先月紹介した時より、さらに7勝を追加し26勝となり、ついにベスト20にまで押し上げてまいりました!!!
不調といわれている武豊がもう79勝もしてるのも驚きだが、勝率が2割か。。。凄い時は3割あったからなぁ。。。やはり少々不調なのだろうか?
さて、そんなウラコーに隠れているが、他のアニベジ騎手も中々の活躍をしているのだ!!
大野拓弥騎手である!
大野拓弥騎手 オフィシャルサイトによれば、、、
現在まで13勝をあげまずまずの成績!!
それよりも素晴らしいのは、残念ながら先週で途切れてしまったのだが、
2007年5月26日以来継続していた特別レース騎乗機会が51週続いてたということだ!
このクラスの騎手(失礼)にしてはとても素晴らしい記録でしょう!
それだけ他厩舎の信頼が厚いという事に他なりません!
さらに、2007年5月26日以来継続していた入着記録(5着以内)が50週で最近途切れてしまいました。
い、いや、途切れちゃ駄目なんだが、でも凄い事でしょw
競馬最強の法則にも何回か登場しており、なかなかに根性がありそうな面構えであります。。。
その、競馬最強の法則の「ジョッキー穴名鑑」によれば、彼の買い時はこうだ!
強気な先行策が狙い!一度穴をあけると連発する傾向あり!!
07年は福島・新潟で3連複万券24本!その4分の3にあたる18本が芝で、特に1600〜2000は複勝率18.2%、複回収率189%とヒットゾーンだ!!
ダートでは外よりの6〜8枠で穴を出す!東京を除いて複勝率21.1%
ローカルは芝で炸裂マイネルーチェ!
どうです!これからの季節!人気になってしまったウラコーより、オオタクの出番かもしれませよ!w
そんな、実力派揃いのアニベジ騎手を育てたのは馬の学校「アニマル・ベジテイション・カレッジ」だ!!
騎手を目指す人はもとより、馬に関わる職業につきたい方は是非一度ご覧になってくださいませませ!!
大野騎手は注目してますが、
穴馬持ってくる時は、結構頻発させますよね。
マイネル・コスモ軍団だったり、社台の馬によく乗ってるあたり、
騎乗技術も認められて、ということでしょうし。
成績見ると、7,9番人気がアツいですね。
新潟開催では、村田騎手とともに、
ほぼ無条件で買い目に入れたくなる騎手です。
そうなんですよね!
ウラコーに隠れていたんですが、アニベジ騎手の成績を見てたときから、おっ、結構活躍してるなぁ。。。っと。。。
これからのローカルで爆発して欲しいですね!!
買い時を間違わないようにしないとですねw