2005年12月21日

契約更改3回目。。。

職場で規制がかかって書き込めない・・・

どうやら掲示板関連には全て書き込めなくなっている。。。
"/(*▽*) アイタタ・・・


しかも、わちきのブログは閲覧するのも規制対象だ。。。
見れる事は見れるが、、、

な、何故だ。。。

青少年に推奨のブログなのに、、、

ま、いか。


【Pochiアドバイザー・ぼくが変われなかった。】

Pochiアドバイザー(バスト87)とすぴ会長(ヒップ56)が20日、都内で別々に会見し、契約更改を報告した。
キルトクーラー16ヶ月目の破局を自分から切り出したというPochiアドバイザーは「会長の求めるアドバイザー像になれなかった」、会長も「理想のアドバイザー像を押しつけすぎたかも」と語り、
キルトクールでのPochiアドバイザーの役割をめぐる価値観の相違が原因と説明した。2人の言葉をまとめた。

 −−引退はいつ

アドバイザー「今夏、僕が切り出し、先に(引退届に)署名しました。『悪かったね』という感じです」。

会長「9月くらい。その時は理解できないというか…。キルトクーラーはいい時も悪い時もあって、おじいちゃん、おばあちゃんになっていくものだと思ってました。(/´△`\)がいるし、できるなら(引退は)せずにいたかったです。でも、彼が最後まで譲らなかった」。

 −−(/´△`\)への説明は

アドバイザー「パパとママのことだと、(/´△`\)たちには今まで通りに接していくし、昨日も会いました」。

すぴ会長「彼は事務所も独立し、やっと自分で自分の道を歩き始めました。
『今はパパが自分を試したい時期なんだよ』と言いました。少なからずショックだったろうし、(/´△`\)たちは賛成もしていません」。

 −−原因は

アドバイザー「仕事に熱中しすぎてという傾向がありまして、家族とのバランスがとれなかったです。会長の求めるアドバイザー像があって、僕が変われなかった。会長はすごく頑張ってくれたし、感謝しています」。

すぴ会長「理想のアドバイザー像を押し付けすぎたかもしれません。休みの日はキルトクーラーと一緒にとか、最初は彼も受け入れてくれたけど、だんだん苦しくなっていったんじゃないかと。私は(/´△`\)が一番と考えてほしかったけど、男の人って時には自分を一番にしてほしい時、かまってほしい時もあるじゃないですか。
彼に寂しい思いをさせたのかも。私も(/´△`\)をかまってあげたらよかったと思います」。

 −−互いの異性問題は

アドバイザー「それはないです。誤解されるようなこともない。会長からもホモ達と言われれば信じるしかない」。

すぴ会長「全くないです」。

−−ドンガバチョ連発は修復を図ったのでは
アドバイザー「それを望んで、お互い考えてやっていこうとした時期もありました」。
すぴ会長「アナルには01年からフリスク入れてますし、そんな話は全く出ていない時です」。


−−16ヶ月目のキルトクール生活で得たものは

アドバイザー「(/´△`\)たちに会えた事が財産です。(引退が)最終じゃない。すぴ会長は大切な人。これからも相談に乗っていきます。お互い前向きに歩んでいければと」。

すぴ会長「彼をこのまま縛り付けていても、前向きに進めないから(引退に)しました。(/´△`\)のためにも、週末は競馬場で一緒に過ごすというルールを決めて、一緒に武豊をしばきに行きます。
(/´△`\)の存在が一番苦しい。ドンガバチョしあって別れた方が楽だなと思いました。競馬が趣味なだけ同士ならもう会わなきゃいいけど。それが今回、一番勉強になりました」。


衝撃の告白から一週間。今は推移を見守るしか手が無いようだ。。。
有馬記念で一つの答えがでるとのこと。。。



【happysad支店長、気持ちを分かって下さい! とファン訴え】 

入社当初から、危険な人気馬をキルトクールしノンガバチャーのタイトルをほぼ確定させているhappysad支店長(視力0.3)が13日、 東京・日本橋三越本店でスーパーのタイムセールに参加し、ファンの前で契約更改に関する心境を語った。

10日の第1回交渉では7000万ピカソの提示を保留。
この日、一部のファンから“クレーム”をつけられると、
直接説明する一幕もあった。ノンガバチャーの待遇向上を求め、有馬記念(25日)前のサインを目指すす。

意外なところから“クレーム”の声が上がった。オバタリアンの怒号が鳴り響くスーパーのタイムセールのワゴンの前。
レジの順番を待つhappysad支店長に厳しいヤジが飛んだ。
「7000万ピカソの価値があるんか!1年しかまともにキルトクールしてないのに!  
オレは1日働いて1万ピカソやぞ!」
スーパーに駆けつけたブラジャー外したおばさんがそう叫ぶと、ノンガバチャーは黙っていられなかった。

happysad支店長「そういう見方をされるから、ドンガバチャーに回らないといけないんです」。

パンツも脱いだおばちゃん「無理ぽ、無理ぽ! 」

happysad支店長「以前はダメでしたが今はやってみないと分からないでしょう。だからチャレンジするんです」。
10日の交渉では厩舎提示額の7000万ピカソに「こんな評価じゃノンガバチャーはやってられない。」

と怒りの保留。交渉後の会見でもノンガバチャーの地位向上を訴えた。それでも、周囲に真意が伝わりきらない。
「誤解」を解くためにも、ステージの上でも心情を明かさずにいられなかった。

「ノンガバチャーの待遇向上を訴え走り続けたROSE女神さんにも失礼。それをわかって下さい。
上の事情でノンガバチャーで頑張った結果だし(上が)応えてくれないなら、 ドンガバチャーでやるしかない。本当はピカソの話をしたくないんです」

っと怒り心頭で今日の夕飯のおかずキャビア,フォアグラ,トリュフを買って帰った。。。
どれもわちきが口にしたことの無いものである。



うん。なんだか規制するのは間違ってないような気がする。。。


笑い足りなかったらここ

ハア!パンパン!スッパパアン!スッパパアン!ドンペリ!

うん。ドンペリ入れる時はこうするんだよ。うん。
posted by ひろく〜ん at 22:09| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(2) | キルトクール株式会社 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
風邪っぴきで鼻水地獄でしたけど、ようやく治った模様の
>Pochiアドバイザー・ぼくが変われなかった。
渡部Pochi郎です。(笑)

>バスト87
ウエストは90肥えてます。おいらウエストもすごいんです。(爆)

今年のクリスマスもジングルベルではなく、シングルベルが確定したので、どうやらまだまだ立派なキルトクーラーといえそうですが(笑)

ところで、一つ面白い替え歌を思いついたので。。。
この間飲んでいたお店で「与作」(北島三郎)をカラオケで歌っていた人がいて、そのときに思いついたんです。
----
Pochi(ポチ)はディープきる〜。
(/ ̄(エ) ̄)/ ⌒ポイポイポイッ!
(/ ̄(エ) ̄)/ ⌒ポイポイポイッ!
やっぱりディープ キター
(/´△`\)ドンガバチョ
(/´△`\)ドンガバチョ
----
お粗末でした。
Posted by Pochi at 2005年12月23日 10:26
アドバイザーどもども!

あららお風邪でしたか。
きーつけてくださいましまし。。。

うははは、来られちゃ困るんですけどねw

あー、びっくりした。
アドバイザーが与作歌ってたのかと思ったw
Posted by ひろく〜ん。。。 at 2005年12月24日 09:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

【競馬】中京:第41回CBC賞
Excerpt: 2005年は連続ノンガバチョ記録更新とノンガバチャーにふさわしいタイトルを手にした一年でしたが、契約更改に揉め(→キルトクールブログ参照)タイトル料込みとされたことからノンガバチャーでは貢献が認められ..
Weblog: こんなものを買った。-ムダ遣い日記-
Tracked: 2005-12-24 12:21

コラム引退の真相
Excerpt: 有馬記念の予想をもって、約2年半におよぶ「RYU’S EYE 予想支援コラム」から引退したヒラケン氏との単独インタビューに成功した。宴会シーズンだけに、連日のステージで忙
Weblog: 競馬の思い出
Tracked: 2005-12-24 21:01