6F83秒7−11秒2で、併せた古馬に先着。終い1F11秒2は強烈で、美浦の中でも特に調教が目立つ一頭。当週デビューの目玉的存在だ。「加速の際のフットワークが抜群で、稽古の動きが目立つ。稽古をつけたジョッキーも背中の良さを評価。大物感ある一頭」と記者の話。鞍上は田辺騎手。

レーベンスティール(牡、リアルスティール×トウカイライフ、美浦・田中博厩舎)
母は4勝。半姉ルーチェデラヴィタ(コスモス賞1着)。1週前はウッド6F84秒4−11秒7。2週前はウッド6F82秒台を出しており、仕上がりは順調だ。鞍上はマーガント騎手。

●東京芝1600m
トラマンダーレ(牡、ドゥラメンテ×テルアケリー、美浦・鹿戸厩舎)
母は北米GT勝ち馬。調教はウッド6F82秒7−12秒4。「ガチッとした目立つ馬体の持ち主。前進気勢の強い仕草。この厩舎らしく稽古は馬なり中心で、攻めは軽めでもスピード能力はかなり高そう」と記者の話。鞍上はマーカンド騎手。

サトノガレオン(牡、ロードカナロア×スウィーティーガール、美浦・堀厩舎)
半姉エレファンティネ(現2勝)。調教はウッド6F84秒4−11秒3。2週前に比べても終い1Fの時計を大きく詰めており、デビューへ向け上昇が感じられる。なお翌週デビューの可能性もある。

●阪神芝1800m
ジュンフカリ(牡、ドゥラメンテ×ジュントップヒトミ、栗東・友道厩舎)
全兄ジュンブルースカイ(現2勝、東京スポーツ杯2歳S3着)。CW6F84秒4−11秒6の時計をマークし、3頭併せで劣ったが、相手は古馬オープンのレッドジェネシス、新馬勝ちの素質馬ルモンドブリエなら仕方ない。2週連続で1F11秒台半ばの時計は出ており、中身は悪くない。

メグスタス(牝、ドレフォン×ディアデラノビア、栗東・森田厩舎)
母は重賞3勝、GT3着3回。半姉ディアデラマドレ(重賞3勝)、半兄ドレッドノータス(重賞2勝)など、兄姉にオープン馬が5頭。調教は、坂路56秒2−12秒3。「均整の取れたバランス良い馬体。この血統らしく、やや頭を高くしての走りだが、気の勝った真面目な性格。気性のコントロールが利けば中距離まで保ちそう」と記者の話。鞍上は坂井騎手。

ダズリングブレイヴ(牡、Saxon Warrior×リリーズキャンドル、栗東・斉藤崇厩舎)
母はフランスGT勝ち馬。調教は坂路で53秒7−12秒4。ダートの新馬戦を圧勝したヤマニンウルスを追走し、併入に持ち込んでいる。鞍上はCデムーロ騎手。
posted by ひろく〜ん at 00:38| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月03日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その23

ベトナム戦争の映画は数あれど、わちき的ナンバーワンは何といってもハンバーガヒルが一番。。。
同時期にプラトーンという人気ベトナム映画があったけど、それよりもこちらの方が大好きだった。。。
いい映画なのに人気が無いので早々にレンタルビデオとかでもなくなってずーと見れなかったのだが、、、

最近WOWOWにこの映画が見たいとリクエストしたところ。。。
なんと10月31日に放送してくれました!!

この映画を見たいという人はわちきだけだと思いますので、WOWOWがわちきのために放送してくれたようなものw
なので本日見てますが、、、

いやぁ、いい映画です。。。 ただ、丘を奪取するだけの映画なんですけど、、、今でもわちき上の映画でナンバー3には入る映画。。。

WOWOWありがとう!!
このTVが壊れない限りはずーと見れる。。。



先週の実弾キルトクールPOGは1勝

やえの厩舎   シリンガバルガリス
るどるふ厩舎    ラヴェル

わちき関連馬 
ピヌスアモリス  10着

今期の重賞一番乗りはるどるふ厩舎!!
1位奪取!!



先週のキルトクールPOGオンラインは3勝

まさまさマン厩舎   ラヴェル
Pochi厩舎    ラヴェル
教官です厩舎  マイネルエンペラー

わちき関連馬 
なし

こちらもPochi厩舎とまさまさマン厩舎が重賞ゲット!!
特にまさまさマン厩舎は生涯初POGで重賞ゲットですから、まさにビギナーズラック!!
お見事です!



◆11月5日

●東京芝2000m
ジェイパームス(牡、ジャスタウェイ×キラーグレイシス、美浦・堀厩舎)
半兄キラーアビリティ(ホープフルS勝ち馬)。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)は、ウッド6F83秒7−11秒5。「稽古は迫力満点の動き。力強いフォームで加速時のギアの入り方が速く、上がり1ハロン11秒台を連発。父譲りのいい瞬発力があり、末脚はかなり切れるイメージがある」と記者の話。鞍上はルメール騎手。

ドゥヴァンスマン(牡、ハービンジャー×メルヴェイユドール、栗東・矢作厩舎)
母は3勝、マーメイドS3着。おじステイゴールド(GT香港ヴァーズ勝ち馬)。1週前はCW6F83秒5−12秒6、2週前はパンサラッサの胸を借りCW6F81秒台の時計が出ており、いい状態でデビューを迎えられそうだ。鞍上は坂井騎手。

モルトヴェローチェ(牡、モーリス×モルトフェリーチェ、美浦・大竹厩舎)
半兄ケイティクレバー(平場3勝、若駒S1着、障害4勝)。調教はウッド6F83秒5−12秒4。2週前の芝からウッドに切り替え、デビューへ向け負荷も上がっている。

●東京ダート1600m
クロックフォード(牡、ロードカナロア×オメガインベガス、美浦・高木厩舎)
母は交流GU関東オークス2着。おじアメリカズカップ(きさらぎ賞勝ち馬)、キングオブドラゴン(現4勝)。3週連続でウッド6F83〜84秒台、1F11秒台後半の時計を出しており、仕上がりに抜かりはない。鞍上は菅原明騎手。

●阪神芝1400m
マテンロウシップ(牡、ルーラーシップ×フェアノータム、栗東・昆厩舎)
半姉ショウナンマハ(4勝)、フローラルパーク(3勝)。おばショウナンパントル(阪神JF勝ち馬)。派手な時計は出していないが、CWで長めから既に6本時計を出しており、乗り込み量は十分。現3歳世代では、マテンロウオリオン、マテンロウレオで旋風を起こした昆厩舎&寺田千代乃氏ライン。今世代も期待したい。

●阪神ダート1800m
ディンディンドン(牡、ドゥラメンテ×ベルアリュールU、栗東・杉山晴厩舎)
半姉アドマイヤリード(ヴィクトリアマイル勝ち馬)、全姉ベルクレスタ(現1勝、アルテミスS2着)。セレクトセール1億1550万円(税込)。1週前調教は坂路52秒8−11秒9。1F11秒9は古馬を含めても(全部で5頭)、木曜日のベストタイムだ。鞍上は川田騎手。

◆11月6日

●東京芝1800m
レッドロスタム(牡、ロードカナロア×レッドメデューサ、美浦・国枝厩舎)
半姉レッドランディーニ(マーメイドS2着)、レッドフラヴィア(4勝)、ルージュラテール(現3勝)。調教は、2歳1勝クラスのダノンザタイガーを追走し、5F68秒4−11秒6の時計で少差先着。相手が持ったままとはいえ、調教駆けする馬に先着は評価できる。鞍上はルメール騎手

アルスアンティカ(牡、イスラボニータ×アルスフェルト、美浦・尾関厩舎)
母は2勝。近親オルフェーヴル(クラシック3冠含むGT6勝)、ドリームジャーニー(有馬記念などGT3勝)。ウッド5F68秒6−12秒2で、併せた新馬と併入。終いの時計も詰まり、デビュー戦へ向け徐々に良化している。鞍上は戸崎騎手。

