よし!狙い通りの雪氷による二日間休みゲットw
逆に言えば月曜日出てたら戻れなくなって、二日間ぶっ通し勤務もありえた。。。
ナイス判断わちき!!
っということで1頭でも進めておこう。。。
アウトポスト(2019)という映画を見た。。。
久々の骨太な戦争映画でした。。。
また、数年後見たいでしょうけど、覚えてなさそうな題名なのでなんとかここに記しておこうw
(6月に下書きしてた、、、)
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 スキップジャック 5690P 3番仔
05-06 ミューズダンス 0P 5番仔
06-07 シーリーコート 500P 初仔
07-08 ボーダレスワールド 0P 3番仔
08-09 ゼットサンサン (8人中5位)1400P 初仔
09-10 ラプリマステラ (9人中7位)0P 2番仔
10-11 ヴィクトリースター (10人中3位)1950P 3番仔
11-12 オーファメイ (11人中2位)0P 9番仔
12-13 ライジングゴールド (11人中7位)740P 5番仔
13-14 ラインハート (11人中2位)500P 初仔
14-15 ウェルブレッド (11人中5位)700P 3番仔
15-16 ルミナスエレメント (10人中7位)0P 4番仔
16-17 マジカルスペル (9人中1位) 500P 初仔
17-18 オールモストゼア (9人中5位)0P 2番仔
18-19 イヴォーク (9人中2位)0P 2番仔
19-20 ジュンライトボルト (9人中3位) 2960P 5番仔
20-21 グランデフィオーレ (8人中3位)1160P 5番仔
21-22 グーデンドラーク (7人中3位) 700P 6番仔
22-23 パルピターレ (6人中3位) 0P 3番仔
ここも走らないですねぇ。。。
昨年もなんで走らなかったのかよーわからん。。。
4位指名馬 牡 アウェイキング
父Kingman
母Waldjagd (出産時年齢14歳)2番仔
母父 Observatory
栗東・矢作芳人
馬主 藤田晋
生産 Haras du Domaine de l'Etang Ecurie de Cachene
育成牧場 ノーザンファーム
2月5日 7600万円 キロ
青本 131・156
赤本 ー・ー・ー
黄本 133・185
丸ごと 232
競馬王 136
ザッツPOG 41・28
藤田晋氏×矢作師のノーザン育成外国産馬
Kingmanの代表産駒にはシュネルマイスター
デビューしてから4・3・2と来て放牧中。。。
これはもうダメかもわからんね。。。
他4位指名
昨年の4位指名はノッキングポイントが当たり。大魔王の馬
4位指名
ひろく〜ん アウェイキング
やえの ボルケーノ
へきうん アンジュグルーヴ
15番 アルシミスト
たくへー キャネル
ビーン カズアブディーン
るどるふ テラメリタ
この組からは、もう、ボルケーノ・テラメリタと2頭も新馬戦勝ち馬が。。。
藤田晋の当たり引けない
ヨシじゃない。。。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック