最近、昔仕事してた人にお久しぶりです!なんて言われたんですけど、、、
マスクしてるとさすがに分からん人は分からん。。。
ってか、最近同じ職場でも名前忘れちゃうし、名前どころか物の名前とか、いろんなものの第一声が出てこない。。。
コロナ収束してるんですかね?
でも、日本はまだマスク解禁には数年かかりそうですかねぇ。。。
ってか、逆にマスクしててもみんな相手認識できるんですかねぇ。。。
数年合わないとよほど特徴ないと思いだせないんだけどなぁ。。。
アルチューハイマーな今日この頃。。。
2020年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 クイーンS組1〜4人気
B 年齢 6歳以上は×
C 実績 人気の割にアテにならないG1馬!
波乱の主役
D 上り勝負への対応力
これが買えない
E 福永騎手騎乗馬
F 重賞未勝利の6歳以上
直前最終チェック
G 5枠・6枠は苦戦
競馬の天才
H 買うならノーザン!シンプルに狙う!
1 ノーザン生産馬
2 前走連対馬
3 関東馬。前走4角3番手以内
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 ローズS組好走馬でオークス出走なら○
B 血統 ディープ&母父ストームキャット
C
波乱の主役
D 条件戦で0.2差勝ち馬○
これが買えない
E 国枝以外の関東馬
F キャリア10戦以上
直前最終チェック
G 10キロ以上馬○
競馬の天才
H 阪神2000の舞台経験が攻略のカギとなる!!
1 前走オークス3人気以内で6着以下
2 非ノーザンF
3 阪神2000m戦勝利経験馬
◎アンドヴァラナウト
前走の競馬見ると抜けて強いという印象でこれで人気出ないのが信じられないくらい。
前走こそDランクですが、未勝利B3走前はAランク2着と高レベルレースを演出。
自在に動けそうなので、ソダシを射程圏に入れる競馬ができれば単濃厚
○ソダシ
桜花賞のレベルがABランクで前走がCランクなら距離も問題なし。
1倍台というのはやりすぎだが軸としては十分すぎる。
▲ミスフィガロ
外伸び傾向の阪神で大外の345ゾーン馬で調教短評○なら穴
△スルーセブンシーズ
3走前の道悪がCランク上り最速と道悪巧者で雨予報も少し加味して、、、
△アカイトリノムスメ
関東馬国枝だけ買ってればいいかもということで押さえ
キルトクールはアールドヴィーヴル
自分のPOG馬ではあるのですが、前走見ると足りない345ゾーン馬で、、、
まぁ、単なるじり脚馬でしょう。5着くらいをうろうろするくらい。
1
15 06 07 01 09 1口 100円
合計金額:100円
1
阪神(日)11R馬連ボックス
6頭
01
04
09
10
12
16
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)11R3連複軸2頭ながし
04 − 09 − 5頭
01
10
12
14
16
5組
各
100円
計
500円
マスクかけてる人がほとんどの今はなおさらです。
◎アカイトリノムスメキルファインルージュ
やや重から良になったやや渋った馬場は
キレッキレでないディープのこの馬にうってつけ
あとは西G1で今一つ結果出ていない戸崎がどう乗るか。
当たり強そうなクールキャットに和田は合わなさそう…
サルファーコスモスは少し距離長いかな?
お約束の◎=キルだが
ポイントも稼げたしよし^^
前行きたい馬多いしいい位置取れないかと。
戸崎すまん。
ソダシは何であんなに止まったんだろう…
G1制覇おめおめです!
同じ種牡馬・厩舎・牧場でここまで差が付くのは馬主の日ごろの行いのせいですかねw
単3000円はお見事です。
ソダシは歯が折れたとか言ってましたけどほんまですかね?
今期POGは大接戦ですねぇ。。。
もーり厩舎のまくり優勝が濃厚ですが、、、