2008年01月30日

第2回投票結果速報&第3回投票場!!

サイレンススズカ 13
ナリタブライアン 8
トウカイテイオー 8
ヒシアマゾン 8
ライスシャワー 8
ディープインパクト 7
クロフネ 6


エルコンドルパサー 5
グラスワンダー 5
ステイゴールド 5
テイエムオペラオー 4
スイープトウショウ 3
エアグルーヴ 3
ミホノブルボン 2

さて、残念ながら6名の方が諸事情により第2回投票にいたりませんでした。。。
こういうシリーズ物は難しいですね。
なかなかルールの把握が難しかったのかもしれません。。。

でも、新たに1名の新規参加を加えて、残りの皆さんで「俺たちの(私たちの)ナン馬ー1」を粛々と決めていきましょ〜!!!

一応上記が第2回投票の結果であります!

前回1位のナリタブライアンは票を獲得できず、8票のまま。
変わって票を伸ばしたのは、悲運の逃げ馬サイレンススズカ!!
なんと13票とダントツである!
さすが、ディープ以降も豊が「理想のサラブレッド」と言ってはばからない馬である。。。

他ではライスシャワーとクロフネが票を伸ばし、ベスト7入り!
落選した中では、1位スズカのライバルとされていた、グラスワンダーやエルコンドルパサーが惜しくも落選。
ステイゴールドもよく票を集めたのだが、一歩及ばなかった。。。


では、第3回の投票をお願いします!
次回は上位3頭までにしぼります!


3頭選び直しの参加者様(敬称略)
ぽち中忍


2頭選び直しの参加者様
笑い男曹長
たばすこシェフ
達人28号


1頭選び直しの参加者様
雲國齊住職
ヨッシーキャプテン
でたまかリーダー
マリアちゃん助手
川西川子店長
ナイトブレード伍長
るー刑事
t-sas
法粛和尚
400円ディレクター
EQ7世
goodbyehalo
Pochiアドバイザー
ミシエロ探偵
スンイチロー教授

選び直しの必要の無い参加者様
るどるふ皇帝
etoile警部
マーク2
レンブラント
まる松課長代理

この時点でさらに3頭選びなおしのぽち中忍さんもすごいけどw
一番すごいのは、未だに選びなおしの無いレンブラント氏か?
まさに、パーフェクト!

このまま上位3頭が入ったらすごいなぁ。。。
posted by ひろく〜ん at 20:37| 東京 ☁| Comment(15) | TrackBack(2) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あ、オペオっちが落選してる。(涙)
1ナリブっち
2テイエムオペラオー→ライスシャワー
リアルでは見てないけど、
淀に行くと碑に行くのが恒例行事です。
3サスズっち
Posted by 川西川子 at 2008年01月30日 21:06
ふふふ。ひろく〜ん。。。こんばんわ。

放置国家KCLにおける最後の1票の重さを知ってくだされ!

1位イクノディスタス→ヒシアマゾン

確か当時の3歳新馬のころは、最初ダートを使っていた。(足元がモヤモヤだったのか?)東京で見た初芝のレースで、早速すばらしい末脚をご披露いただいて、次走はコレと確信。ウインズ浅草で見た阪神3歳Sレースでは、すでに最強牝馬の品格が。。。馬券は、キネーンのおかげでハズレ。

2位ナリタタイシン→ステイゴールド→ライスシャワー

『3000m以上のG1でしか勝てない悲劇の馬』。京都コースでの落馬は、壮絶でした。420kgという軽く、シャープな黒い馬体が印象にありまする。

3位ハーツクライ→サイレンススズカ

前年のダービーは、6着だったのが、古馬になって急成長!早もの買いの友人が。ダービーの時から狙っていたので、よく覚えている屈指の快速馬!

以上3票!いれましたぞ!!
Posted by でたまか at 2008年01月30日 22:00
ディープインパクトに1票w
一応POG馬だったしね。
Posted by ヨッシー at 2008年01月30日 22:35
(*゚▽゚)ノ こんちゃ 

2頭ということなので・・・

クロフネ と サイレンススズカ に投票です。

サイレンススズカが勝った毎日王冠はG1並の盛り上がりでした。
グラスvsエルコンvsSスズカ
今考えるとすごいメンツですよねー

クロフネも武蔵野Sでの1.33.3は驚きました。
2着が後のJCD馬イーグルカフェですしね。
彼を9馬身離すという怪物っぷりには言葉もないです・・・

結局、自分の選んだ馬って、武豊のお手馬ばっかですね・・・

今年は武君と馬券的にお友達になれたらいいなぁ・・・
Posted by たばすこシェフ at 2008年01月30日 23:19
クゥ〜悩みに悩んだエルコンが消えてしまった・・( p_q)シクシク

