2017年08月07日

第1回バローズ祭り!!実弾2017〜2018キルトクールPOG 3位指名馬!!

今日はちび夏休みとってるので、1頭でも進めておこうという感じ。。。
まだあと10頭もやらないといけないとかゾッとしてますw

そして、今「ガチで投票、大相撲総選挙」見てますけど、、、
やっぱこういうのは盛り上がるよねぇ。。。
その競技を真に愛する人たちが投票する、順位と映像と解説ですから、そら面白いですよねぇ。。。

この前はプロレス。今回は大相撲。次は何かなぁ、、、個人種目限定なら、ボクシングなんだろうけど、、、
日本人だとちょっと弱いもんなぁ。。。
柔道かなぁ。。。

競馬もやってもらいたいところですが、、、ゴールデンでやるほどみんな知らないからなあ。。。
騎手にしろ、馬にしろ、、、

さて、3位指名です。

00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 サオヒメ 1200P 5番仔
05-06 エメラルドシティ 0P 3番仔
06-07 サクラワイズ 500P 2番仔
07-08 アドマイヤテキサス 1200P 5番仔
08-09 ミクロコスモス (8人中5位)4250P 2番仔
09-10 シアトルムーン (9人中7位)0P  4番仔
10-11 アルゴリズム (10人中3位)500P 3番仔
11-12 ベストディール (11人中2位)5880P 3番仔
12-13 アンブリッジローズ (11人中6位現在)700P 3番仔
13-14 パリーアーク (11人中2位)500P 6番仔
14-15 ロイヤルセレモニー (11人中5位)0P 5番仔
15-16 エールデュレーヴ (10人中7位) 700P 3番仔
16-17 ミンネザング (9人中1位) 500P 3番仔

13-2かぁ、、、ここもあんまし走りませんなぁ。。。


3位指名馬 牡 サトノオンリーワン
父ディープインパクト
母クリームオンリー (出産時年齢11歳)7番仔
母父 Exchange Rate
美浦・堀宣行
馬主 里見治
生産 社台コーポレーション白老ファーム
育成牧場 追分Fリリーバレー
1月11日 13500万円 475キロ

青本  24・95
赤本  11・92・157 -・○・-
黄本  16・119・120・139・161・184・191
丸ごと 14・15・48・54・200・184・228
競馬王 54・90
馬トク 44

ザッツPOG    39・46
POG虎の巻    9・20・31・39

この馬の指名理由は、関東馬で何獲るかと考えた時、残っていたディープで堀厩舎。
白老ファームが少々気がかりも、プロフ的には関東の中では上位。

黄本16P 追分F 藤澤厩舎長
「一度も調教を休むことなく、1番調教の進んでいる組を引っ張ってます。
坂路でも抑えきれないくらいの手ごたえで完成度が高いです。」
青本96P 河野厩舎長
「血統的にも能力は間違いないのでクラッシック路線に乗ってほしいです。」

ん?厩舎長が二人いるんですかね?それとも関係ない厩舎長がしゃべってるのか、、、
ザッツPOGでは河野厩舎長コメント、、、

んで、一番重要な丸ごとの里見オーナーのインタビュー
14P 一番馬をサトノグロワールと言った後、、、
「これは私がいいなと思って買った馬なんですが、すごくバランスがいい馬で、柔らかみもあるし、それでいてトモの力強さもあります。追分ファームもかなり期待しているようです。」

んー、このオーナーが快進撃をした理由は、言わずとしれた池江おやじさんがアドバイザーを務め、その推奨馬を買ってるからなんですね、、、なので、私がいいなっと思って買ったという時点で、、、

それを裏付けるように、デビュー2戦して2着2回とまぁ、なんとも煮え切らない結果に。。。
堀厩舎の手腕に期待するしかないようです。。。

3位指名

ビーン    サトノオンリーワン →  ジャンダルム(池江の謎外国馬)
ひろく〜ん  サトノオンリーワン
じょるじゅ  ミトノブラック(???)
もーり    スターダムフロント(藤沢謎外国馬2)
やえの    ケイアイノーテック(強い勝ち方)
へきうん   アロハリリー(格高ライン馬で注意)
Pochi    レッドガーランド(藤澤の社台外ディープで危やしかった。)
るどるふ   ビップベリンダー(ウインバリアシオンの全牝)
たくへー   ミーティアトレイル(マラソン景品)

名前を付けたのがオーナーの奥様で、奥様が名前を付けた馬にはサトノダイヤモンド以来2頭目だそうだが、果たして、、、

posted by ひろく〜ん at 21:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | POG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック