2005年06月01日

春のG1天下一キルトクール武道会結果遅報!!

★★★  『競馬道GT3』争奪  ★★★
春のG1天下一キルトクール武道会開催中!!!
主 催 : キルトクール株式会社
協 賛 : Interchannel株式会社(競馬道チーム)
監 修 : All About競馬ガイド 十時龍一氏

ダービー雑感を少し。。。
ディープの銅像だけ作ったからしらけたんじゃね?
18頭全部作ればよかったんだよ。
それでいて、ディープの銅像が人気あるっていうなら、話は分かる。。。

ま、それより、今の競馬人があれほどモラルが低いのが(ノ゜凵K)ノびっくり!!


うーむ、さて、ダービーの結果をお知らせします。。。


☆ノンガバチョ部門賞
キル:ダンツキッチョウ(最高ngポイント)
クル:ディープインパクト(最高着順)
の方が優勝です!


くはは、今回はバリ多いです!

15番局長
Etoileさん
Kooさん
ジョカトーレ消防署長
ダーク部長
のびび村長
ますおさん
りぃの母さん
雲國齊住職
十時教官
山城守フィクサー
野次馬さん
遊さん

ぬぅわんと13人!!

しかも、りぃの母さん3回目!!(゜ロ゜) スゲエ!!!
ジョカトーレ消防署長も連続エントリー!!

っということで、アミダで決めますね!
しかし、この人数対応できるのか?w

ダービー1.gif

できました!
少し見難いかもしれませんが、、、

ダーク部長が大当たり!
おめでとうございます!


では、★ドンガバチョ部門賞
キル:シックスセンス(最高dgポイント)
クル:シルクトゥルーパー(最低着順)
の方が優勝です!(←いないって)

こちらは、シックスセンスをキルトクールしていた方は2名!!

くえちゅん飼育係
ごはん編集長

くえちゅん飼育係さんは、以前ノンガバチョ部門で優勝しましたが、今度はドンガバチョ部門でのエントリー。2本目奪取なるか!

ごはん編集長はブログ通り◎をレコルトにしとけば、、、無抽選でしたが、、、

ワリトクール馬は両者ともディープインパクトでしたので、、、
お見事すぎる(/-_-\)ナンテコッタイドンガバチョw

なので、こちらもアミダになります!

だーびー4.gif

ぽち!っとな!

ド━━m9っ(゚∀゚)━━ン!!
くえちゅん飼育係さん2本目ゲット!

おめでとうございます!


以下 ここまでの成績を少し。。。のちほど、全成績は公式ブログの方でチェックしてください。
とりあえず簡単に。。。

のこり1戦を残し、総合の順位はこちら。。。

ノンガバチョ部門
安田記念で、うまくキルトクールすれば、100ポイント前後見込めるので、
優勝圏内はだいたいこの辺だろうか、、、

1ひろく〜ん。。。 568.9 0
2恐れ入ります 566.8 0
3野次馬      566.7   0
4ガリスケ      557.1 0
5のびび      545.1 0
6こう      543.2 0
7CGet      525.8 0
8りぃの母      486.5 270
9ダーク      484.6 0
1015 番       478 390
11ラリーズクラブ 471.6 270
12ぽち中忍 469.1 170

何が起こってもおかしくない安田記念なら、まだまだ分かりませんね。
1回くらいドンガバチョしても優勝できるというのはいいことですね。w
しかし、ノンガバチョが7名もいるとは、、、

ドンガバチョ部門はざっと見こんな感じ。。。

遊 259.4 1670
犬太郎       95.9 1430
ネルソンピケダ 179.7 1270
川崎の井崎 189.4 1210
Pochi      193.7 1160
URTLALEFTY 172.5 950
ジーコ監督 279.3 940
ナオト次長w 274.8 930

こちらは、実はノンガバチョの人でも狙える範囲だろう。。。
なぜなら今回の安田記念はどー考えてもすんなりおさまるはずがない。。。
特大ドンガバチョがでれば一発逆転もありえます!



では、ラスト1戦!

楽しんでくださいね〜!!!

さー、みんなで一緒に〜!!!!

(/´△`\) ナンテコッタイドンガバチョ!!!


posted by ひろく〜ん at 02:57| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(1) | キルトクール株式会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます
(/´△`\) ナンテコッタイドンガバチョ
でも、素直に喜んでいいのでしょうかw
ごはん編集長、ごめんねぇ〜
Posted by くえちゅん飼育係 at 2005年06月01日 09:47
KCL社員の皆様こんにちは。 いよいよ千秋楽ですね。
吾輩はアミダで外れた事より、中途半端な順位になってしまった事のほうが…orz
安田記念はノンガバチョとダンガバチョ、どっちを狙おうかしら。

追伸:ブログのMレコルトは本命ではなく穴注目馬として記載しました。
馬券持ってましたがMレコルトの走りには満足のダービーでした。
Posted by ごはん編集長 at 2005年06月01日 10:36
おおー当たってる!w(゜o゜)w 有難うございます^^
安田記念で密かに逆転を狙ってますが、上位の方が皆ドンガバチョじゃないとほぼ不可能ですね^^;
ていうかひろく〜ん。。。がノンガバチョ部門総合トップなのも意外ですw
Posted by ダーク at 2005年06月01日 23:15
こんばんは。
なんとか6戦連続ノンガバチョですが、上位とは随分点差の離れた6位とチキンぶりが目立ってますw。
せっかくなのでオールノンガバチョを狙うつもりですが、安田記念は何を斬っても来そうで...。
Posted by こう@技術委員 at 2005年06月01日 23:57
安田記念は大穴狙いするしかないですねぇ(>_<)
って、ダービーの時点で諦めておくべきだった。。。
Posted by etoile at 2005年06月02日 00:38
くえちゅんさんどもです。

引きが強いですねwいいことです。
両方で部門優勝できるっていうのもすごいですねぇ。。。
本当に馬券買えるようになったときどちらに傾くのでしょうかねぇ。。。


ごはん編集長どもどもです。

残念でしたぁあ。。。
この際はNG部門は難しそうなので、DG部門、もしくは部門賞狙ってがんばってくらはい!!

ダーク部長どもです!

おめでとうございました!
この人数で当たりを引き当てるとは、、、
馬券当たらなくなりそうですねw

いひひ。わちきがちょいと実力を出せば、まぁありえないくなくなくないです。w
でも、すごーく最後にやっちゃう気がするんですよねぇ。。。
なんででしょうw

こうさんどもです!

ぜんぜん上位狙える範疇ですから、是非人気馬を叩き切ってくらはい。
わちきがその馬狙いますんでw

etoile さんもどもも!

そうですねw実は2回DGしたら、DG部門狙わないと厳しかったかもしれませんねぇ。。。
以外に残ってるんですよねぇ。。。
でも、最後が安田記念でよかったじゃないですか!!
ぜんぜん1位狙えると思いますよん!
がんばってくらはーい!
Posted by ひろく〜ん。。。 at 2005年06月02日 16:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

(/´△`\) ナンテコッタイドンガバチョ
Excerpt: >くえちゅん飼育係さんは、以前ノンガバチョ部門で優勝しましたが、 >今度はドンガバチョ部門でのエントリー。2本目奪取なるか! ・・ ・・・・あぁノンガバチョだった自分がうらやましいです どこか..
Weblog: くえちゅんのお部屋
Tracked: 2005-06-01 16:44