2005年01月26日

あの日、あの頃、確かにわちきは若かった。。。(先週の回顧など)

近頃ずーと口ずさんでいる歌がアル。。。

この歌は結構前に聞いたのだが、どーしても、どーしても頭から離れてくれない。。。


あの頃はドラクエ8なんてなくても十分幸せだったなぁ。。。


ああ、あの頃大好きだったよ。マッピー



ああ、どーして30歳なんかなっちゃうんだろう。。。
人間って不思議なのねえええ。。。。


とりあえず、先週は振り返らなきゃいけないこと結構あったね!
シュッビドビドゥバー

1工藤里紗
2ディープインパクト
3競馬の回顧
4なぜキルトクールしてしまったのだろうか。。。

この4つを回顧していきますう。。。
シャッバーダバーダー

1工藤里紗

っーか顔覚えてね〜。。。w
ちゃんと顔写真載せろよ!所属プロダクション!
フライデー立ち読みすっかぁ〜。明日。。。

ディープインパクトに衝撃うけるより、こっちに衝撃受けたよ。マジで。。。

だめだ、どんな格好してたかもモー覚えてない。。。

えーとね、確か水着、、、きてたよーな、、、

大丈夫かわちきの頭。。。アルチューハイマーでしょうか?

「うまっち」今週も見ます!( ̄^ ̄ゞ


2、ディープインパクト
衝撃の2戦目でPOGをやる人も、そーで無い人も、かなり話題沸騰であります。
レースレベルはCC☆、えーと注目馬としての☆はつきましたが、時計レベルはCと水準でした。
メンバーレベルも一応Cでしたが、、、ただのオープンならまぁ、そんなもんか。
ちょいとDでもいいくらいだと思いますが、、、

なので、、、うーん、どーなの?
次走弥生賞で1番人気は確実だと思いますので、そこで判断したいですね。
マイネルレコルトが出てきたら、◎はレコルトになりそう。。。
っーか1番人気嫌いだしね。w
っーか、関東にこないでw

3競馬の回顧。

あんまし、当たらなかった回顧は気が進まないなぁ。。。
平安は前走レベルEで勝った馬が2着ではわちきには絶対に取れません。
ワイドなら取れたけど、、、

アメリカJCCは、あの2着争いなんですが、あのクビの上げ下げでサンデーってなんかほぼ勝ってるイメージあるんですが、、、ま、どっちも今回サンデーなんですがあぁ!
(なんらそら)

4、ユキノサンロイヤルをキルトクールしてしまった。○| ̄|_

普通に見ても、無茶ローテーション、おじいちゃんにおじいちゃんが乗って、距離が的距離じゃないのに(今までの)それでも来てしまった。。。

こういうローテーションで調子を上げる馬ということなんだろう。。。
中山は確かに得意だし、年取ってずぶくなったから距離伸びた方がいいんだってさ。
最初に言ってくれよん!

これが今年の初キルトクールですが、、、

幸房も竿の誤りと申します。。。

実り大き幸せな乳房の前では、間違えて竿つっこんじゃうぞ!

つまりはそーいーことです。

( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう


posted by ひろく〜ん at 23:51| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(1) | 競馬 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

またまた面白いものを見つけてきましたね。
懐かしいですねぇーマッピー。ファミコン時代のBGMって単純なだけにそれだけ頭にずーと残るんですよねーー。

会社で開かなくて良かったです。
Posted by サンデー at 2005年01月27日 08:54
しゃちょ〜どーもですう!

昔のゲームの音楽は結構鮮明に頭に残っているんですけど、最近のゲームの音が残ってないのはなんでなんでしょうねぇ。。。

早くドラクエ8が2000円台で出回らないかなぁ。。。
って考えているひろく〜ん。。。
Posted by ひろく〜ん。。。 at 2005年01月29日 00:25
>1工藤里紗
おいら、Googleで調べたでゲス。
ええっとなになに、おお〜〜
検索結果の第5位にキルトクールブログ発見!!
ナンテコッタイドンガバチョ。
会社で検索してたんですけど椅子から落ちそうになりました。(笑)
ちなみに
http://idle2004.jugem.jp/?cid=9
のURLに画像が少しだけ出てましたです。
Posted by Pochi at 2005年01月29日 02:46
おおお!素晴らしいですう!


わちきなんてとうとう見つけられませんでしたから。。。

うーむ、こういう顔してたかぁ。。。
画像落としていいのかなぁ。。。
TBして紹介したがいいのだろうか。。。

うーみゅ。

>検索結果の第5位にキルトクールブログ発見!!

舐めさせろーって出てますね。w
恥ですねw
Posted by ひろく〜ん。。。 at 2005年01月29日 09:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

吉田徳夫が吉田兄弟対決を制し3節連続優勝
Excerpt: 【競馬】根岸Sのキルトクールは、初ダートのアドマイヤマックス。自信の鴨です。
Weblog: ラリーズクラブ
Tracked: 2005-01-28 18:18