えー。ダービが終わり1日たって、いろいろな意見、いろいろな反響がでてきました。
素晴らしいダービーだったことに変わりはないのですが、
一方マイネル&コスモ軍団の壊滅っぷりに、いろんな議論が噴出していますね。。。
騎手批判
調教師批判
馬場批判
馬主による騎手批判
だが、わちきはあえて「岡田総帥批判」を唱えてみたい!
キタ━━━━ヽ(●∀● )ノ━━━━!!!!だってさ、どう考えても自業自得ってことにならんか?
まず、第一の横暴は。。。
コスモサンビームを出走させたこと。
陣営はダービーは長いからとNHKマイルCに出走させたはず。
それをまたダービーで走らせたのは、岡田総帥の横暴に他ならない。
総帥は調教師を説得したとは言っていたが、間違いなく恫喝でしょう。
あげくに骨折。。。_| ̄|●il||li
そらメイチで皐月→NHK→ダービって、、、ダビスタでも折れるぞ!
第2の横暴は。。。
マイネルマクロスへの逃げ支持。。。
いや、真相はわかりませんが、間違いなく出てたでしょうね。
わちきは皐月賞見て思ったんですが、逃げなくても大丈夫じゃねーかと。。。
2400であんなにぶったたいていったらそらー、暴走するでしょう。
あとこの調教師のコメント「今日は行かなくてもいいよ、と後藤君に言おうかどうか迷って、言わずにいてしまいました。」
これはありえないですよね?明らかに総帥への皮肉に聞こえます。。
第3の横暴は。。。
五十嵐騎手に対してのアドバイス、、、っていうか命令?
「馬の後ろに入れて競馬をして欲しいと、あれだけ口を酸っぱくして言ってきたのに、壁を作らずに外に出すなんて…」
競馬が自分の思い通りに動くと思ったら大間違い。。。
だいたい総帥さん。あなたは何様ですか!
あなたは立場上馬主なのです。
馬主が調教師&騎手を信用しないで口をはさみ続ければこうなるのは自明の理。
総帥は普通の馬主とは少し違いますが、まぁでもおおまかに考えれば馬主なんですよ。
それが自分の馬だからと調教師に口を出し無理やりダービーに出走させたり、騎手なんてやったことないのに騎乗方法まで、、、調教師が指示出すならまだわかるが、、、
馬主の仕事は一つでしょう。調教師を信頼する。これだけで十分。
調教師は馬主を納得させる状態で出走させる事。
厩務員を信頼すること。騎手を信頼すること。
騎手はただ純粋に1着を目指せばいい。
ことダービーに関してだけ言えばこれでいいはずです。
キンカメと比べてみれば一目瞭然ですよね?
馬主がキンカメのローテーに文句を言ったのは聞いたことないし。
(異例のローテーにも関わらず。。。)
調教師は騎手を信頼し、騎手は冷静に騎乗した。
要は全て岡田総帥の自業自得なんですよ。
それが分からず、吠えてる総帥にダービーの戴冠は取れないと断言しよう。
それとも頭冷やせば分かってくれるのかな?
分からなければそのうち総スカンくらうと思うんだけどなぁ。。。
マイネルゼストも危うくダービーに出されそうだったし、、、(笑)
サンビーム&メイショウが出なくて、カンパニー&ミスティックが出ていれば、もっと素晴らしいダービーになったと思う。。。
ハイアーのPOとしては
☆3着に敗れたハイアーゲームの大久保洋師は、報道陣に囲まれてレースを回顧した後、あまり人けのない場所に来て壁にもたれかかり、目を閉じて上を向いていた。「もっとやれることはなかっただろうか」。そんな自問自答をしているように見受けられた。
このくだりには素直に頭が下がる。
わちきが馬主だったらこういう人に全てをたくしたい。
また来年のダービーが楽しみになった今年のダービーであった。。。
2004年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
525.9m
Excerpt: ダービー明け。ちょっとまだ安田記念の予想へとは気が向かず、ダービー記事一色の他の競馬ブログさんのサイト、覗き見して歩いてました。自然と目が止まるのは、やっぱりコスモバルクの記事。それと五十嵐冬樹騎手に..
Weblog: お馬の親子
Tracked: 2004-06-01 01:08
日本ダービー回顧 北の夢、宴のあと
Excerpt: ダービーが終わった。握りしめた拳から 汗がにじみ出るほど、一ファンにとってもダ
Weblog: 馬券日記 オケラセラ@馬耳東風
Tracked: 2004-06-01 01:26
日本ダービー レース後コメント
Excerpt: ラジオNIKKEIより。 3着 17番ハイアーゲーム(蛯名正義騎手) 「〓勝てないなあ、ダービーは。」 6着 4番ダイワメジャー(M.デムーロ騎手) 「〓この馬には微妙に2400mが長..
Weblog: 軸馬選定情報局
Tracked: 2004-06-01 08:17
マイネルブルック予後不良&コスモサンビーム骨折
Excerpt: 最悪の結果になってしまいましたね・・・ SANSPO.COMによると、 日本ダービーで、マイネルブルックは最後の直線で他馬に関係なく馬体に故障を起こし、藤田伸二騎手が落馬して競走を中止した。レース..
Weblog: 週刊競馬凹
Tracked: 2004-06-01 13:37