なんとも残念なニュースですね。
まぁ、大往生に近いですので、お疲れ様ですかね。
ここ20年くらいの競馬で一番熱い時代を色濃く彩った1頭ですよねぇ。。。
この時代を知る、知らないで競馬人生の濃淡が変わるくらい熱い時代の名馬でした。。。
そんなスペシャルウイークが逝く週としては最高の週ですよね。。。
2017年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 年明け初戦が大阪杯組
B ローテ 年明け1〜2戦消化
C
波乱の主役
D ハーツクライ産駒
これが買えない
E 京都記念→阪神大賞典ローテ
F 前2走が重賞以外
直前最終チェック
G 川田騎手0・0・0・10
競馬最強の法則
H イン攻めで一発回答得たり!波乱の主役=高齢馬を狙い撃て!
(馬番8番以内で6歳以上)
2018年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 大阪杯組で59秒を切れば買い、2分超えれば消し
B 血統 ハーツクライ産駒で2度目の挑戦◎
C
波乱の主役
D 迷ったら無条件に買い!1枠
これが買えない
E ステイヤーズS勝ち馬
F 17・18枠×
直前最終チェック
G ベテラン騎手重視!
競馬最強の法則
H 実績問わず即採用!!ハーツクライ産駒は顔パスだ!
(3000m重賞2勝以上・前走4角4番手以内のサンデー系・8番以内・前走5着以内・休養明け2戦目・7歳以上)
◎サトノクロニクル
ハーツクライ産駒を狙うのが定石で、なかでもCランクだった阪神大章典組のこの馬。
さらに調教短評は最高ランクの◎であり好走は確実!
○レインボーライン
道悪専門の気がしないでもないが、調教短評、前走で◎とわちきの買い目では軸に最適
▲ミッキーロケット
穴なら1枠をゲットし、調教短評も○と高いこの馬を。
△ガンコ
スタミナと勢いがあり、調教短評も悪くない。
△チェスナットコート
1枠とハーツで押さえ。
キルトクールはクリンチャー
道悪・道悪ときて前走良で3着、、、まぁ、だからそういうことだ。。。
(1) 京都(日) 11R 馬 連 BOX 01,02,06,08,10,12
各100円(計1,500円)
(2) 京都(日) 11R 3連複 軸2頭ながし 軸馬:10−12
相手:01,02,06,08,11
各100円(計500円)
(1)
05 09 08 08 12 1口 100円
山とくれば川 口に×をくれると田=川田 Rの法則=レインボーライン
強制わいせつ事件馬券がこれにて完成!
春天とスペシャルウィークっていったら、生競馬京都遠征のときの勝ち馬ですよ、ひろく〜ん。
合掌(T人T)
追悼を兼ねて
◎シュヴァルグラン、G1勝ってるので追悼としてはこの馬ぐらい。他はG2馬。
ここからはG2勝ち馬を予想
〇カレンミロティック。京都3200得意。
▲アルバート ルメール
△トーセンバジル デムーロ
レインボーライン ステゴーはスペと春天走っていたので追悼。
◎1軸固定3連複流し。
プラス ◎1着〇3着2頭軸3連単流し
キル クリンチャー スペシャルウィークの怨念(武のれず)
95年(98年)組はセイウンスカイ派でしたが
今頃向こうでは2頭で遊んだりしてるのでしょうか。
春天は人気かぶり過ぎたりでケンが多いのですが
今回は馬券的に少しおもしろいかと参加。
◎シュヴァルグランキルガンコの馬連5点で的中しましたが
レインボーラインの脚が心配です…
ああ、あの時のひろく〜んおにぎり窒息死殺人未遂事件が起きた京都遠征の時の勝馬でしたね。。。
まだ、時効は来てませんよ!
今年のダービーでお待ちしてます!
見事なドンガバチョお見事でした。
さすがスピさん遺伝子の生みの親。。。
馬連的中おめおめです!
人気の割には配当よかったですよね。
勝った後の映像としては物悲しいインタビューでしたねぇ。。。
こんな場面見たことないなぁ。。。
ただ、レインボーも意外に軽傷でなによりでした。。。