ロッテデパート内とかであれば、ロッテリアやマックなどがあったので、それなりに頼めると思いますが、競馬場には見当たりませんでした。
競馬場に着いてすぐに、お腹が減ったので食堂みたいなところに入ったはいいのですが、メニューが当たりまえのようにハングル文字。
さらに、受付のお姉ちゃんに頼みたい物を口頭で伝えてお金を払うシステムです!
もうね、メニュー見たってなんの料理だか見等もつきません。
しかももし分かったとしてもなんて言えばいいのか、、、
そ〜こ〜で!重要になるのは、笑顔と勇気と演技力ですよ!
え?よく分からないですって?
いいですか!
文字が分からない。しゃべれない!
っとなれば、残された道は世界共通言語のパフォーマンスしかないじゃあ〜りませんか!
そこで、わちきはとびっきりの笑顔を浮かべながら、お姉ちゃんに言ったのです!
「ヌードル食べたい。」
それもカップヌードルを食うパフォーマンス付で!!!
そしたら一発で理解してくれました!
よほどわちきの演技力が優れていたのでしょう。
v(・_・) ブイッ
だが、どうやらヌードルは4種類あるようで、
1・アンジョンハニダ
2・パクチソンニダ
3・イチョンスニダ
4・ハソッキュニダ
さーどれスルニダ。
なんて事言われたのですが、何がなにやら、、、w
なので、競馬で培った勘を頼りに3番目のイチョンスを頼んで見ました!
何が出てくるかわからないのに、お金払うってすごい勇気がいりますよねw
お値段は意外と安く3000ウォンくらいだったような、、、
キムチバリバリの麺とか出てきたらどうしようと、、、
内心((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だったのですが、
そこは引きの強いわちき!
出てきたのはこんな韓国ヌードルでした!
日本でもあるような、冷たいソバでした!
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
さて、お昼。
朝の苦労はもうしたくなかったので、競馬場内を散策し、現物を指さし呼称で頼めるレストランにしました!
売店とかで、キムチ系の弁当売ってましたが、かなり衛生面には疑問が、、、
だって、なんか白い発泡スチロールにラップでつつんであるだけなんだもん、、、
喰いすぎw
なんか安心して頼めると思ったら頼みすぎた。
すげー量があった。1万ウオンも獲られた。。。
ま、自分で選んでるんで、別にいいんだけんどもw
っとまぁ食事はこんなもんでしたが、食事するのはかなり難しいですよん!
なので、指さしで頼める新館2階のレストランがお勧めです。
あとは、笑顔と勇気と演技力でがんばってくらはい!
そうそう、杜ですが現在リニューアルしており、月曜にとりあえず完了予定ですので2,3日はご迷惑かけますがよろぴこです。
で、ひろく〜んが撮った韓国競馬場の写真もヘッダー部に使用させていただきましたーー、事後報告ですみまそんです。
私ならパクチソンですね。サイン貰ったし(ちと自慢w)。
あ、肝心の味について書いていませんでしたね。
ソバに関してはなかなかチープな味でうまかったですよ!(いや、マジで褒めてますw)
昼ごはんは食べたことありそうなものばっか頼んだので、まぁ、そのまんまな味でした。
あ、写真は全然問題ありませんよ。
っていうか使えます?w
リニューアル作業お疲れ様です。
がんばってくらはいいい!
こう技術委員さんどもどもです!
なるほど。
アンジョンハは甘そうだし、イチョンスだと痛そうな味っぽそうですねw
そうなるとパクチソンが一番まともな味っぽそうw
正解ですねw
うは、いまやマンUのスター選手のサインを持っているとは、、、すげええ!
オークションに出しますかw
隣の人を指差して「同じもの」といえば出してくれたような気が・・・
韓国はキムチ食べ放題の店が多いのが嬉しいところ。
>隣の人を指差して「同じもの」といえば出してくれたような気が・・・
い、いえ、その「同じもの」が、、、言えなくてw
実はお昼まで地べた派のわちきは、1Fと2Fでうろうろしてたので、4Fに行ったのは最後の方だったんですよお。。。なので4Fのレストランは気がつきませんでしたぁ。。。
>韓国はキムチ食べ放題の店が多いのが嬉しいところ。
ほ、ほんまでっか?
夜、焼肉屋とか全部お金とられましたよおおお。。。
お土産のキムチも以外に高いし、、、
やはり知らないと難しいですよねぇ。。。