あかん、競馬難しい。。。
6頭選べばだいたい当たりそうなもんだが、、、
札幌はあれほど警戒していた牝馬
新潟は頭堅けりゃ紐荒れる。同一馬主の人気薄
取れるだろ!普通!!
さ、今週で夏休み終わりになるんで追い込みです!
08-09ザデイ 750P 7番仔
09-10テラボルト 0P 初仔
10-11ロビンフット 5470P 8番仔
11-12バーニングジール 0P 初仔
12-13コナピーベリー 500P 3番仔
13-14カラエ 0P 初仔
14-15エッケザックス 0P 5番仔
ロビンフット一頭だけか。。。厳しいですなぁ。。。
8位指名馬 牡 アルカサル
父ドリームジャーニー
母アビラ (出産時年齢9歳)5番仔
母父ロックオブジブラルタル
美浦・大竹正博
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF早来
5月9日 3000万 514キロ
青本 13・128・134
赤本 28・106・128・166 △・△・△
黄本 24・7・112・124・136・169・185・198
丸ごと 31・35・45・134・172・192・220・229
競馬王 8・117・180・183
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 10・36・42・
POG虎の巻 11・23・31
サラブレ6月号特別付録
この馬は、本当に狙ってた馬。
どの本にでも必ず載っており、一冊だけPOG本を買う人なら見過ごしてしまうプロフィールだが、、、
競馬王のPOG本での中尾事務局長のこの馬を語る口調の熱さは見逃せません!
まぁ、何せ表紙に抜擢したくらいですから、競馬王POG本の一押しの馬です。
この順目で取れるとは思ってましたが、取れなかったらショックな一頭でした。。。
他PO8位指名馬
もーり ウインムート
やえの ルノートル
ぺんた ブレッシングテレサ
るどるふ エヴァンジェリン
ひろく〜ん アルカサル
ビーン アドマイヤダイオウ
たくへー アッラサルーテ
Pochi サトノベリーニ
へきうん メジャータイフーン
もう3頭も勝ち上がってますなぁ。。。
続きたいところです。。。
2015年08月30日
2015年08月25日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 7位指名馬!!
皆様スラーピーって知ってますか?
シャーベット状の炭酸飲料なんですが、、、
なんか、ふと立ち寄ったコンビニにあったんで飲んでみた。。。
値段(サイズによるが)100円前後で、このシャリシャリ感はお得感満載!
んで、これをどこで買ったかというと、セブンイレブン!
ドーナツと一緒で全国導入するのかと思いきや、、、あんましないみたい。。。
たまたま立ち寄ったセブンにあったのでラッキーですねぇ。。。
みんな飲んでないでしょw
んで、昨日、富士見のららぽーとに行った帰りにセブンよったらまたあった!!
こういう稀な現象には遭遇するんだが、馬券は当たらんなぁ。。。
POGも不調だし、、、困った困った。。。
08-09 テンペスタローザ 500P 7番仔
09-10 アースガルド 1600P 7番仔
10-11 マリアヴェロニカ 0P 初仔
11-12 サトノグロリアス 700P 3番仔
12-13 アドマイヤライン 500P 2番仔
13-14 ヴィルヌーヴ 0P 3番仔
14-15 フランシスカ 0P 5番仔
走りませんねぇ。。。昨年はチチカスなんか狙ってるんで自業自得ですが、、、
7年目以来のローザネイ一族!なんとか走ってもらいたいもんです。。。
7位指名馬 牡 トレジャートローヴ
父ハービンジャー
母ローザブランカ (出産時年齢8歳)2番仔
母父クロフネ
栗東・ 矢作芳人
馬主 吉田勝己
生産 ノーザンファーム
育成牧場
2月22日 3000万 420キロ
青本 130
赤本 163 -・-・-
黄本 192
丸ごと 126・197・214
競馬王
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 28
POG虎の巻 14
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったのは、別に情報があったわけでもなく、
単なるプロフィールですねぇ。。。
POG期間出走は高い厩舎ですからそれに期待ですかね。
こんなにPOG本買ってるのに、情報無い馬を獲っちゃうとか、、、
よーわからんが、ドラフトってこういうときもあるよね。。。
他7位指名馬
ビーン インジャスティス
ぺんた アドマイヤエイカン
Pochi フジマサアクトレス
たくへー ダノンサーガ
ひろく〜ん トレジャートローヴ
るどるふ メイケイレジェンド
やえの アドマイヤロマン
もーり ジュンバルカン
へきうん ジュンバルカン→ステイパーシスト
シャーベット状の炭酸飲料なんですが、、、
なんか、ふと立ち寄ったコンビニにあったんで飲んでみた。。。
値段(サイズによるが)100円前後で、このシャリシャリ感はお得感満載!
んで、これをどこで買ったかというと、セブンイレブン!
ドーナツと一緒で全国導入するのかと思いきや、、、あんましないみたい。。。
たまたま立ち寄ったセブンにあったのでラッキーですねぇ。。。
みんな飲んでないでしょw
んで、昨日、富士見のららぽーとに行った帰りにセブンよったらまたあった!!
こういう稀な現象には遭遇するんだが、馬券は当たらんなぁ。。。
POGも不調だし、、、困った困った。。。
08-09 テンペスタローザ 500P 7番仔
09-10 アースガルド 1600P 7番仔
10-11 マリアヴェロニカ 0P 初仔
11-12 サトノグロリアス 700P 3番仔
12-13 アドマイヤライン 500P 2番仔
13-14 ヴィルヌーヴ 0P 3番仔
14-15 フランシスカ 0P 5番仔
走りませんねぇ。。。昨年はチチカスなんか狙ってるんで自業自得ですが、、、
7年目以来のローザネイ一族!なんとか走ってもらいたいもんです。。。
7位指名馬 牡 トレジャートローヴ
父ハービンジャー
母ローザブランカ (出産時年齢8歳)2番仔
母父クロフネ
栗東・ 矢作芳人
馬主 吉田勝己
生産 ノーザンファーム
育成牧場
2月22日 3000万 420キロ
青本 130
赤本 163 -・-・-
黄本 192
丸ごと 126・197・214
競馬王
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 28
POG虎の巻 14
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったのは、別に情報があったわけでもなく、
単なるプロフィールですねぇ。。。
POG期間出走は高い厩舎ですからそれに期待ですかね。
こんなにPOG本買ってるのに、情報無い馬を獲っちゃうとか、、、
よーわからんが、ドラフトってこういうときもあるよね。。。
他7位指名馬
ビーン インジャスティス
ぺんた アドマイヤエイカン
Pochi フジマサアクトレス
たくへー ダノンサーガ
ひろく〜ん トレジャートローヴ
るどるふ メイケイレジェンド
やえの アドマイヤロマン
もーり ジュンバルカン
へきうん ジュンバルカン→ステイパーシスト
2015年08月23日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 6位指名馬!!
先ほどのレースでティルナノーグが逃げて勝ったwwww
ワロタwwww
やりゃできんじゃんwww
武豊<石橋修
さてさて、、、
全然進まない。。。
これだけ不調な出だしだとやる気がおきん。。。
でも、やらんといかんですからねぇ。。。
この夏休みまでになんとか、、、
08-09 ショウナンカルメン 0P
09-10 グレナディーン 1850P
10-11 ガムラン 1400P
11-12 パララサルー 3350P
12-13 スターシンフォニー 0P
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P
14-15 マンハッタンキング (11人中5位)0P
1年おきくらいに走ってますかね。まぁそんなに強い馬は出ないですけど。。。
素質はあるけど大成しない馬ばかり。。。
6位指名馬 牝 プラトリーナ
父ディープインパクト
母フラニーフロイド (出産時年齢6歳)初仔
母父Freud
美浦・ 木村哲也
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ファンタストC
2月1日 4400万 420キロ
青本 79
赤本 54・112・117 -・-・-
黄本 112・122・139・179・183・185
丸ごと 117・127・129・134・135・174・192・207
競馬王 80・184
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 32
POG虎の巻 22・17
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったのは、ひとえにノーザンのディープが残ってた。
これにつきる。
3人競合の中見事にクジを引き当てた!!
他PO6位指名馬
もーり ノンゼロサム
ぺんた サドルオン
たくへー メートルダール
Pochi アタンドリール
るどるふ シルヴィーボーテ
やえの フォンセカ
ひろく〜ん プラトリーナ
ビーンプラトリーナ→メジェルダ
へきうんプラトリーナ→ジャガンツ
一瞬メジェルダというアタリを引かれたかと思わせたが、、、
ワロタwwww
やりゃできんじゃんwww
武豊<石橋修
さてさて、、、
全然進まない。。。
これだけ不調な出だしだとやる気がおきん。。。
でも、やらんといかんですからねぇ。。。
この夏休みまでになんとか、、、
08-09 ショウナンカルメン 0P
09-10 グレナディーン 1850P
10-11 ガムラン 1400P
11-12 パララサルー 3350P
12-13 スターシンフォニー 0P
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P
14-15 マンハッタンキング (11人中5位)0P
1年おきくらいに走ってますかね。まぁそんなに強い馬は出ないですけど。。。
素質はあるけど大成しない馬ばかり。。。
6位指名馬 牝 プラトリーナ
父ディープインパクト
母フラニーフロイド (出産時年齢6歳)初仔
母父Freud
美浦・ 木村哲也
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ファンタストC
2月1日 4400万 420キロ
青本 79
赤本 54・112・117 -・-・-
黄本 112・122・139・179・183・185
丸ごと 117・127・129・134・135・174・192・207
競馬王 80・184
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 32
POG虎の巻 22・17
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったのは、ひとえにノーザンのディープが残ってた。
これにつきる。
3人競合の中見事にクジを引き当てた!!
他PO6位指名馬
もーり ノンゼロサム
ぺんた サドルオン
たくへー メートルダール
Pochi アタンドリール
るどるふ シルヴィーボーテ
やえの フォンセカ
ひろく〜ん プラトリーナ
ビーン
へきうん
一瞬メジェルダというアタリを引かれたかと思わせたが、、、
2015年07月03日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 5位指名馬!!
おーし今日はもう1頭いっちゃうぜい!!
08-09 ハクナマタタ 0P 2番仔
09-10 ハヤブサエミネンス 0P 2番仔
10-11 オーヴェルニュ 0P 6番仔
11-12 ダイワネクサス 0P 4番仔
12-13 ツクバエトワール 0P 3番仔
13-14 ウインマーレライ(11人中2位)5200P 2番仔
14-15 ロジチャリス (11人中5位)1480P 2番仔
のははは。昨年も同じ時期に5位指名を紹介しておりまして。。。
んで、見事記事を書いたその翌日、1年前の指名馬ウインマーレライがラジオNIKKEI賞を制覇!!
今年も、5位指名のロジチャリスが出走を予定しており、ここは昨年の再現を狙ってみましょ〜!
まさにこの枠はラジオNIKKEI賞枠となるでしょう!!
5位指名馬 牡 レッドアルソード
父ステイゴールド
母フェアリーバラード (出産時年齢14歳)8番仔
母父Sadler's Wells
美浦・ 藤沢和雄
馬主 東京ホースレーシング
生産 社台ファーム
育成牧場 ファンタストC
2月3日 4800万 406キロ
青本 133
赤本 123 -・-・△
黄本 125・137・183・186
丸ごと 180
競馬王 98・154・161
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 32
POG虎の巻 22・17
サラブレ6月号特別付録
この馬もさほど獲りたいと願った馬ではないですねぇ。。。
関西馬3頭選んだので、そろそろ関東馬が欲しくなった。
わちきのメインステーブル国枝厩舎の馬がいなかったため、キッターが主戦の藤沢和厩舎。
その藤沢和師と東京サラブレッドクラブの山本オーナーとのラインは強烈で。
まず変な馬は回さないだろうと思った。
早めの始動でイギリス遠征を予定されていたが、打撲して、血腫ができて放牧して、、、
とはいえ、6月の東京デビューというお話だったのですが、、、
ずれ込んでおりますなぁ。。。
まぁ、いいんです。来年のラジオNIKKEI賞勝ってくれれば。。。w
他PO5位指名馬
もーり スカイムーヴァ
やえの ブリゲート
へきうん サンセットトウホク
るどるふ ファンタサイズ
たくへー キャニオンロード
Pochi グレンダロッホ
ぺんた トモノメジュール
ひろく〜ん レッドアルソード
ビーン
おお。もう憶えてなかったけど、クジで勝ってるんですねぇ。。。
今季のPOGは超順調すぎて、逆に覚えてなくて、さらに成績が上がらない。。。
うーむ。。。
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 4位指名馬!!
今日は2週間ぶりの休暇!
