今日は車検期間中のためお休みしました。。。
なので、なんとしても指名馬紹介を進めないといけませぬ。。。
もうドラフトまで時間がありませんからね。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 オレンジアロマ 0P 3番仔
05-06 トラストタイガー 0P 初仔
06-07 レディセラヴィ 500P 初仔
07-08 ブラックマスタング 0P 初仔
08-09 ザデイ 750P 7番仔(8人中5位)
09-10 テラボルト 0P 初仔(9人中7位)
10-11 ロビンフット 5470P 8番仔(10人中3位)
11-12 バーニングジール 0P 初仔(11人中2位)
12-13 コナピーベリー 500P 3番仔(11人中7位)
13-14 カラエ 0P 初仔(10人中2位)
14-15 エッケザックス 0P 5番仔(11人中5位)
15-16 アルカサル 1700P 5番仔(10人中7位)
16-17 ザッツクール 0P 2番仔(9人中1位)
17-18 ミュージアムヒル 3460P 6番仔(9人中5位)
18-19 ディキシーナイト 4400P 5番仔 (9人中2位)
19-20 サクラジマテソーロ 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21 サンデージャック 510P 4番仔(8人中3位)
21-22 アンビション 510P 3番仔 (7人中3位)
なぜかこの巡目なのにたまに当たりを引いてますね。。。
昨季は当たりを引けませんでした素質はあったと思うんですけどねぇ。。。
8位指名馬 牡 フリームファクシ
父ルーラーシップ
母ライツェント (出産時年齢13歳)9番仔
母父スペシャルウィーク
栗東・須貝尚介
馬主 金子真人ホールディングス
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
4月7日 1億5400万円 キロ
青本 172
赤本 134、158 △・-・▲
黄本 178
丸ごと 180
競馬王 141
ザッツPOG 36
この馬の指名理由は黄金ラインの馬だったからですね。
ソダシで有名な黄金ラインであり、一応POG本みても須貝厩舎の1番馬っぽい書き方でしたからね。
ここまで残ってるのなら獲るでしょう!
そしたら結果大当たり!3冠馬つもっちゃった?
他8位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はサトノヘリオスが小当たり!
他8位指名
キレナイカとの2択を見事ファクシを指名。
自分でわちきを褒めたいと思いますw
ひろく〜ん フリームファクシ
ビーン エコロマーベリック
たくへー サスケ
へきうん スカイラー
るどるふ ウイングランブルー
やえの アルファインディ
キレナイカ回避で
2023年03月20日
2023年02月12日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG7位指名馬
共同通信杯でダノンザタイガーが1人気で、普通に負けました。。。
まぁ、負けはしましたが、二度の進路変更を余儀なくされる競馬では致し方ありません。。。
昨日人気薄の馬で重賞勝たせたのを見て、あーこれは危ないなと思っていました。
2着は欲しかったところですが、まぁそこまで強い馬ではないですから3着でもしゃあありません。。。
これで皐月は諦めて、毎日杯からダービーという感じでしょうかね?
これも競馬ですね。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05ミラクルポイント 500P 2番仔
05-06エルブランコ 700P 4番仔
06-07プロミスフェアー 500P 2番仔
07-08インユアアームス 0P 初仔
08-09テンペスタローザ 500P 7番仔(8人中5位)
09-10アースガルド 1600P 7番仔(9人中7位)
10-11マリアヴェロニカ 0P 初仔(10人中3位)
11-12サトノグロリアス700P 3番仔(11人中2位)
12-13アドマイヤライン500P 2番仔(11人中7位)
13-14ヴィルヌーヴ 0P 3番仔(10人中2位)
14-15フランシスカ0P 5番仔(11人中5位)
15-16トレジャートローヴ500P 2番仔(10人中7位)
16-17レイクキャリー 500P 初仔(9人中1位)
17-18マジックバローズ 0P 9番仔(9人中5位)
18-19エレベル500P 5番仔 (9人中2位)
19-20ファシネイティング 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21ランドオブリバティ 3250P 6番仔 (8人中3位)
21-22 フォアランナー (7人中3位) 0P 7番仔
やはり一昨年が走りすぎただけで、今年はまた走りませんでした。。。
なんですかねぇ。。。関東馬をここで獲るとダメということでしょうか。。。
来期の7位指名は関西馬を選んでいきましょう!(忘れなければ、、、)
7位指名馬 牡 レッドディライト
父エピファネイア
母ディエンティ (出産時年齢13歳)4番仔
母父 Storm Cat
美浦・木村哲也
馬主 東京ホースレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
1月19日 4400万円 500キロ超
青本 123.136.158
赤本 114 -・-・△
黄本 171・222
丸ごと 172.188.197
競馬王 149.161
ザッツPOG 9
この馬の指名理由は、早めのノーザンF脱北馬であり、動きもよさげだったんですが、、、
唯一の不安はこの時期でもう500キロ超あったんですよね。まぁデブ馬です。。。
サリオスみたいな馬もいますけど、やはりこの時期で500キロ超はやはり不安ではありました。。。
そして今はやはり骨に出て、休んで、マックス570キロくらいいったみたいです。。。
ばんえい目指してまっしぐら!!
他7位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん レッドディライト
ビーン ディンディンドン
たくへー ナゲットモンスター
へきうん アンタッチャブル
るどるふ モリアーナ
やえの メリオルヴィータ
おっとここは、るどるふ厩舎がモリアーナを仕留めてますね!お見事!
何故素直にリバティアイランド取らなかったのだろうか、、、ほんと1年前の自分を引っ叩きたいですね。。。
おでぶちゃん
まぁ、負けはしましたが、二度の進路変更を余儀なくされる競馬では致し方ありません。。。
昨日人気薄の馬で重賞勝たせたのを見て、あーこれは危ないなと思っていました。
2着は欲しかったところですが、まぁそこまで強い馬ではないですから3着でもしゃあありません。。。
これで皐月は諦めて、毎日杯からダービーという感じでしょうかね?
これも競馬ですね。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05ミラクルポイント 500P 2番仔
05-06エルブランコ 700P 4番仔
06-07プロミスフェアー 500P 2番仔
07-08インユアアームス 0P 初仔
08-09テンペスタローザ 500P 7番仔(8人中5位)
09-10アースガルド 1600P 7番仔(9人中7位)
10-11マリアヴェロニカ 0P 初仔(10人中3位)
11-12サトノグロリアス700P 3番仔(11人中2位)
12-13アドマイヤライン500P 2番仔(11人中7位)
13-14ヴィルヌーヴ 0P 3番仔(10人中2位)
14-15フランシスカ0P 5番仔(11人中5位)
15-16トレジャートローヴ500P 2番仔(10人中7位)
16-17レイクキャリー 500P 初仔(9人中1位)
17-18マジックバローズ 0P 9番仔(9人中5位)
18-19エレベル500P 5番仔 (9人中2位)
19-20ファシネイティング 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21ランドオブリバティ 3250P 6番仔 (8人中3位)
21-22 フォアランナー (7人中3位) 0P 7番仔
やはり一昨年が走りすぎただけで、今年はまた走りませんでした。。。
なんですかねぇ。。。関東馬をここで獲るとダメということでしょうか。。。
来期の7位指名は関西馬を選んでいきましょう!(忘れなければ、、、)
7位指名馬 牡 レッドディライト
父エピファネイア
母ディエンティ (出産時年齢13歳)4番仔
母父 Storm Cat
美浦・木村哲也
馬主 東京ホースレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
1月19日 4400万円 500キロ超
青本 123.136.158
赤本 114 -・-・△
黄本 171・222
丸ごと 172.188.197
競馬王 149.161
ザッツPOG 9
この馬の指名理由は、早めのノーザンF脱北馬であり、動きもよさげだったんですが、、、
唯一の不安はこの時期でもう500キロ超あったんですよね。まぁデブ馬です。。。
サリオスみたいな馬もいますけど、やはりこの時期で500キロ超はやはり不安ではありました。。。
そして今はやはり骨に出て、休んで、マックス570キロくらいいったみたいです。。。
ばんえい目指してまっしぐら!!
他7位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん レッドディライト
ビーン ディンディンドン
たくへー ナゲットモンスター
へきうん アンタッチャブル
るどるふ モリアーナ
やえの メリオルヴィータ
おっとここは、るどるふ厩舎がモリアーナを仕留めてますね!お見事!
何故素直にリバティアイランド取らなかったのだろうか、、、ほんと1年前の自分を引っ叩きたいですね。。。
おでぶちゃん
2023年02月11日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG6位指名馬
POGの調子がよければ、指名馬紹介もやりがいがあるんですよねぇ。。。
っていうか、指名馬紹介はすぐやらないとあんまし意味がないんでしょうけど、、、
まぁ、これは自分用のメモみたいなもんですから、、、
今年のドラフトまでに終わってればいいですかねw
で、でも、あともう3か月くらいしかないのが衝撃。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 トラストジュゲム 1200P 5番仔
05-06 インテレット 2900P 6番仔
06-07 キングオブチャド 500P 2番仔
07-08 レイクエルフ 500P 初仔
08-09 ショウナンカルメン 0P 初仔
09-10 グレナディーン 1850P 8番仔
10-11 ガムラン 1400P 初仔
11-12 パララサルー 3350P 初仔
12-13 スターシンフォニー 0P 2番仔
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P 3番仔
14-15 マンハッタンキング (11人中5位)0P 6番仔
15-16 プラトリーナ (10人中7位) 0p 初仔
16-17 マイネルバールマン (9人中1位) 2200p 5番仔
17-18 モンツァ (9人中5位) 500P 初仔
18-19 カテドラル (9人中2位)6400P 7番仔
19-20 ラウダシオン (9人中3位)17080P 4番仔
20-21 ハッピーオーサム (8人中2位)910P 4番仔
21-22 リアグラシア (7人中3位)910P 3番仔
ここ毎年走りますよね。
昨年は少々ハズレではありますが、それでもポイントは稼いでくれました。。。
6位指名馬 牝 ダルエスサラーム
父ダイワメジャー
母ザズー (出産時年齢12歳)7番仔
母父 Tapit
栗東・高野友和
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
2月13日 3600万円 キロ
青本 131
赤本 -・-・☆
黄本 183.211.213
丸ごと 41.126.212
競馬王
ザッツPOG
POG本に載っていたわけではなく、本当にプロフィールだけで獲った感じですね。。。
この馬の指名理由は速攻系の馬が欲しかったからで、その中で
高野厩舎・ノーザンの脱北馬・ダメジャー産駒の牝馬とイメージとしてはレシステンシア。。。
そこまでの成績を納めているとは言い難いところですが、外人が乗れば必ず勝つという感じですので能力はあります!
桜花賞・NHKマイルを目指して頑張ってほしいところです!
他6位指名
昨年のあたり無し
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ダルエスサラーム 2
ビーン ドゥラエレーデ 5
たくへー グラニットピーク 2
へきうん スマートジェイナ 1
るどるふ ブレイディヴェーグ 1
やえの キングズレイン 4
ドゥラ・キングズ辺りは気になる感じ。。。
という、ドラフト時に感じた危惧は大的中!!
まだまだ期待できそうで
っていうか、指名馬紹介はすぐやらないとあんまし意味がないんでしょうけど、、、
まぁ、これは自分用のメモみたいなもんですから、、、
今年のドラフトまでに終わってればいいですかねw
で、でも、あともう3か月くらいしかないのが衝撃。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 トラストジュゲム 1200P 5番仔
05-06 インテレット 2900P 6番仔
06-07 キングオブチャド 500P 2番仔
07-08 レイクエルフ 500P 初仔
08-09 ショウナンカルメン 0P 初仔
09-10 グレナディーン 1850P 8番仔
10-11 ガムラン 1400P 初仔
11-12 パララサルー 3350P 初仔
12-13 スターシンフォニー 0P 2番仔
13-14 デリッツァリモーネ(11人中2位)2000P 3番仔
14-15 マンハッタンキング (11人中5位)0P 6番仔
15-16 プラトリーナ (10人中7位) 0p 初仔
16-17 マイネルバールマン (9人中1位) 2200p 5番仔
17-18 モンツァ (9人中5位) 500P 初仔
18-19 カテドラル (9人中2位)6400P 7番仔
19-20 ラウダシオン (9人中3位)17080P 4番仔
20-21 ハッピーオーサム (8人中2位)910P 4番仔
21-22 リアグラシア (7人中3位)910P 3番仔
ここ毎年走りますよね。
昨年は少々ハズレではありますが、それでもポイントは稼いでくれました。。。
6位指名馬 牝 ダルエスサラーム
父ダイワメジャー
母ザズー (出産時年齢12歳)7番仔
母父 Tapit
栗東・高野友和
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
2月13日 3600万円 キロ
青本 131
赤本 -・-・☆
黄本 183.211.213
丸ごと 41.126.212
競馬王
ザッツPOG
POG本に載っていたわけではなく、本当にプロフィールだけで獲った感じですね。。。
この馬の指名理由は速攻系の馬が欲しかったからで、その中で
高野厩舎・ノーザンの脱北馬・ダメジャー産駒の牝馬とイメージとしてはレシステンシア。。。
そこまでの成績を納めているとは言い難いところですが、外人が乗れば必ず勝つという感じですので能力はあります!
桜花賞・NHKマイルを目指して頑張ってほしいところです!
他6位指名
昨年のあたり無し
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ダルエスサラーム 2
ビーン ドゥラエレーデ 5
たくへー グラニットピーク 2
へきうん スマートジェイナ 1
るどるふ ブレイディヴェーグ 1
やえの キングズレイン 4
ドゥラ・キングズ辺りは気になる感じ。。。
という、ドラフト時に感じた危惧は大的中!!
まだまだ期待できそうで

2023年01月04日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG 5位指名馬
31日は格闘技もなければ、笑ってはいけないもないと、一番面白いのはそら紅白になっちゃいますかね。
まぁ、48シリーズ以外は納得の人選で面白かったですよね。
1日は福袋狙いで買い物いったけど、いいのが無かったので必要なものだけ。。。と実家挨拶
2日は初詣
3日は普通の買い物
んでもって今日は!なんと!!麻雀大会!!やほ!
同窓会で久々に面子を揃えての35年ぶりくらいかな?
そのために今日の仕事と明後日の仕事を休んだw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 コウチブライアン 0P 2番仔
05-06 サイバーキングダム 760P 6番仔
06-07 セイコースペシャル 700P 5番仔
07-08 アルスマグナ 1500P 初仔
08-09 ハクナマタタ 0P 2番仔
09-10 ハヤブサエミネンス 0P 2番仔
10-11 オーヴェルニュ 0P 6番仔
11-12 ダイワネクサス 0P 4番仔
12-13 ツクバエトワール 0P 3番仔
13-14 ウインマーレライ (11人中2位) 5200P 2番仔
14-15 ロジチャリス (11人中5位) 2040P 2番仔
15-16 レッドアルソード (10人中7位) 0p 8番仔
16-17 ヘルデンレーベン (9人中1位) 0p 初仔
17-18 ラテュロス (9人中5位) 1230P+2300P 4番仔
18-19 アガラス (9人中2位) 3450P 2番仔
19-20 ロジアイリッシュ (9人中3位) 510P 初仔
20-21 パタゴニア (8人中2位)510P 5番仔
21-22 ヴァーンフリート (7人中3位) 700P 2番仔
この順位一番の稼ぎ頭はウインマーレライですか。今だと指名しない馬ですなぁ。。。
それなのに超えられないという矛盾。。。
昨年もマーレライを超えることはなかった。。。
5位指名馬 牡 ファンネルマーク
父ハーツクライ
母クルージンミジー (出産時年齢11歳)2番仔
母父Mizzen Mast
美浦・ 古賀慎明
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
5月13日 3400万 504キロ
青本 75
赤本 16 ▲・ー・ー
黄本
丸ごと 130
競馬王
この馬は5月生まれなのになんで選んでるんだか、、、
まぁ、ハーツ・キャロット・ノーザン・関東でとなるとプロフはいいんですけどね。。。
やはり、遅生まれはダメだな。。。
他2回5位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ファンネルマーク 2
ビーン ジャクソンルーツ 1
たくへー スワッグチェーン 1
へきうん コンエネルジア 1
るどるふ トゥーテイルズ 1
やえの シリンガバルガリス 1
まぁ、48シリーズ以外は納得の人選で面白かったですよね。
1日は福袋狙いで買い物いったけど、いいのが無かったので必要なものだけ。。。と実家挨拶
2日は初詣
3日は普通の買い物
んでもって今日は!なんと!!麻雀大会!!やほ!
同窓会で久々に面子を揃えての35年ぶりくらいかな?
そのために今日の仕事と明後日の仕事を休んだw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 コウチブライアン 0P 2番仔
05-06 サイバーキングダム 760P 6番仔
06-07 セイコースペシャル 700P 5番仔
07-08 アルスマグナ 1500P 初仔
08-09 ハクナマタタ 0P 2番仔
09-10 ハヤブサエミネンス 0P 2番仔
10-11 オーヴェルニュ 0P 6番仔
11-12 ダイワネクサス 0P 4番仔
12-13 ツクバエトワール 0P 3番仔
13-14 ウインマーレライ (11人中2位) 5200P 2番仔
14-15 ロジチャリス (11人中5位) 2040P 2番仔
15-16 レッドアルソード (10人中7位) 0p 8番仔
16-17 ヘルデンレーベン (9人中1位) 0p 初仔
17-18 ラテュロス (9人中5位) 1230P+2300P 4番仔
18-19 アガラス (9人中2位) 3450P 2番仔
19-20 ロジアイリッシュ (9人中3位) 510P 初仔
20-21 パタゴニア (8人中2位)510P 5番仔
21-22 ヴァーンフリート (7人中3位) 700P 2番仔
この順位一番の稼ぎ頭はウインマーレライですか。今だと指名しない馬ですなぁ。。。
それなのに超えられないという矛盾。。。
昨年もマーレライを超えることはなかった。。。
5位指名馬 牡 ファンネルマーク
父ハーツクライ
母クルージンミジー (出産時年齢11歳)2番仔
母父Mizzen Mast
美浦・ 古賀慎明
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
5月13日 3400万 504キロ
青本 75
赤本 16 ▲・ー・ー
黄本
丸ごと 130
競馬王
この馬は5月生まれなのになんで選んでるんだか、、、
まぁ、ハーツ・キャロット・ノーザン・関東でとなるとプロフはいいんですけどね。。。
やはり、遅生まれはダメだな。。。
他2回5位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ファンネルマーク 2
ビーン ジャクソンルーツ 1
たくへー スワッグチェーン 1
へきうん コンエネルジア 1
るどるふ トゥーテイルズ 1
やえの シリンガバルガリス 1
2023年01月02日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG2位指名馬
本年一発目はいまさらながらのPOG馬紹介。。。
現在の順位は実弾最下位なのでいかんせんやる気がでない。。。
でも、この大型連休時にやらないと多分もう今年やらない気がするので未来の自分のために頑張ろうw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 プレギエーラ 0P 初仔
05-06 アサクサゼットキ 1200P 4番仔
06-07 アンプルール 0P 初仔
07-08 アドマイヤサクラ 0P 初仔
08-09 ブルーモーリシャス (8人中5位) 500P 初子
09-10 アドマイヤマスター (9人中7位) 0P 2番仔
10-11 インパクトゲーム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ワンサイドゲーム (11人中2位)0P 4番仔
12-13 アドマイヤディープ(11人中7位)500P 7番仔
13-14 ストームインパクト(11人中2位) 0P 初子
14-15 アドマイヤスター (11人中5位)700P 初子
15-16 サトノキングダム (10人中7位)1700P 6番仔
16-17 エレクトロニカ (9人中1位) 0P 初子
17-18 パスティス (9人中5位) 0P 初仔
18-19 シトラスノート (9人中2位) 500P 初子
19-20 スタインウェイ (9人中3位) 0P 6番仔
20-21 レガトゥス (8人中3位)1500P 3番仔
21-22 マイシンフォニー (7人中3位) 2080P 4番仔
昨年大外れだと思っていたマイシンフォニーが意外にも2位ながら過去1位のポイントを叩きだしていたことに驚く。。。
しかし、2位なのにこんなにも走らない馬を指名しているのはなんなんだろうか。。。
傾向と対策を練りたいところですが、、、、今のところよーわかりません。。。
2位指名馬 牡 リプレゼント
父ロードカナロア
母ファイネストシティ (出産時年齢8歳)2番仔
母父 City Zip
栗東・中内田充
馬主 藤田晋
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月5日 3億3,000万円 468キロ
青本 18・86・135・154・171
赤本 3・91 ☆・☆・◎
黄本 16・124・183・209
丸ごと 224
競馬王 47
ザッツPOG 28
この馬の指名理由は黄色本の124ページに藤田晋オーナーの単独インタビュー記事がありました。
その中で、フェイトは牧場で評判が良かった高くなっても必ず欲しかった馬。高くなったけどリプレゼントという記事でした。。。
多分当初、高くなっても欲しかった馬がリプレゼントと読んでしまったんですが、、、
今見返すとフェイトの事言ってました。。。orz
年取ると目と頭が悪くなるんですなぁ。。。
ただ、他のPOG情報でも4月か5月には移動という情報だったんですが、、、
2022年は一度も入厩せず、生きてるのか死んでるのか、牛になったのかも分からない状況です。。。
さすが2位指名の呪い。。。
他2位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2位指名
昨年はここでわちきの抽選勝ちの陰で、大魔王がアスクビクターモアを指名。。。
今年の当たりは魔王かやえのさんか。。。
ひろく〜ん リプレゼント 1
ビーン ウンブライル 3
るどるふ ガルヴァナイズ 2
たくへー エゾダイモン 2
へきうん ドウフォルス 2
やえの ヤングローゼス 4
出走する気配0で!!
現在の順位は実弾最下位なのでいかんせんやる気がでない。。。
でも、この大型連休時にやらないと多分もう今年やらない気がするので未来の自分のために頑張ろうw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 プレギエーラ 0P 初仔
05-06 アサクサゼットキ 1200P 4番仔
06-07 アンプルール 0P 初仔
07-08 アドマイヤサクラ 0P 初仔
08-09 ブルーモーリシャス (8人中5位) 500P 初子
09-10 アドマイヤマスター (9人中7位) 0P 2番仔
10-11 インパクトゲーム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ワンサイドゲーム (11人中2位)0P 4番仔
12-13 アドマイヤディープ(11人中7位)500P 7番仔
13-14 ストームインパクト(11人中2位) 0P 初子
14-15 アドマイヤスター (11人中5位)700P 初子
15-16 サトノキングダム (10人中7位)1700P 6番仔
16-17 エレクトロニカ (9人中1位) 0P 初子
17-18 パスティス (9人中5位) 0P 初仔
18-19 シトラスノート (9人中2位) 500P 初子
19-20 スタインウェイ (9人中3位) 0P 6番仔
20-21 レガトゥス (8人中3位)1500P 3番仔
21-22 マイシンフォニー (7人中3位) 2080P 4番仔
昨年大外れだと思っていたマイシンフォニーが意外にも2位ながら過去1位のポイントを叩きだしていたことに驚く。。。
しかし、2位なのにこんなにも走らない馬を指名しているのはなんなんだろうか。。。
傾向と対策を練りたいところですが、、、、今のところよーわかりません。。。
2位指名馬 牡 リプレゼント
父ロードカナロア
母ファイネストシティ (出産時年齢8歳)2番仔
母父 City Zip
栗東・中内田充
馬主 藤田晋
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月5日 3億3,000万円 468キロ
青本 18・86・135・154・171
赤本 3・91 ☆・☆・◎
黄本 16・124・183・209
丸ごと 224
競馬王 47
ザッツPOG 28
この馬の指名理由は黄色本の124ページに藤田晋オーナーの単独インタビュー記事がありました。
その中で、フェイトは牧場で評判が良かった高くなっても必ず欲しかった馬。高くなったけどリプレゼントという記事でした。。。
多分当初、高くなっても欲しかった馬がリプレゼントと読んでしまったんですが、、、
今見返すとフェイトの事言ってました。。。orz
年取ると目と頭が悪くなるんですなぁ。。。
ただ、他のPOG情報でも4月か5月には移動という情報だったんですが、、、
2022年は一度も入厩せず、生きてるのか死んでるのか、牛になったのかも分からない状況です。。。
さすが2位指名の呪い。。。
他2位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2位指名
昨年はここでわちきの抽選勝ちの陰で、大魔王がアスクビクターモアを指名。。。
今年の当たりは魔王かやえのさんか。。。
ひろく〜ん リプレゼント 1
ビーン ウンブライル 3
るどるふ ガルヴァナイズ 2
たくへー エゾダイモン 2
へきうん ドウフォルス 2
やえの ヤングローゼス 4
出走する気配0で!!
2022年07月25日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG4位指名馬
今日は暇、、、いや自宅待機期間なので3時間映画のドライブ・マイ・カーを見た。。。
ん−、、、なぜに海外で人気なのかさっぱりわからん。。。
普通に見てもさっぱりわからん。。。
もっとドライブだけしてる映画かと思ってたらそーでもないし、出演者全体的に設定がよーわからん。。。
これを見てスタオベする感性はわちきには全くない。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 スキップジャック 5690P 3番仔
05-06 ミューズダンス 0P 5番仔
06-07 シーリーコート 500P 初仔
07-08 ボーダレスワールド 0P 3番仔
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート (11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)700P 3番仔
15-16 ルミナスエレメント (10人中7位)0P 4番仔
16-17 マジカルスペル (9人中1位) 500P 初仔
17-18 オールモストゼア (9人中5位)0P 2番仔
18-19 イヴォーク (9人中2位)0P 2番仔
19-20 ジュンライトボルト (9人中3位) 2960P 5番仔
20-21 グランデフィオーレ (8人中3位)1160P 5番仔
21-22 グーデンドラーク (7人中3位) 700P 6番仔
新馬戦を勝った時はオッと思ったもんですが、、、
やはりこの順位で走る馬を指名するのはなかなか鬼門。。。
4位指名馬 牝 パルピターレ
父ドゥラメンテ
母カヴァートラブ (出産時年齢8歳)3番仔
母父 Azamour
美浦・国枝栄
馬主 吉田勝己(社台GO)
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
2月3日 4000万円 518キロ
青本 119・136・158
赤本 94 △・ー・△
黄本 164・230
丸ごと
競馬王 150
ザッツPOG
この馬の指名理由は競馬の天才でいう脱北馬ということですかね。
育成牧場からダービーデイまでに早めに本州へ移動し調教しているノーザン馬。
他POG本でも早めの始動に直線長いところがいい柔らかい馬とか書いてあったのに、
道悪の福島デビューして最下位と泣ける内容。。。
人数が多い時ならこういう危ない人気馬は他の人が指名して抽選負けで持って行ってくれてたのに。。。
まぁ、センスの無い指名をしてしまった。。。
他4位指名
昨年はベルクレスタがさく裂!大魔王ゾーマしか勝たん。。。
ひろく〜ん パルピターレ
ビーン サスツルギ
たくへー ノッキングポイント
へきうん ジャスティンボルト
るどるふ ティニア
やえの マローディープ
ここは正直どれもピンとこなかった。
パリピなわちきがここは制す!!
っと意気込んでみたものの、やはり大魔王ゾーマのノッポしかかたんかも。。。
新馬戦最下位ワラケテ!!
ん−、、、なぜに海外で人気なのかさっぱりわからん。。。
普通に見てもさっぱりわからん。。。
もっとドライブだけしてる映画かと思ってたらそーでもないし、出演者全体的に設定がよーわからん。。。
これを見てスタオベする感性はわちきには全くない。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 スキップジャック 5690P 3番仔
05-06 ミューズダンス 0P 5番仔
06-07 シーリーコート 500P 初仔
07-08 ボーダレスワールド 0P 3番仔
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート (11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)700P 3番仔
15-16 ルミナスエレメント (10人中7位)0P 4番仔
16-17 マジカルスペル (9人中1位) 500P 初仔
17-18 オールモストゼア (9人中5位)0P 2番仔
18-19 イヴォーク (9人中2位)0P 2番仔
19-20 ジュンライトボルト (9人中3位) 2960P 5番仔
20-21 グランデフィオーレ (8人中3位)1160P 5番仔
21-22 グーデンドラーク (7人中3位) 700P 6番仔
新馬戦を勝った時はオッと思ったもんですが、、、
やはりこの順位で走る馬を指名するのはなかなか鬼門。。。
4位指名馬 牝 パルピターレ
父ドゥラメンテ
母カヴァートラブ (出産時年齢8歳)3番仔
母父 Azamour
美浦・国枝栄
馬主 吉田勝己(社台GO)
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
2月3日 4000万円 518キロ
青本 119・136・158
赤本 94 △・ー・△
黄本 164・230
丸ごと
競馬王 150
ザッツPOG
この馬の指名理由は競馬の天才でいう脱北馬ということですかね。
育成牧場からダービーデイまでに早めに本州へ移動し調教しているノーザン馬。
他POG本でも早めの始動に直線長いところがいい柔らかい馬とか書いてあったのに、
道悪の福島デビューして最下位と泣ける内容。。。
人数が多い時ならこういう危ない人気馬は他の人が指名して抽選負けで持って行ってくれてたのに。。。
まぁ、センスの無い指名をしてしまった。。。
他4位指名
昨年はベルクレスタがさく裂!大魔王ゾーマしか勝たん。。。
ひろく〜ん パルピターレ
ビーン サスツルギ
たくへー ノッキングポイント
へきうん ジャスティンボルト
るどるふ ティニア
やえの マローディープ
ここは正直どれもピンとこなかった。
パリピなわちきがここは制す!!
っと意気込んでみたものの、やはり大魔王ゾーマのノッポしかかたんかも。。。
新馬戦最下位ワラケテ!!
2022年06月18日
第2回ウーイット祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG 2回目ドラフト1位指名馬
毎週出走馬がいるのは本当に楽しいことですな。
なんとか走る前に指名馬紹介を終えておきたいところ。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ダイワキングコン 4100P 初仔
05-06 バリオン 500P 4番仔
06-07 マイネルサニベル 2000P 初仔
07-08 タケショウオージ 0P 2番仔
08-09 ピサノシンボル700P 8番仔
09-10 イカイカブラウン 0P 2番仔
10-11 サイレントソニック 2290P 2番仔
11-12 パチャママ 500P 2番仔
12-13 レッドレイヴン 2950P 初仔
13-14 レッドラウディー 0P 4番仔
14-15 テンダリーヴォイス 4230p 初仔
15-16 ダノンキャップ 500P 初仔
16-17 ショワドゥロワ 1400P 2番仔
17-18 ダンシングチコ 500P 5番仔
18-19 オーシャンスケイプ 550P 4番仔
19-20 シンハリング 900P 2番仔
20-21 エフフォーリア 24510P 2番仔
21-22 アレマーナ 0P 3番仔
ここら辺の指名は2回目のドラフトの何位かが毎年変わる感じですね。
なので一概には指名傾向は難しいんですが、、一応エフフォーリアがダンチすぎる活躍です。
今回は2回ドラフトの1位指名となります。。。
2回1位位指名馬 牝 ピヌスアモリス
父ハーツクライ
母フォエヴァーダーリング(出産時年齢7歳)3番仔
母父Congrats
栗東・松下武士
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF早来
2月25日 6000万 502キロ
青本 13・87
赤本 5・92・139・160・162 ◎・△・○
黄本 25・129・133・217
丸ごと 23・24・41・183・224
競馬王 8・146・247・袋とじ
ザッツPOG 37・33
昨年と同じ調教師の馬でリベンジです。。。
昨年は調教師がどの媒体でもセンスありといってた馬を指名したのですが0Pフィニッシュでした。。。
今期は違いますよ。どの媒体でも「走ると思います。背中いいです」とのこと。。。
競馬王では山根健太郎厩舎長もうちのエースという評価で牧場の評判も上々です。
他2回1位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回1位指名馬
ひろく〜ん ピヌスアモリス
るどるふ ピヌスアモリス→ラヴェル
へきうん スーパーアグリ
ビーン デューデット
たくへー ネアセリーニ
やえの レッドマグナス
背中
なんとか走る前に指名馬紹介を終えておきたいところ。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ダイワキングコン 4100P 初仔
05-06 バリオン 500P 4番仔
06-07 マイネルサニベル 2000P 初仔
07-08 タケショウオージ 0P 2番仔
08-09 ピサノシンボル700P 8番仔
09-10 イカイカブラウン 0P 2番仔
10-11 サイレントソニック 2290P 2番仔
11-12 パチャママ 500P 2番仔
12-13 レッドレイヴン 2950P 初仔
13-14 レッドラウディー 0P 4番仔
14-15 テンダリーヴォイス 4230p 初仔
15-16 ダノンキャップ 500P 初仔
16-17 ショワドゥロワ 1400P 2番仔
17-18 ダンシングチコ 500P 5番仔
18-19 オーシャンスケイプ 550P 4番仔
19-20 シンハリング 900P 2番仔
20-21 エフフォーリア 24510P 2番仔
21-22 アレマーナ 0P 3番仔
ここら辺の指名は2回目のドラフトの何位かが毎年変わる感じですね。
なので一概には指名傾向は難しいんですが、、一応エフフォーリアがダンチすぎる活躍です。
今回は2回ドラフトの1位指名となります。。。
2回1位位指名馬 牝 ピヌスアモリス
父ハーツクライ
母フォエヴァーダーリング(出産時年齢7歳)3番仔
母父Congrats
栗東・松下武士
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF早来
2月25日 6000万 502キロ
青本 13・87
赤本 5・92・139・160・162 ◎・△・○
黄本 25・129・133・217
丸ごと 23・24・41・183・224
競馬王 8・146・247・袋とじ
ザッツPOG 37・33
昨年と同じ調教師の馬でリベンジです。。。
昨年は調教師がどの媒体でもセンスありといってた馬を指名したのですが0Pフィニッシュでした。。。
今期は違いますよ。どの媒体でも「走ると思います。背中いいです」とのこと。。。
競馬王では山根健太郎厩舎長もうちのエースという評価で牧場の評判も上々です。
他2回1位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回1位指名馬
ひろく〜ん ピヌスアモリス
るどるふ ピヌスアモリス→ラヴェル
へきうん スーパーアグリ
ビーン デューデット
たくへー ネアセリーニ
やえの レッドマグナス
背中

2022年06月11日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG1位指名馬
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 インディゴワルツ 0P 5番仔
05-06 シーユーサンデー 500P 3番仔
06-07 アステリオン 0P 3番仔
07-08 スパークキャンドル 500P 初仔
08-09 タイトルパート (8人中5位)500P 6番仔
09-10 アドマイヤジャガー (9人中7位)500P 初仔
10-11 ホーマンフリップ (10人中3位)1900P 2番仔
11-12 エックスマーク (11人中2位)500P 2番仔
12-13 ディオジェーヌ (11人中7位)0P 2番仔
13-14 ハープスター (10人中2位) 22500P 3番仔
14-15 ジェネラルゴジップ (11人中5位)500P 初仔
15-16 リーチザハイツ (10人中7位) 0P 初仔
16-17 アルアイン (9人中1位) 17500P 3番仔
17-18 フランツ (9人中5位)1700P 2番仔
18-19 サートゥルナーリア (9人中2位)23300P 9番仔
19-20 ファートゥア (9人中3位)0P 2番仔
20-21 サトノレイナス (8人中3位)4300P 5番仔
21-22 グットディール (7人中3位)1970P 8番仔
1年置きに当たりがくる感じでしたが昨年は2勝したとはいえ物足りない内容。。。
せめて重賞で入着級だと思っていたのでちょっとがっかりでしたけど、馬券で補填してもらいましたので良かったです。。。
やはり出産年齢18歳というのと好調教馬とはいえ父ビックアーサーはやりすぎだったか。。。下位でよかった。。。
1位指名馬 ダノンザタイガー
父ハーツクライ
母シーズアタイガー (出産時年齢9歳)5番仔
母父 Tale of the Cat
美浦・国枝栄
馬主 ダノックス
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF早来
2月3日 2億7000万 488キロ
青本 118・158
赤本 112・157 ◎・△・◎
黄本 129・134・187・128・134・164・187・209・228
丸ごと 41・173・218・221・223・224
競馬王 5・150・247 袋閉じ
ザッツPOG 39
この馬の指名理由は評判ですね。
多分この馬が今年の1番馬と言っても過言ではないでしょうかね。
競馬王のPOG本での紹介が物凄く。
山内厩舎加我厩舎長がうちの一番馬と公言。国枝先生とこの馬でダービーをと話したとのこと。
丸ごとPOGでも吉田勝巳代表が早来では一番馬と評価されてますと明言。
黄本では横手調教主任も2頭挙げた中で質感と言えばこちらかという謎言葉で推奨
ここまでノーザンF早来の一番馬と公言していて走らないとか普通にありえない。。。
逆に言えばこの馬の熱量を伝えられていない赤本にはPOG本としての力量どーなの?っと思わずにはいられない。
この熱量具合はサートゥルナーリアと同等の匂い。。。
とはいえ問題が無いわけでもない。国枝の新馬で牡馬wこれだけかな。
ただ、牧場・馬主等々が国枝先生にダービーをと意気込んでいますのでそれを汲み取っての人気ということもある。
ミーハー思考のPOG愛好家はまず指名する馬です。
なので、この馬が走っても逆にそんなにエバレないw
えばっちゃうと少し恥ずかしいw
とはいえ欲しい馬なのでクジ勝してなにより。。。
好調教馬のグランサバナ、新馬走らない国枝の新馬。
まぁ初戦負けても2戦目で勝てば問題ないので、、、と言い聞かせてますw
昨年の大当たりはキラーアビリティに
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
1位指名
ひろく〜ん ダノンザタイガー(4は欲しい)
ビーン ダノンザタイガー→チャンスザローゼス(3以下ということはなさそう)
るどるふ シャザーン(2ちょいずれの金子馬)
たくへー フェイト→グランヴィクス(2おばば馬で)
へきうん フェイト(3この馬とリプレが双璧)
やえの オープンファイアー(3ディープの血が騒げば上振れも)
ノーザンF早来の一番馬で
01-02
02-03
03-04
04-05 インディゴワルツ 0P 5番仔
05-06 シーユーサンデー 500P 3番仔
06-07 アステリオン 0P 3番仔
07-08 スパークキャンドル 500P 初仔
08-09 タイトルパート (8人中5位)500P 6番仔
09-10 アドマイヤジャガー (9人中7位)500P 初仔
10-11 ホーマンフリップ (10人中3位)1900P 2番仔
11-12 エックスマーク (11人中2位)500P 2番仔
12-13 ディオジェーヌ (11人中7位)0P 2番仔
13-14 ハープスター (10人中2位) 22500P 3番仔
14-15 ジェネラルゴジップ (11人中5位)500P 初仔
15-16 リーチザハイツ (10人中7位) 0P 初仔
16-17 アルアイン (9人中1位) 17500P 3番仔
17-18 フランツ (9人中5位)1700P 2番仔
18-19 サートゥルナーリア (9人中2位)23300P 9番仔
19-20 ファートゥア (9人中3位)0P 2番仔
20-21 サトノレイナス (8人中3位)4300P 5番仔
21-22 グットディール (7人中3位)1970P 8番仔
1年置きに当たりがくる感じでしたが昨年は2勝したとはいえ物足りない内容。。。
せめて重賞で入着級だと思っていたのでちょっとがっかりでしたけど、馬券で補填してもらいましたので良かったです。。。
やはり出産年齢18歳というのと好調教馬とはいえ父ビックアーサーはやりすぎだったか。。。下位でよかった。。。
1位指名馬 ダノンザタイガー
父ハーツクライ
母シーズアタイガー (出産時年齢9歳)5番仔
母父 Tale of the Cat
美浦・国枝栄
馬主 ダノックス
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF早来
2月3日 2億7000万 488キロ
青本 118・158
赤本 112・157 ◎・△・◎
黄本 129・134・187・128・134・164・187・209・228
丸ごと 41・173・218・221・223・224
競馬王 5・150・247 袋閉じ
ザッツPOG 39
この馬の指名理由は評判ですね。
多分この馬が今年の1番馬と言っても過言ではないでしょうかね。
競馬王のPOG本での紹介が物凄く。
山内厩舎加我厩舎長がうちの一番馬と公言。国枝先生とこの馬でダービーをと話したとのこと。
丸ごとPOGでも吉田勝巳代表が早来では一番馬と評価されてますと明言。
黄本では横手調教主任も2頭挙げた中で質感と言えばこちらかという謎言葉で推奨
ここまでノーザンF早来の一番馬と公言していて走らないとか普通にありえない。。。
逆に言えばこの馬の熱量を伝えられていない赤本にはPOG本としての力量どーなの?っと思わずにはいられない。
この熱量具合はサートゥルナーリアと同等の匂い。。。
とはいえ問題が無いわけでもない。国枝の新馬で牡馬wこれだけかな。
ただ、牧場・馬主等々が国枝先生にダービーをと意気込んでいますのでそれを汲み取っての人気ということもある。
ミーハー思考のPOG愛好家はまず指名する馬です。
なので、この馬が走っても逆にそんなにエバレないw
えばっちゃうと少し恥ずかしいw
とはいえ欲しい馬なのでクジ勝してなにより。。。
好調教馬のグランサバナ、新馬走らない国枝の新馬。
まぁ初戦負けても2戦目で勝てば問題ないので、、、と言い聞かせてますw
昨年の大当たりはキラーアビリティに
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
1位指名
ひろく〜ん ダノンザタイガー(4は欲しい)
ビーン ダノンザタイガー→チャンスザローゼス(3以下ということはなさそう)
るどるふ シャザーン(2ちょいずれの金子馬)
たくへー フェイト→グランヴィクス(2おばば馬で)
へきうん フェイト(3この馬とリプレが双璧)
やえの オープンファイアー(3ディープの血が騒げば上振れも)
ノーザンF早来の一番馬で

第2回ウーイット祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG 2回目ドラフト会議備忘録
今日は2回目のドラフト会議が深夜帯の11時よりオンラインで開催!!
今の世の中オンラインでドラフト会議できますからこんなことができるんですねぇ。。。
ただ、この時間なので記事にする頃にはもう夜更け、、、
なので素早くいきます!
昨年はここでダノンスコーピオン・リューベックなど大物が!!
2回1位指名馬
ひろく〜ん ピヌスアモリス
るどるふ ピヌスアモリス→ラヴェル
へきうん スーパーアグリ
ビーン デューデット
たくへー ネアセリーニ
やえの レッドマグナス
1回目ドラフト時には1回しかできなかった抽選ができた〜!!!
っということでじゃんけんしたら、わちきの勝でした!
やほやほ。
昨年は当たりはなかった印象。。。
2回2位指名馬
ひろく〜ん ライツオブキングス
へきうん ライツオブキングス→シャンドゥレール
るどるふ フラミニア
ビーン ブリスキー
たくへー アイリッシュパール
やえの アヴニールドブリエ
ここも競合して、じゃんけん勝!!わちきじゃんけん強し!!
2回3位指名馬 昨年は当たり無。
あとはるどるふさんとビーンさんのみ
ひろく〜ん
へきうん
るどるふ ゴールデンスカー
ビーン ショウナンハクウン
たくへー
やえの
2回4位指名馬
ひろく〜ん
へきうん
るどるふ イッツオンリーユー
ビーン
たくへー
やえの
っということで今年も無事指名完了です!
他POG等で同じ馬を指名したかた。一緒に応援していきましょう!!
今期は獲れなかった馬がいなかったのが少し残念。。。
やはり、ドラフト競合して抽選して負けてその馬が駄馬だった時の嬉しさが経験できないのは寂しいですねw
さて、後はPOG本紹介とか指名馬紹介とか、、、できるだけがんばります。。。
今の世の中オンラインでドラフト会議できますからこんなことができるんですねぇ。。。
ただ、この時間なので記事にする頃にはもう夜更け、、、
なので素早くいきます!
昨年はここでダノンスコーピオン・リューベックなど大物が!!
2回1位指名馬
ひろく〜ん ピヌスアモリス
るどるふ ピヌスアモリス→ラヴェル
へきうん スーパーアグリ
ビーン デューデット
たくへー ネアセリーニ
やえの レッドマグナス
1回目ドラフト時には1回しかできなかった抽選ができた〜!!!
っということでじゃんけんしたら、わちきの勝でした!
やほやほ。
昨年は当たりはなかった印象。。。
2回2位指名馬
ひろく〜ん ライツオブキングス
へきうん ライツオブキングス→シャンドゥレール
るどるふ フラミニア
ビーン ブリスキー
たくへー アイリッシュパール
やえの アヴニールドブリエ
ここも競合して、じゃんけん勝!!わちきじゃんけん強し!!
2回3位指名馬 昨年は当たり無。
あとはるどるふさんとビーンさんのみ
ひろく〜ん
へきうん
るどるふ ゴールデンスカー
ビーン ショウナンハクウン
たくへー
やえの
2回4位指名馬
ひろく〜ん
へきうん
るどるふ イッツオンリーユー
ビーン
たくへー
やえの
っということで今年も無事指名完了です!
他POG等で同じ馬を指名したかた。一緒に応援していきましょう!!
今期は獲れなかった馬がいなかったのが少し残念。。。
やはり、ドラフト競合して抽選して負けてその馬が駄馬だった時の嬉しさが経験できないのは寂しいですねw
さて、後はPOG本紹介とか指名馬紹介とか、、、できるだけがんばります。。。
2022年06月04日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG 3位指名馬
今期の新馬勝第1号はサトノダイヤモンド産駒の ダイヤモンドハンズとなりました!
新種牡馬で第1号は凄いことですね。両POGで持っているPOが出てきました!空恐ろしい慧眼です。。。
そして、東京ではノーステッキ快勝という脅威の勝ち方を見せたノッキングポイント!!!
こちらも両POGで持ってるPOが出ました!!
そしてその両馬を持っているのが、、、
鬼畜系POたくへー厩舎。大魔王ゾーマ!!!
明日出走の3位指名馬で大魔王ゾーマを倒すぞ!!!
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔
17-18 サトノオンリーワン (9人中5位) 0P 7番仔
18-19 ゲンティアナ (9人中2位) 0P 6番仔
19-20 リーガルマナー (9人中3位) 600P 5番仔
20-21 リュラネブラ (8人中3位)0P 初仔
21-22 アライバル (7人中3位) 4700P 3番仔
昨年はようやく中当たりともいえる馬を指名できましたね。一番欲しかった馬で一番ポイントを稼いでくれた馬。
ダービーに出れてたら間違いなくいい勝負になったと今でも思っていたのに、、、、
左周りが一番いいと言われていたのに、何故か中山の重賞を2戦して取りこぼすとかアタオカな使われ方。。。
3位指名馬 牝 ビューティーワン
父ハーツクライ
母ディヴィナプレシオーサ (出産時年齢10歳)4番仔
母父 Crocker Road
栗東・武英智
馬主 コスモ・コスモ
生産 追分ファーム
育成牧場 追分Fリリーバレー
3月11日 6600万円 514キロ
青本 24
赤本 ー・ー・ー
黄本 47・151
丸ごと 46
競馬王 30・143
ザッツPOG
この馬はPOG本ではほぼほぼノーマークの存在。
プロフ的にも追分Fでセレクトで6600万とそこそこの値段だが馬主はコスモ・コスモという謎馬主
ちょっと調べるとヒロシゲ軍団の中の人ののれん分け馬主という感じでしょうか?まぁ大物は期待できなそうな馬主です。
では、なぜ取ったかというと調教ですね。これたぶん半端ないです。
わちきは調教時計の指針がよーわかりませんが
ビューティーワン 52.0-37.5-23.7-11.7
わちきの調教メモには坂路52秒前半・ラスト12秒前半の時計は好調教と書いてありますw
なので、これは好調教を超えての超抜調教といっていいでしょう。
とはいえ、わちきも数々の好調教馬を獲ってきて反省点はあるんです。
森・安田隆・伊藤圭はちょっと考えろ。
マイナー血統・外国産馬はダート馬の可能性大
んで一応調べてみたら、追分F産のハーツクライだし、競馬王でも調教師は育成場での評判がいい。
その育成場の明石厩舎長も一押しと言ってますし。馬主には目をつぶっていったれと。。。
そしてなんといっても厩舎ですよね。4年目でノーザンF生産馬はそこまで多くないのに29勝をあげ、
あの曲者メイケイエールで結果を残した調教技術は只物ではないでしょう。
こういう人にこそこういう馬が合うとピンときたため、自信の3位指名です。
他3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ビューティーワン (3確実に2勝は狙える)
ビーン レッドヴァジュラ (2同じレッドならマジックでしょう)
たくへー ダイヤモンドハンズ(3いきなり新馬勝!凄し。。。)
へきうん エルダーサイン (2この馬を倒さねば、、、)
るどるふ エルダーサイン→スティルディマーレ(2やはりババアだと活力が、、、)
やえの レッドマジック (4これは当たるとでかそう。)
超抜調教!!
新種牡馬で第1号は凄いことですね。両POGで持っているPOが出てきました!空恐ろしい慧眼です。。。
そして、東京ではノーステッキ快勝という脅威の勝ち方を見せたノッキングポイント!!!
こちらも両POGで持ってるPOが出ました!!
そしてその両馬を持っているのが、、、
鬼畜系POたくへー厩舎。大魔王ゾーマ!!!
明日出走の3位指名馬で大魔王ゾーマを倒すぞ!!!
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔
17-18 サトノオンリーワン (9人中5位) 0P 7番仔
18-19 ゲンティアナ (9人中2位) 0P 6番仔
19-20 リーガルマナー (9人中3位) 600P 5番仔
20-21 リュラネブラ (8人中3位)0P 初仔
21-22 アライバル (7人中3位) 4700P 3番仔
昨年はようやく中当たりともいえる馬を指名できましたね。一番欲しかった馬で一番ポイントを稼いでくれた馬。
ダービーに出れてたら間違いなくいい勝負になったと今でも思っていたのに、、、、
左周りが一番いいと言われていたのに、何故か中山の重賞を2戦して取りこぼすとかアタオカな使われ方。。。
3位指名馬 牝 ビューティーワン
父ハーツクライ
母ディヴィナプレシオーサ (出産時年齢10歳)4番仔
母父 Crocker Road
栗東・武英智
馬主 コスモ・コスモ
生産 追分ファーム
育成牧場 追分Fリリーバレー
3月11日 6600万円 514キロ
青本 24
赤本 ー・ー・ー
黄本 47・151
丸ごと 46
競馬王 30・143
ザッツPOG
この馬はPOG本ではほぼほぼノーマークの存在。
プロフ的にも追分Fでセレクトで6600万とそこそこの値段だが馬主はコスモ・コスモという謎馬主
ちょっと調べるとヒロシゲ軍団の中の人ののれん分け馬主という感じでしょうか?まぁ大物は期待できなそうな馬主です。
では、なぜ取ったかというと調教ですね。これたぶん半端ないです。
わちきは調教時計の指針がよーわかりませんが
ビューティーワン 52.0-37.5-23.7-11.7
わちきの調教メモには坂路52秒前半・ラスト12秒前半の時計は好調教と書いてありますw
なので、これは好調教を超えての超抜調教といっていいでしょう。
とはいえ、わちきも数々の好調教馬を獲ってきて反省点はあるんです。
森・安田隆・伊藤圭はちょっと考えろ。
マイナー血統・外国産馬はダート馬の可能性大
んで一応調べてみたら、追分F産のハーツクライだし、競馬王でも調教師は育成場での評判がいい。
その育成場の明石厩舎長も一押しと言ってますし。馬主には目をつぶっていったれと。。。
そしてなんといっても厩舎ですよね。4年目でノーザンF生産馬はそこまで多くないのに29勝をあげ、
あの曲者メイケイエールで結果を残した調教技術は只物ではないでしょう。
こういう人にこそこういう馬が合うとピンときたため、自信の3位指名です。
他3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん ビューティーワン (3確実に2勝は狙える)
ビーン レッドヴァジュラ (2同じレッドならマジックでしょう)
たくへー ダイヤモンドハンズ(3いきなり新馬勝!凄し。。。)
へきうん エルダーサイン (2この馬を倒さねば、、、)
るどるふ エルダーサイン→スティルディマーレ(2やはりババアだと活力が、、、)
やえの レッドマジック (4これは当たるとでかそう。)
超抜調教!!
2022年05月30日
第1回イカイカブラウン!キレぃナイカ祭り!!実弾2022〜2023キルトクールPOG 1回目ドラフト会議備忘録
コロナ明けとなる久しぶりの対面ドラフトが開催されました!
別にオンラインでもいいけど、やはり最初のドラフトは対面ドラフトいいですよね。
その場の空気いかんで指名をコロコロ変えるわちきとしては面白くてしかたないw
簡単な実弾キルトクールPOGを説明するとこんな感じのPOGです。
細かな人数の変動はありつつも7〜10人で約20年くらい続けているPOGです。
今期は残念ながらまた一人抜けて6人となってしまいました。。。
そして最近の成績をまとめてもらったのですが、こんな感じです。
まずは近13年中優勝が一回も無いのに8回もプラス圏内にいるプラス率65%超を誇る
大盗賊カンダタを彷彿とさせるもーり厩舎
そしてその上にいるのがG1勝ち数二桁を数える2大魔王
ミスター3冠の異名を誇る、ビーン厩舎。
優勝回数4回、プラス率65%超、3冠馬3頭を輩出する脅威の魔王バラモス
そしてその魔王バラモスを倒したとしてもさらに上にいるのは
優勝回数5回そして今期もほぼ勝確。平均順位3.8位(今期入れれば3.2くらいか?)
毎回ほぼ3位以内か圧勝しているという鬼畜系POたくへー厩舎。
いうなれば大魔王ゾーマ!
いうなればこの魔王を倒す旅に出るプラス率53%の勇者ひろく〜ん厩舎!!
プラス率38%の村人やえの厩舎
同じくプラス率38%の宿屋の親父へきうん厩舎
プラス率18.2%の叩き割られるツボ!るどるふ厩舎
そして集計して気づくむごさ、プラス率0%のへんじがない。ただの しかばね のようだ。今は無きぺんた厩舎。。。
この2大魔王を倒すという辛く厳しい試練。それが実弾キルトクールPOGという実態。。。
それでは今期のドラフトはどうだったでしょうか。。。回顧していきましょう。。。
昨年の1位はコマンドライン争奪戦!!それを獲られたやえの厩舎がキラーアビリティで見事な指名
1位指名
ひろく〜ん ダノンザタイガー
ビーン ダノンザタイガー→チャンスザローゼス
るどるふ シャザーン
たくへー フェイト→グランヴィクス
へきうん フェイト
やえの オープンファイアー
久々の抽選!!
さすが勇者わちき魔王バラモスに快心の一撃!!
宿屋の親父へきうん厩舎も大魔王ゾーマに「昨夜はお楽しみでしたね」攻撃がさく裂!!
2位指名
昨年は鬼畜系の名に恥じないダービー3着馬アスクビクターモアを指名したたくへー厩舎の慧眼が光る!
田村厩舎を2位指名とか、、、
ひろく〜ん リプレゼント
ビーン ウンブライル
るどるふ ガルヴァナイズ
たくへー エゾダイモン
へきうん ドウフォルス
やえの ヤングローゼス
ドウ馬名が2年連続で走るのか、、、、
3位指名
ここはまたもダービー出走のジャスティンパレスのたくへー厩舎
ひろく〜ん ビューティーワン
ビーン レッドヴァジュラ
たくへー ダイヤモンドハンズ
へきうん エルダーサイン
るどるふ エルダーサイン→スティルディマーレ
やえの レッドマジック
ここは一番獲りたかった隠し玉炸裂!
スティルかエルダーはどちらか欲しかったところ。。。
4位指名
ここもまたベルクレスタがさく裂!大魔王ゾーマしか勝たん。。。
ひろく〜ん パルピターレ
ビーン サスツルギ
たくへー ノッキングポイント
へきうん ジャスティンボルト
るどるふ ティニア
やえの マローディープ
ここは正直どれもピンとこなかった。
パリピなわちきがここは制す!!
5位指名
昨年はへきうん厩舎がサプライムアンセムで見事な指名!
ひろく〜ん ファンネルマーク
ビーン ジャクソンルーツ
たくへー スワッグチェーン
へきうん コンエネルジア
るどるふ トゥーテイルズ
やえの シリンガバルガリス
このへんでは抽選がしたくてしたくてたまらなかったのですが、かぶる気配が一切ない。。。
6位指名
ここは当たりなしでいいかな。
ひろく〜ん ダルエスサラーム
ビーン ドゥラエレーデ
たくへー グラニットピーク
へきうん スマートジェイナ
るどるふ ブレイディヴェーグ
やえの キングズレイン
ドゥラ・キングズ辺りは気になる感じ。。。
7位指名
ここは超大当たりセリフォスを指名のやえの厩舎お見事!!
ひろく〜ん レッドディライト
ビーン ディンディンドン
たくへー ナゲットモンスター
へきうん アンタッチャブル
るどるふ モリアーナ
やえの メリオルヴィータ
ここから大魔王が謎の西の村を襲う。。。
そしたら魔王がディンディンドン
ここ怖し。。。アンタッチャブル。。。
8位指名
ここも当たりまではいなかったか。。。
ひろく〜ん フリームファクシ
ビーン エコロマーベリック
たくへー サスケ
へきうん スカイラー
るどるふ ウイングランブルー
やえの アルファインディ
ここはキレナイカとの2択。。。イカトラウマのわちきはファクシ、、、
ファクシってなんやねん。。。
9位指名
ひろく〜ん ポルトロッソ
ビーン カミノモラド
たくへー マテンロウカノン
へきうん シャンディエン
やえの ラスハンメル
るどるふ
ここらへんはもはやカオスですね。
るどるふ厩舎が第2回のドラフトに勝負をかけた。。。
10位指名
ひろく〜ん ディオファントス
たくへー ロンギングタイム
へきうん ヒシルリアン
やえの モンテコルノ
るどるふ
ビーン
残念なことにドラフトの醍醐味抽選が1回しかできませんでした。。。
それだけに獲りたい馬を獲れたということでもあり今期は魔王と大魔王を倒したいと思います!!
後は獲れなかったけど獲られなかった気になる馬を置いておきます。。。
東
ロジザキア
バンドネオン
ブラストウェーブ
マラマプア
グランサバナ
西
ダノンプレジャー
キレナイカ
ブレイクボーイ
リバティアイランド
ゼファーバローズ
2022年05月15日
第2回グットディール牡馬30歳祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 2回目ドラフト4位指名馬
今日の女子ゴルフの結末は凄かったです。。。普段全然見ないんですけど、ジョギングする時に聞くラジオが野球で押してたのでたまたま見てたら漫画のような結末でこれぞスポーツの醍醐味という内容でした。。。
終始泣きそうなトーナメントリーダーが終盤崩れて最終ホールで追いつかれる。
2位だった人が最終ホールで神バーディーでのプレーオフ突入でなんとも言えない笑顔。
一緒に回ってたナイスボディーな人が最終ホールでのナイスバーディーでの笑顔
プレーオフ2試合目の敗色濃厚だった泣き顔の人の物凄い超ロングパットでねじ伏せた後の笑顔。。。
これはニュースでもいいから見てほしいなぁ、、、たぶん年間ベストバウトの可能性大!!!
ほぼ見てないから知らんけどw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 リワードレジェンダ 0P 6番仔
05-06 ???? 0P ?仔
06-07 ???? 0P ?仔
07-08 ショウナンアルバ 6900P 5番仔
08-09 アローベアタキオン 700P
09-10 エフティフローラ 500P 6着以下番仔
10-11 リベルタス 5800P 7番仔
11-12 クラレント 6800P 2番仔
12-13 カオスモス 5350P 初仔
13-14 ヴァンクウィッシュ 500P 8番仔
14-15 スルターナ 1590P 5番仔
15-16 ココファンタジア 0P 3番仔
16-17 ボクハチャーリー 0P 初仔
17-18 アドマイヤアルバ 4710P 4番仔
18-19 シティーオブスター 0P 2番仔
19-20 ラティチュード 0P 初仔
20-21 ベルヴォーグ 1240P 2番仔
さすがにここは辛いところですね。
ただ何となくここはベタに良血いった方がいいのかも。。。
2回4位位指名馬 牡 ヴァンガーズハート
父ハービンジャー
母ケイティーズハート(出産時年齢10歳)3番仔
母父ハーツクライ
美浦・鹿戸雄一
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
3月30日 3000万 キロ
青本 75
赤本 118 △・-・☆
黄本 170・221
丸ごと 166・215
競馬王
ザッツPOG 8
ここはねぇ、、エフフォーリア持ってた身としては指名しないといけない馬でしたからねぇ。。。
指名負けてたらナミュールだった気がしてます。今はw
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回4位指名馬
たくへー
やえの
へきうん
ビーン
るどるふ アルナシーム
ひろく〜ん ヴァンガーズハート
もーり ヴァンガーズハート→フォラブリューテ
油断騎乗

終始泣きそうなトーナメントリーダーが終盤崩れて最終ホールで追いつかれる。
2位だった人が最終ホールで神バーディーでのプレーオフ突入でなんとも言えない笑顔。
一緒に回ってたナイスボディーな人が最終ホールでのナイスバーディーでの笑顔
プレーオフ2試合目の敗色濃厚だった泣き顔の人の物凄い超ロングパットでねじ伏せた後の笑顔。。。
これはニュースでもいいから見てほしいなぁ、、、たぶん年間ベストバウトの可能性大!!!
ほぼ見てないから知らんけどw
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 リワードレジェンダ 0P 6番仔
05-06 ???? 0P ?仔
06-07 ???? 0P ?仔
07-08 ショウナンアルバ 6900P 5番仔
08-09 アローベアタキオン 700P
09-10 エフティフローラ 500P 6着以下番仔
10-11 リベルタス 5800P 7番仔
11-12 クラレント 6800P 2番仔
12-13 カオスモス 5350P 初仔
13-14 ヴァンクウィッシュ 500P 8番仔
14-15 スルターナ 1590P 5番仔
15-16 ココファンタジア 0P 3番仔
16-17 ボクハチャーリー 0P 初仔
17-18 アドマイヤアルバ 4710P 4番仔
18-19 シティーオブスター 0P 2番仔
19-20 ラティチュード 0P 初仔
20-21 ベルヴォーグ 1240P 2番仔
さすがにここは辛いところですね。
ただ何となくここはベタに良血いった方がいいのかも。。。
2回4位位指名馬 牡 ヴァンガーズハート
父ハービンジャー
母ケイティーズハート(出産時年齢10歳)3番仔
母父ハーツクライ
美浦・鹿戸雄一
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
3月30日 3000万 キロ
青本 75
赤本 118 △・-・☆
黄本 170・221
丸ごと 166・215
競馬王
ザッツPOG 8
ここはねぇ、、エフフォーリア持ってた身としては指名しないといけない馬でしたからねぇ。。。
指名負けてたらナミュールだった気がしてます。今はw
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回4位指名馬
たくへー
やえの
へきうん
ビーン
るどるふ アルナシーム
ひろく〜ん ヴァンガーズハート
もーり ヴァンガーズハート→フォラブリューテ
油断騎乗

2022年05月14日
第2回グットディール牡馬30歳祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 2回目ドラフト3位指名馬
ことしのドラフトが始まってしまうのにまだ去年の指名馬を紹介しているというこのやる気の無さが現在の順位を物語っておりますな。。。
まぁ、ただのものぐさなだけですが、、、
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ダイワキングコン 4100P 初仔
05-06 バリオン 500P 4番仔
06-07 マイネルサニベル 2000P 初仔
07-08 タケショウオージ 0P 2番仔
08-09 ピサノシンボル700P 8番仔
09-10 イカイカブラウン 0P 2番仔
10-11 サイレントソニック 2290P 2番仔
11-12 パチャママ 500P 2番仔
12-13 レッドレイヴン 2950P 初仔
13-14 レッドラウディー 0P 4番仔
14-15 テンダリーヴォイス 4230p 初仔
15-16 ダノンキャップ 500P 初仔
16-17 ショワドゥロワ 1400P 2番仔
17-18 ダンシングチコ 500P 5番仔
18-19 オーシャンスケイプ 550P 4番仔
19-20 シンハリング 900P 2番仔
20-21 エフフォーリア 24510P 2番仔
ここはエフフォーリアがダンチすぎる。。。
2番仔よさげですね。
2回3位位指名馬 牝 アレマーナ
父キングカメハメハ
母フロアクラフト(出産時年齢9歳)3番仔
母父フジキセキ
栗東・松下武士
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
4月5日 4000万 481キロ
青本 69
赤本 137 -・-・-
黄本 183・213・
丸ごと 175・216
競馬王 160
ザッツPOG 36・168
一応調教師がどの媒体でもセンスありといってたんですが、、、
センスありは地雷用語なのかもしれませぬ。。。
他2回3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回3位指名馬
たくへー
やえの
へきうん カーティアス
るどるふ コルティーナ
ひろく〜ん アレマーナ
ビーン カーペンタリア→マカンマカン
もーり カーペンタリア
センス
まぁ、ただのものぐさなだけですが、、、
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ダイワキングコン 4100P 初仔
05-06 バリオン 500P 4番仔
06-07 マイネルサニベル 2000P 初仔
07-08 タケショウオージ 0P 2番仔
08-09 ピサノシンボル700P 8番仔
09-10 イカイカブラウン 0P 2番仔
10-11 サイレントソニック 2290P 2番仔
11-12 パチャママ 500P 2番仔
12-13 レッドレイヴン 2950P 初仔
13-14 レッドラウディー 0P 4番仔
14-15 テンダリーヴォイス 4230p 初仔
15-16 ダノンキャップ 500P 初仔
16-17 ショワドゥロワ 1400P 2番仔
17-18 ダンシングチコ 500P 5番仔
18-19 オーシャンスケイプ 550P 4番仔
19-20 シンハリング 900P 2番仔
20-21 エフフォーリア 24510P 2番仔
ここはエフフォーリアがダンチすぎる。。。
2番仔よさげですね。
2回3位位指名馬 牝 アレマーナ
父キングカメハメハ
母フロアクラフト(出産時年齢9歳)3番仔
母父フジキセキ
栗東・松下武士
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
4月5日 4000万 481キロ
青本 69
赤本 137 -・-・-
黄本 183・213・
丸ごと 175・216
競馬王 160
ザッツPOG 36・168
一応調教師がどの媒体でもセンスありといってたんですが、、、
センスありは地雷用語なのかもしれませぬ。。。
他2回3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
2回3位指名馬
たくへー
やえの
へきうん カーティアス
るどるふ コルティーナ
ひろく〜ん アレマーナ
ビーン カーペンタリア→マカンマカン
もーり カーペンタリア
センス

2022年05月05日
第2回グットディール牡馬30歳祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 2回目ドラフト2位指名馬
さてさて、3年ぶりの東京競馬場に行けること。しかも愛馬出走。
これは男気馬券するしかない状況ですかね。誰も止める人いないですしw
まぁ、それはいいんですけど、夕食もいきたいと言われてしまったのでいつも夕食行ってないので
どこがいいんでしょうかね?情報お願いします。。。
カレーはダメです。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 エミナ 0P 初仔
05-06 ダノンスペシャル 0P 6番仔
06-07 マイディアサン 700P 初仔
07-08 リュートフルシティ 0P 2番仔
08-09 ミッドナイトダンス 0P 6番仔
09-10 アイシークレット 1400P 6番仔
10-11 ロジポケット 0P 2番仔
11-12 アーデント 3960P 7番仔
12-13 アルヴェロン 1450P 5番仔
13-14 ピオネロ 4310P 4番仔
14-15 ティルナノーグ 1680P 3番仔-
15-16 シルバーステート 1500P 5番仔
16-17 サトノクロノス 1220P 2番仔
17-18 リバーブレーション 0P 7番仔
18-19 サトノボヌール 0P 4番仔
19-20 サトノインプレッサ 8510P 4番仔
20-21 トーセンインパルス 510P 7番仔
ここはどうでしょうかね?意外と走ってる気がしてます。。。
突き抜ける馬はいないですけど、安定してポイントゲットしてくれてます。初仔いないのもいいんでしょうかね。
2回2位指名馬 牝 ソネットフレーズ
父エピファネイア
母ボージェスト (出産時年齢8歳)3番仔
母父 キングカメハメハ
美浦・手塚貴久
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
3月24日 4000万 000キロ
青本
赤本 -・-・-
黄本 138・143
丸ごと 37・168・213
競馬王 21・268
ザッツPOG
この馬は狙ってた馬でして、、、
黄本で東谷厩舎長がエピファネイアならA-3厩舎と書いていいと大絶賛でその3頭がこの馬とシゲルイワイザケとフォラブリューテ
2頭ともそこそこ活躍しており、言葉に嘘が無かった。
んで、これは競馬王でも言っていて、そこではシゲルイワイザケとこの馬。
さらに黄本でNF空港場長の川崎さんがこの馬を言ってた。
3か所で出てきた馬なら期待値も相当ということです。
他2回1位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
10位指名
たくへー エリカヴィータ 4お見事すぎる。
やえの アバンチュリエ 3お見事
2回2位指名馬
昨年はわちきがエフフォーリアを指名!素敵すぎ!
へきうん ホーリーエンブレム→リンダポッケ 1?
やえの ホーリーエンブレム 3
るどるふ ルージュラテール→セレシオン 3
ビーン ルージュラテール 3
ひろく〜ん ソネットフレーズ 4
たくへー ダイモンジ 1?
もーり ソリダリティ2
これは男気馬券するしかない状況ですかね。誰も止める人いないですしw
まぁ、それはいいんですけど、夕食もいきたいと言われてしまったのでいつも夕食行ってないので
どこがいいんでしょうかね?情報お願いします。。。
カレーはダメです。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 エミナ 0P 初仔
05-06 ダノンスペシャル 0P 6番仔
06-07 マイディアサン 700P 初仔
07-08 リュートフルシティ 0P 2番仔
08-09 ミッドナイトダンス 0P 6番仔
09-10 アイシークレット 1400P 6番仔
10-11 ロジポケット 0P 2番仔
11-12 アーデント 3960P 7番仔
12-13 アルヴェロン 1450P 5番仔
13-14 ピオネロ 4310P 4番仔
14-15 ティルナノーグ 1680P 3番仔-
15-16 シルバーステート 1500P 5番仔
16-17 サトノクロノス 1220P 2番仔
17-18 リバーブレーション 0P 7番仔
18-19 サトノボヌール 0P 4番仔
19-20 サトノインプレッサ 8510P 4番仔
20-21 トーセンインパルス 510P 7番仔
ここはどうでしょうかね?意外と走ってる気がしてます。。。
突き抜ける馬はいないですけど、安定してポイントゲットしてくれてます。初仔いないのもいいんでしょうかね。
2回2位指名馬 牝 ソネットフレーズ
父エピファネイア
母ボージェスト (出産時年齢8歳)3番仔
母父 キングカメハメハ
美浦・手塚貴久
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンF空港
3月24日 4000万 000キロ
青本
赤本 -・-・-
黄本 138・143
丸ごと 37・168・213
競馬王 21・268
ザッツPOG
この馬は狙ってた馬でして、、、
黄本で東谷厩舎長がエピファネイアならA-3厩舎と書いていいと大絶賛でその3頭がこの馬とシゲルイワイザケとフォラブリューテ
2頭ともそこそこ活躍しており、言葉に嘘が無かった。
んで、これは競馬王でも言っていて、そこではシゲルイワイザケとこの馬。
さらに黄本でNF空港場長の川崎さんがこの馬を言ってた。
3か所で出てきた馬なら期待値も相当ということです。
他2回1位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
10位指名
たくへー エリカヴィータ 4お見事すぎる。
やえの アバンチュリエ 3お見事
2回2位指名馬
昨年はわちきがエフフォーリアを指名!素敵すぎ!
へきうん ホーリーエンブレム→リンダポッケ 1?
やえの ホーリーエンブレム 3
るどるふ ルージュラテール→セレシオン 3
ビーン ルージュラテール 3
ひろく〜ん ソネットフレーズ 4
たくへー ダイモンジ 1?
もーり ソリダリティ2
第2回グットディール牡馬30歳祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 2回目ドラフト1位指名馬
さてさて今週中に全馬片づけるぞ!
別に今更今年度終わる指名馬の紹介なんか他の人が見たってなんの意味もないですけどw
わちき的にはやはりやっておかないと、昨年度のドラフトが上手くできたかどうか
変な間違いを犯してないかの確認。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ストーミーカフェ 9700P 2番仔 2回1位
05-06 ブレイブストーリー0P 初仔
06-07 アドマイヤフォルテ→アドマイヤタヒチ 0P 4番仔
07-08 レディオーキッド0P 初仔
08-09 タッチオブマスター 0P 5番仔
09-10 ベビーネイル 1650P 5番仔
10-11 ビヨンドザリーフ 0P 3番仔
11-12 モルトフェリーチェ 0P 2番仔
12-13 アドマイヤゼファー 0P 2番仔
13-14 ダイワランクアップ 0P 初仔
14-15 タンタアレグリア 3890p 3番仔 2回1位
15-16 ブラスリング 0P 6番仔
16-17 ハウメア 1220P 2番仔 2回1位
17-18 シエラネバダ 500P 6番仔 2回1位
18-19 セリユーズ 1720P 5番仔 2回1位
19-20 ピエルフ 0P 4番仔
20-21 ルドヴィクス (8人中3位)700P 4番仔
昨年は9位指名だったためか新馬戦は勝ったもののその後は尻つぼみ。。。
やはりここは2回1位指名馬にとっておくのが吉という感じ。。。
2回1位指名馬 牡 レッドランメルト
父ディープインパクト
母クイーンズアドヴァイス (出産時年齢9歳)2番仔
母父 Orpen
美浦・国枝栄
馬主 東京ホースレーシング
生産 社台牧場
育成牧場 ノーザン F空港
1月19日 6800万円 500キロ
青本 135
赤本 112 ☆・△・-
黄本 33・141・164・224・226
丸ごと 136・166
競馬王 164・262
競馬最強の法則 POG特別版
ザッツPOG 4・14
POG虎の巻
この馬の指名理由としては、基本順調で早いということでしたかね。
国枝厩舎では、基本どれ取ったとしても期待値は高く。どちらかというと評判馬より二つほど低いほど走るイメージ
ただ社台牧場生産というのが気にはなってましたが、、、
現時点で1勝が精一杯で2回1位指名の期待を超えてるかといえば相当下なので期待外れ。。。馬主も弱いか。。。
他9位指名¥他2回1位指名馬
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
9位指名
ここで昨年はダノンザキッドですよ。。。
たくへー ドゥードジボン
やえの パーカッション
へきうん レイリ
ビーン ハイエスティーム
2回1位指名馬
へきうん リューベック 3馬主パワー
ビーン オールタイムハイ 1?
ひろく〜ん コリエンテス→レッドランメルト 2残念
たくへー コリエンテス→ダノンスコーピオン 4ゲゲゲ
るどるふ コリエンテス 2まさかのw
やえの コリエンテス→カルネドボヤージュ 1?
もーり コリエンテス→ダンテスヴュー 3馬主パワー
国枝のディープで
別に今更今年度終わる指名馬の紹介なんか他の人が見たってなんの意味もないですけどw
わちき的にはやはりやっておかないと、昨年度のドラフトが上手くできたかどうか
変な間違いを犯してないかの確認。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 ストーミーカフェ 9700P 2番仔 2回1位
05-06 ブレイブストーリー0P 初仔
06-07 アドマイヤフォルテ→アドマイヤタヒチ 0P 4番仔
07-08 レディオーキッド0P 初仔
08-09 タッチオブマスター 0P 5番仔
09-10 ベビーネイル 1650P 5番仔
10-11 ビヨンドザリーフ 0P 3番仔
11-12 モルトフェリーチェ 0P 2番仔
12-13 アドマイヤゼファー 0P 2番仔
13-14 ダイワランクアップ 0P 初仔
14-15 タンタアレグリア 3890p 3番仔 2回1位
15-16 ブラスリング 0P 6番仔
16-17 ハウメア 1220P 2番仔 2回1位
17-18 シエラネバダ 500P 6番仔 2回1位
18-19 セリユーズ 1720P 5番仔 2回1位
19-20 ピエルフ 0P 4番仔
20-21 ルドヴィクス (8人中3位)700P 4番仔
昨年は9位指名だったためか新馬戦は勝ったもののその後は尻つぼみ。。。
やはりここは2回1位指名馬にとっておくのが吉という感じ。。。
2回1位指名馬 牡 レッドランメルト
父ディープインパクト
母クイーンズアドヴァイス (出産時年齢9歳)2番仔
母父 Orpen
美浦・国枝栄
馬主 東京ホースレーシング
生産 社台牧場
育成牧場 ノーザン F空港
1月19日 6800万円 500キロ
青本 135
赤本 112 ☆・△・-
黄本 33・141・164・224・226
丸ごと 136・166
競馬王 164・262
競馬最強の法則 POG特別版
ザッツPOG 4・14
POG虎の巻
この馬の指名理由としては、基本順調で早いということでしたかね。
国枝厩舎では、基本どれ取ったとしても期待値は高く。どちらかというと評判馬より二つほど低いほど走るイメージ
ただ社台牧場生産というのが気にはなってましたが、、、
現時点で1勝が精一杯で2回1位指名の期待を超えてるかといえば相当下なので期待外れ。。。馬主も弱いか。。。
他9位指名¥他2回1位指名馬
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
9位指名
ここで昨年はダノンザキッドですよ。。。
たくへー ドゥードジボン
やえの パーカッション
へきうん レイリ
ビーン ハイエスティーム
2回1位指名馬
へきうん リューベック 3馬主パワー
ビーン オールタイムハイ 1?
ひろく〜ん コリエンテス→レッドランメルト 2残念
たくへー コリエンテス→ダノンスコーピオン 4ゲゲゲ
るどるふ コリエンテス 2まさかのw
やえの コリエンテス→カルネドボヤージュ 1?
もーり コリエンテス→ダンテスヴュー 3馬主パワー
国枝のディープで

2022年02月14日
第2回リモートモンゴリアンキング祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 8位指名馬!!
相変わらず関ジャムはすげーな。。。アーティストに愛されてる番組だよなぁ。。。
こんなに内情話してくれる番組他にはないよなぁ。。。
今回は布袋寅泰さんの回でしたけど、ギターの天才だと思ってたら、音楽の天才だった。。。
ピアノ・ドラム・ベース・全部できるやん。。。
布袋さんと吉川さんは仲悪いイメージあったんですけど、そんなことなさそうでしたね。
あと「鬼滅の刃」遊郭編
面白かったです。
ラストまだ戦いがあるのかと思いきやエピソードで終わるあたりも全然OKでした。
ちょっと近年のアニメでは群を抜いてますなぁ。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 オレンジアロマ 0P 3番仔
05-06 トラストタイガー 0P 初仔
06-07 レディセラヴィ 500P 初仔
07-08 ブラックマスタング 0P 初仔
08-09 ザデイ 750P 7番仔(8人中5位)
09-10 テラボルト 0P 初仔(9人中7位)
10-11 ロビンフット 5470P 8番仔(10人中3位)
11-12 バーニングジール 0P 初仔(11人中2位)
12-13 コナピーベリー 500P 3番仔(11人中7位)
13-14 カラエ 0P 初仔(10人中2位)
14-15 エッケザックス 0P 5番仔(11人中5位)
15-16 アルカサル 1700P 5番仔(10人中7位)
16-17 ザッツクール 0P 2番仔(9人中1位)
17-18 ミュージアムヒル 3460P 6番仔(9人中5位)
18-19 ディキシーナイト 4400P 5番仔 (9人中2位)
19-20 サクラジマテソーロ 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21 サンデージャック 510P 4番仔(8人中3位)
なぜかこの巡目なのにたまに当たりを引いてますね。。。
8位指名馬 牡 アンビション
父ハービンジャー
母ハートフルデイズ (出産時年齢8歳)3番仔
母父キングカメハメハ
美浦・大竹正博
馬主 近藤英子
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
3月20日 万円 キロ
青本
赤本 117 ☆・-・-
黄本
丸ごと 163
競馬王
ザッツPOG 41
これはプロフで選んだのと今年のキモはハービンジャー産駒が当たると読んでのこの指名でしたけど、、、
今までのところハービンジャー産駒当たりとまではいかないけど今年のクラシックではまだ分からん。。。
他8位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はクールキャットが大当たり!
ひろく〜ん サンドレス→アンビション
へきうん サンドレス
ビーン サトノヘリオス
たくへー ロータスペトル
るどるふ モネータドーロ
やえの ビーオンザマーチ
もーり マイネルトルファン
ハービンジャー産駒を根こそぎで
こんなに内情話してくれる番組他にはないよなぁ。。。
今回は布袋寅泰さんの回でしたけど、ギターの天才だと思ってたら、音楽の天才だった。。。
ピアノ・ドラム・ベース・全部できるやん。。。
布袋さんと吉川さんは仲悪いイメージあったんですけど、そんなことなさそうでしたね。
あと「鬼滅の刃」遊郭編
面白かったです。
ラストまだ戦いがあるのかと思いきやエピソードで終わるあたりも全然OKでした。
ちょっと近年のアニメでは群を抜いてますなぁ。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 オレンジアロマ 0P 3番仔
05-06 トラストタイガー 0P 初仔
06-07 レディセラヴィ 500P 初仔
07-08 ブラックマスタング 0P 初仔
08-09 ザデイ 750P 7番仔(8人中5位)
09-10 テラボルト 0P 初仔(9人中7位)
10-11 ロビンフット 5470P 8番仔(10人中3位)
11-12 バーニングジール 0P 初仔(11人中2位)
12-13 コナピーベリー 500P 3番仔(11人中7位)
13-14 カラエ 0P 初仔(10人中2位)
14-15 エッケザックス 0P 5番仔(11人中5位)
15-16 アルカサル 1700P 5番仔(10人中7位)
16-17 ザッツクール 0P 2番仔(9人中1位)
17-18 ミュージアムヒル 3460P 6番仔(9人中5位)
18-19 ディキシーナイト 4400P 5番仔 (9人中2位)
19-20 サクラジマテソーロ 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21 サンデージャック 510P 4番仔(8人中3位)
なぜかこの巡目なのにたまに当たりを引いてますね。。。
8位指名馬 牡 アンビション
父ハービンジャー
母ハートフルデイズ (出産時年齢8歳)3番仔
母父キングカメハメハ
美浦・大竹正博
馬主 近藤英子
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
3月20日 万円 キロ
青本
赤本 117 ☆・-・-
黄本
丸ごと 163
競馬王
ザッツPOG 41
これはプロフで選んだのと今年のキモはハービンジャー産駒が当たると読んでのこの指名でしたけど、、、
今までのところハービンジャー産駒当たりとまではいかないけど今年のクラシックではまだ分からん。。。
他8位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はクールキャットが大当たり!
ひろく〜ん サンドレス→アンビション
へきうん サンドレス
ビーン サトノヘリオス
たくへー ロータスペトル
るどるふ モネータドーロ
やえの ビーオンザマーチ
もーり マイネルトルファン
ハービンジャー産駒を根こそぎで
2022年02月12日
第2回リモートモンゴリアンキング祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 7位指名馬!!
木曜日の大雪予報が意外にしょぼかったのでホッとしていたのですが、、、
なんと月曜の朝にまた大雪予報。。。しかも朝か、、、
もう一回休むか、、、でもなぁ、、、別に休んでもいいんだけど、木曜日休んでるのでチキンなわちきとしてはなかなか言えないw
在宅勤務してー。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05ミラクルポイント 500P 2番仔
05-06エルブランコ 700P 4番仔
06-07プロミスフェアー 500P 2番仔
07-08インユアアームス 0P 初仔
08-09テンペスタローザ 500P 7番仔(8人中5位)
09-10アースガルド 1600P 7番仔(9人中7位)
10-11マリアヴェロニカ 0P 初仔(10人中3位)
11-12サトノグロリアス700P 3番仔(11人中2位)
12-13アドマイヤライン500P 2番仔(11人中7位)
13-14ヴィルヌーヴ 0P 3番仔(10人中2位)
14-15フランシスカ0P 5番仔(11人中5位)
15-16トレジャートローヴ500P 2番仔(10人中7位)
16-17レイクキャリー 500P 初仔(9人中1位)
17-18マジックバローズ 0P 9番仔(9人中5位)
18-19エレベル500P 5番仔 (9人中2位)
19-20ファシネイティング 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21ランドオブリバティ 3250P 6番仔 (8人中3位)
この順位になると一つ勝てれば御の字の馬ばかりだったので、ようやくつかんだ当たり馬だったのですが、、、
まさかのG1逸走馬というG1馬になるより難しいポジションの馬に。。。
7位指名馬 牡 フォアランナー
父ハービンジャー
母ジュモー (出産時年齢11歳)7番仔
母父 タニノギムレット
栗東・西村真幸
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム
3月15日 5000万円 475キロ
青本 75・166
赤本 142 △・▲・-
黄本 215・221
丸ごと
競馬王
ザッツPOG 9
この馬の指名理由は、早めのノーザンF脱北馬であり、狙ってるハービンジャー産駒。
早期デビューの西村ーノーザンFはラインとなっていた。
初戦ルメールで期待していたのですが、、、
早々に捨てられて、内容も悪化とこれは一つ勝てれば御の字の馬ですね。
他7位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はステラヴェローチェが大当たり!
ひろく〜ん フォアランナー(1せめて1勝だけでも)
へきうん エルガー(2昆厩舎にしては良血)
ビーン エリカコレクト(2ラインいいのに)
たくへー レディバランタイン(3強くは無いが2勝)
るどるふ マニカルニカ(2いい馬なのに)
やえの セリフォス(5この巡目でこれは凄い)
もーり ホウオウプレミア(3この馬主凄い)
西村ー早期ノーザンFラインで
なんと月曜の朝にまた大雪予報。。。しかも朝か、、、
もう一回休むか、、、でもなぁ、、、別に休んでもいいんだけど、木曜日休んでるのでチキンなわちきとしてはなかなか言えないw
在宅勤務してー。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05ミラクルポイント 500P 2番仔
05-06エルブランコ 700P 4番仔
06-07プロミスフェアー 500P 2番仔
07-08インユアアームス 0P 初仔
08-09テンペスタローザ 500P 7番仔(8人中5位)
09-10アースガルド 1600P 7番仔(9人中7位)
10-11マリアヴェロニカ 0P 初仔(10人中3位)
11-12サトノグロリアス700P 3番仔(11人中2位)
12-13アドマイヤライン500P 2番仔(11人中7位)
13-14ヴィルヌーヴ 0P 3番仔(10人中2位)
14-15フランシスカ0P 5番仔(11人中5位)
15-16トレジャートローヴ500P 2番仔(10人中7位)
16-17レイクキャリー 500P 初仔(9人中1位)
17-18マジックバローズ 0P 9番仔(9人中5位)
18-19エレベル500P 5番仔 (9人中2位)
19-20ファシネイティング 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21ランドオブリバティ 3250P 6番仔 (8人中3位)
この順位になると一つ勝てれば御の字の馬ばかりだったので、ようやくつかんだ当たり馬だったのですが、、、
まさかのG1逸走馬というG1馬になるより難しいポジションの馬に。。。
7位指名馬 牡 フォアランナー
父ハービンジャー
母ジュモー (出産時年齢11歳)7番仔
母父 タニノギムレット
栗東・西村真幸
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム
3月15日 5000万円 475キロ
青本 75・166
赤本 142 △・▲・-
黄本 215・221
丸ごと
競馬王
ザッツPOG 9
この馬の指名理由は、早めのノーザンF脱北馬であり、狙ってるハービンジャー産駒。
早期デビューの西村ーノーザンFはラインとなっていた。
初戦ルメールで期待していたのですが、、、
早々に捨てられて、内容も悪化とこれは一つ勝てれば御の字の馬ですね。
他7位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はステラヴェローチェが大当たり!
ひろく〜ん フォアランナー(1せめて1勝だけでも)
へきうん エルガー(2昆厩舎にしては良血)
ビーン エリカコレクト(2ラインいいのに)
たくへー レディバランタイン(3強くは無いが2勝)
るどるふ マニカルニカ(2いい馬なのに)
やえの セリフォス(5この巡目でこれは凄い)
もーり ホウオウプレミア(3この馬主凄い)
西村ー早期ノーザンFラインで
2022年01月05日
第2回リモートモンゴリアンキング祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 5位指名馬!!
本日めでたく中山金杯にて初的中&初万馬券をゲットしました!!
馬連
8レッドガランー17スカーフェイス 12,640円的中!!
やほやほ!!
しかし、ワイド500円分買わないとキャンペーンに参加できないのが何気に痛い。
しかも、当たればいいけどやっぱり当たらんし。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 コウチブライアン 0P 2番仔
05-06 サイバーキングダム 760P 6番仔
06-07 セイコースペシャル 700P 5番仔
07-08 アルスマグナ 1500P 初仔
08-09 ハクナマタタ 0P 2番仔
09-10 ハヤブサエミネンス 0P 2番仔
10-11 オーヴェルニュ 0P 6番仔
11-12 ダイワネクサス 0P 4番仔
12-13 ツクバエトワール 0P 3番仔
13-14 ウインマーレライ (11人中2位) 5200P 2番仔
14-15 ロジチャリス (11人中5位) 2040P 2番仔
15-16 レッドアルソード (10人中7位) 0p 8番仔
16-17 ヘルデンレーベン (9人中1位) 0p 初仔
17-18 ラテュロス (9人中5位) 1230P+2300P 4番仔
18-19 アガラス (9人中2位) 3450P 2番仔
19-20 ロジアイリッシュ (9人中3位) 510P 初仔
20-21 パタゴニア (8人中2位)510P 5番仔
この順位一番の稼ぎ頭はウインマーレライですか。今だと指名しない馬ですなぁ。。。
それなのに超えられないという矛盾。。。
5位指名馬 牡 ヴァーンフリート
父リオンディーズ
母ロスヴァイセ (出産時年齢8歳)2番仔
母父シンボリクリスエス
美浦・ 手塚貴久
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
2月18日 3000万 481キロ
青本 78・122・
赤本 113・163 △・▲・ー
黄本
丸ごと 162・168・
競馬王 165・171
ザッツPOG 11
この馬の指名理由は青本78Pの写真と赤本113Pの調教師のコメントですかね。
「いい馬っぷりしている・・・」確かに本見たら馬体分からないわちきでもこのページでは一番よく見える。
新馬勝ちして、今日2戦目でしたけど、、、たくへー厩舎のアスクビクターモアに完敗の3着。。。
底を見せてしまったが、2勝目はうまくやれば計算はできそう。
脚弱そうなのが怖いところですが、、、
他5位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はお騒がせのリフレイムとかククナと牝馬が当たり
ひろく〜ん ヴァーンフリート(3・2勝は確実に欲しい馬)
たくへー ショウナンハクラク(2フランケルは厩舎を選ぶ)
るどるふ エンジェルシリカ(2厩舎だけ怖い)
やえの ラズベリームース(3評判よく気になっていた馬)
もーり ロールアップ(2牧場?)
へきうん サプライムアンセム(2チョイこわだったが)
ビーン インペリアルシオン(1馬なの?)
馬体ヨシ!!
馬連
8レッドガランー17スカーフェイス 12,640円的中!!
やほやほ!!
しかし、ワイド500円分買わないとキャンペーンに参加できないのが何気に痛い。
しかも、当たればいいけどやっぱり当たらんし。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 コウチブライアン 0P 2番仔
05-06 サイバーキングダム 760P 6番仔
06-07 セイコースペシャル 700P 5番仔
07-08 アルスマグナ 1500P 初仔
08-09 ハクナマタタ 0P 2番仔
09-10 ハヤブサエミネンス 0P 2番仔
10-11 オーヴェルニュ 0P 6番仔
11-12 ダイワネクサス 0P 4番仔
12-13 ツクバエトワール 0P 3番仔
13-14 ウインマーレライ (11人中2位) 5200P 2番仔
14-15 ロジチャリス (11人中5位) 2040P 2番仔
15-16 レッドアルソード (10人中7位) 0p 8番仔
16-17 ヘルデンレーベン (9人中1位) 0p 初仔
17-18 ラテュロス (9人中5位) 1230P+2300P 4番仔
18-19 アガラス (9人中2位) 3450P 2番仔
19-20 ロジアイリッシュ (9人中3位) 510P 初仔
20-21 パタゴニア (8人中2位)510P 5番仔
この順位一番の稼ぎ頭はウインマーレライですか。今だと指名しない馬ですなぁ。。。
それなのに超えられないという矛盾。。。
5位指名馬 牡 ヴァーンフリート
父リオンディーズ
母ロスヴァイセ (出産時年齢8歳)2番仔
母父シンボリクリスエス
美浦・ 手塚貴久
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
2月18日 3000万 481キロ
青本 78・122・
赤本 113・163 △・▲・ー
黄本
丸ごと 162・168・
競馬王 165・171
ザッツPOG 11
この馬の指名理由は青本78Pの写真と赤本113Pの調教師のコメントですかね。
「いい馬っぷりしている・・・」確かに本見たら馬体分からないわちきでもこのページでは一番よく見える。
新馬勝ちして、今日2戦目でしたけど、、、たくへー厩舎のアスクビクターモアに完敗の3着。。。
底を見せてしまったが、2勝目はうまくやれば計算はできそう。
脚弱そうなのが怖いところですが、、、
他5位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年はお騒がせのリフレイムとかククナと牝馬が当たり
ひろく〜ん ヴァーンフリート(3・2勝は確実に欲しい馬)
たくへー ショウナンハクラク(2フランケルは厩舎を選ぶ)
るどるふ エンジェルシリカ(2厩舎だけ怖い)
やえの ラズベリームース(3評判よく気になっていた馬)
もーり ロールアップ(2牧場?)
へきうん サプライムアンセム(2チョイこわだったが)
ビーン インペリアルシオン(1馬なの?)
馬体ヨシ!!
2022年01月04日
第2回リモートモンゴリアンキング祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 4位指名馬!!
この年末プリンターが瀕死状態。。。
まともにプリントできずクリーニングやら軸ずれやらいろいろやっても改善せず。。。
大学受験用にプリンター必須とのことで泣く泣くプリンター購入を決意。
まぁ、それはいいんだけど、一応いつ買ったのか調べてみたけど、、、
特に書いてなかったなぁ。。。書いていて良さそうなのに。。。
とりあえず正月の安売りに期待してジョーシンやらノジマやら見に行ったのですが、、、
どうも最近はプリンター不足らしくあんまし値ごろ感がいい商品が無かったんですよね。
すぐ持って帰れないみたいな。。。2〜3週間とか一か月待ちの商品がほとんど。。。
本当はエプソンがよかったんですが、1万〜2万くらいの間のはほぼほぼ欠品。。。
なので、初キャノン!!
PIXUSTS7530
とはいえ、ノジマでは現物無のため、我らがヨドバシで購入決定!!
ビジネスに使えるPIXUS・TS7530の総評・実機レビューまとめ
キヤノン2021年プリンターPIXUS TS7530購入レビュー
とりあえずわちきが使うわけではないので、レビューを置いておこう。。。
ちなみに、ヨドバシで21,450 円なり〜! これから10%ポイント還元があるので19300円ちょこちょこ
ポイントが1万ちょいありましたので使って約1万で購入。。。
さてどんなもんでしょうかね。
10年くらいもってくれるといいのですが、、、
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 スキップジャック 5690P 3番仔
05-06 ミューズダンス 0P 5番仔
06-07 シーリーコート 500P 初仔
07-08 ボーダレスワールド 0P 3番仔
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート (11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)700P 3番仔
15-16 ルミナスエレメント (10人中7位)0P 4番仔
16-17 マジカルスペル (9人中1位) 500P 初仔
17-18 オールモストゼア (9人中5位)0P 2番仔
18-19 イヴォーク (9人中2位)0P 2番仔
19-20 ジュンライトボルト (9人中3位) 2960P 5番仔
20-21 グランデフィオーレ (8人中3位)1160P 5番仔
ここもあんまし走らない部類でしたけど、ここ2年はまぁ及第点かな。
スキップジャックを超える馬をなかなか指名できませんなぁ。。。
4位指名馬 牡 グーデンドラーク
父ハーツクライ
母ベルスリーブ (出産時年齢14歳)6番仔
母父シンボリクリスエス
栗東・池添学
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
3月29日 5000万円 518キロ
青本
赤本 18・142 ー・ー・ー
黄本 141・219・232
丸ごと 120・216
競馬王 266
ザッツPOG 11
この馬の指名理由は黄本のノーザンF空港橋口厩舎長
即戦力だけでなく、将来性も抜群とのこと。
始動も早そうで兄ベルラップくらいやってくれれば言うことないのですが、、、
他4位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
他4位指名
昨年は当たりなし。
ひろく〜ん グーデンドラーク(2脚やっちゃって、、、)
たくへー ベルクレスタ(3脚やっちゃって、、、)
るどるふ パラレルヴィジョン(1初仔・初仔しょーこ)
やえの イモータルフェイム(1牡みたいな牝という名前は嫌)
もーり フォーグッド(2強そうですけどね)
へきうん アドマイヤラヴィ(1馬主がやる気ない)
ビーン ラコンタール(1この血統は地雷)
即戦力&将来性ヨシ!!
まともにプリントできずクリーニングやら軸ずれやらいろいろやっても改善せず。。。
大学受験用にプリンター必須とのことで泣く泣くプリンター購入を決意。
まぁ、それはいいんだけど、一応いつ買ったのか調べてみたけど、、、
特に書いてなかったなぁ。。。書いていて良さそうなのに。。。
とりあえず正月の安売りに期待してジョーシンやらノジマやら見に行ったのですが、、、
どうも最近はプリンター不足らしくあんまし値ごろ感がいい商品が無かったんですよね。
すぐ持って帰れないみたいな。。。2〜3週間とか一か月待ちの商品がほとんど。。。
本当はエプソンがよかったんですが、1万〜2万くらいの間のはほぼほぼ欠品。。。
なので、初キャノン!!
PIXUSTS7530
とはいえ、ノジマでは現物無のため、我らがヨドバシで購入決定!!
ビジネスに使えるPIXUS・TS7530の総評・実機レビューまとめ
キヤノン2021年プリンターPIXUS TS7530購入レビュー
とりあえずわちきが使うわけではないので、レビューを置いておこう。。。
ちなみに、ヨドバシで21,450 円なり〜! これから10%ポイント還元があるので19300円ちょこちょこ
ポイントが1万ちょいありましたので使って約1万で購入。。。
さてどんなもんでしょうかね。
10年くらいもってくれるといいのですが、、、
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 スキップジャック 5690P 3番仔
05-06 ミューズダンス 0P 5番仔
06-07 シーリーコート 500P 初仔
07-08 ボーダレスワールド 0P 3番仔
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート (11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)700P 3番仔
15-16 ルミナスエレメント (10人中7位)0P 4番仔
16-17 マジカルスペル (9人中1位) 500P 初仔
17-18 オールモストゼア (9人中5位)0P 2番仔
18-19 イヴォーク (9人中2位)0P 2番仔
19-20 ジュンライトボルト (9人中3位) 2960P 5番仔
20-21 グランデフィオーレ (8人中3位)1160P 5番仔
ここもあんまし走らない部類でしたけど、ここ2年はまぁ及第点かな。
スキップジャックを超える馬をなかなか指名できませんなぁ。。。
4位指名馬 牡 グーデンドラーク
父ハーツクライ
母ベルスリーブ (出産時年齢14歳)6番仔
母父シンボリクリスエス
栗東・池添学
馬主 サンデーレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
3月29日 5000万円 518キロ
青本
赤本 18・142 ー・ー・ー
黄本 141・219・232
丸ごと 120・216
競馬王 266
ザッツPOG 11
この馬の指名理由は黄本のノーザンF空港橋口厩舎長
即戦力だけでなく、将来性も抜群とのこと。
始動も早そうで兄ベルラップくらいやってくれれば言うことないのですが、、、
他4位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
他4位指名
昨年は当たりなし。
ひろく〜ん グーデンドラーク(2脚やっちゃって、、、)
たくへー ベルクレスタ(3脚やっちゃって、、、)
るどるふ パラレルヴィジョン(1初仔・初仔しょーこ)
やえの イモータルフェイム(1牡みたいな牝という名前は嫌)
もーり フォーグッド(2強そうですけどね)
へきうん アドマイヤラヴィ(1馬主がやる気ない)
ビーン ラコンタール(1この血統は地雷)
即戦力&将来性ヨシ!!
2022年01月03日
第2回リモートモンゴリアンキング祭り!!実弾2021〜2022キルトクールPOG 3位指名馬!!
ヨドバシの福袋が昨年の27日頃には届いていたわけですが、、、
毎年届くの早くなってやしませんかねw
今年当選したのはキッチン家電の夢。。。
そういや、以前も買ったことあるなと思ったので検索してみたら2018年の福袋で買ってました。。。
4年前か。。。
・タイガー 夢重力ボトル 価格 2,350円
・ドリテック 電気ケトルラミン 価格: ¥ 1,584
・ビタントニオ ヨーグルトメーカー 価格: ¥ 3,829
・ビタントニオ ポップコーンメーカー 最安価格(税込):\3,948
・アラジン グラファイトトースター 11,150 円 (税込)
中身は上記。。。
その中でまだ使ってるのは、、、アラジン グラファイトトースターだけでしたw
ボトルはどこいったか、、、
電機ケトルは壊れたかな。
ヨーグルトメーカーとポップコーンメーカーは一度も使わず売りました。。。
さて今年は何が入ってたかといいますと。。。
【ある男の大冒険】ヨドバシの2022年『キッチン家電』福袋がデカすぎて救助を呼ぶハメになった話
この記事をみてもらったほうが早いですね。
『アラジン グラファイトトースター』!¥12,650
『ヤマゼン 煙の少ない焼き肉グリル』!¥4,476
『シロカ おりょうりケトル ちょいなべ』!¥8,770
『KEENのマスク』!¥1000円
お得はお得なんですけどね。。。
まだグラファイトトースター使ってるんだけど、、、さすがに汚くなってきてはいるんですよねぇ。。。
焼肉グリルとちょいなべは、、、メルカリいきかも、、、、
マスクは実家へgo!!
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔
17-18 サトノオンリーワン (9人中5位) 0P 7番仔
18-19 ゲンティアナ (9人中2位) 0P 6番仔
19-20 リーガルマナー (9人中3位) 600P 5番仔
20-21 リュラネブラ (8人中3位)0P 初仔
うーむ、ここ十年で考えても全然走ってませんねぇ。。。
昨年も12頭中1勝もできなかったのはこの馬のみ!!呪われた順位ですなぁ。。。
3位指名馬 牡 アライバル
父ハービンジャー
母クルミナル (出産時年齢7歳)3番仔
母父 ディープインパクト
美浦・栗田徹
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
3月31日 5000万円 489キロ
青本 75・123
赤本 6・163 ☆・▲・△
黄本 37・141・168・221
丸ごと 37・162・215
競馬王 20・97・172・269
ザッツPOG 4・8・38
この馬の指名理由は一つ上のククナが重賞でそこそこの成績で
なおかつこの馬が初の牡馬。
ノーザンF空港の佐々木厩舎長から一番進んでる組。
走るハービンジャーという評価。
他のPOG本では調教師が一番馬ともいえる扱い。
名前もピントきた絶対獲られなくない馬。。。ということで3位指名。これでも少々怖かったです。
今のところダービー制覇を期待しております。。。
他3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん アライバル(4今年化ければ)
たくへー ジャスティンパレス(4ナイスな指名)
るどるふ マジカルキュート(2厩舎×で)
やえの フィデル(4厩舎◎)
もーり ウエストファリア(2社台のディープは食わせ物多し)
へきうん プルサティーラ(2厩舎◎でこのプロフで地雷はきつい)
ビーン ステルナティーア(3厩舎◎ももうちょっと下位でもよかった気が)
ハービンジャーの当たり馬でヨシ!!
っていうかまだ3位かい、、、
結構絶望している。。。
毎年届くの早くなってやしませんかねw
今年当選したのはキッチン家電の夢。。。
そういや、以前も買ったことあるなと思ったので検索してみたら2018年の福袋で買ってました。。。
4年前か。。。
・タイガー 夢重力ボトル 価格 2,350円
・ドリテック 電気ケトルラミン 価格: ¥ 1,584
・ビタントニオ ヨーグルトメーカー 価格: ¥ 3,829
・ビタントニオ ポップコーンメーカー 最安価格(税込):\3,948
・アラジン グラファイトトースター 11,150 円 (税込)
中身は上記。。。
その中でまだ使ってるのは、、、アラジン グラファイトトースターだけでしたw
ボトルはどこいったか、、、
電機ケトルは壊れたかな。
ヨーグルトメーカーとポップコーンメーカーは一度も使わず売りました。。。
さて今年は何が入ってたかといいますと。。。
【ある男の大冒険】ヨドバシの2022年『キッチン家電』福袋がデカすぎて救助を呼ぶハメになった話
この記事をみてもらったほうが早いですね。
『アラジン グラファイトトースター』!¥12,650
『ヤマゼン 煙の少ない焼き肉グリル』!¥4,476
『シロカ おりょうりケトル ちょいなべ』!¥8,770
『KEENのマスク』!¥1000円
お得はお得なんですけどね。。。
まだグラファイトトースター使ってるんだけど、、、さすがに汚くなってきてはいるんですよねぇ。。。
焼肉グリルとちょいなべは、、、メルカリいきかも、、、、
マスクは実家へgo!!
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔
17-18 サトノオンリーワン (9人中5位) 0P 7番仔
18-19 ゲンティアナ (9人中2位) 0P 6番仔
19-20 リーガルマナー (9人中3位) 600P 5番仔
20-21 リュラネブラ (8人中3位)0P 初仔
うーむ、ここ十年で考えても全然走ってませんねぇ。。。
昨年も12頭中1勝もできなかったのはこの馬のみ!!呪われた順位ですなぁ。。。
3位指名馬 牡 アライバル
父ハービンジャー
母クルミナル (出産時年齢7歳)3番仔
母父 ディープインパクト
美浦・栗田徹
馬主 キャロットファーム
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム空港
3月31日 5000万円 489キロ
青本 75・123
赤本 6・163 ☆・▲・△
黄本 37・141・168・221
丸ごと 37・162・215
競馬王 20・97・172・269
ザッツPOG 4・8・38
この馬の指名理由は一つ上のククナが重賞でそこそこの成績で
なおかつこの馬が初の牡馬。
ノーザンF空港の佐々木厩舎長から一番進んでる組。
走るハービンジャーという評価。
他のPOG本では調教師が一番馬ともいえる扱い。
名前もピントきた絶対獲られなくない馬。。。ということで3位指名。これでも少々怖かったです。
今のところダービー制覇を期待しております。。。
他3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん アライバル(4今年化ければ)
たくへー ジャスティンパレス(4ナイスな指名)
るどるふ マジカルキュート(2厩舎×で)
やえの フィデル(4厩舎◎)
もーり ウエストファリア(2社台のディープは食わせ物多し)
へきうん プルサティーラ(2厩舎◎でこのプロフで地雷はきつい)
ビーン ステルナティーア(3厩舎◎ももうちょっと下位でもよかった気が)
ハービンジャーの当たり馬でヨシ!!
っていうかまだ3位かい、、、
結構絶望している。。。