つい半年前までは、偽装大国といえば中国だと思っていたのだが、、、、
白い恋人から始まって、赤福、吉兆、などでるわでるわの大合唱。。。
そいでもって、便乗しとけといわんばかりに、つい先日は世界的企業のマクドナルドやシュウマイの老舗で知られる「崎陽軒」までもが、、、
まぁ、あれですよね。
木を隠すなら森の中。
偽装大国に生まれ変わった今の日本なら多少の偽装はどんとこいw
偽装している企業は今のうち発表しちゃった方がよかですよ!
そんな偽装大国だが、競馬の数字はごまかせない!
ましてや、軽騎寡兵が信条の超長距離重賞となれば、数字がものを言うのは過去のデータからも明らかだ。
ここ5年を見ても、前走から斤量2キロ以上増となった馬は【0.0.0.0.0.2】
(なんだ?この長いデータはw by競馬最強の法則の記事から抜粋)
もちろんデータをそのまま鵜呑みにするという愚は冒してはならないものの、斤量2キロ以上増となった馬の顔ぶれを見れば、このデータをくつがえせそうな馬は見あたらない。
◎アドマイヤモナーク
そこで◎はこの馬!
人気はトウカイトリックが断然だが、過去の目黒記念では2年連続で同馬より先着しているのがこの馬。(天皇賞では後塵を排してるが、、、)
人気ほど差が無いのは明らかだ。
○トウカイトリック
距離不足(笑)の前走を2着した前走は舐められすぎ。
前走より斤量減でルメールとくればこれ以上の印はさげられない。
▲エーシンダードマン
前走でも穴に狙っていたほどの馬。
父から見ても距離増を苦にする事はないだろうし、何より斤量2キロ減というのは他馬からみても有利!
伸び盛りの3歳馬!意外と人気になっているが人気に応えられる状況ではある!
△ネヴァブション
キッターが正念場の叩き3走目!
長めからびっしり追われ、陣営の意気込みも高い今回、ある程度の結果はほしいところだ。。。
△ワンダースティーヴ
「長距離の逃げ馬」とは穴格言の有名な一説。
前走よりギリギリの2キロ増と楽な状況ではないがデータ的にはギリギリセーフ!
格上挑戦ではあるが、逃げ1の展開を味方に逃げ粘って欲しい!
キルトクールはリキアイサイレンス
3連覇がかかるペリエだが、5キロ増ではあまりにも厳しい。
デルタブルースやアイポッパーほどの実力が同馬にあるとは思えない。。。
【買い目】
馬連流しと、▲が人気なのでワイド流しはやめて3連複流し。
1点余ったので一応ワイド(ん?)
(1) 中山(土) 11R 馬 連 ながし
軸馬:02アドマイヤモナーク
相手:06,10,11,12 各100円(計400円)
(2) 中山(土) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:02−10
相手:06,11,12
各100円(計300円)
(3) 中山(土) 11R ワイド 02−10 100円
2007年12月01日
この記事へのトラックバック
ステイヤーズS予想
Excerpt: ステイヤーズS ◎:6番 トウカイトリック ○:10番 エーシンダードマ...
Weblog: 風を追いかけて
Tracked: 2007-12-01 16:57
ステイヤーズSワイド的中おめです^^
ウチはキッたネヴァブションが2着に来やがったせいでドンガバチョ(/´△`\)です。
日曜は2歳牝馬のG1ですね。
ここは2歳戦得意なひろく〜んの予想術に期待してます(ΦωΦ)
因みにσ(・д・近)の◎はアロマキャンドル、キル=トールポピーです。
トールポピーは六車奈々の◎馬らしいです。
いやいや、ワイド買ってなかぅたですう。。。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
最近2歳戦も全然ダメ駄目なんですよねぇ。。。
でも、今年は荒れそうなのでがんばりますよ〜!
アロマキャンドルはわちきも好きな血統なのですが、いかんせん厩舎が厳しいですねw
トールポピーの激走要因が多くなってきて怖いですねぇ。。。w
六車奈々って誰でしょう?
ちょいとあとでぐぐっておきます。。。