しかし、ぶっちぎりの武蔵野Sレコードタイム、続くJCD「クロフネのクロフネによるクロフネのためのジャパンカップダート!」芝、ダートダブルG1制覇のクロフネちゃんに1票投票致します。
当時の外国産馬規定で秋天皇賞除外になった無念の悔しさを天皇賞の前日、武蔵野Sで見せ付けてくれました。

1、ライスシャワー
2、サイレンスズカ
3、エルコン→クロフネ

お願いしますね。
Posted by マリアちゃん at 2008年01月31日 14:18
No.1 ヒシアマゾン

No.2 サイレンススズカ

No.3 ミホノブルボン ⇒ クロフネ

JCダートもだけど、天皇賞に出られない鬱憤を晴らすかのような武蔵野Sはゾクッとしたから。
以上でお願いします。
Posted by ナイトブレード at 2008年01月31日 21:34
すみません再投票が遅れまして(^^ゞ

1.ナリタブライアン

2.ヒシアマゾン

2.ホクトベガ → クロフネ
  
  ホクトベガに変わるダート馬と言えば
  クロフネでしょう。
  武蔵野S→JCDのレコード圧勝勝ち
  驚愕しました!

Posted by つよぽん at 2008年01月31日 23:17
こんばんは^^
再投票させていただきま〜す。

1.タイキブリザード→サイレンススズカ


2.ダンスパートナー→エアグルーヴ→ナリタブライアン
話題作りの為に1200メートルの高松宮杯を使わされた、かわいそうな馬・・・JRAから調教師への圧力だと今でも思ってます。

3.ハイアーゲーム→グラスワンダー→ディープインパクト
馬券的にはお世話になってませんが、サンデーサイレンスの
最高傑作なのは認めます^^;
Posted by 笑い男 at 2008年02月01日 03:54
再投票させていただきます^^

1.トウカイテイオー

2.ナリタブライアン

3.グラスワンダー→サイレンススズカ
バレンタインSのパドックではじめてみたのですが、やっぱり違う雰囲気を出していたような気がします。競馬を知らない人にもこの馬のレースだけは観てほしい、と思った唯一の馬かも。
Posted by スンイチロー at 2008年02月01日 13:00
再投票します。

テイエムオペラオー→ナリタブライアン〜スターマンより弱かった馬。
クロフネ〜武蔵野ステークスの快走が忘れられません。
ライスシャワー〜宝塚記念が阪神ならば・・・
Posted by もくに at 2008年02月01日 19:21
・・2回続けて3頭の投票ですか(^^;昔から少数派な変人ではありますが(爆)

1.トウカイテイオー

ビワハヤヒデが負けた有馬記念もテイオーだったらしかたないと思えた・・ドラマ性抜群の馬

2.ヒシアマゾン

クリスタルカップの追い込みが印象的。中館とのコンビも良かった。

3.ディープインパクト

何気に馬券相性良かったんで(爆)強かった事より・・今後もこんな漫画みたいな馬でないでしょう・・。
Posted by ぽち中忍 at 2008年02月01日 22:59
1.ナリタブライアン

2.エルコンドルパサー → クロフネ

3.ヒシアマゾン

やっぱり名馬ばかりが生き残ってますね…。
Posted by t-sas at 2008年02月02日 00:16
う〜ん…悩む…

1.トウカイテイオー
2.クロフネ
3.ディープインパクト

よろしくお願いします。
Posted by 400円 at 2008年02月02日 08:02
2頭ですか・・・

ナリタブライアンとヒシアマゾンの2頭でお願いします。

ナリタVSトップガンと、アマゾンVSチョウカイキャロルのレースは痺れました(^^♪
Posted by 達人28号 at 2008年02月03日 14:48
再投票〜

1.サイレンススズカ
2.クロフネ
3.テイエムオペラオー→ディープインパクト

っていうか7頭中現役時代知っているのこの3頭なので・・・
Posted by るー at 2008年02月05日 01:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

KCL企画「俺たちの(私たちの)ナン馬ー1」第2回投票結果
Excerpt: 第2回投票の集計が終わっているようです。ひろく~ん。。。度々の集計ご苦労様でした。 この結果で上位7頭が残されさらに第3回投票へ、という流れのようですが、さてさて私の2回目の投票馬はどんな結果になった..
Weblog: Uma☆Blog
Tracked: 2008-01-31 18:20

Pochiの「俺たちの(私たちの)ナン馬ー1」第3回投票
Excerpt: 「俺たちの(私たちの)ナン馬ー1」もいよいよ終盤戦です。 ひろく~ん。。。、お疲れさんです。 さておいらの選出馬ですが、ステゴが惜しくも落選。 1頭を再選出です。 ステイゴールド → サイレンスス..
Weblog: Pochiのお散歩日記
Tracked: 2008-01-31 22:35