●東京芝1400m
カフェブルーム(牝、ドレフォン×ピュクシス、美浦・堀厩舎)
おばアーモンドアイ(牝馬3冠含むGT9勝)。調教はウッド6F84秒1−11秒8。「今週の追い切りではジェイパームスに遅れたが、こちらも楽に好時計が出ており、水準値をはるかに超えるレベル。勝ち気な性格のスピードタイプで、距離はマイルまでの印象」と記者の話。鞍上はCデムーロ騎手。

シャインジュエリー(牝、ドレフォン×ディープジュエリー、美浦・国枝厩舎)
母は新馬からスイートピーSまで3連勝。今週は全体時計が遅かったが、2週前はウッド5F68秒5−11秒7と終いまでしっかり時計が出ている。

●東京ダート1300m
クレセントウイング(牡、ロードカナロア×ウイングザムーン、美浦・手塚厩舎)
母は6勝、安土S1着。おじワンダープチュック(5勝)。2週前はウッド6F82秒台と全体時計が上々で、1週前は終い重点でウッド6F83秒9−11秒6をマークし、好調を維持している。

●阪神芝2000m
セッション(牡、シルバーステート×ミスドバウィ、栗東・斉藤崇厩舎)
母は4勝。半兄ソウテン(3勝)。1週前も悪くないが、特に良かったのは2週前。ラウダシオンと併入し、CW6F82秒2−12秒1の時計が出ている。「稽古は斉藤崇厩舎らしく、ウッドチップで長めからしっかりと負荷をかけて、量質ともに十分な内容。攻め駆けする厩舎の先輩ラウダシオンにも食らいつくほとで、能力はかなり高そう」と記者の話。鞍上は松山騎手。

ノーブルクライ(牡、ハーツクライ×ノーブルジュエリー、栗東・友道厩舎)
母は6勝、京都牝馬S3着。半兄レイオブウォーター(現3勝)、半姉ノーブルカリナン(3勝)。終い重点に、11月23日はCW1F11秒2の速い上り時計を記録。1週前の27日は、CW6F84秒8−11秒5で、アルゼンチン共和国杯の有力馬ヒートオンザビートに先着している。鞍上は福永騎手。

ポルトドール(牡、モーリス×レクレドール、栗東・池江厩舎)
母はローズS、クイーンS勝ち馬。半兄ベルーフ(京成杯勝ち馬)、クラージュドール(JRA5勝)。CW6F83秒0−11秒7。併せた新馬に僅かに遅れたものの、手応えには余裕があり、時計も水準レベルにはある。鞍上は川田騎手。

トノパー(牡、シルバーステート×セシャルマン、栗東・四位厩舎)
おじミヤジタイガ(弥生賞2着)。2週前までは軽めだったが、ピッチを上げた1週前はCW6F84秒2−11秒4と、終いに好時計をマークし、大きく前進中だ。

●阪神芝1600m(牝馬限定)
ベルシャンブル(牝、キズナ×シャンブルドット、栗東・中内田厩舎)
おばイルーシヴウェーヴ(GTフランス1000ギニー勝ち馬)。先週のデビュー予定もあったが、更なる良化を求め1週延ばしてきた。CW5F68秒3−11秒3と余力を残して終いに好タイムをマークし、デビュー勝ちへ向けムードは高まる。鞍上は藤岡佑騎手。

ドナウパール(牝、エピファイネイア×ドナウブルー、栗東・斉藤崇厩舎)
母は重賞2勝、GT2着。半姉ドナウデルタ(6勝、阪神牝馬S3着)、おばジェンティルドンナ(GT7勝)。坂路54秒3−13秒5で、未勝利馬に遅れている。現状は若さが目立つようで、そのあたりが調教時計にも出ているのだろう。まだまだ変わり身の余地はある。鞍上は団野騎手。

●福島芝1200m
シンデレラスマイル(牝、キンシャサノキセキ×ポエティックターン、美浦・武藤厩舎)
半兄アポロチーター(2勝)。坂路を中心に乗り込まれ、2週前までは目立たなかったが、1週前は52秒8−12秒4を軽くマーク。デビュー勝ちに近づいている。
posted by ひろく〜ん at 09:00| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする