競馬重賞予想対決 〜回収率で闘う漢たち〜
っというブログのTakuさんであります!
このブログは高校の同級生である、LeeさんとTakuさんがお二人で始めたブログのようです。。。
ブログタイトルにありますように、馬券の年間回収率で競っておられるブログさんであります。。。
ちなみにブログに貼られている成績は、、、
Leeさん107.0%Takuさん79.0%
となっております。。。
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
えーと、、、物凄い回収率なんですけど、、、
ツワモノですね。。。
Takuさんは負けているとはいえ、控除率を考えればプラスとの見方もできますし、Leeさんにいたっては100%超えですからねぇ。。。
むぅぅ。。。すごすぎる。。。
ちなみに、わちきも気になったのでちょっと調べてみよう。。。

ちょ、、、、この時点で60%。。。
どんだけ〜。。。
ちなみに、これみんなの馬券分が入っておりまして、、、
これを抜くと、、、
購入111700円
回収46650円
てぃ、ティロリー
ドン!回収率 41%!!!
へー、意外。。。
結構あるんだ。。。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | >ないない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
えー、、、悲しくなってきたのでもうやめますけどね。
つまりは、、、
TakuさんもLeeさんもすげーってこってすよ!
ちゅうことでね、役職なんですけどね、、、
これはもうね。ツワモノの役職しかないわけですよ。。。
そいでもってね、TakuさんときたらLeeさんでしょ。
ちゅうことはね。対なわけですよ。
いや、Leeさんは入社希望してないわけですけどね。
今後なんかもし、入社希望した場合ですね。
役職がTaku看護婦とLee大統領とかになってると、こうなんだか違和感ありありでしょ?
大統領への口の利き方気をつけろとか言われて友情にひびとか入っちゃうと困るわけなんですよ。。。w
ちゅうことは、やはり対なわけで。。。
んでもって、対の役職というと、、、
マナカナ?
い、いや、これくらいしか思いつかないわけなんですよ。。
いや、そもそも役職でもないわけなんですけどね。。。
ザ・たっち Takuとザ・たっち Leeとかも、なんだかあれでしょ?
ウーム。。。
お!これだ!
決まった!
風神のTaku!!
やっべー。これかっちょいいんじゃね?
きちゃったんじゃね?(わちきの頭に)
おおおお!これだ!
そいでもって、Leeさんが入社した時はもちろん!
雷神のLee!!
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ツワモノの感じがしていい!!
ちゅうことで、とりあえず決定でございますう!
今後ともよろしくお願いいたします。。。
PS:一応役職名から判断して、KCL爆走族へ配属ですw
ちなみに。。。
騎手別も気になったので貼っておく。。

ばーか、ばーか。
武のばーか
ついでに、ノリとゾエと先生もバーか
名前がかっこよすぎてビビリましたw
お褒め頂いて嬉しいのですが、最近回収率が下がる一方で元気が無くなってきています。数値として毎日回収率を見ないといけないのは意外と辛いです。今後ともキルトク−ルに精進させていただきます。
いやいや、あの回収率はすごすぎです。。。
予想を必読して勉強したいところです。。。
軽く見た限りでの印象としては、よく競馬を見てるなぁ。。。っといった感じです。。。
見習わなければ。。。
c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
これからもよろしくお願いしまーす!
m( _"_ )m
東京の渋谷にあるコンテンツ制作会社(ライトアップ)で、
人気ブロガーさんのスカウトを担当しております。
「ブログスカウト」http://blogscout.jp/
日経新聞さんのサイトでも紹介されたサービスです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=163438&lindID=5
ひろく〜んさんのブログを拝見して、面白い記事が充実していると思い
お声がけさせていただきました。
現在、大手の携帯電話会社のキャンペーンを
ブログで紹介して頂ける人気ブロガーさんをスカウトしています。
もしよろしければ、詳細をご説明させていただけませんでしょうか。
ご興味いただけましたら、以下までご連絡ください。
すぐにメールにて詳細をご説明させて頂きます。
⇒ harada@media.writeup.co.jp
ひろく〜んさんの連絡を心よりお待ちしております。
# 突然コメントを書込みました失礼をお許しください。
今回、どうしてもご連絡を差し上げたかったのでこのような
形でアプローチさせて頂きました。
こちらのブログにふさわしくないようでしたら、お手数ですが
削除をお願い致します。