やはり競馬人にとって土曜はともかく日曜日やすまないと調子が全然出ない。。。
なんとかPOG馬紹介も進めていかないと、、、
半年たっても終わらなさそうな雰囲気が。。。
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート(11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)0P 700P 3番仔
おし!ここも走らんなw
やっぱ今まで1位を獲ったことないのが如実に分かるわ。。。
ふむ、ここで牝馬を獲ると走らんのだなぁ。。。
4位指名馬 牡 ルミナスエレメント
父ハービンジャー
母ルミナスポイント (出産時年齢10歳)
母父 アグネスタキオン
栗東・安田隆行
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港早来
3月6日 4,000万 480キロ
青本 129
赤本 89.135 -・-・△
黄本 123.183
丸ごと 134・135・190
競馬王 145・265
配合パズルでアタリはわかる 70
ザッツPOG 11・31・43
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったんは正直ドラフトの流れのあやなんですよねぇ。。。
ドラフト前はリストに入れていたものの、それほど獲る気はなかった。。。
とはいえ、ここまで早期デビュー馬がいない状況なので、、、
ドラフト後のデビューが決まっている馬が欲しかった。。。
そうすると、そこそこ動いてて、ノーザンで外人で、、、
ということでこの馬を指名しました。。。
一応各POG本の厩舎別の中ではほぼ取り上げられているほどで、
そこまで外れないはずだと判断しました。。。
そんなに大物感があるようなコメントは無いですけどね。
安田師も、芝で駄目でもダートなら確実というコメントしてますので、、、
まぁどうころんでもそこそこなら稼いでくれると期待してます。。。
競馬王のPOG本の265P の血統屋の栗山氏
ザッツPOG43P ペガサス血統班
配合パズルでアタリはわかる 70Pの 血統屋くりがしら氏
などの血統屋さん達が揃って推奨しているのは、嬉しいのですが、、、
血統屋をうさんくさく感じてるわちきには微妙なところw
4位指名馬
ビーン レッドヴェルサス
ひろく〜ん ルミナスエレメント
Pochi デイジーベル
ぺんた ヒルトンヘッド
るどるふ クードヴァン
へきうん テオドール
もーり エレーデ
たくへー ロスカボス
やえの ロスカボス→プレリュードフィズ
ここでは気になる馬がかなりとられましたねぇ。。。
しかばねさんで指名しているレッドヴェルサス
国枝さんのテオドール
ノースの牝馬エレーデ
調教動いていたロスカボス
やはり血統からはロスカボスの方が大物感はありそう。
獲られると気になっちゃう馬ですねぇ。。。
やはり競馬人にとって土曜はともかく日曜日やすまないと調子が全然出ない。。。
なんとかPOG馬紹介も進めていかないと、、、
半年たっても終わらなさそうな雰囲気が。。。
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート(11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)0P 700P 3番仔
おし!ここも走らんなw
やっぱ今まで1位を獲ったことないのが如実に分かるわ。。。
ふむ、ここで牝馬を獲ると走らんのだなぁ。。。
4位指名馬 牡 ルミナスエレメント
父ハービンジャー
母ルミナスポイント (出産時年齢10歳)
母父 アグネスタキオン
栗東・安田隆行
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港早来
3月6日 4,000万 480キロ
青本 129
赤本 89.135 -・-・△
黄本 123.183
丸ごと 134・135・190
競馬王 145・265
配合パズルでアタリはわかる 70
ザッツPOG 11・31・43
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
この馬を獲ったんは正直ドラフトの流れのあやなんですよねぇ。。。
ドラフト前はリストに入れていたものの、それほど獲る気はなかった。。。
とはいえ、ここまで早期デビュー馬がいない状況なので、、、
ドラフト後のデビューが決まっている馬が欲しかった。。。
そうすると、そこそこ動いてて、ノーザンで外人で、、、
ということでこの馬を指名しました。。。
一応各POG本の厩舎別の中ではほぼ取り上げられているほどで、
そこまで外れないはずだと判断しました。。。
そんなに大物感があるようなコメントは無いですけどね。
安田師も、芝で駄目でもダートなら確実というコメントしてますので、、、
まぁどうころんでもそこそこなら稼いでくれると期待してます。。。
競馬王のPOG本の265P の血統屋の栗山氏
ザッツPOG43P ペガサス血統班
配合パズルでアタリはわかる 70Pの 血統屋くりがしら氏
などの血統屋さん達が揃って推奨しているのは、嬉しいのですが、、、
血統屋をうさんくさく感じてるわちきには微妙なところw
4位指名馬
ビーン レッドヴェルサス
ひろく〜ん ルミナスエレメント
Pochi デイジーベル
ぺんた ヒルトンヘッド
るどるふ クードヴァン
へきうん テオドール
もーり エレーデ
たくへー ロスカボス
やえの ロスカボス→プレリュードフィズ
ここでは気になる馬がかなりとられましたねぇ。。。
しかばねさんで指名しているレッドヴェルサス
国枝さんのテオドール
ノースの牝馬エレーデ
調教動いていたロスカボス
やはり血統からはロスカボスの方が大物感はありそう。
獲られると気になっちゃう馬ですねぇ。。。
2015年06月22日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 3位指名馬!!
うーむ、わちきの穴の必勝法の一つ、前走4着馬を堅そうだからと軽視したら見事にノボバカラが激走。
やっぱ前走4着馬は絶対に買っておこうと心に決めた。。。(来週覚えてるかどうかが怪しいが)
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
ここは走ったり走らなかったりですが、、、
まぁ、走ったとしても大物はいないですねぇ。。。
てか、今まで大物はハープスターしか獲ったことないですが、、、
3位指名馬 牝 エールデュレーヴ
父ディープインパクト
母レーヴディマン (出産時年齢12歳)3番仔
母父ghest Honor
栗・須貝
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
5月16日 5000万 406キロ
青本 130
赤本 54・113・137 ◎・◎・▲
黄本 17・115・122・148・161・179・181〜183・185・209
丸ごと 44・45・127・129・140・142・185・226・229
競馬王 12・15・80・160
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 46
POG虎の巻 15
サラブレ6月号特別付録
この馬を一番推していたのは丸ごとPOGだ。
ノーザンファーム空港の窪田調教主任
「現時点でも相当な能力を感じます、当然クラッシックを意識してます。」
牧場スタッフ
「母はディープをつけるためだけに日本につれてきた。」
須貝調教師
「来春のクラッシックをにぎわす馬に育てていきたい」
相当力入ってるとみた。。。
黄本のデータも後押ししている。
他3位指名馬
ビーン サトノアンジュ
ぺんた カフジキング
やえの トレジャーハンター
へきうん エルビッシュ
ひろく〜ん エールデュレーヴ
たくへー イモータル
もーり アストラエンブレム
Pochi アストラエンブレム→アレイオブサン
まだまだディープ祭と思っていたら、意外に皆様ディープ産駒にゃ無関心。。。
とはいえ、アストラエンブレムとかアレイオブサンとかエルビッシュとか気になる馬が獲られてもうた。。。
やっぱ前走4着馬は絶対に買っておこうと心に決めた。。。(来週覚えてるかどうかが怪しいが)
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
ここは走ったり走らなかったりですが、、、
まぁ、走ったとしても大物はいないですねぇ。。。
てか、今まで大物はハープスターしか獲ったことないですが、、、
3位指名馬 牝 エールデュレーヴ
父ディープインパクト
母レーヴディマン (出産時年齢12歳)3番仔
母父ghest Honor
栗・須貝
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
5月16日 5000万 406キロ
青本 130
赤本 54・113・137 ◎・◎・▲
黄本 17・115・122・148・161・179・181〜183・185・209
丸ごと 44・45・127・129・140・142・185・226・229
競馬王 12・15・80・160
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 46
POG虎の巻 15
サラブレ6月号特別付録
この馬を一番推していたのは丸ごとPOGだ。
ノーザンファーム空港の窪田調教主任
「現時点でも相当な能力を感じます、当然クラッシックを意識してます。」
牧場スタッフ
「母はディープをつけるためだけに日本につれてきた。」
須貝調教師
「来春のクラッシックをにぎわす馬に育てていきたい」
相当力入ってるとみた。。。
黄本のデータも後押ししている。
他3位指名馬
ビーン サトノアンジュ
ぺんた カフジキング
やえの トレジャーハンター
へきうん エルビッシュ
ひろく〜ん エールデュレーヴ
たくへー イモータル
もーり アストラエンブレム
Pochi アストラエンブレム→アレイオブサン
まだまだディープ祭と思っていたら、意外に皆様ディープ産駒にゃ無関心。。。
とはいえ、アストラエンブレムとかアレイオブサンとかエルビッシュとか気になる馬が獲られてもうた。。。
2015年06月20日
第2回ヨシオ祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 2回目ドラフト会議備忘録
噂の大物候補プロディガルサンが微妙な勝ち方をしたので、どうなるかと思われた第2回目のドラフト会議が無事終了しました。。。
実際の参加者は6名
ひろく〜ん
るどるふ
Pochi
もーり
たくへー
ビーン
オブザーバー
ぺんた
めぐぽん
実優華
メール参戦が3名
へきうん
やえの
じょるじゅ
一応指名発表の順番通りです。
1位指名
じょるじゅ トウショウシェル
ビーン プロディガルサン
Pochi ポルトフォイユ
もーりポルトフォイユシンシアズプレス
るどるふポルトフォイユティルウイング
やえのポルトフォイユデアリングエッジ
へきうんシルバーステートピックミータッチ
たくへーシルバーステートメジャーエンブレム
ひろく〜ん シルバーステート
なんとまさかのプロディガルサンがビーン厩舎の単独指名!
これはお見事!
4名で行われたポルトフォイユ争奪戦は、クジを引かないという戦法で見事引き当てた(?)Pochi厩舎がゲット!
3名競合のシルバーステートは、わちき専属のクジ引き者!強運のたくへーさんを父に持ち、傍若無人のめぐぽんを母に持つ、実優華嬢が見事にクジを引き合て、ゲッチュ〜!!
2位指名
じょるじゅ ミツカネペガサス
ビーン ヨシノザクラ
るどるふ ブランボヌール
ひろく〜ん ダノンキャップ
たくへー ロジクライ
へきうん サラザン
やえの スミレ
もーり ゴールドラッシュ
Pochi ショウリュウスター
ここは見事なまでの無風。
欲しかった馬も獲られないという結果。。。
3位指名馬
じょるじゅ サクラモーメント
ビーンココファンタジアクラウンドジャック
ひろく〜ん ココファンタジア
たくへー ウインクレド
へきうん クイーンズベスト
もーり ゴールドラッシュ
Pochi ショウリュウスター
ココファンタジア競合も、わちき専属クジ引き者!実優華嬢の手にかかれば、ビーンさんを一蹴!で見事ゲッチュ!!
4位
じょるじゅ ダンデライオンマル
ビーンキングドラゴンサルドナ
もーり キングドラゴン
へきうん オープンユアアイズ
この最終局面でも、キングドラゴン競合で、クジを引かないもーりさんがゲッチュ!
あとはじょるじゅさんが、終始、場を読んでの邪魔しないという指名でした。。。
5位ブラボーウォーム
6位タガノミシュラン
7位ツイセキシャ
8位クライシス
9位アムロタイプ
10位クロスアンジュ
11位ブラスロック
12位トラストニャン
っということで、今回の第2回ドラフト会議はクジを引かないという選択をしたもーりさんとPochiさんと、わちき専属実優華嬢がくじ引きを制しました!
ちなみに、実優華嬢にも12頭選んでもらいPOGプチデビューを果たしてもらいました!
1位キングドラゴンエネルタカオー
2位キャプテンロブロイ
3位スノードリーム
4位ヒロノストロング
5位ヤマタケジャイアン
6位ロジネオ
7位テイエムアムンゼン
8位シャクンタラー
9位トラストニャンダイワウィズミー
10位エスティータート
11位フラワーファースト
12位サトノサンシャイン
実優華嬢に負けると罰ゲームがありますので、皆様がんばってくらはい!
実際の参加者は6名
ひろく〜ん
るどるふ
Pochi
もーり
たくへー
ビーン
オブザーバー
ぺんた
めぐぽん
実優華
メール参戦が3名
へきうん
やえの
じょるじゅ
一応指名発表の順番通りです。
1位指名
じょるじゅ トウショウシェル
ビーン プロディガルサン
Pochi ポルトフォイユ
もーり
るどるふ
やえの
へきうん
たくへー
ひろく〜ん シルバーステート
なんとまさかのプロディガルサンがビーン厩舎の単独指名!
これはお見事!
4名で行われたポルトフォイユ争奪戦は、クジを引かないという戦法で見事引き当てた(?)Pochi厩舎がゲット!
3名競合のシルバーステートは、わちき専属のクジ引き者!強運のたくへーさんを父に持ち、傍若無人のめぐぽんを母に持つ、実優華嬢が見事にクジを引き合て、ゲッチュ〜!!
2位指名
じょるじゅ ミツカネペガサス
ビーン ヨシノザクラ
るどるふ ブランボヌール
ひろく〜ん ダノンキャップ
たくへー ロジクライ
へきうん サラザン
やえの スミレ
もーり ゴールドラッシュ
Pochi ショウリュウスター
ここは見事なまでの無風。
欲しかった馬も獲られないという結果。。。
3位指名馬
じょるじゅ サクラモーメント
ビーン
ひろく〜ん ココファンタジア
たくへー ウインクレド
へきうん クイーンズベスト
もーり ゴールドラッシュ
Pochi ショウリュウスター
ココファンタジア競合も、わちき専属クジ引き者!実優華嬢の手にかかれば、ビーンさんを一蹴!で見事ゲッチュ!!
4位
じょるじゅ ダンデライオンマル
ビーン
もーり キングドラゴン
へきうん オープンユアアイズ
この最終局面でも、キングドラゴン競合で、クジを引かないもーりさんがゲッチュ!
あとはじょるじゅさんが、終始、場を読んでの邪魔しないという指名でした。。。
5位ブラボーウォーム
6位タガノミシュラン
7位ツイセキシャ
8位クライシス
9位アムロタイプ
10位クロスアンジュ
11位ブラスロック
12位トラストニャン
っということで、今回の第2回ドラフト会議はクジを引かないという選択をしたもーりさんとPochiさんと、わちき専属実優華嬢がくじ引きを制しました!
ちなみに、実優華嬢にも12頭選んでもらいPOGプチデビューを果たしてもらいました!
1位
2位キャプテンロブロイ
3位スノードリーム
4位ヒロノストロング
5位ヤマタケジャイアン
6位ロジネオ
7位テイエムアムンゼン
8位シャクンタラー
9位
10位エスティータート
11位フラワーファースト
12位サトノサンシャイン
実優華嬢に負けると罰ゲームがありますので、皆様がんばってくらはい!
2015年06月19日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 2位指名馬!!
さてさて、今週末は2回目のドラフトが行われます。。。
まだ、リスト作成してないのだが、、、なんだか作る気もおきてこない。。。
なんだろ。。。資料集めて満足しちゃってどうにも身に入らない。。。
難儀なこってす。。。
プロティガルサン取れればいいか。。。
08-09 ブルーモーリシャス(8人中5位)500P 初子
09-10 アドマイヤマスター(9人中7位)0P 2番仔
10-11 インパクトゲーム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ワンサイドゲーム(11人中2位)0P 4番仔
12-13 アドマイヤディープ (11人中7位)500P 7番仔
13-14 ストームインパクト(11人中2位)0P 初子
15-16 アドマイヤスター (11人中5位)700P 初子
ひゃっは〜!ここは走らね〜ぜ!
今年で2回目ですw
ここは、本当に走らないんですよねぇ。。。
んで、昨年の反省点、アドマイヤ・ゲームという名前以外の馬を選ぶということ。
2位指名馬 牡 サトノキングダム
父ディープインパクト
母ダリシア(出産時年齢12歳)6番仔
母父Acatenango
美・国枝
馬主 里見治
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
4月9日 総帥と半持ち 450キロ
青本 124・134
赤本 122 ▲・-・△
黄本 13・124・162
丸ごと 6・7・26・174・192・207
競馬王 152・262
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 3・23
POG虎の巻 22・32
サラブレ6月号特別付録
この馬の指名の根拠は丸ごとPOGの里見オーナーのインタビュー記事の中に全てあります。。。
この記事では、1番の期待馬は母マルペンサのサトノダイヤモンド。
そして、2番目の期待馬にサトノキングダムとあります。。。
んで、「社台ファームの庭先購入されていますが、吉田照哉代表からのおすすめということでしょうか?」
っという問に返して、
「いや、吉田照哉さんは売らないと言うので、半持ちになったんですよ」
っとのこと。。。
社台ファームの半持ちという形態では、今までエイシンフラッシュやヴィクトワールピサなどがいるようで、かなり期待していいのかもしれません。。。
今まで半持ちという形態が表立ったのはこのPOG本のインタビューが始めてだと思います。。。
そんな、社台ー国枝ーディープー里野の半持ちで、しかも1位指名で消えてないのですから、当然2位指名。。。
他POの2位指名馬
やえの リリカルホワイト
るどるふ ルールブルタニア
ぺんた キセキノケイフ
ひろく〜ん サトノキングダム
ビーン ダノンプレシャス
Pochi ダノンプレシャス→ワンブレスアウェイ
へきうん ダノンプレシャス→カイザーバル
もーり スターオブペルシャ
たくへー スターオブペルシャ→パーシーズベスト
ダノンプレシャスは人気だったが、、、グランド牧場のディープ?
スターオブペルシャは久々にたくへー厩舎がクジ負けも、、、
結果から見れば獲らせておけばよかったのにw
逆に石坂のディープという怖い方を獲られてしまった印象。
あとは、国枝ーノーザンのルールブリタニア。
ただ、この馬は脚にハレが出て、、、なんて情報があったのでここでは、、、
この順位でリリカルホワイト獲ってなおかつ新馬戦快勝はお見事!
まだ、リスト作成してないのだが、、、なんだか作る気もおきてこない。。。
なんだろ。。。資料集めて満足しちゃってどうにも身に入らない。。。
難儀なこってす。。。
プロティガルサン取れればいいか。。。
08-09 ブルーモーリシャス(8人中5位)500P 初子
09-10 アドマイヤマスター(9人中7位)0P 2番仔
10-11 インパクトゲーム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ワンサイドゲーム(11人中2位)0P 4番仔
12-13 アドマイヤディープ (11人中7位)500P 7番仔
13-14 ストームインパクト(11人中2位)0P 初子
15-16 アドマイヤスター (11人中5位)700P 初子
ひゃっは〜!ここは走らね〜ぜ!
今年で2回目ですw
ここは、本当に走らないんですよねぇ。。。
んで、昨年の反省点、アドマイヤ・ゲームという名前以外の馬を選ぶということ。
2位指名馬 牡 サトノキングダム
父ディープインパクト
母ダリシア(出産時年齢12歳)6番仔
母父Acatenango
美・国枝
馬主 里見治
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
4月9日 総帥と半持ち 450キロ
青本 124・134
赤本 122 ▲・-・△
黄本 13・124・162
丸ごと 6・7・26・174・192・207
競馬王 152・262
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 3・23
POG虎の巻 22・32
サラブレ6月号特別付録
この馬の指名の根拠は丸ごとPOGの里見オーナーのインタビュー記事の中に全てあります。。。
この記事では、1番の期待馬は母マルペンサのサトノダイヤモンド。
そして、2番目の期待馬にサトノキングダムとあります。。。
んで、「社台ファームの庭先購入されていますが、吉田照哉代表からのおすすめということでしょうか?」
っという問に返して、
「いや、吉田照哉さんは売らないと言うので、半持ちになったんですよ」
っとのこと。。。
社台ファームの半持ちという形態では、今までエイシンフラッシュやヴィクトワールピサなどがいるようで、かなり期待していいのかもしれません。。。
今まで半持ちという形態が表立ったのはこのPOG本のインタビューが始めてだと思います。。。
そんな、社台ー国枝ーディープー里野の半持ちで、しかも1位指名で消えてないのですから、当然2位指名。。。
他POの2位指名馬
やえの リリカルホワイト
るどるふ ルールブルタニア
ぺんた キセキノケイフ
ひろく〜ん サトノキングダム
ビーン ダノンプレシャス
Pochi ダノンプレシャス→ワンブレスアウェイ
へきうん ダノンプレシャス→カイザーバル
もーり スターオブペルシャ
たくへー スターオブペルシャ→パーシーズベスト
ダノンプレシャスは人気だったが、、、グランド牧場のディープ?
スターオブペルシャは久々にたくへー厩舎がクジ負けも、、、
結果から見れば獲らせておけばよかったのにw
逆に石坂のディープという怖い方を獲られてしまった印象。
あとは、国枝ーノーザンのルールブリタニア。
ただ、この馬は脚にハレが出て、、、なんて情報があったのでここでは、、、
この順位でリリカルホワイト獲ってなおかつ新馬戦快勝はお見事!
2015年06月13日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 1位指名馬!!
POG本の紹介も一通り済んだので、今度は指名馬紹介を。。。
特に実弾の方はちゃんとやっとかないと、毎年同じ間違いを犯して指名して負けちゃう!!
なんてことになりかねないので、がんばろ。。。
08-09 タイトルパート (8人中5位)500P 6番仔
09-10 アドマイヤジャガー(9人中7位)500P 初仔
10-11 ホーマンフリップ (10人中3位)1900P 2番仔
11-12 エックスマーク (11人中2位)500P 2番仔
12-13 ディオジェーヌ (11人中7位)0P 2番仔
13-14 ハープスター (10人中2位) 22500P 3番仔
14-15 ジェネラルゴジップ (11人中5位)500P 初仔
一昨年ハープスターを引き当て、ようやく当たりをつかんだのもつかの間、、、
昨年もまたやっちゃいました。。。1位で当たりを引くのはわちきには難しい。。。
1位指名馬 牝 リーチザハイツ
父ディープインパクト
母ドバウィハイツ(出産時年齢6歳)初仔
母父Dubawi
栗・松田博
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月10日 4000万 440キロ
青本 78・117・130
赤本 54・84・112・138・170◎・▲・△
黄本 9・13・124・162・171・179・181・183・209
丸ごと 26・27・127・130・132・207・228
競馬王 79・143・262
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 2・13・46
POG虎の巻 18
サラブレ6月号特別付録
指名理由としては、王道。
2〜3歳馬の取得賞金の多い種牡馬=ディープ
クラッシック出走歴の多い厩舎=関西名門
取得賞金の多い生産牧場=社台関連
ここはもう基本中の基本。
これを押さえないでは勝てるものも勝てないことは明白。
そして、ブックの名簿に載った馬しか獲れない事を考えると、、、
関西ディープ牡馬の社台関連名門厩舎の馬は
ヴァンキッシュラン角居
エルプシャフト角居
アドマイヤダイオウ友道
しかおらず、ヴァンは母父ガリレオ? エルプ母年齢?アドマイヤ?
つとなると必然狙いは牝馬狙い。
牝馬候補は
エールデュレーヴ須貝
グレンダロッホ音無
シンハライト石坂
パーシーズベスト石坂
リーチザハイツ松博
この5頭しかいない。
この中で、取得賞金多い馬主が、、、
サンデーR・社台RH・キャロット
その馬主の馬で過去高額賞金を稼ぎ出した厩舎が松博と角居厩舎のトップ2
となれば、おのずと1位はリーチザハイツということになる。
松博厩舎ー社台RHラインだと、マルセリーナがいる。
各POG本の評価は下記のとおり
黄本 哲哉 初仔で最初は小さかったけどここにきてモリモリ
赤本 社台青田 ここにきて良化 パワーも申し分ない
丸ごと 照哉 ちょっと小さいけど相当なスピード
虎の巻
競馬王 松田博 小さいぞ。去年見た時はセウアズールと比べてもまだ小さいかな
ザッツ 松田博 (セウアズールより)「あれよりは見られる体をしている」
青本 古川 見ていてオーラを感じる
社台の青田さんがまず絶賛している。
先生は小さいばっかw
440あって小さいって言われるのか、、、
現在既に入厩済み
第2のハープスターをツモれるか!!
他POの1位指名馬
1位指名
ひろく〜ん リーチザハイツ
へきうん ヴァンキッシュラン
ぺんた エルプシャフト
ビーン エルプシャフト→ミュゼモーゼス
るどるふ エルプシャフト→ナイトインブラック
たくへー シンハライト
やえの シンハライト→アラバスター
もーり ハートレー
Pochi ハートレー→アフェクテューズ
1位指名と迷ったシンハライトはやはり2名競合。
ハートレーの1位指名競合は意外。
クジで負けた人の指名に動揺が見て取れるのはわちきだけでしょうか?w
特に実弾の方はちゃんとやっとかないと、毎年同じ間違いを犯して指名して負けちゃう!!
なんてことになりかねないので、がんばろ。。。
08-09 タイトルパート (8人中5位)500P 6番仔
09-10 アドマイヤジャガー(9人中7位)500P 初仔
10-11 ホーマンフリップ (10人中3位)1900P 2番仔
11-12 エックスマーク (11人中2位)500P 2番仔
12-13 ディオジェーヌ (11人中7位)0P 2番仔
13-14 ハープスター (10人中2位) 22500P 3番仔
14-15 ジェネラルゴジップ (11人中5位)500P 初仔
一昨年ハープスターを引き当て、ようやく当たりをつかんだのもつかの間、、、
昨年もまたやっちゃいました。。。1位で当たりを引くのはわちきには難しい。。。
1位指名馬 牝 リーチザハイツ
父ディープインパクト
母ドバウィハイツ(出産時年齢6歳)初仔
母父Dubawi
栗・松田博
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月10日 4000万 440キロ
青本 78・117・130
赤本 54・84・112・138・170◎・▲・△
黄本 9・13・124・162・171・179・181・183・209
丸ごと 26・27・127・130・132・207・228
競馬王 79・143・262
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 2・13・46
POG虎の巻 18
サラブレ6月号特別付録
指名理由としては、王道。
2〜3歳馬の取得賞金の多い種牡馬=ディープ
クラッシック出走歴の多い厩舎=関西名門
取得賞金の多い生産牧場=社台関連
ここはもう基本中の基本。
これを押さえないでは勝てるものも勝てないことは明白。
そして、ブックの名簿に載った馬しか獲れない事を考えると、、、
関西ディープ牡馬の社台関連名門厩舎の馬は
ヴァンキッシュラン角居
エルプシャフト角居
アドマイヤダイオウ友道
しかおらず、ヴァンは母父ガリレオ? エルプ母年齢?アドマイヤ?
つとなると必然狙いは牝馬狙い。
牝馬候補は
エールデュレーヴ須貝
グレンダロッホ音無
シンハライト石坂
パーシーズベスト石坂
リーチザハイツ松博
この5頭しかいない。
この中で、取得賞金多い馬主が、、、
サンデーR・社台RH・キャロット
その馬主の馬で過去高額賞金を稼ぎ出した厩舎が松博と角居厩舎のトップ2
となれば、おのずと1位はリーチザハイツということになる。
松博厩舎ー社台RHラインだと、マルセリーナがいる。
各POG本の評価は下記のとおり
黄本 哲哉 初仔で最初は小さかったけどここにきてモリモリ
赤本 社台青田 ここにきて良化 パワーも申し分ない
丸ごと 照哉 ちょっと小さいけど相当なスピード
虎の巻
競馬王 松田博 小さいぞ。去年見た時はセウアズールと比べてもまだ小さいかな
ザッツ 松田博 (セウアズールより)「あれよりは見られる体をしている」
青本 古川 見ていてオーラを感じる
社台の青田さんがまず絶賛している。
先生は小さいばっかw
440あって小さいって言われるのか、、、
現在既に入厩済み
第2のハープスターをツモれるか!!
他POの1位指名馬
1位指名
ひろく〜ん リーチザハイツ
へきうん ヴァンキッシュラン
ぺんた エルプシャフト
ビーン エルプシャフト→ミュゼモーゼス
るどるふ エルプシャフト→ナイトインブラック
たくへー シンハライト
やえの シンハライト→アラバスター
もーり ハートレー
Pochi ハートレー→アフェクテューズ
1位指名と迷ったシンハライトはやはり2名競合。
ハートレーの1位指名競合は意外。
クジで負けた人の指名に動揺が見て取れるのはわちきだけでしょうか?w
2015年05月31日
第1回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG 1回目ドラフト会議備忘録
ドラフト時に地震があったのは分かりましたが、こんなに大きい地震だったとは、、、
熱中していると以外に感覚鈍いもんですなぁ。。。
今年も無事面白ドラフトが終わりました!
第4回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG
1回目ドラフト会議備忘録を記しておきましょう。。。
(ちなみに追記に昨年のドラフト備忘録を残しておきますんで追憶にひたっておくんなましい!)
1位指名
ひろく〜ん リーチザハイツ
へきうん ヴァンキッシュラン
ぺんた エルプシャフト
ビーン エルプシャフト→ミュゼモーゼス
るどるふ エルプシャフト→ナイトインブラック
たくへー シンハライト
やえの シンハライト→アラバスター
もーり ハートレー
Pochi ハートレー→アフェクテューズ
昨年度、1位指名で当たりを引いた、もーり&Pochi厩舎が奇しくも激突!
エルプシャフトは熟女好きぺんた厩舎が引き当てる!
わちきとへきうんさんが単独指名!!
2位指名
やえの リリカルホワイト
るどるふ ルールブルタニア
ぺんた キセキノケイフ
ひろく〜ん サトノキングダム
ビーン ダノンプレシャス
Pochi ダノンプレシャス→ワンブレスアウェイ
へきうん ダノンプレシャス→カイザーバル
もーり スターオブペルシャ
たくへー スターオブペルシャ→パーシーズベスト
昨年度、2位指名で当たりを引いたやえのさんが謎指名
人気のダノンはビーンさん。(復活か?)
クジ負けなしのたくへーさんにもーりさん引き勝つ!
わちきは関東の大物を単独指名!
3位指名場
ビーン サトノアンジュ
ぺんた カフジキング
やえの トレジャーハンター
へきうん エルビッシュ
ひろく〜ん エールデュレーヴ
たくへー イモータル
もーり アストラエンブレム
Pochi アストラエンブレム→アレイオブサン
昨年度、3位指名をブライトエンブレムで当たりを引いたへきうんさんがスルーの
アストラエンブレムをもーり厩舎が引き当てる。
Pochi厩舎はクジ3連敗
わちきはディープ牝馬の須貝を単独指名。
4位指名馬
ビーン レッドヴェルサス
ひろく〜ん ルミナスエレメント
Pochi デイジーベル
ぺんた ヒルトンヘッド
るどるふ クードヴァン
へきうん テオドール
もーり エレーデ
たくへー ロスカボス
やえの ロスカボス→プレリュードフィズ
昨年度、4位指名の当たりはたくへー厩舎とPochi厩舎
ロスカボスは走りそうで、これに行くべきだったか。。。
やえの厩舎2連敗。
あんまし獲る気の無い安田のハービンジャー産駆。。。
なんで獲ったのか、、、
5位指名馬
もーり スカイムーヴァ
やえの ブリゲート
へきうん サンセットトウホク
るどるふ ファンタサイズ
たくへー キャニオンロード
Pochi グレンダロッホ
ぺんた トモノメジュール
ひろく〜ん レッドアルソード
ビーン レッドアルソード→ジュンキンカメ
昨年度、5位指名の当たりは、、わちきになるのかな?
アルソードが獲れちゃったという感じ。
6位指名馬
もーり ノンゼロサム
ぺんた サドルオン
たくへー メートルダール
Pochi アタンドリール
るどるふ シルヴィーボーテ
やえの フォンセカ
ひろく〜ん プラトリーナ
ビーン プラトリーナ→メジェルダ
へきうん プラトリーナ→ジャガンツ
昨年度、6位指名の当たりはぺんたさん。
サドルオンですかぁ、、、ちょっと手が出ない。。。
3名競合のプラトリーナをわちきが引き当てる!
7位指名馬
ビーン インジャスティス
ぺんた アドマイヤエイカン
Pochi フジマサアクトレス
たくへー ダノンサーガ
ひろく〜ん トレジャートローヴ
るどるふ メイケイレジェンド
やえの アドマイヤロマン
もーり ジュンバルカン
へきうん ジュンバルカン→ステイパーシスト
昨年度、7位指名の当たりはたくへーさん。
ダノンサーガは気になる一頭。。。
正直ピンと来てない指名だが、期間出走率の高い数少ない矢作厩舎の馬を指名
8位指名馬
もーり ウインムート
やえの ルノートル
ぺんた ブレッシングテレサ
るどるふ エヴァンジェリン
ひろく〜ん アルカサル
ビーン アドマイヤダイオウ
たくへー アッラサルーテ
Pochi サトノベリーニ
へきうん メジャータイフーン
昨年度、8位指名の当たりはなし
ようやく無抽選の回
この血統だがPOG本に出演多数だったアルカサルを指名
9位指名馬
ぺんた キックユアターフ
Pochi セシルクラウン
たくへー ダイワダッチェス
ひろく〜ん ブラスリング
るどるふ ラパンノワール
やえの ブラックプラチナム
昨年度、9位指名の当たりはわちき。
そんなわちきは、好調教情報を信じて、、、
10位指名馬
ぺんた カキツバタチグサ
るどるふ エピックマジック
やえの グースベリー
11位指名馬
ぺんた ダイワレンジャー
12位指名馬
ぺんた ダイワハスラー
さすがに10〜12位指名で当たりはなし。
前半から手塚祭りに石坂まつり。
ディープ産駒も何頭も残して終了しており、??な展開。
関東なら
ミュゼリバイアサン・ミュゼウェルズ
アルティマチャーム・ラガマフィン
関西なら、
アッパレドンキ・リセエンヌ・ヤマニンブラズーカ
ロライマ・ベルロック・スターズストリーク
トウショウジャイロ・クラッシックリディア
アドマイヤディーバ・アドマイヤリード
ウインオスカー・ミヤビキラメキ
などなどが残って終了気になります。。。
追記に昨年度備忘録もつけてますのでご参考までに。。。
続きを読む
熱中していると以外に感覚鈍いもんですなぁ。。。
今年も無事面白ドラフトが終わりました!
第4回大地震祭り!実弾2015〜2016キルトクールPOG
1回目ドラフト会議備忘録を記しておきましょう。。。
(ちなみに追記に昨年のドラフト備忘録を残しておきますんで追憶にひたっておくんなましい!)
1位指名
ひろく〜ん リーチザハイツ
へきうん ヴァンキッシュラン
ぺんた エルプシャフト
ビーン エルプシャフト→ミュゼモーゼス
るどるふ エルプシャフト→ナイトインブラック
たくへー シンハライト
やえの シンハライト→アラバスター
もーり ハートレー
Pochi ハートレー→アフェクテューズ
昨年度、1位指名で当たりを引いた、もーり&Pochi厩舎が奇しくも激突!
エルプシャフトは熟女好きぺんた厩舎が引き当てる!
わちきとへきうんさんが単独指名!!
2位指名
やえの リリカルホワイト
るどるふ ルールブルタニア
ぺんた キセキノケイフ
ひろく〜ん サトノキングダム
ビーン ダノンプレシャス
Pochi ダノンプレシャス→ワンブレスアウェイ
へきうん ダノンプレシャス→カイザーバル
もーり スターオブペルシャ
たくへー スターオブペルシャ→パーシーズベスト
昨年度、2位指名で当たりを引いたやえのさんが謎指名
人気のダノンはビーンさん。(復活か?)
クジ負けなしのたくへーさんにもーりさん引き勝つ!
わちきは関東の大物を単独指名!
3位指名場
ビーン サトノアンジュ
ぺんた カフジキング
やえの トレジャーハンター
へきうん エルビッシュ
ひろく〜ん エールデュレーヴ
たくへー イモータル
もーり アストラエンブレム
Pochi アストラエンブレム→アレイオブサン
昨年度、3位指名をブライトエンブレムで当たりを引いたへきうんさんがスルーの
アストラエンブレムをもーり厩舎が引き当てる。
Pochi厩舎はクジ3連敗
わちきはディープ牝馬の須貝を単独指名。
4位指名馬
ビーン レッドヴェルサス
ひろく〜ん ルミナスエレメント
Pochi デイジーベル
ぺんた ヒルトンヘッド
るどるふ クードヴァン
へきうん テオドール
もーり エレーデ
たくへー ロスカボス
やえの ロスカボス→プレリュードフィズ
昨年度、4位指名の当たりはたくへー厩舎とPochi厩舎
ロスカボスは走りそうで、これに行くべきだったか。。。
やえの厩舎2連敗。
あんまし獲る気の無い安田のハービンジャー産駆。。。
なんで獲ったのか、、、
5位指名馬
もーり スカイムーヴァ
やえの ブリゲート
へきうん サンセットトウホク
るどるふ ファンタサイズ
たくへー キャニオンロード
Pochi グレンダロッホ
ぺんた トモノメジュール
ひろく〜ん レッドアルソード
ビーン レッドアルソード→ジュンキンカメ
昨年度、5位指名の当たりは、、わちきになるのかな?
アルソードが獲れちゃったという感じ。
6位指名馬
もーり ノンゼロサム
ぺんた サドルオン
たくへー メートルダール
Pochi アタンドリール
るどるふ シルヴィーボーテ
やえの フォンセカ
ひろく〜ん プラトリーナ
ビーン プラトリーナ→メジェルダ
へきうん プラトリーナ→ジャガンツ
昨年度、6位指名の当たりはぺんたさん。
サドルオンですかぁ、、、ちょっと手が出ない。。。
3名競合のプラトリーナをわちきが引き当てる!
