今日は前フリに書くことがないので、教官にもらったネタにて後日談を載せたいと思います。。。
さらに、なんのこっちゃわからない人は前記事を参考ください。。。
「大人への入り口」後日談
いざ、大人への入り口を入り、写真で可愛い子を指名し、個室でどきどきしながら待ちます。
そしてカーテンをさーっとあけて出てきた女性が三つ指をついてお辞儀します。
そんな「大人への入り口」をテーマに名づけられたのがこの馬
「指名ありがとうございま〜す!」「サオヒメで〜す!」
顔を上げた瞬間二人で「あっ」っと声をあげる。
なんとそれは、あの件以来気まづくなって分かれたあの彼女だった。。。
「な、なんでこんなところに、、、」
話を聞くと、その後の彼女は波乱の運命をたどっていた。。。
分かれた直後、親父さんが海賊に出会い死亡。
その後、後を追うように、お母さんが山賊に出くわし死亡。
妹は、フジの病TOBに倒れた。
妹の治療費を稼ぐため、泣く泣くこの「お乳ムニュムニュ揉んだみん」で働く事になったそうだ。。。幸い彼女はかわいいし、テクがうまかったのでサオ姫という源氏名をもらいこの店のトップになったそうだ。。。
彼は聞いていて涙が止まらなかった。。。
「どうして、あの頃彼女を支えてあげれなかったのだろう。。。」
顔をぐしゃぐしゃにして泣いている彼に彼女は言った。。。
「あと30分だよ!」
「( ゚ロ゚)ばかやろ〜!!!!!」
「なんで早く言わない!」
即座にズボンを脱ぎ捨て、彼はサオヒメにタマヒカルにしてもらった。。。
そして、最後に彼はこう言ったんだ。。。。
「チュウハナイノ?」
そんなわちきのフラワーCの◎はサオヒメなんだな。
こんな記事の後に紹介される新入社員さんごめんなさいw
まずは、「恐れ入ります 競馬Blog」さんから、その名も恐れ入りますさん!
恐れ入りますさんのブログは主はもちろん競馬の記事なのだが、音楽の記事も載っていたりする。
しかも、その紹介記事が競馬とは一変して、丁寧かつ専門的だw
そちら方面の仕事の人かもかも。。。
そして、先月のキルトクールは数は少ないながらも、
32位4キル1クル(的中率25%)である。
これは消し屋かと思いきや、先日残業で大爆発してたのもみた。。。
正直まだ全然つかみきれていないと思います。
さらに恐れ入りますさんなんだが、いったい何に恐れ入っているのかは未だにもって不明w
そこで、語呂等考慮した結果、「恐れ入ります提督」でどーでしょう?
決め手はフィーリングってところです。はい。
イメージ画像はもっといいのあったんですが、無断掲載禁止だったんで、、、
こちらに。。。

恐れ入るほどのやる気が伝わってきます。w
どうぞよろしこおねがいします。m( _"_ )m
さらに、もう一人いっちゃいましょうか!
「馬ったり。」さんから、のびびさんを新入社員に迎えたいと思います。。。
馬ったり。さんのブログは、こう、なんか、タイトルからして、マッタリ感があふれ出ている。。。
さらに、のびびさんとくると、イメージはどーしてものび太君。w
この他とは3倍くらい時間の流れが遅そうな感じがする、癒し系ブログさんでありました。
先月の成績はまだまだ少ないながら、3キル2クル (的中率66%)となっており、
これから化ける可能性もありそうです。
そんな、まったり感あふれるのびびさんの役職は、、、
「のびび村長!」でどうでしょう?
イメージはこんな感じでまったりと。。。

以上お二人さんを今日は、、、
我輩猫ですが、社員になれますか?
これからもよろしくお願いします!m( _"_ )m
あいあい!全然OKです!
ところで、役職このままでもよければ即ですよw
役職ですが、「日当窓際編集室長」or「編集室長(日当窓際)」を希望します。
が、最終的にはお任せです。
さっそくキルトクール馬探しの旅に出ねば!!
タマヒカルもOKだけど、
フジの病TOBもハマりました。
ひろく〜ん、やっぱりあなたは天才です!
「サオヒメ」のお兄ちゃんは「クロウト」でした。
"提督"ですか、(゜∀゜)イイ!!ですねっ。
その名に恥じぬよう、今週もバシバシ切っていきます(爆
村長…確かに田んぼに囲まれた土地在住です(笑
お察しのとおりHNの由来はのび太くんであります。
大昔のびちゃんってあだ名だったもので。
イメージ画像、サンリオチックで微妙に可愛いなぁ。
今後とも宜しくお願いします〜。
えーとすいません。室長はじつはもういるので、多分普通の編集長さんかな?w
ただ、やはりそうですね。キルトクールの傾向を見てみたいので、左のキルトクール関係の注意書き見て、少々おまちくださいね。
CGetさんどもです。
おお!しまった見落としてたw
確かにお兄さんはクロウトでした!!!
ぜってー兄の名前の連想ですよね。w
提督どもども!
これからもよろしくお願いしますう!
儲けさせてくださいね!
村長もどもども!
>確かに田んぼに囲まれた土地在住です(笑
おおwよかった(のか?)
一応、このイメージ画の名前村長らしいですw
>妹は、フジの病TOBに倒れた。
CGetさん同様、大いにはまりました。凡人にはこんなフレーズは思いつきません。
恐れ入ります
いやぁ、フジの病か、フチの病かどっちかよーわからなかったんですが、、、
ま、なんとなくw
>凡人にはこんなフレーズ
えー、そうです。変態ですんでw