先月の競艇の記事ではゲームを調べてみました。
そこで見つけた「競艇ウォーズ マクル6」という面白そうなソフトは未だ中古屋で見つからず、手に入れておりませぬ。。。
ぜっっったいに面白いのは間違いないのでいずれ是非手にいれたい。
この記事を見てさらに思った。
カルチョビット評、きっこのブログ風(?) -1-
カルチョビット評、きっこのブログ風(?) -2-
>>昨日の風はどんなのだっけ?さん経由だったかと思うが記事発見できず。
やっぱゲームは愛だよな。愛。
ソニーくたばりやがれ。
これも、昨日の風はどんなのだっけ?さん経由だったかと思うが見つけられず。
(どんな探し方してるだ?わちき)
んで、新しい女の子にまったく興味がもてないsakusakuで、今日株式会社HORI
という会社がゲスト出演。
どういう会社かというと、ゲームコントローラーメーカーで有名な会社です。
そこで、オレコマンダーという連射機能付のコントローラの説明していて吹いたw
今時連射する奴ってw
しかも指に装着型w
しかも、割り箸が装着できて、手を汚さずにゲームしながらポテチ食えるって。
馬鹿かとw
そいで、推奨はフォークとスプーン推奨だとw
んで、ポテチ喰う時は連射機能は入れるなってwもうアホかとw
一度ココ見てください。
その中のコンセプト見てみると、さらに不可思議物件多数w
おばチャブレーキってなんだよw
でも、とても応援したくなる会社ですなぁ。。。
株買いて〜!!!!
わちきが小学生の頃、そのデザインに憧れて、ジョイボールなるものを買ったのを思い出した。。。これホリ電機だったような気がするんだが、、、
見て驚愕、買って驚愕、やって驚愕の一品だった。忘れられね〜。。。
あれ?なんの話だっけか?
あ、そーよ。競艇の話だよw
ゲームが見つからなかったので、今日は雑誌を調べて見ました。
有名なのはこの二つ(?)
BOAT BOY (ボートボーイ)
こちらはどちらかというと、選手の写真系を主に扱っているみたいです。
競馬で言うところの優駿系(?)
パッとみゲイの雑誌名かと思ったよw
ビッグレース徹底大展望や今村 豊(名前だけ聞いたことあり)日高逸子(しりましぇーん)のインタビューあり。
女子レーサーを中心に書いた月刊 NADESHIKOはヨダレ物(多分)
競艇マクール
こちらはえびすさんの漫画かな?
「全速ツケマイな切れ味」と、意味不明な競艇専門マガジンらしいw
舟券の買い方から、予想、選手の素顔等を初心者にも判り易く解説してある雑誌が競艇マクールらしいのだが、、、
ちなみにココで舟券勝負の投稿で採用されれば2000円。
トホホ話や、ハプニング話
つぶやき、短歌、川柳、一言ネタ
読者の言い分や疑問提起
レースレポートや選手への応援メッセージ
などで採用されれば、オリジナル携帯クリーナーがゲッチュできる。
ラリーズクラブ支配人とか、ドンガバチョした投稿してみて、2000円ゲッチュしてみてはいかがでしょうか?
クリックすると3連単の出目が表示される「えびすデメダス」なるものも発見したが絶対に当たらなさそうだから、まずは名前を変更したほうがいいと思う。
こっちは競馬でいうところの、和気あいあい派のサラブレか?はたまた競馬界からの嫌われ組の競馬最強の法則かは、今度立ち読みしてから決めようと思うw
こんなところでしょうか?
2006年05月27日
この記事へのトラックバック
もてない男ががもてるようになる方法
Excerpt: もてないと思っている方。それは思い込みです。
Weblog: もてない男ががもてるようになる方法!もてないとあきらめないでください。
Tracked: 2006-05-28 13:31
G1winnerドットコムやってたナオト次長です。
ご無沙汰しております。
実はドメインを昨日で解約しましたので、
リンク削除をお願いいたします。
なぜなら・・・
もう誰かがドメイン取得をおさえていたみたいで、
得体の知れないHPに指し換わっていました。
気分を害される方がいるかもしれないので、
よろしくお願いします。。。
でも、キルトクール社員の方々のHPにはよく遊びにいってますので、
ひろく〜んのところにもこっそりキルトクールコメントするかもしれませんのでw
中古でも人気が高く入手はかなり困難なようですよ。
スターフォースをよくこれでやりましたわ。。。
で、使い込んで来ると上方向にキーが入らなくなってくるという恐ろしい代物でした。
サン電子では・・・、あーーっとそれはアトランティスの謎でしたかな。。
ホリ電機だったっけな。。覚えてないです。
お久しぶりでございますう!
あらま。そうですか。
了解しました。近々社員様向けの告知をする予定ですので、その時にでも、、、
他のブログでの復活をお待ちしておりますうw
「マクール6」情報ありがとうございましたあ。。。
くあぁ、、、マジですか。。。
やはり入手困難ぽいっすねぇ。。。(´Д⊂グスン
3件くらい探したんですけどねぇ。。。
なんとか探してみますうう!
サンデー社長どもどもです!
お〜!社長も持ってましたかw
どうやら調べたら、HAL研究所というところだったらしいですw
あのコントローラはボールの形をした普通の十字コントローラでしたよね〜。。。
斜めとか超むずかしかったw
しかも連射すると、早すぎて妙に間があいて死ねるw
でも夢はいっぱいつまってました。。。