7位指名馬
ビーン インジャスティス
ぺんた アドマイヤエイカン
Pochi フジマサアクトレス
たくへー ダノンサーガ
ひろく〜ん トレジャートローヴ
るどるふ メイケイレジェンド
やえの アドマイヤロマン
もーり ジュンバルカン
へきうん ジュンバルカン→ステイパーシスト
昨年度、7位指名の当たりはたくへーさん。
ダノンサーガは気になる一頭。。。
正直ピンと来てない指名だが、期間出走率の高い数少ない矢作厩舎の馬を指名
8位指名馬
もーり ウインムート
やえの ルノートル
ぺんた ブレッシングテレサ
るどるふ エヴァンジェリン
ひろく〜ん アルカサル
ビーン アドマイヤダイオウ
たくへー アッラサルーテ
Pochi サトノベリーニ
へきうん メジャータイフーン
昨年度、8位指名の当たりはなし
ようやく無抽選の回
この血統だがPOG本に出演多数だったアルカサルを指名
9位指名馬
ぺんた キックユアターフ
Pochi セシルクラウン
たくへー ダイワダッチェス
ひろく〜ん ブラスリング
るどるふ ラパンノワール
やえの ブラックプラチナム
昨年度、9位指名の当たりはわちき。
そんなわちきは、好調教情報を信じて、、、
10位指名馬
ぺんた カキツバタチグサ
るどるふ エピックマジック
やえの グースベリー
11位指名馬
ぺんた ダイワレンジャー
12位指名馬
ぺんた ダイワハスラー
さすがに10〜12位指名で当たりはなし。
前半から手塚祭りに石坂まつり。
ディープ産駒も何頭も残して終了しており、??な展開。
関東なら
ミュゼリバイアサン・ミュゼウェルズ
アルティマチャーム・ラガマフィン
関西なら、
アッパレドンキ・リセエンヌ・ヤマニンブラズーカ
ロライマ・ベルロック・スターズストリーク
トウショウジャイロ・クラッシックリディア
アドマイヤディーバ・アドマイヤリード
ウインオスカー・ミヤビキラメキ
などなどが残って終了気になります。。。
追記に昨年度備忘録もつけてますのでご参考までに。。。
続きを読む
2015年05月16日
水曜馬スペ!POG宝箱!走る2歳馬特捜班!!雑感
ノーザンファーム早来
父ディープインパクト
母シルヴァースカヤ
藤原英厩舎
性格がディープが出てる。
オンとオフの切り替えができない。
後ろにいろとの指示があったが
全部抜いて前いっちゃったこれはちょっと物が違うかなと。
父ディープインパクト
母ナイトマジック
池江厩舎
性格は切れるとうるさい。
とびが大きい
調教では遅れてた。
父ハービンジャー
母アンブロワーズ
国枝厩舎
性格はピリピリ
調教はとび大きい、背中やわらかい。
こいつは違うな。
父キングカメハメハ
母シーザリオ
角居厩舎
性格はおとなしい。
とびは大きい
スピードタイプ
父ステイゴールド
母ヒストリックスター
松田博厩舎
がんばりすぎる。
順調秋目標
ギアの入りが早い
父キングカメハメハ
母ハッピーパス
藤沢和厩舎
成長してきた。
気の強い部分あり。
父ステイゴールド
母ココシェニック
友道厩舎
やわらかい動き
早い時期から完成
前の馬をかみに行く
父ダイワメジャー
母クラウンピース
池江厩舎
力強いフットワーク
現時点は文句のつけようがない。
ひっぱりきりでハンロをあがってくる
父ジャングルポケット
母アドマイヤサンデー
堀厩舎
他の兄弟よりは成長遅い
ばねはすごい
父ヴィクトワールピサ
母シーズアン
厩舎未定
乗り味よし。
成長すると楽しみ
息のはいりがはやい
父ディープインパクト
母ポルトフィーノ
高野厩舎
おとなしい。あつかいやすい。
幼い。
フットワークはやらかい
動きは高いレベル
7頭立てで先着
父キングカメハメハ
母マネーキャントバイミーラヴ
厩舎未定
まだ幼い
自分からは走ろうとしない。
バランスのいい走り
負けん気は強い
父ディープインパクト
母ミスパスカリ
厩舎未定
6頭調教では3着くらい
おっとり
心肺機能はすぐれている。
須田鷹雄注目馬
やはりナイトマジック
牧場も強く推してる。
クラウンピースはこの番組ならではの推し
ノーザンファーム空港
父ヴィクトワールピサ
母スターアイル
厩舎未定
兄とはタイプが違う
ピサの産駆はいいネオユニよりボリュームある。
距離がもちそうなイメージ
父キングカメハメハ
母ムードインディゴ
厩舎未定
全兄弟より上の馬体と調教
夏過ぎたあたりでデビュー
クラッシック向き
父ディープインパクト
母マルペンサ
厩舎未定
この世代のトップクラス
5頭あわせで先着
他より抜群にいい。
秋デビューのクラッシック
父ディープインパクト
母レディードーヴィル
がっちりしている。
しっかりしている。
3頭あわせでは最下位
父ディープインパクト
母ゴールデンドックエー
矢作厩舎
ちゃかちゃか
3頭あわせでは最下位
秋めざす
いいものがありそう
慎重にやっていく
父ディープインパクト
母アコースティクス
高野厩舎
成長をうながしているところ。
乗り味よし。
ばねがある。
他より動ける。
父マンハッタンカフェ
母プリティカリーナ
斉藤誠厩舎
2頭で遅れる
動きはすがるい
父ダイワメジャー
母シェルズレイ
厩舎未定
テンションがあがりやすい
キャンターは抜群
3頭あわせで先着
父ディープインパクト
母アゼリ
厩舎未定
素質は開花している。
フットワーク軽い
2頭あわせ先着
父ファルプラヴ
母ディアアドマイヤ
牧田和厩舎
動きがやわらかすぎる。
2頭より先着
夏競馬
父ステイゴールド
母ストレイキャット
古賀厩舎
順調にいけば楽しみ
父キングカメハメハ
母レクレドール
堀厩舎
体幹の強さ。
父ハービーンジャー
母ブルーメンブラット
石坂厩舎
成長は遅そう
まだゆるい
ばねがある軽い歩き
父ディープインパクト
母ソルティビット
厩舎未定
かわいい。性格がいい。
ハンロは持ったままぐいぐいあがってくる。
5頭あわせ先着
アパパネににてる。
父ハービンジャー
母ランズエッジ
高橋義厩舎
ハンロ3頭あわせぶっちぎり。
トビが大きい
須田鷹雄注目馬
アルバートドッグ
レディドーヴィル
下河辺牧場
父ディープインパクト
母ハニーローズ
手のかからない馬
すがるい
父マンハッタンカフェ
母キャットアリ
厩舎未定
好馬体
楽しみ
ハンロも軽いフットワーク
父タイキシャトル
母マヨノメメメンテ
厩舎未定
スピードあり。
父ワイルドラッシュ
母ペジェイ
厩舎未定
父エンパイアメーカー
母グレイスティアラ
厩舎未定
気が強い
頭高い
父キングカメハメハ
母ブロードストリート
厩舎未定
性格おっとり。
父キングカメハメハ
母サンクスノート
厩舎未定
初子。
とびしっかり
父ヴァーミリアン
母バークドール
厩舎未定
大きくがっちり
気持ち前向き
父アドマイヤムーン
母スイートテイスト
スピード
芝でも
距離も持ちそう
早そう
父ゴールドアリュール
母タビルージュ
乗り手が抑えるが難しいくらい力強い
須田鷹雄注目馬
サンクスノート
バーグドール
大山ヒルズ
父ゼンノロブロイ
母コンボステラ
芝の中距離
早そう
一番進んでる組
5月中にでも
父ステイゴールド
母ケリーケイスプレジャー
きついところはある。
距離の融通はきく
父ゴールドアリュール
母ラヴェリータ
かたさあり、
ダート
父ディープインパクト
母アジアンミーティア
トップクラスの牝馬
父ディープインパクト
母ローブデコルテ
430キロくらい
長いところ
大きなキャンター
父ディープインパクト
母ルシュクル
重心深い
仕上がり順調
短いところ
父キングカメハメハ
母リリオウカラニ
崩れない。
早くから
父スマートストライク
母ビリーヴ
筋肉のメリハリ
距離の融通性あり
気持ちがのってきた
早期に仕上がる
父タピット
母ヘヴンリーロマンス
一番期待している
須田鷹雄注目馬
ローブデコルテ
リリウオカラニ
EISHINステーブル
父??
母クリスタニーなんとか
タフさがある
早い時期にデビュー
父プラウドシチズン
母エルファスト
ダート
姿形は申し分ない
父シーザスターズ
母ケルヴィテッセ
雰囲気ある
ちょっと細い
長い距離
父ディープインパクト
母キャタリナ
乗り出して他と違う動き
大事に
将来楽しみ
須田鷹雄注目馬
クリスタニーなんとか
キャタリナ
社台ファーム
父ナカヤマフェスタ
母シンディ
体が雄大
フットワーク目立つ
父ワークフォース
母ライムキャンディ
よく見せる。
芝の短距離向き
父シンボリクリスエス
母グランパドドゥ
フットワーク○
トレーニングセールでもいい動き
父ヴィクトワールピサ
母バースデイローズ
伸びやかさと力強さ
父ステイゴールド
母シェンク
スピードがありそう
切れ味
芝で
父ワークフォース
母フレンチノワール
伸びがある
ダートで活躍、芝の中距離でも
父ディープインパクト
母ムーンレディ
千葉サラブレッドセール
すばらしい成長
動きも迫力ある
評価
父イクトワールピサ
母ファーストバイオリン
兄弟のなかで少しうるさい
動きが目立つ
おくが深い
動きのよさが目立つ
父ワークフォース
母クラウンプリンセス
筋肉量○
母似
力強い
迫力でてきた
父ハービンジャー
母ジェルミナル
期待にこたえている。
しっかりとした動き
父ハーツクライ
母ファンジカ
動き伸びやか
成長してきた
父ヴィクトワールピサ
母レンU
骨量豊か
見栄えする。
冬の間順調
須田鷹雄注目馬
ムーンレディ
ファンジカ
終わり!!
うーんあんまし役にたたなさそうでしたけど、、、
父ディープインパクト
母シルヴァースカヤ
藤原英厩舎
性格がディープが出てる。
オンとオフの切り替えができない。
後ろにいろとの指示があったが
全部抜いて前いっちゃったこれはちょっと物が違うかなと。
父ディープインパクト
母ナイトマジック
池江厩舎
性格は切れるとうるさい。
とびが大きい
調教では遅れてた。
父ハービンジャー
母アンブロワーズ
国枝厩舎
性格はピリピリ
調教はとび大きい、背中やわらかい。
こいつは違うな。
父キングカメハメハ
母シーザリオ
角居厩舎
性格はおとなしい。
とびは大きい
スピードタイプ
父ステイゴールド
母ヒストリックスター
松田博厩舎
がんばりすぎる。
順調秋目標
ギアの入りが早い
父キングカメハメハ
母ハッピーパス
藤沢和厩舎
成長してきた。
気の強い部分あり。
父ステイゴールド
母ココシェニック
友道厩舎
やわらかい動き
早い時期から完成
前の馬をかみに行く
父ダイワメジャー
母クラウンピース
池江厩舎
力強いフットワーク
現時点は文句のつけようがない。
ひっぱりきりでハンロをあがってくる
父ジャングルポケット
母アドマイヤサンデー
堀厩舎
他の兄弟よりは成長遅い
ばねはすごい
父ヴィクトワールピサ
母シーズアン
厩舎未定
乗り味よし。
成長すると楽しみ
息のはいりがはやい
父ディープインパクト
母ポルトフィーノ
高野厩舎
おとなしい。あつかいやすい。
幼い。
フットワークはやらかい
動きは高いレベル
7頭立てで先着
父キングカメハメハ
母マネーキャントバイミーラヴ
厩舎未定
まだ幼い
自分からは走ろうとしない。
バランスのいい走り
負けん気は強い
父ディープインパクト
母ミスパスカリ
厩舎未定
6頭調教では3着くらい
おっとり
心肺機能はすぐれている。
須田鷹雄注目馬
やはりナイトマジック
牧場も強く推してる。
クラウンピースはこの番組ならではの推し
ノーザンファーム空港
父ヴィクトワールピサ
母スターアイル
厩舎未定
兄とはタイプが違う
ピサの産駆はいいネオユニよりボリュームある。
距離がもちそうなイメージ
父キングカメハメハ
母ムードインディゴ
厩舎未定
全兄弟より上の馬体と調教
夏過ぎたあたりでデビュー
クラッシック向き
父ディープインパクト
母マルペンサ
厩舎未定
この世代のトップクラス
5頭あわせで先着
他より抜群にいい。
秋デビューのクラッシック
父ディープインパクト
母レディードーヴィル
がっちりしている。
しっかりしている。
3頭あわせでは最下位
父ディープインパクト
母ゴールデンドックエー
矢作厩舎
ちゃかちゃか
3頭あわせでは最下位
秋めざす
いいものがありそう
慎重にやっていく
父ディープインパクト
母アコースティクス
高野厩舎
成長をうながしているところ。
乗り味よし。
ばねがある。
他より動ける。
父マンハッタンカフェ
母プリティカリーナ
斉藤誠厩舎
2頭で遅れる
動きはすがるい
父ダイワメジャー
母シェルズレイ
厩舎未定
テンションがあがりやすい
キャンターは抜群
3頭あわせで先着
父ディープインパクト
母アゼリ
厩舎未定
素質は開花している。
フットワーク軽い
2頭あわせ先着
父ファルプラヴ
母ディアアドマイヤ
牧田和厩舎
動きがやわらかすぎる。
2頭より先着
夏競馬
父ステイゴールド
母ストレイキャット
古賀厩舎
順調にいけば楽しみ
父キングカメハメハ
母レクレドール
堀厩舎
体幹の強さ。
父ハービーンジャー
母ブルーメンブラット
石坂厩舎
成長は遅そう
まだゆるい
ばねがある軽い歩き
父ディープインパクト
母ソルティビット
厩舎未定
かわいい。性格がいい。
ハンロは持ったままぐいぐいあがってくる。
5頭あわせ先着
アパパネににてる。
父ハービンジャー
母ランズエッジ
高橋義厩舎
ハンロ3頭あわせぶっちぎり。
トビが大きい
須田鷹雄注目馬
アルバートドッグ
レディドーヴィル
下河辺牧場
父ディープインパクト
母ハニーローズ
手のかからない馬
すがるい
父マンハッタンカフェ
母キャットアリ
厩舎未定
好馬体
楽しみ
ハンロも軽いフットワーク
父タイキシャトル
母マヨノメメメンテ
厩舎未定
スピードあり。
父ワイルドラッシュ
母ペジェイ
厩舎未定
父エンパイアメーカー
母グレイスティアラ
厩舎未定
気が強い
頭高い
父キングカメハメハ
母ブロードストリート
厩舎未定
性格おっとり。
父キングカメハメハ
母サンクスノート
厩舎未定
初子。
とびしっかり
父ヴァーミリアン
母バークドール
厩舎未定
大きくがっちり
気持ち前向き
父アドマイヤムーン
母スイートテイスト
スピード
芝でも
距離も持ちそう
早そう
父ゴールドアリュール
母タビルージュ
乗り手が抑えるが難しいくらい力強い
須田鷹雄注目馬
サンクスノート
バーグドール
大山ヒルズ
父ゼンノロブロイ
母コンボステラ
芝の中距離
早そう
一番進んでる組
5月中にでも
父ステイゴールド
母ケリーケイスプレジャー
きついところはある。
距離の融通はきく
父ゴールドアリュール
母ラヴェリータ
かたさあり、
ダート
父ディープインパクト
母アジアンミーティア
トップクラスの牝馬
父ディープインパクト
母ローブデコルテ
430キロくらい
長いところ
大きなキャンター
父ディープインパクト
母ルシュクル
重心深い
仕上がり順調
短いところ
父キングカメハメハ
母リリオウカラニ
崩れない。
早くから
父スマートストライク
母ビリーヴ
筋肉のメリハリ
距離の融通性あり
気持ちがのってきた
早期に仕上がる
父タピット
母ヘヴンリーロマンス
一番期待している
須田鷹雄注目馬
ローブデコルテ
リリウオカラニ
EISHINステーブル
父??
母クリスタニーなんとか
タフさがある
早い時期にデビュー
父プラウドシチズン
母エルファスト
ダート
姿形は申し分ない
父シーザスターズ
母ケルヴィテッセ
雰囲気ある
ちょっと細い
長い距離
父ディープインパクト
母キャタリナ
乗り出して他と違う動き
大事に
将来楽しみ
須田鷹雄注目馬
クリスタニーなんとか
キャタリナ
社台ファーム
父ナカヤマフェスタ
母シンディ
体が雄大
フットワーク目立つ
父ワークフォース
母ライムキャンディ
よく見せる。
芝の短距離向き
父シンボリクリスエス
母グランパドドゥ
フットワーク○
トレーニングセールでもいい動き
父ヴィクトワールピサ
母バースデイローズ
伸びやかさと力強さ
父ステイゴールド
母シェンク
スピードがありそう
切れ味
芝で
父ワークフォース
母フレンチノワール
伸びがある
ダートで活躍、芝の中距離でも
父ディープインパクト
母ムーンレディ
千葉サラブレッドセール
すばらしい成長
動きも迫力ある
評価
父イクトワールピサ
母ファーストバイオリン
兄弟のなかで少しうるさい
動きが目立つ
おくが深い
動きのよさが目立つ
父ワークフォース
母クラウンプリンセス
筋肉量○
母似
力強い
迫力でてきた
父ハービンジャー
母ジェルミナル
期待にこたえている。
しっかりとした動き
父ハーツクライ
母ファンジカ
動き伸びやか
成長してきた
父ヴィクトワールピサ
母レンU
骨量豊か
見栄えする。
冬の間順調
須田鷹雄注目馬
ムーンレディ
ファンジカ
終わり!!
うーんあんまし役にたたなさそうでしたけど、、、
2014年09月13日
第3回マックヴァン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 2回2位指名馬!!
だいぶ時間が空いてしまいました。。。
2回2位指名馬があと10分ほどで走るので、、、
急ぎ。。。
(1) 新潟(土) 11R ワイド 11−15
200円
(2) 新潟(土) 11R ワイド 11−13
100円
(3) 新潟(土) 9R 馬 単 11→01
200円
08-09ピサノシンボル 700P
09-10イカイカブラウン 0P
10-11サイレントソニック 2290P
11-12パチャママ 500P
12-13レッドレイヴン 2950P
13-14レッドラウディー 0P
過去指名馬は
うーん、走ったり走らなかったりで交互ですね。
っということは今回は走るということなんでしょうけど。。。
今日あと10分後に結果が出ますねぇ。。。
勝ち方によっては重賞でも。。。
現在断然の1番人気で2.0倍。およ1倍台じゃなくなってしもうた。。。
2回2位指名馬 牝 テンダリーヴォイス (元馬名バロックオペラ)
父ディープインパクト
母ミスアンコール(出産時年齢6歳)
母父キングカメハメハ
美浦・萩原清
馬主 金子真人ホールディングス
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月5日 8000万 410キロ
青本 15・84
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 11・87・131・167 -・-・▲
黄本 39・127・187
丸ごと 29・30・171・186・200
競馬王 23
配合パズルでアタリはわかる 36
ザッツPOG
POG虎の巻 8
サラブレ6月号特別付録
名前変わったんですねぇ。。。
さて、あとはレース見てと。。。
2位指名
ビーンテンダリーヴォイスレッドメアラス
もーりテンダリーヴォイスネオルミエール
ひろく〜ん テンダリーヴォイス
へきうん ショウナンアデラ
やえの ブレッザバラーレ
るどるふ アクセラレート
こう ミスチフウイッチ
Pochi ダノンプラチナ
たくへー アースライズ
ああああ、ショック。。。
雨ザーザーだったんで、また強い勝ち方できると思ってたら。。。
さらに道悪巧者がいて、、、負けた。。。
しかも、ハイアーゲーム産駒。。。
今年はどーにも流れが悪い。。。
2回2位指名馬があと10分ほどで走るので、、、
急ぎ。。。
(1) 新潟(土) 11R ワイド 11−15
200円
(2) 新潟(土) 11R ワイド 11−13
100円
(3) 新潟(土) 9R 馬 単 11→01
200円
08-09ピサノシンボル 700P
09-10イカイカブラウン 0P
10-11サイレントソニック 2290P
11-12パチャママ 500P
12-13レッドレイヴン 2950P
13-14レッドラウディー 0P
過去指名馬は
うーん、走ったり走らなかったりで交互ですね。
っということは今回は走るということなんでしょうけど。。。
今日あと10分後に結果が出ますねぇ。。。
勝ち方によっては重賞でも。。。
現在断然の1番人気で2.0倍。およ1倍台じゃなくなってしもうた。。。
2回2位指名馬 牝 テンダリーヴォイス (元馬名バロックオペラ)
父ディープインパクト
母ミスアンコール(出産時年齢6歳)
母父キングカメハメハ
美浦・萩原清
馬主 金子真人ホールディングス
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月5日 8000万 410キロ
青本 15・84
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 11・87・131・167 -・-・▲
黄本 39・127・187
丸ごと 29・30・171・186・200
競馬王 23
配合パズルでアタリはわかる 36
ザッツPOG
POG虎の巻 8
サラブレ6月号特別付録
名前変わったんですねぇ。。。
さて、あとはレース見てと。。。
2位指名
ビーン
もーり
ひろく〜ん テンダリーヴォイス
へきうん ショウナンアデラ
やえの ブレッザバラーレ
るどるふ アクセラレート
こう ミスチフウイッチ
Pochi ダノンプラチナ
たくへー アースライズ
ああああ、ショック。。。
雨ザーザーだったんで、また強い勝ち方できると思ってたら。。。
さらに道悪巧者がいて、、、負けた。。。
しかも、ハイアーゲーム産駒。。。
今年はどーにも流れが悪い。。。
2014年08月30日
第3回マックヴァン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 2回3位指名馬!!
アローベアタキオン 700P
エフティフローラ 500P
リベルタス 5800P
クラレント 6800P
カオスモス 5350P
ヴァンクウィッシュ 500P
2回3位指名馬 牡 スルターナ
父キングヘイロー
母ラヴァーズレーン(出産時年齢16歳)
母父 メジロライアン
栗東・昆貢
馬主 ターフ・スポート
生産 村田牧場
育成牧場
3月18日 万 502キロ
エフティフローラ 500P
リベルタス 5800P
クラレント 6800P
カオスモス 5350P
ヴァンクウィッシュ 500P
2回3位指名馬 牡 スルターナ
父キングヘイロー
母ラヴァーズレーン(出産時年齢16歳)
母父 メジロライアン
栗東・昆貢
馬主 ターフ・スポート
生産 村田牧場
育成牧場
3月18日 万 502キロ
2014年08月23日
第3回マックヴァン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 2回1位指名馬!!
なんで、マックヴァン祭なんだというのはこちらを。。。
バレーボールと水泳が最近やってますけど、いやぁ、なんだか強いですね。。。
この両大会がどれほどの位置なのかはよーわかりませんけど、日本が強いのはいいことです。
さて、今回の指名は、人によっては10位指名であり、わちきにとってはドラフト2回目の1位指名ということになります。。。
この辺は実弾キルトクールPOGのローカルルールならではですね。
2回目のドラフトに何頭の指名枠を残すかというのも重要な戦略の一つ。
08-09ミッドナイトダンス 0P
09-10アイシークレット 1400P
10-11ロジポケット 0P
11-12アーデント 3960P
12-13アルヴェロン 1450P
13-14ピオネロ 4310P
過去の指名馬は情報が多く入る2回目の1位指名馬となる馬が多いので、やはりというかちゃんと走ってくれている印象。。。特に昨年のステファノス取られた後のピオネロ指名は傷口が少ないナイス指名!
2回1位指名馬 牡 ティルナノーグ
父ディープインパクト
母バイコースタル(出産時年齢8歳)
母父Gone West
栗東・松永幹夫
馬主 前田幸治
生産 ノースヒルズ
育成牧場
3月10日 ???万 455キロ
青本 5・101・133
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 7 位
赤本 32・81 ー・△・−
黄本 20・138
丸ごと 12・13・56・199・223
競馬王 14・128
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 5 18
POG虎の巻 15
サラブレ6月号特別付録 18
この2回1位指名は戦略が非常に重要でしたねぇ。。。
1位指名候補は、コートシャルマン・デピュタント・ティルナノーグの関西馬枠狙い。
ただ、やはりディープ・厩舎を考えると、この馬を1位指名なのは当然のところ。。。
ゴールドアッシュに他POが見事に釣られてくれたおかげで無事単独指名となりました!
2年連続のダービー馬輩出牧場の1番馬を単独とは、、、
ただ、その裏で、関東馬一位指名候補のアヴェニールマルシェがたくへーさんにかっさらわれ、、、
コートシャルマン・デピュタントもいなくなりました。。。
まぁ、当然なんですけどね。。。
どの本を見ても大山ヒルズの齋藤ゼネラルマネージャーが開口一番この馬を褒めてますから、大山ヒルズ1番馬なのは間違いないところ。。。
見事に新馬勝ちを果たし、2着馬の評判馬トーセンバジルも2戦目で勝ちあがりそこそこレベルの高い新馬戦を勝ったという事実が大きい。G1級とはいえないものの、きっちり稼いでくれそうで一安心。。。
10位指名馬
じょるじゅ ナニスンネン
Pochi スマートアロー
ぺんた タニノシェリー
たくへー ギャラリスト
こう ヒラボククラウン
るどるふ インクルーシヴ
1位指名
もーり アッシュゴールド
ビーンアッシュゴールドキングリオン
やえのアヴェニールマルシェウインオリファン
へきうんアヴェニールマルシェコートシャルマン
ひろく〜ん ティルナノーグ
バレーボールと水泳が最近やってますけど、いやぁ、なんだか強いですね。。。
この両大会がどれほどの位置なのかはよーわかりませんけど、日本が強いのはいいことです。
さて、今回の指名は、人によっては10位指名であり、わちきにとってはドラフト2回目の1位指名ということになります。。。
この辺は実弾キルトクールPOGのローカルルールならではですね。
2回目のドラフトに何頭の指名枠を残すかというのも重要な戦略の一つ。
08-09ミッドナイトダンス 0P
09-10アイシークレット 1400P
10-11ロジポケット 0P
11-12アーデント 3960P
12-13アルヴェロン 1450P
13-14ピオネロ 4310P
過去の指名馬は情報が多く入る2回目の1位指名馬となる馬が多いので、やはりというかちゃんと走ってくれている印象。。。特に昨年のステファノス取られた後のピオネロ指名は傷口が少ないナイス指名!
2回1位指名馬 牡 ティルナノーグ
父ディープインパクト
母バイコースタル(出産時年齢8歳)
母父Gone West
栗東・松永幹夫
馬主 前田幸治
生産 ノースヒルズ
育成牧場
3月10日 ???万 455キロ
青本 5・101・133
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 7 位
赤本 32・81 ー・△・−
黄本 20・138
丸ごと 12・13・56・199・223
競馬王 14・128
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 5 18
POG虎の巻 15
サラブレ6月号特別付録 18
この2回1位指名は戦略が非常に重要でしたねぇ。。。
1位指名候補は、コートシャルマン・デピュタント・ティルナノーグの関西馬枠狙い。
ただ、やはりディープ・厩舎を考えると、この馬を1位指名なのは当然のところ。。。
ゴールドアッシュに他POが見事に釣られてくれたおかげで無事単独指名となりました!
2年連続のダービー馬輩出牧場の1番馬を単独とは、、、
ただ、その裏で、関東馬一位指名候補のアヴェニールマルシェがたくへーさんにかっさらわれ、、、
コートシャルマン・デピュタントもいなくなりました。。。
まぁ、当然なんですけどね。。。
どの本を見ても大山ヒルズの齋藤ゼネラルマネージャーが開口一番この馬を褒めてますから、大山ヒルズ1番馬なのは間違いないところ。。。
見事に新馬勝ちを果たし、2着馬の評判馬トーセンバジルも2戦目で勝ちあがりそこそこレベルの高い新馬戦を勝ったという事実が大きい。G1級とはいえないものの、きっちり稼いでくれそうで一安心。。。
10位指名馬
じょるじゅ ナニスンネン
Pochi スマートアロー
ぺんた タニノシェリー
たくへー ギャラリスト
こう ヒラボククラウン
るどるふ インクルーシヴ
1位指名
もーり アッシュゴールド
ビーン
やえの
へきうん
ひろく〜ん ティルナノーグ
2014年08月19日
第3回ボイン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 9位指名馬!!
今日は、ばらけ夏休み日だったのですが、なーんもやることがなかったので、かみさんの免許の更新に付き合った。。。
8時について10時に終わった。優良者講習短か!!
関係ないのにでか怪獣(最近でかい)と一緒に講習うけてきました。。。
わちきの時は正月明け&違反者ということもあるけど、優に6時間くらいかかるんだよねぇ。。。
うらやましい限り。。。
08-09タッチオブマスター 0P
09-10ベビーネイル 1650P
10-11ビヨンドザリーフ 0P
11-12モルトフェリーチェ 0P
12-13アドマイヤゼファー 0P
13-14ダイワランクアップ 0P
さて、過去の9位指名馬ですが、、、
いやぁ、ここも走りませんなぁ。。。
まぁ、この辺になると置きに行って外れるというアル意味当然の結果か。。。
9位指名馬 牡 タンタアレグリア
父ゼンノロブロイ
母タンタスエルテ(出産時年齢10歳)
母父Stuka
美浦・国枝栄
馬主 G1レーシング
生産 社台コーポレーション白老ファーム
育成牧場 社台ファーム
3月29日 3000万 476キロ
青本 117・123
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 58・123
黄本 49・120
丸ごと 46・48・50・166・
競馬王 34・80・132・263
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 32
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
今年は昨年までと違って、攻めた指名ができたと思う。。。
パララサルーを持っていたこともありますが、牧場の評判もいいし空胎での1年開けも魅力でした!
たくへーさんと競合しましたが見事引き当てました!
これまで2戦して共に2着と歯がゆい内容ですが、勝ち上がりはすぐでしょうし、上での活躍も期待できそうな内容なので、一安心。。。
9位指名馬
ビーン ゴールドエッセンス(キンカメのくせに馬体減)
じょるじゅ ネコハッピー(ねた枠か?)
ぺんた デバイスドライバー(名前が素敵。さすが園部氏)
Pochi サフィロス(すぐ勝ち上がりそう)
たくへータンタアレグリア→マイネルガルド(マイネル血統すぎる)
ひろく〜ん タンタアレグリア
こう ヴィンテージドール(晩成?)
るどるふ ダイワコンプリート(ごつすぎる)
やえの リミットブレイク(2連続1番人気凡走馬)
もーり ウインアキレア(すでに4戦。フォルツァに勝ったのはお見事!)
8時について10時に終わった。優良者講習短か!!
関係ないのにでか怪獣(最近でかい)と一緒に講習うけてきました。。。
わちきの時は正月明け&違反者ということもあるけど、優に6時間くらいかかるんだよねぇ。。。
うらやましい限り。。。
08-09タッチオブマスター 0P
09-10ベビーネイル 1650P
10-11ビヨンドザリーフ 0P
11-12モルトフェリーチェ 0P
12-13アドマイヤゼファー 0P
13-14ダイワランクアップ 0P
さて、過去の9位指名馬ですが、、、
いやぁ、ここも走りませんなぁ。。。
まぁ、この辺になると置きに行って外れるというアル意味当然の結果か。。。
9位指名馬 牡 タンタアレグリア
父ゼンノロブロイ
母タンタスエルテ(出産時年齢10歳)
母父Stuka
美浦・国枝栄
馬主 G1レーシング
生産 社台コーポレーション白老ファーム
育成牧場 社台ファーム
3月29日 3000万 476キロ
青本 117・123
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 58・123
黄本 49・120
丸ごと 46・48・50・166・
競馬王 34・80・132・263
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 32
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
今年は昨年までと違って、攻めた指名ができたと思う。。。
パララサルーを持っていたこともありますが、牧場の評判もいいし空胎での1年開けも魅力でした!
たくへーさんと競合しましたが見事引き当てました!
これまで2戦して共に2着と歯がゆい内容ですが、勝ち上がりはすぐでしょうし、上での活躍も期待できそうな内容なので、一安心。。。
9位指名馬
ビーン ゴールドエッセンス(キンカメのくせに馬体減)
じょるじゅ ネコハッピー(ねた枠か?)
ぺんた デバイスドライバー(名前が素敵。さすが園部氏)
Pochi サフィロス(すぐ勝ち上がりそう)
たくへー
ひろく〜ん タンタアレグリア
こう ヴィンテージドール(晩成?)
るどるふ ダイワコンプリート(ごつすぎる)
やえの リミットブレイク(2連続1番人気凡走馬)
もーり ウインアキレア(すでに4戦。フォルツァに勝ったのはお見事!)
2014年08月16日
第3回ボイン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 8位指名馬!!
まだ、8位指名ですか。。。
先は長い。。。
08-09ザデイ 750P
09-10テラボルト 0P
10-11ロビンフット 5470P
11-12バーニングジール 0P
12-13コナピーベリー 500P
13-14カラエ 0P
過去の指名馬ですけど、シンクリ・アグタキ・ゼンノエルシド・ハーツクライ・キンカメとバラエティー色豊かな指名馬たち。。。
当然当たりも少なく、唯一の当たりと言っていいのがゼンノエルシド産駒なんですから、ここは情報重視でいいのかもかも。。。
結果を出しているのは関東馬なのも心強い。。。
8位指名馬 牡 エッケザックス
父デュランダル
母リーチマイハーバー(出産時年齢13歳)
母父ボストンハーバー
美浦・鹿戸雄一
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
5月9日 3600万 455キロ
青本 78・96・127
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本
黄本 107
丸ごと 19・20・122・168・227
競馬王
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 36
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
丸ごとPOGさんの情報がほとんどですね。
兄同様の中距離体系
担当記者ヒロシが悩んで切った一頭というキルトクール馬でもある。
調教師の期待はそこそこありそうだ。
8位指名馬
もーり マイネルエスパス(この指名はお見事!)
やえの エクボビューティー→ルーチェスプマンテ(これから出走だが果たして)
ぺんた エクボビューティー(大手以外のディープなんて、、、)
るどるふ クロイツェル(この厩舎は怖い)
こう ディグニファイド(血が古そう)
ひろく〜ん エッケザックス
ビーン エッケザックス→バルデラマ(ダートでもいけそう)
たくへー オフィール(厩舎が、、、珍しいミスか?)
Pochi スズカマドンナ(これも大手以外のディープで)
じょるじゅ トーホウボルト(趣味血統ですかね?)
先は長い。。。
08-09ザデイ 750P
09-10テラボルト 0P
10-11ロビンフット 5470P
11-12バーニングジール 0P
12-13コナピーベリー 500P
13-14カラエ 0P
過去の指名馬ですけど、シンクリ・アグタキ・ゼンノエルシド・ハーツクライ・キンカメとバラエティー色豊かな指名馬たち。。。
当然当たりも少なく、唯一の当たりと言っていいのがゼンノエルシド産駒なんですから、ここは情報重視でいいのかもかも。。。
結果を出しているのは関東馬なのも心強い。。。
8位指名馬 牡 エッケザックス
父デュランダル
母リーチマイハーバー(出産時年齢13歳)
母父ボストンハーバー
美浦・鹿戸雄一
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
5月9日 3600万 455キロ
青本 78・96・127
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本
黄本 107
丸ごと 19・20・122・168・227
競馬王
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 36
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
丸ごとPOGさんの情報がほとんどですね。
兄同様の中距離体系
担当記者ヒロシが悩んで切った一頭というキルトクール馬でもある。
調教師の期待はそこそこありそうだ。
8位指名馬
もーり マイネルエスパス(この指名はお見事!)
やえの エクボビューティー→ルーチェスプマンテ(これから出走だが果たして)
ぺんた エクボビューティー(大手以外のディープなんて、、、)
るどるふ クロイツェル(この厩舎は怖い)
こう ディグニファイド(血が古そう)
ひろく〜ん エッケザックス
ビーン エッケザックス→バルデラマ(ダートでもいけそう)
たくへー オフィール(厩舎が、、、珍しいミスか?)
Pochi スズカマドンナ(これも大手以外のディープで)
じょるじゅ トーホウボルト(趣味血統ですかね?)
2014年08月09日
第3回ボイン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 7位指名馬!!
台風のおかげでようやく涼しさがやってきましたねぇ。。。
奇跡的に関東地方はさけてるみたいなんで、実害はほとんどないのはありがたいところです。。。
なので、がんばって全ての指名馬紹介をやっちゃいたいところ。。。
08-09 テンペスタローザ 500P
09-10 アースガルド 1600P
10-11 マリアヴェロニカ 0P
11-12 サトノグロリアス 700P
12-13 アドマイヤライン 500P
13-14 ヴィルヌーヴ 0P
今までの7位指名馬は微妙なお馬さんばかりで、いいとこ1勝みたいな感じですね。。。
アースガルド君が2勝してくれました。その勢司厩舎つながりでなんとか2勝くらいして欲しいところ。。。
7位指名馬 牝 フランシスカ
父チチカステナンゴ
母リードザウェイ(出産時年齢9歳)
母父アグネスタキオン
美浦・勢司和浩
馬主 小島誠人
生産 追分ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月4日 ???万 440キロ
青本
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本
黄本
丸ごと 48・49
競馬王 34・80
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
ほぼ情報はないのですが、追分ファーム御用達の競馬王POGで柘植要調教主任さんが、
ディープ以外でのお勧めという馬の中で一番手に取り上げてましたので、できは良さげではある。。。
ただ、紹介分としては、乗ってないけど、常歩がいいとか、かなり微妙でしたけどw
7位指名馬
ビーン グレイトフルデッド(なかなかなプロフ)
じょるじゅ パブリックフレンド(地方馬血統)
ぺんた サウスキャロライナ(新馬戦楽勝はお見事)
Pochi サンデーウィザード(新規馬主?)
たくへー ケッアルテナンゴ(チチカスで関西に行く勇気がお見事)
こう エイシンシャーマン(速攻できず)
ひろく〜ん フランシスカ
るどるふ ウォークロニクル(まさか獲られるとは、、、)
やえの チャリシー(唯一ハービンジャーでは気になった)
もーり ジュンツバサ(名前がねぇ。。。)
奇跡的に関東地方はさけてるみたいなんで、実害はほとんどないのはありがたいところです。。。
なので、がんばって全ての指名馬紹介をやっちゃいたいところ。。。
08-09 テンペスタローザ 500P
09-10 アースガルド 1600P
10-11 マリアヴェロニカ 0P
11-12 サトノグロリアス 700P
12-13 アドマイヤライン 500P
13-14 ヴィルヌーヴ 0P
今までの7位指名馬は微妙なお馬さんばかりで、いいとこ1勝みたいな感じですね。。。
アースガルド君が2勝してくれました。その勢司厩舎つながりでなんとか2勝くらいして欲しいところ。。。
7位指名馬 牝 フランシスカ
父チチカステナンゴ
母リードザウェイ(出産時年齢9歳)
母父アグネスタキオン
美浦・勢司和浩
馬主 小島誠人
生産 追分ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月4日 ???万 440キロ
青本
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本
黄本
丸ごと 48・49
競馬王 34・80
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
ほぼ情報はないのですが、追分ファーム御用達の競馬王POGで柘植要調教主任さんが、
ディープ以外でのお勧めという馬の中で一番手に取り上げてましたので、できは良さげではある。。。
ただ、紹介分としては、乗ってないけど、常歩がいいとか、かなり微妙でしたけどw
7位指名馬
ビーン グレイトフルデッド(なかなかなプロフ)
じょるじゅ パブリックフレンド(地方馬血統)
ぺんた サウスキャロライナ(新馬戦楽勝はお見事)
Pochi サンデーウィザード(新規馬主?)
たくへー ケッアルテナンゴ(チチカスで関西に行く勇気がお見事)
こう エイシンシャーマン(速攻できず)
ひろく〜ん フランシスカ
るどるふ ウォークロニクル(まさか獲られるとは、、、)
やえの チャリシー(唯一ハービンジャーでは気になった)
もーり ジュンツバサ(名前がねぇ。。。)
2014年08月02日
第3回ボイン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 6位指名馬!!
まだ半分しか紹介分を書けてないのにもう2ヶ月以上も時がたってしまった。。。
そしてたった今、タンタアレグリアが差して差されての2着。。。
サムライハートに負けますか、、、さすがロブロイ。。。
では気を取り直して、、、6位指名馬の過去の成績です。。。
08-09 ショウナンカルメン 0P
09-10 グレナディーン 1850P
10-11 ガムラン 1400P
11-12 パララサルー 3350P
12-13 スターシンフォニー 0P
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P
パララサルーとかガムランとかデリッツァリモーネとか素質だけは確かな馬が多い印象。。。
まぁ、突き抜けないという反面もありますが、、、
6位指名馬 牡 マンハッタンキング
父キングカメハメハ
母マンハッタンフィズ(出産時年齢11歳)
母父サンデーサイレンス
栗・石坂正
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月2日 8000万 464キロ
青本 96・131・161・168
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 55・85 △・○・△
黄本 107・200・185・192
丸ごと 114・120・211
競馬王 260
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 45
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
指名理由としては、小島太でも走れる血統なら石坂厩舎ならもっとというのが如実に分かる血統だから。。。
というのと、どの種牡馬につけても2勝以上の勝ちあがれるおかあちゃんの凄さ。
体質の弱さだけが問題なので馬格もあり順調そうなので大物の期待も。。。
6位指名馬
ビーン アドマイヤロケット(アドマイヤのロブロイ?)
じょるじゅ アドマイヤスカイ(ディープだけど、、、)
Pochi スリーライオンズ(ハービンはいらない)
ぺんた ストーンウェア(ダート馬?)
たくへー デュアルメジャー(早熟で走りそう)
こう アプシュルトス(笹田ー追分ーG1と社台関連のちょいずれ)
ひろく〜ん マンハッタンキング
るどるふ プラパジシャン(気になる血統ですなぁ。。。)
へきうんプラパジシャン→ストリークライト(ネオユニで関西枠はチャレンジャー)
やえの プレーケストーレン(青本軍師信じすぎw)
もーり トーセンスパンキー(関東枠ならいいけど、兄弟も走ってないし何情報?)
そしてたった今、タンタアレグリアが差して差されての2着。。。
サムライハートに負けますか、、、さすがロブロイ。。。
では気を取り直して、、、6位指名馬の過去の成績です。。。
08-09 ショウナンカルメン 0P
09-10 グレナディーン 1850P
10-11 ガムラン 1400P
11-12 パララサルー 3350P
12-13 スターシンフォニー 0P
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P
パララサルーとかガムランとかデリッツァリモーネとか素質だけは確かな馬が多い印象。。。
まぁ、突き抜けないという反面もありますが、、、
6位指名馬 牡 マンハッタンキング
父キングカメハメハ
母マンハッタンフィズ(出産時年齢11歳)
母父サンデーサイレンス
栗・石坂正
馬主 社台レースホース
生産 社台ファーム
育成牧場 社台ファーム
2月2日 8000万 464キロ
青本 96・131・161・168
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 55・85 △・○・△
黄本 107・200・185・192
丸ごと 114・120・211
競馬王 260
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG 45
POG虎の巻
サラブレ6月号特別付録
指名理由としては、小島太でも走れる血統なら石坂厩舎ならもっとというのが如実に分かる血統だから。。。
というのと、どの種牡馬につけても2勝以上の勝ちあがれるおかあちゃんの凄さ。
体質の弱さだけが問題なので馬格もあり順調そうなので大物の期待も。。。
6位指名馬
ビーン アドマイヤロケット(アドマイヤのロブロイ?)
じょるじゅ アドマイヤスカイ(ディープだけど、、、)
Pochi スリーライオンズ(ハービンはいらない)
ぺんた ストーンウェア(ダート馬?)
たくへー デュアルメジャー(早熟で走りそう)
こう アプシュルトス(笹田ー追分ーG1と社台関連のちょいずれ)
ひろく〜ん マンハッタンキング
るどるふ プラパジシャン(気になる血統ですなぁ。。。)
へきうん
やえの プレーケストーレン(青本軍師信じすぎw)
もーり トーセンスパンキー(関東枠ならいいけど、兄弟も走ってないし何情報?)
2014年07月05日
第3回ボイン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 5位指名馬!!
さて、先ほど未勝利戦を1.1倍で楽勝しました我が愛馬。。。
なんで、POG馬人気が無かったのかよーわからんほどの実力馬ということが証明されました!
下記をみていただけると分かるのですが、、、
08-09 ハクナマタタ 0P
09-10 ハヤブサエミネンス 0P
10-11 オーヴェルニュ 0P
11-12 ダイワネクサス 0P
12-13 ツクバエトワール 0P
13-14 ウインマーレライ(11人中2位)1450P
ずーと走らなかったのですが、昨年のウインマーレライがやってくれました!
明日のラジオNIKKEI賞も出走して賞金を積み上げてくれることでしょう。。。
今日のロジチャリスの走りなら、ウインマーレライ以上の賞金を稼いできてくれそうな気がします。。。
まぁ、問題は、そのロジチャリスに勝ったアヴニールマルシェを前シーズン1位で、今シーズンも1位爆走中のたくへーさんにもたれてしまってることですかねぇ。。。
しかも、3名競合してて、現場に居ないにも関わらずクジ引き当てるとかいう強運。。。
なんとかならんもんなのでしょうかw
5位指名馬 牡 ロジチャリス
父ダイワメジャー
母プラチナチャリス(出産時年齢6歳)
母父 ロックオブジブラルタル
美浦・国枝栄
馬主 久米田正明
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港早来
2月11日 2730万 528キロ
青本 10・146
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 13 △・-・△
黄本 37・13・126
丸ごと 25・30・166・184・208・218
競馬王 9・20・133
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG
POG虎の巻 7
サラブレ6月号特別付録 6
指名理由はどのPOG本を見ても、こう書いてあります。
サラブレ「大きいのですが、動ける」
POG虎の巻「大きいですが、スピードセンスあり」
競馬王「大型馬でトビが大きく 坂路15秒を楽々駆け上がってくる」
まぁ、この辺は全部ノーザンの林厩舎長の言葉なんで同じですけど。
大型・動いてる・スピードありということが分かります。
それに加え、青本でオーナーブリーダーの岡田牧雄氏もこう発言
「とにかく完成度が高く、早い時期から走りそうでPOG向き。2歳を狙える」
その馬が国枝厩舎に入ってきて、この順位で残ってるんなら当然指名です。。。
新馬戦では、あそこまで待って追い出して負けたのですから相手が悪かったとしかいいようがありませんが、、、力をつけて再戦した時ににでもリベンジして欲しいもんです。。。
しかし顔の派手な仔ですねw
5位指名馬
もーりワールドリースター→マイネルヴォーダン(総帥は芝馬というが、Dだろw)
ビーン ワールドリースター(アドドン産駒?)
やえの ジニアスミノル(サトノも見捨てたし、牧場?のディープ)
へきうん ブレイクエース(血統・名前・厩舎魅力も母年齢?)
るどるふ グラマラスカーヴ(良さげですが、、、厩舎がどうか)
ひろく〜ん ロジチャリス
こう キーフォサクセス(母は強かったけど、子供がどれも、、)
たくへー ブレーヴストーリー(ダート馬なのか芝でもなのか、、、)
ぺんた ライトファンタジア(厩舎魅力も他の情報無く)
Pochi ガトーネグロ(関東厩舎ではまあまあも、母・情報ともに無く)
じょるじゅ トーンクラスター(牝馬でこの厩舎は○だが、他?)
なんで、POG馬人気が無かったのかよーわからんほどの実力馬ということが証明されました!
下記をみていただけると分かるのですが、、、
08-09 ハクナマタタ 0P
09-10 ハヤブサエミネンス 0P
10-11 オーヴェルニュ 0P
11-12 ダイワネクサス 0P
12-13 ツクバエトワール 0P
13-14 ウインマーレライ(11人中2位)1450P
ずーと走らなかったのですが、昨年のウインマーレライがやってくれました!
明日のラジオNIKKEI賞も出走して賞金を積み上げてくれることでしょう。。。
今日のロジチャリスの走りなら、ウインマーレライ以上の賞金を稼いできてくれそうな気がします。。。
まぁ、問題は、そのロジチャリスに勝ったアヴニールマルシェを前シーズン1位で、今シーズンも1位爆走中のたくへーさんにもたれてしまってることですかねぇ。。。
しかも、3名競合してて、現場に居ないにも関わらずクジ引き当てるとかいう強運。。。
なんとかならんもんなのでしょうかw
5位指名馬 牡 ロジチャリス
父ダイワメジャー
母プラチナチャリス(出産時年齢6歳)
母父 ロックオブジブラルタル
美浦・国枝栄
馬主 久米田正明
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港早来
2月11日 2730万 528キロ
青本 10・146
青本軍師 柿谷陽介秘蔵2歳馬20頭 位
赤本 13 △・-・△
黄本 37・13・126
丸ごと 25・30・166・184・208・218
競馬王 9・20・133
配合パズルでアタリはわかる
ザッツPOG
POG虎の巻 7
サラブレ6月号特別付録 6
指名理由はどのPOG本を見ても、こう書いてあります。
サラブレ「大きいのですが、動ける」
POG虎の巻「大きいですが、スピードセンスあり」
競馬王「大型馬でトビが大きく 坂路15秒を楽々駆け上がってくる」
まぁ、この辺は全部ノーザンの林厩舎長の言葉なんで同じですけど。
大型・動いてる・スピードありということが分かります。
それに加え、青本でオーナーブリーダーの岡田牧雄氏もこう発言
「とにかく完成度が高く、早い時期から走りそうでPOG向き。2歳を狙える」
その馬が国枝厩舎に入ってきて、この順位で残ってるんなら当然指名です。。。
新馬戦では、あそこまで待って追い出して負けたのですから相手が悪かったとしかいいようがありませんが、、、力をつけて再戦した時ににでもリベンジして欲しいもんです。。。
しかし顔の派手な仔ですねw
5位指名馬
もーり
ビーン ワールドリースター(アドドン産駒?)
やえの ジニアスミノル(サトノも見捨てたし、牧場?のディープ)
へきうん ブレイクエース(血統・名前・厩舎魅力も母年齢?)
るどるふ グラマラスカーヴ(良さげですが、、、厩舎がどうか)
ひろく〜ん ロジチャリス
こう キーフォサクセス(母は強かったけど、子供がどれも、、)
たくへー ブレーヴストーリー(ダート馬なのか芝でもなのか、、、)
ぺんた ライトファンタジア(厩舎魅力も他の情報無く)
Pochi ガトーネグロ(関東厩舎ではまあまあも、母・情報ともに無く)
じょるじゅ トーンクラスター(牝馬でこの厩舎は○だが、他?)
2014年06月22日
第3回マックヴァン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 2回目ドラフト会議備忘録
第3回マックヴァン祭り!実弾2014〜2015キルトクールPOG 2回目ドラフト会議備忘録を残しておきます。。。
予後不良馬には不謹慎ではあるのですが、これもドラフトの流れの中でのことですので関係者や不快になられた方はご容赦。。。
参加者は1回目のドラフトで12頭全て指名したぺんたさん、じょるじゅさんを除く下記のものたち
実際の参加者は6名
ひろく〜ん
るどるふ
Pochi
もーり
へきうん
ビーン
メール参戦が3名
たくへー
やえの
こう
一応指名発表の順番通りです。
1位指名
もーり アッシュゴールド
ビーン
たくへー アヴェニールマルシェ
やえの
へきうん
るどるふ パピーラヴ
こう ディアマイダーリン
ひろく〜ん ティルナノーグ
Pochi デピュタント
2位指名
ビーン
もーり
ひろく〜ん テンダリーヴォイス
へきうん ショウナンアデラ
やえの ブレッザバラーレ
るどるふ アクセラレート
こう ミスチフウイッチ
Pochi ダノンプラチナ
たくへー アースライズ
3位指名
ビーン
もーり キッスアフィニティ
へきうん ビットレート
やえの ハルマッタン
ひろく〜ん スルターナ
4位指名
へきうん クラシコ
5位指名
へきうん シンフォニータクト
6位指名
へきうん ウナギノボリ
1位指名のアッシュゴールドは、憶えてないのですが、ビーンさんが引いて外れ?
アヴェニールマルシェは、もーりさんが引いて外れ、ビーンさんがやえのさんの代わりに引いて外れでたくへーさんが獲得と一番やっちゃいけないパターンw
そして、やえの厩舎が相変わらずの故障馬好きを発揮!
ソエ→骨膜→骨折の3連打。
2位指名のテンダリーヴォイスは3名競合も、1位指名時の流れを見て、わちきが最初に引き、見事アタリを引き当てる!
そして、3位指名でまさかの予後不良馬マックヴァン指名を敢行したビーンさん。。。
1位指名時で2回、そして2位指名時と立て続けに抽選を外して完全にメンタルをやられてましたw
王者スペインの無敵艦隊沈没の瞬間をビーンさんに見ましたw
そして、やえのさんは青本のメールに頼りすぎw
っということで、今年の指名馬が出揃いました!
(あと一頭いますが、、、)
今年こそ1位を目指してがんばって欲しいものです!!!