ブルーレイが壊れたのと、なんかTVに一本線が入っているのでブラックフライデーのいい時期なので、
同時購入することに。。。
前回がブルーレイとTVを買ったのがどうやら2018年。。。
その時がTV8万円・ブルーレイ4万円というのを買ったようです。。。
ぐぬぬ、なんとまだ6年しかたってないですねぇ。。。
残念無念です。。。
そして、今回買いに行ったのですが、6年でダメになったパナソニックはもう勘弁ということで、、、
今回のターゲットは東芝かソニーということになりました。。。
んで、一応いろいろ3時間半くらい吟味した結果ソニーさんを購入しました。。。
しかし、たけー!!!
SONY BRAVIA 7 K-55XR70 304920円
BDZ-FBT4200 122980円
計427910円 ひえー。。。
さすがソニー!!高額商品です!
一応記事にもある通り、今年のフラッグシップモデルということもあるので致し方ありません。。。
現に他メーカーと比べてみても綺麗差が分かるくらい凄かったです。。
っていうかですね、ここからがめんどくさいのですが、この機種同士を買わないと色々な恩恵が受けられないのですよ。。。
まずはこれですね。。。
ソニー、最大合計11万円キャッシュバックの「冬のおうち映画館キャンペーン」
この機種とこのブルーレイで合わせて買えば、20000円と10000円のキャッシュバックです。。。
ここでもう3万円の差が出ちゃいます。
さらにブラックフライデーのまとめ買い割引で30000円引き。
これもこの機種同士じゃないとダメなのです。
んで、ここから最近では通常となっているwebとの差を考慮してくれる単品での割引。
BRAVIA 7 K-55XR70 が-46000円
BDZ-FBT4200が-5000円
そいでもってこれが大きい、
横浜DeNAベイスターズ 26年ぶり日本一おめでとうセール!!
DeNAベイスターズ のおかげで総額30万以上になるので30000ポイント還元。
ただ、これは来月1月までに使わないといけないのですが、、、まぁ、一応還元ということで、、、
なのでまとめるとこういうことです。。。
427910-20000-10000-30000-46000-5000-30000=286910円
どーですこの値引きラッシュw
んが、まだ続きがありまして、、、
冬のおうち映画館キャンペーンの中にサウンドバーなるものがあるんですね。
これを買えば10000円キャッシュバックです。。。
これをノジマの店員さんが価格が11000円だから実質1000円で買えますよというのでつけてもらいました。。。
HT-A3000 10470円
なんですが、家帰って調べてみると、とても11000円の代物じゃありませんでした。。。
価格.comでも最安値\54,880。。。
なんかノジマさんが間違っているような気がしないでもないですが、、、
まあ嬉しい間違いなのでありがたく受け取りますw
427910-20000-10000-30000-46000-5000-30000+10470-10000=287380円。。。
さらにさらに5年保証はあるものの完全補償じゃないんですよね。ノジマの場合。。。
1年目は100%2年目から50%という段階保証なので、今回6年で壊れたことと、高額なことを考えて、
5年間完全100%保証にするため、TVは15246円 ブルーレイで6149円の補償を追加しました。。。
これは完全に想定外。ジョーシンなら5年は完全100%保証なんですけどねぇ。。。
あ、あとDポイント還元が3611円ほどありました。。。
おっとノジマポイントも3525Pありました。
っということで、超乱高下の値段は最終下記でフィニッシュです。。。
427910-20000-10000-30000-46000-5000-30000+10470-10000+15246+6149-3611-3525=301639円
まぁ、本当は20万に収める予定だったのですが10万ほどオーバーではありますが、、、
なんとなくサウンドバーがバグな気がするのでちょっと得した感じもあり、、、
毎回型落ち品の安物を買ってるのに今年度のしかもフラッグシップモデルを体感+50000で購入できたと思えば、、、
まぁ、、、
ええ、、、
無駄に残業して頑張ろうと思います。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1着賞金4億円に!力通りの決着が目立つチャンピオンホース決定戦!
A 前走 天皇賞・秋組4〜5歳馬で4人気以内なら◎
B 生産 ノーザンF・白老F生産馬◎
C 前走 3歳馬なら神戸新聞杯or秋華賞組
波乱の主役
D 内枠有利!
これが買えない
E ステゴ産駒
F 前走G3以下
直前最終チェック
G 休み明け2戦目が好調!
競馬の天才
H レース名とウラハラ!日本人騎手以外を狙い撃て!
1 ノーザン系倶楽部
2 外人騎手騎乗馬
3 馬番1〜3番
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 世界に示すジャパンの力 配当妙味は外国人騎手次第!
A 前走 天皇賞秋前走掲示板の外人騎手
B 年齢 3〜5歳馬
C
波乱の主役
D 外人騎手に乗り替わり
これが買えない
E 10週以上の間隔
F 前走着外の牝馬
直前最終チェック
G 1枠超絶有利 5〜8枠不利
競馬の天才
H 人気薄でも内枠&外国人騎手は抑えるべし!
1 ノーザンのクラブ馬
2 外国人騎手
3 馬番3番以内 社台グループ生産馬
◎ジャスティンパレス
外人乗り替わり。天秋掲示板調教短評△で単
○ドゥデュース
まぁ、前走強かったので軸
▲シュトルーヴェ
2走前はレベルが高いので穴
△シンエンペラー
ノってる馬主で抑え
キルトクールはスターズオンアース
大外は絶対的な不利で要らない仔
1
東京(日)12R馬連ボックス
5頭
03
04
05
07
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(日)12Rワイド
03 − 04 1組
300円
3
東京(日)12Rワイド
03 − 14 1組
300円
4
東京(日)12R3連複軸2頭ながし
03 − 04 − 4頭
05
07
08
14
4組
各
100円
計
400円
2024年11月24日
この記事へのトラックバック
チェルヴィニアは直線長い府中でこそ
と思っていたので初志貫徹
どちらか当たるかな?
ではのちほど。
ワイド買ってみたらやっぱり4着。。。
るどるふさんにまたやられたー!