2位指名より先にやっておこうかと、、、
やっぱり走る前に評価しておきたいですからね。。。
ただ、流れに沿って指名している分説明が難しいですけどねぇ。。。
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P 4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔
17-18 サトノオンリーワン (9人中5位) 0P 7番仔
18-19 ゲンティアナ (9人中2位) 0P 6番仔
19-20 リーガルマナー (9人中3位) 600P 5番仔
うーん、ここは墓場の様相ですなぁ。。。走る馬を積もれない。。。
今年は初めて初仔を選んでみたので、走る方に行ってくれればいいのですが、、、
3位指名馬 牡 リュラネブラ
父ロードカナロア
母リュラ (出産時年齢5歳)初仔
母父 ステイゴールド
美浦・国枝栄
馬主 シルクレーシング
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
1月28日 5000万円 472キロ
青本 4・86・117
赤本 6・163 ○・▲・◎
黄本 30・108・163・215・219・226
丸ごと 18・19・37・117・126・165
競馬王 47・169・183・263
馬トク @牡馬編
ザッツPOG 4・6・23・38・43
POG虎の巻
この馬の指名理由は、1位2位で、関東の牡馬牝馬の最高ランクを抑えられたので、この巡目ではザ早熟馬という馬を選びたかった。
クラッシックは狙えないだろうけど、NHKマイルor葵S 朝日杯 そうでなくても2歳重賞で早熟という武器でブイブイ言わせる系ですね。
ステラヴェローチェ・アスコルターレ・ラピカズマ・リュラネブラ この4頭。
そこでまたまた丸ごとPOGでの36Pの吉田勝巳氏のインタビュー記事です。
「スピードが半端ないです」
そんなコメントあんまり聞きませんw
後は黄色本の163P 競馬王の183P シルクの阿部社長のコメント
黄色「天栄のスタッフからの評価も高い」
競馬王「この馬はノーザン天栄木實谷場長のお気に入り」
スタッフの評価どころじゃなかったw
場長やないかい!
他3位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
ひろく〜ん リュラネブラ(4・小倉2歳S制覇なるか!)
へきうん リュラネブラ→ダノンシェネラ(4・こちらの方がステータスは高い?)
やえの ディヴィーナ(3・馬主怖い)
るどるふ サルファーコスモス(3・ちょっと気になる)
ビーン プラウドルック(2・血統のわりに走らない)
Pochi ブライエス(1・なるほど)
たくへー ジェニーアムレット(3・気になる馬主)
もーり カイザーバローズ(4・名前といい厩舎といい怖すぎる)
場長のお気に入り
2020年06月06日
この記事へのコメント
コメントを書く