2022年08月04日

【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その10

非公開しているつもりだったのに公開してた。。。

いや、しかし勝てないなぁ。。。
こんなに調子悪いPOGって何年ぶりだろう。。。もう2か月勝ててない。。。



先週の実弾キルトクールPOGは0勝


わちき関連馬
ライツオブキングス2着

この評判馬でもダメか、、、

先週のキルトクールPOGオンラインは0勝

わちき関連馬
ライツオブキングス2着

今週は選ぶとすれば評判のフェイト一択でしょうか。。。
リアルインパクト産駒と時計が出てない点は大いに気になるところではありますが、、、
評判だけは重賞級!



▼新潟
○土曜5R 芝1800
アンビージャー、エイシンエラン、コスモバラタ
サウンドアルジュナ、スタンプブック、センチュリヒーロー
タイセイマイティ、ノエマ、ビルドラポール
フェイト、メイショウコジロウ、モンテナルス
ロゼル

○土曜6R 芝1600(牝)
アエディフィカータ、アルヴィエンヌ、クインズイザナミ
ジョウショーポーラ、スマートミラージュ、ドナビスケット
トロピカルライト、ニシノコウフク、ニシノパプルブリリ
ビップクロエ、ペップセ、ベリーズテソーロ
マサハヤヴァンス、ミタマ、ミッキーマカロン
メランポジューム、ラディーヴァ、ラブスレンダー
リュミヌーフィーユ、リリックス、ルージュイストリア

○日曜5R 芝1600(混)
エイシンネクタル、エイチエヌバンピー、エスペランサフラグ
ゴルデールスカー、ジャガンナート、スズノハマヤ
スタンプブック、ソフィアエール、ドナビスケット
ヒープパラドックス、フォミルマジック、ムーンスカイ
メイショウコジロウ、レッドヴァジュラ、ワインワインレッド

○日曜6R ダ1800(混)
ウォルラス、エコログラッツェ、エレガントメイデン
グローバリスト、コウユーアツイキミ、コスモアバンサ
シゲルスナイパー、スーパームーン、ツウカイリアル
ナックダンス、フラフ、フリッパー
マイアミサンセット、ミトノオー、メイショウコガシラ
モダナイズクィーン、ラスターブラスター

▼札幌
○土曜5R 芝1200(混)
ヴェラグエリエロ、コパノエルパソ、ストロベリーツー
セフィロ、メイクアスナッチ、メトロフィルム
レイフォール

○日曜5R 芝1800
ヴァークスティ、エイトスターズ、ケイグンノイッカク
ダリ、ディアマイサン、ビキニボーイ
フェネストラ、メイショウネムノキ、リアルマーヴェル


◆8月6日

●新潟芝1800m
フェイト(牡、リアルスティール×サンタフェチーフ、栗東・矢作厩舎)
母は3勝、日経新春杯5着。近親シュネルマイスター(NHKマイルC勝ち馬)、サラキア(有馬記念、エリザベス女王杯ともに2着)、サリオス(ダービー、皐月賞ともに2着)。セレクトセール1億7600万円(税込)。「厩舎のオープン馬ダノンファラオと強めの併せ馬を消化。加速の際のアクションが良く、父同様に芝中距離が合いそうな素軽さがある」とは記者の話。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)は、CW6F82秒4−67秒5−11秒7。時計は水準級だが、重賞ウイナーのダノンファラオを煽ったことは評価したい。鞍上は福永騎手。

タイセイマイティ(牡、ハーツクライ×ゴッドフェニックス、栗東・西村厩舎)
母は3勝、半兄ロイヤルバローズ(3勝)、おばダイワエルシエーロ(オークス馬)、おじビッグプラネット(重賞2勝)、グレーターロンドン(中京記念勝ち馬)、ダイワディライト(7勝)。終い重点で全体時計は遅いものの、CWで上り1F11秒台前半を連発。31日・日曜日の坂路では53秒7−12秒1をマークするなど、仕上がりは急ピッチに進んでいる。

●新潟芝1600m(牝馬限定)
ソフィアエール(牝、Kingman×Sivoliere、栗東・杉山晴厩舎)
7日の坂路で51秒8の好時計を出したように、他馬以上に仕上がりは進んでいる。28日は坂路53秒0−11秒7。この上り1F11秒7は、古馬を含めても当日ナンバー1で、初戦から期待大だ。

ルージュイストリア(牝、ドレフォン×レッドクラウディア、美浦・大竹厩舎)
母は交流GVクイーン賞勝ち馬。調教はウッド81秒6−66秒9−12秒0。余裕を持っての6F81秒台は評価できる。鞍上は福永騎手。

ビップクロエ(牝、シルバーステート×カリズマティックゴールド、栗東・松下厩舎)
半兄エンヴァール(4勝)。2週前までは目立たなかったが、1週前はCW6F81秒3−65秒5−11秒9と大きく時計を詰め、デビューへ向け変わり身を見せている。

ミタマ(牝、ハーツクライ×モナリザ、栗東・上村厩舎)
2週前のCWで6F82秒8−11秒2。1週前の坂路でも53秒6−12秒0と、ともに終いの時計が目立っており、実戦でも長い新潟の直線を利して末脚を生かしたい。

ウィンターダフネ(牝、ブラックタイド×ウィンターコスモス、美浦・国枝厩舎)
半兄アイスバブル(重賞2着3回)、グリュイエール(エプソムC3着)。調教はウッドで6F85秒8−12秒6で、併せた2頭に遅れ。レースへ行っての変身を待ちたい。

●札幌芝1200m
テラステラ(牡、モーリス×ステラリード、栗東・矢作厩舎)
母は函館2歳S勝ち馬。半兄キングエルメス(京王杯2歳S勝ち馬)、カイザーノヴァ(クローバー賞1着)、半姉パラスアテナ(紫苑S2着)。入厩して間もないが、既にシュウジデイファームで速めの時計を出しており、仕上がりは問題なかろう。2歳戦から結果を出す一族なので、初戦から好勝負を望みたい。鞍上は吉田隼人騎手。

メイクアスナッチ(牝、ルーラーシップ×スナッチマインド、美浦・武市厩舎)
母は5勝、京都牝馬S3着。1週前は函館ウッドで、時計は目立たないものの古馬2勝クラスを5馬身程度追走して併入しており、動きはいいようだ。鞍上は岩田望騎手

◆8月7日

●新潟芝1600m
ゴルデールスカー(牡、モーリス×マラムデール、栗東・大久保龍厩舎)
母は3勝、愛知杯4着。半兄ワーフデール(現2勝)、おじフサイチリシャール(朝日杯FS勝ち馬)、おばライラプス(クイーンC勝ち馬)、ビーチサンバ(阪神JF3着)。7月30日のマイル戦を予定も、1週延ばして当レースへ。相手関係を考慮すれば、こちらのほうが正解だろう。「長めからしっかり乗られており、1週前追いはビシッと負荷をかけた調整。併せ馬の相手を置き去りにして、ゴール板までパワフル満点の走り。切れ味で勝負する印象ではなく、持久力があるタイプ」とは記者の話。調教時計はCW6F81秒2の好時計で、追う毎に良化が進んでいる。鞍上は香港のホー騎手。

フォミルマジック(牝、Saxon Warrior×Bewtched、栗東・藤原英厩舎)
母は欧州でGVを4勝。半兄はイギリスGV勝ち馬。「 父の初年度産駒にあたるが。約1ヶ月ほどかけ、坂路とウッドチップで丹念に乗り込まれている。大跳びで豪快なストライドで、2歳のこの時期でも脚取りは力強く、パワーもありそう」とは記者の話。鞍上は岩田望騎手。

レッドヴァジュラ(牡、ロードカナロア×ジョリージョコンド、栗東・池江厩舎)
半兄ファストアプローチ(札幌2歳S2着)。CW83秒2−68秒4−12秒0で、併せた相手に先着している。鞍上は松山騎手。

●新潟ダート1800m
グローバリスト(牡、シニスターミニスター×ジャポニズム、栗東・西村厩舎)
おじアデイインザライフ(新潟記念勝ち馬)、ファストフォース(CBC賞勝ち馬)。1週前はCW6F84秒3−67秒3−11秒4。2週前には同じくCWで1F11秒0の高速上りをマークしている。

イエルバブエナ(牡、マジェスティックウォリアー×ミンティエアー、栗東・須貝厩舎)
母はフローラS2着。半兄エルモンストロ(4勝)。調教は坂路53秒6−12秒6を楽にマーク。一族はダートで活躍している馬も多く、この馬もダートからスタートだ。

●札幌芝1800m
メイショウネムノキ(牝、ロードカナロア×メイショウベルーガ、栗東・池添兼厩舎)
母は京都大賞典、日経新春杯勝ち馬。半兄メイショウテンゲン(弥生賞勝ち馬)、半姉メイショウミモザ(阪神牝馬S勝ち馬)。調教は平凡だが、重賞勝ちの兄メイショウテンゲンは初勝利が4戦目、メイショウミモザに至っては初勝利まで10戦かかっている。本馬も長い目で見たい。
posted by ひろく〜ん at 00:35| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | キルトクールPOGオンライン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今週公開早いと思ったらドラフトでしたか

先週はみんなスルーしたリバティとか
トルネードとシャザーンとか
一部ではレベル高いとか言われていますが
どうなんでしょ。
そこまでとは見えませんでしたが…

いい意味で見込み違いだといいのですが

今週はフェイトに注目
藤田もリアルスティールもいいスタートではなかったですが
本命はどうか。
Posted by るどるふ at 2022年08月06日 09:09
書き忘れた

なんだかんだシャザーン負けたのが減点。
友道で評判馬は初戦勝つのがデフォ
G1級ではシュヴァルグランとかいるけど
6倍台の3人気で2着だし
どうみても晩成で実際そうだったし…

負けてクラシック勝ち負けって聞いたことない…
Posted by るどるふ at 2022年08月06日 09:20
るどるふ皇帝さんどもどもです!

フェイト強かったですねぇ。。。
藤田の二択で間違ってたか、、、

シャザーンは差し返したと思ったんですけど惜しかったですねぇ。。。
重賞級で十分ですよw

Posted by ひろく〜ん。。。 at 2022年08月07日 06:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック