あーぱつあぱつ、あーぱつあぱつ、あーぱつあぱつ、
あはあは(挨拶)
今日は雨ですか、、、
車で行ったことのないところぶらぶらしてこようかしら。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは2勝
やえの厩舎 クラリネットソナタ
へきうん厩舎 ダノンミッション
わちき関連馬
アロンズロッド 4着
ミストラルフェザー 10着
やっぱりねー。アロンズなんて指名する奴はトーシロですよね。
実弾で誰も指名してこないんだもんなぁ。。。いらなかったのにw
先週のキルトクールPOGオンラインは3勝
ひろく〜ん厩舎 ブラウンラチェット
狐厩舎 ブラウンラチェット
ぽち中忍厩舎 アマキヒ
わちき関連馬
アロンズロッド 4着
ブラウンラチェット 1着
新馬戦100%連対のヒラケンさんがいるから半信半疑で取ってみたものの、、、
なんと勝ったのはアマヒキのほう。。。
ブラウンラチェットもそんなに強そうには見えないのに勝ってしまった。。。
これにより狐厩舎がトップに浮上!!
今週はアロヒアリイは評判よさそうです。。。
◆11月2日
●東京芝2000m
アロヒアリイ(牡、ドゥラメンテ×エスポワール、美浦・田中博厩舎)
母は4勝(ターコイズS2着)。おじアドミラブル(青葉賞勝ち馬)。1週前の追い切り(※以降も時計は、主に1週前のもの)は、ウッド6F81秒2−11秒3。「追い切りは水準レベルをクリア。大柄で重厚感あり馬体は、完成度こそ高くないものの、素材としては楽しみなものがある。血統的に中長距離向き」と記者の話。鞍上は戸崎騎手の予定。
ダノンアンチュラス(牡、エピファネイア×アンチュラス、美浦・国枝厩舎)
母は2勝(ファンタジーS2着)。半兄シュトルーヴェ(現6勝、重賞2勝。※以降も現役馬の成績は、10月25日現在)、アンティシペイト(七夕賞3着)。セレクトセール2億7500万円(税込)。追い切りはウッド6F82秒5−11秒4。内目をまわったとはいえ、なかなか速い時計が出ている。鞍上は横山和騎手の予定。
ディベルティスマン(牡、キズナ×レディオブキャメロット、美浦・菊沢厩舎)
近親ビューティフルデイ(5勝)。追い切りはウッド6F82秒7−11秒5と、終いまでしっかり時計が出ている。
●東京ダート1600m
ツァガーンサル(牝、Not This Time×モンゴリアンチャンガ、美浦・萩原厩舎)
半兄Medina Spiritは北米G1勝ち馬。1週前の東京ダートマイルを予定も、更なる良化を見込み、1週伸ばして当レースを予定。追い切りは、ポリトラックで5F68秒台、1F11秒台後半の時計が出ている。
カラヴァジェスティ(牡、Caravaggio×Tonahutu、美浦・奥村武厩舎)
母は北米G2で2着、G1で4着。追い切りはウッド5F68秒3−11秒6をマークしている。
●京都芝1600m(牝馬限定)
マドモアゼルアスク(牝、エピファネイア×ストレイトガール、栗東・藤原英厩舎)
母はヴィクトリマイル2回などG1を3勝。追い切りはCW6F83秒3−11秒6の時計をマークしている。
ファジーロップ(牝、サートゥルナーリア×ラビットラン、栗東・吉岡厩舎)
母は4勝(重賞2勝)。おじアサクサゲンキ(小倉2歳S勝ち馬)。追い切りは坂路57秒6−13秒2。10月20日のCWでは6F82秒6−12秒1をマークしている。鞍上は鮫島駿騎手の予定。
ルージュカリーナ(牝、エピファネイア×ボインビューティー、栗東・友道厩舎)
半姉ルージュスタニング(現2勝)。CW6F84秒2−11秒7の時計が出ている。鞍上は岩田望騎手の予定。
ワンコールアウェイ(牝、サートゥルナーリア×モーニングコール、栗東・杉山晴厩舎)
母は3勝。祖母ピースオブワールド(阪神JF勝ち馬)。追い切りはCW6F83秒1−11秒6の時計が出ている。
◆11月3日
●東京芝1400m
ショウナンヤッホー(牡、ニューイヤーズデイ×アドマイヤキュート、美浦・栗田厩舎)
母は3勝。半兄スペシャルドラマ(3勝)、おじグランプリボス(G1を2勝)。追い切りはウッド6F82秒7−11秒3の好時計をマークしている。
●東京芝1800m
レイニング(牡、サートゥルナーリア×クルミナル、美浦・国枝厩舎)
母は2勝(桜花賞2着、オークス3着)。半姉ククナ(重賞2着4回)、半兄アライバル(重賞2着2回)、おじピオネロ(重賞2着3回)、セレシオン(現4勝、新潟記念2着)。1週前のウッド5F66秒7−11秒3も評価できるが、2週前のウッド5F66秒3、終い1F10秒8は秀逸だ。「毎週のように申し分ないタイムが出ているが、動きも抜群。前向きで、切れを感じさせる。稽古通りなら勝ち負け」と記者の話。鞍上は戸崎騎手の予定。
●京都芝1800m
エスタンシア(牝、ドゥラメンテ×マラコスタムブラダ、栗東・松下厩舎)
半姉レシステンシア(阪神JF勝ち馬)、半兄グラティアス(京成杯勝ち馬)。追い切りは坂路で51秒8−12秒2。「姉は筋肉量が豊富な短距離型だったが、こちらはシャープな体つき。父が変わり、馬体のシルエットや気性から距離は保ちそうなタイプ」と記者の話。鞍上は北村友騎手の予定。
アスクヴォルテージ(牡、Frankel×レッツゴードンキ、栗東・藤原英厩舎)
母は桜花賞勝ち馬。追い切りはCW6F83秒0−12秒0の時計が出ている。
セプトラム(牡、レイデオロ×ソベラニア、栗東・渡辺厩舎)
半兄シュバルツクーゲル(現2勝、東京スポーツ杯2歳S2着)、シュヴァルツリーゼ(弥生賞2着)。追い切りはCW6F81秒8−12秒5。終いは少々かかったものの、全体時計は速い。鞍上は鮫島駿騎手の予定。
●京都芝1200m
インブロリオ(牝、アドマイヤムーン×プリディカメント、栗東・吉村厩舎)
母はJRA3勝、地方で2勝。追い切りはCW6F81秒6−11秒8と全体時計が上々だ。
●福島ダート1700m
ランフォザプライド(牡、ナダル×エミーズプライド、美浦・高木厩舎)
半兄クラウンプライド(現6勝、重賞4勝)、おばホウオウエミーズ(福島記念勝ち馬)。追い切りはウッド5F67秒2−11秒5。ナダル産駒は、10月22日時点で、ダートの新馬戦の勝率35・3%、連対率58・8%の好成績を残しており、初戦から期待大だ。
2024年10月30日
2024年10月27日
地震きたー!天皇賞・秋予想!!
こっちに来てそこそこでかい地震二回目ですけど、、、
二回ともグラグラじゃなくて、ドーンってくるので少々怖いですねぇ。。。
一応なるべく海より高いところを選んでいるんですけど、、、
海そばはやっぱり怖いね。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が安定して好成績。穴は毎日王冠組の人気薄の4・5歳馬
A 前走 G1組で当日2人気以内は鉄板
B 馬番 F〜H好成績 二桁は×
C
波乱の主役
D 毎日王冠組の人気薄の4・5歳馬
これが買えない
E 6歳以上
F 460キロ未満
直前最終チェック
G 単勝1倍台と3倍台は鉄板
競馬の天才
H 格は必須!G1連対経験馬が穴になる!
1 ルメール騎乗馬
2 前走G1で上がり1位馬
3 同年G1連対馬、8番以内馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 過去5年でルメールが5勝近年は平穏の秋の盾
A 前走 G1・G2で2人気以内馬
B 騎手 ルメール◎ 川田・横武○
C
波乱の主役
D 人気薄でもノーザンF生産馬
これが買えない
E 6歳以上
F 前走僅差勝ち
直前最終チェック
G 牝馬は2人気以内なら◎以下は×
競馬の天才
H 多岐にわたる穴馬条件!パターン一致の馬を探せ!
1 前走上がり最速馬
2 ノーザンF生産・前走4着以内
3 6番以内馬
◎レーベンスティール
ルメールなら多少人気なくても普通は◎
調教短評◎
○リバティアイランド
川田だし調教短評◎で軸
▲シルトホルン
調教短評○の345ゾーン馬で穴
△ドゥデュース
調教短評◎で抑え
キルトクールはジャスティンパレス
ディープは勢い途切れると尻つぼみ傾向。。。
1
東京(日)11R馬連ボックス
5頭
07
11
12
13
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(日)11Rワイド
12 − 14 1組
300円
3
東京(日)11Rワイド
11 − 14 1組
300円
4
東京(日)11R3連複軸2頭ながし
12 − 14 − 4頭
01
07
11
13
4組
各
100円
計
400円
1
04 09 16 14 07 1口 100円
二回ともグラグラじゃなくて、ドーンってくるので少々怖いですねぇ。。。
一応なるべく海より高いところを選んでいるんですけど、、、
海そばはやっぱり怖いね。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が安定して好成績。穴は毎日王冠組の人気薄の4・5歳馬
A 前走 G1組で当日2人気以内は鉄板
B 馬番 F〜H好成績 二桁は×
C
波乱の主役
D 毎日王冠組の人気薄の4・5歳馬
これが買えない
E 6歳以上
F 460キロ未満
直前最終チェック
G 単勝1倍台と3倍台は鉄板
競馬の天才
H 格は必須!G1連対経験馬が穴になる!
1 ルメール騎乗馬
2 前走G1で上がり1位馬
3 同年G1連対馬、8番以内馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 過去5年でルメールが5勝近年は平穏の秋の盾
A 前走 G1・G2で2人気以内馬
B 騎手 ルメール◎ 川田・横武○
C
波乱の主役
D 人気薄でもノーザンF生産馬
これが買えない
E 6歳以上
F 前走僅差勝ち
直前最終チェック
G 牝馬は2人気以内なら◎以下は×
競馬の天才
H 多岐にわたる穴馬条件!パターン一致の馬を探せ!
1 前走上がり最速馬
2 ノーザンF生産・前走4着以内
3 6番以内馬
◎レーベンスティール
ルメールなら多少人気なくても普通は◎
調教短評◎
○リバティアイランド
川田だし調教短評◎で軸
▲シルトホルン
調教短評○の345ゾーン馬で穴
△ドゥデュース
調教短評◎で抑え
キルトクールはジャスティンパレス
ディープは勢い途切れると尻つぼみ傾向。。。
1
東京(日)11R馬連ボックス
5頭
07
11
12
13
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(日)11Rワイド
12 − 14 1組
300円
3
東京(日)11Rワイド
11 − 14 1組
300円
4
東京(日)11R3連複軸2頭ながし
12 − 14 − 4頭
01
07
11
13
4組
各
100円
計
400円
1
04 09 16 14 07 1口 100円
2024年10月26日
さてさて、今期のラスト砦がいよいよ出走!!スワンS予想!!
アルテミスには出走ないのですが、この週の新馬戦にわちきの第2回1位指名馬アロンズロット君が出走。。。
まぁ、指名したときはこんなベタな馬は走るわけないと思ってたんですけど、、、
今期絶望的な成績なので、最後の砦としてはこの馬くらいしかもういないんですよねぇ。。w
とはいえ、どうなんでしょうかね。
半信半疑でしたんですけど、一応将来有望調教はクリアしてましたので一応一安心。。。
さてさてどうなりますやら。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 主力は安田記念組!特に優秀な当日2人気に注目!
A 前走 安田記念組で5着以下敗退馬○
B 騎手 岩田康・川田・Mデムー・浜中
C 種牡馬 まだまだディープ産駒
波乱の主役
D 叩き2戦目の3歳馬
これが買えない
E 前走1600m超
F EQ番枠
直前最終チェック
G 58キロは単無し
競馬の天才
H ディープ系のスピードが淀の下り坂にピタリと合う!
1 前走安田記念で3人気以内馬○
2 5歳馬 父ディープ系
3 前走6着以下敗退馬○
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 昨年は上位人気総崩れ!狙い目は内枠の先行馬と岩田康騎手
A 前走 G1組で前走人気も着順も一桁○
B 騎手 岩田康騎手、川田、Mデムーも○ 幸×
C 年齢 主力は5歳馬 3歳馬は人気馬のみ
波乱の主役
D 内枠の先行馬
これが買えない
E 3勝クラス組
F サマースプリントシリーズ組
直前最終チェック
G 2枠◎
競馬の天才
H ロベルト系の血が騒ぐ!血統表を要チェック
1 前走京成杯AH連対馬
2 父・母父ロベルト系 牝馬
3 前走4角3番手以内
◎サーマルウインド
前走不利があった1人気馬で人気急落なら単
○クランフォード
2枠の調教短評○なら軸で!
▲キングエルメス
この馬も前走不利があった馬で穴に一考
△スズハローム
調教短評○で抑え
キルトクールはダノンマッキンリー
調教短評○ですが大外枠でアウト
1
京都(土)11R馬連ボックス
5頭
01
03
04
08
17
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(土)11Rワイド
01 − 04 1組
300円
3
京都(土)11Rワイド
04 − 17 1組
300円
4
京都(土)11R3連複軸2頭ながし
01 − 04 − 4頭
03
05
08
17
4組
各
100円
計
400円
まぁ、指名したときはこんなベタな馬は走るわけないと思ってたんですけど、、、
今期絶望的な成績なので、最後の砦としてはこの馬くらいしかもういないんですよねぇ。。w
とはいえ、どうなんでしょうかね。
半信半疑でしたんですけど、一応将来有望調教はクリアしてましたので一応一安心。。。
さてさてどうなりますやら。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 主力は安田記念組!特に優秀な当日2人気に注目!
A 前走 安田記念組で5着以下敗退馬○
B 騎手 岩田康・川田・Mデムー・浜中
C 種牡馬 まだまだディープ産駒
波乱の主役
D 叩き2戦目の3歳馬
これが買えない
E 前走1600m超
F EQ番枠
直前最終チェック
G 58キロは単無し
競馬の天才
H ディープ系のスピードが淀の下り坂にピタリと合う!
1 前走安田記念で3人気以内馬○
2 5歳馬 父ディープ系
3 前走6着以下敗退馬○
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 昨年は上位人気総崩れ!狙い目は内枠の先行馬と岩田康騎手
A 前走 G1組で前走人気も着順も一桁○
B 騎手 岩田康騎手、川田、Mデムーも○ 幸×
C 年齢 主力は5歳馬 3歳馬は人気馬のみ
波乱の主役
D 内枠の先行馬
これが買えない
E 3勝クラス組
F サマースプリントシリーズ組
直前最終チェック
G 2枠◎
競馬の天才
H ロベルト系の血が騒ぐ!血統表を要チェック
1 前走京成杯AH連対馬
2 父・母父ロベルト系 牝馬
3 前走4角3番手以内
◎サーマルウインド
前走不利があった1人気馬で人気急落なら単
○クランフォード
2枠の調教短評○なら軸で!
▲キングエルメス
この馬も前走不利があった馬で穴に一考
△スズハローム
調教短評○で抑え
キルトクールはダノンマッキンリー
調教短評○ですが大外枠でアウト
1
京都(土)11R馬連ボックス
5頭
01
03
04
08
17
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(土)11Rワイド
01 − 04 1組
300円
3
京都(土)11Rワイド
04 − 17 1組
300円
4
京都(土)11R3連複軸2頭ながし
01 − 04 − 4頭
03
05
08
17
4組
各
100円
計
400円
今年のPOGは、、、アルテミスS予想!!
毎年この辺りの重賞が分岐点になる感じなんですが、、、
昨年はチェルチェルビームが圧勝してくれたおかげで来年の希望が持てたんですけど、、、
今年もダノンフェアレディが出走予定だったんですけど、、、
なんもかんもみんな脚やっちゃいましてねぇ。。。
すでに今季もう絶望的ですorz
しょうがないから馬券で補填しましょうかねぇ。。。
まぁ、あんまり高額馬券当てても取られてちゃうだけなんですけどねw
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 新馬。未勝利が好成績!未来につながる出世レース!
A 前走 牡馬混合未勝利組
B 距離 前走マイル以上が単の条件
C 所属 西高東低
波乱の主役
D サフラン賞組
これが買えない
E 5枠
F キャリア3〜4戦
直前最終チェック
G 8枠好成績!
競馬の天才
H 東上する関西馬は手ぶらでは帰らない!
1 ノーザン生産んお関西馬
2 父か母父キングマンボ系
3 前走小倉1800戦勝利馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は登竜門的レースに変貌 とにかく硬い!
A 前走 未勝利組で当日A人気以内◎ ノーザン生産ならさらに◎
B 馬番 外枠有利
C 厩舎 矢作・木村。須貝・中内田要注意
波乱の主役
D 前走1勝クラスで先行
これが買えない
E キャリア3戦以上
F 前走僅差勝ち
直前最終チェック
G 中3週以内は不振
競馬の天才
H 前走で左回りの経験を積んだ馬が急浮上!
1 前走左回り出走
2 ノーザンF生産・父キンカメ系
3 6枠以降の馬 関西馬
◎シホリーン
前々走Aランクで前走CCランクはこのメンバーでは一番
○カムニャック
前走SBランクで上がりだけだが重賞以上級の評価で調教短評○で軸
▲マピュース
前走SBランクで調教短評△で穴
△マイエレメント
前走CCランクの調教短評○で抑え
キルトクールはショウナンザナドゥ
この血統は基本重賞で弱いので、、、たぶん弱いんじゃないかなぁ。。。
1
東京(土)11R馬連ボックス
5頭
03
04
06
08
10
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(土)11Rワイド
04 − 10 1組
300円
3
東京(土)11Rワイド
08 − 10 1組
300円
4
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
04 − 10 − 4頭
02
03
06
08
4組
各
100円
計
400円
昨年はチェルチェルビームが圧勝してくれたおかげで来年の希望が持てたんですけど、、、
今年もダノンフェアレディが出走予定だったんですけど、、、
なんもかんもみんな脚やっちゃいましてねぇ。。。
すでに今季もう絶望的ですorz
しょうがないから馬券で補填しましょうかねぇ。。。
まぁ、あんまり高額馬券当てても取られてちゃうだけなんですけどねw
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 新馬。未勝利が好成績!未来につながる出世レース!
A 前走 牡馬混合未勝利組
B 距離 前走マイル以上が単の条件
C 所属 西高東低
波乱の主役
D サフラン賞組
これが買えない
E 5枠
F キャリア3〜4戦
直前最終チェック
G 8枠好成績!
競馬の天才
H 東上する関西馬は手ぶらでは帰らない!
1 ノーザン生産んお関西馬
2 父か母父キングマンボ系
3 前走小倉1800戦勝利馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は登竜門的レースに変貌 とにかく硬い!
A 前走 未勝利組で当日A人気以内◎ ノーザン生産ならさらに◎
B 馬番 外枠有利
C 厩舎 矢作・木村。須貝・中内田要注意
波乱の主役
D 前走1勝クラスで先行
これが買えない
E キャリア3戦以上
F 前走僅差勝ち
直前最終チェック
G 中3週以内は不振
競馬の天才
H 前走で左回りの経験を積んだ馬が急浮上!
1 前走左回り出走
2 ノーザンF生産・父キンカメ系
3 6枠以降の馬 関西馬
◎シホリーン
前々走Aランクで前走CCランクはこのメンバーでは一番
○カムニャック
前走SBランクで上がりだけだが重賞以上級の評価で調教短評○で軸
▲マピュース
前走SBランクで調教短評△で穴
△マイエレメント
前走CCランクの調教短評○で抑え
キルトクールはショウナンザナドゥ
この血統は基本重賞で弱いので、、、たぶん弱いんじゃないかなぁ。。。
1
東京(土)11R馬連ボックス
5頭
03
04
06
08
10
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(土)11Rワイド
04 − 10 1組
300円
3
東京(土)11Rワイド
08 − 10 1組
300円
4
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
04 − 10 − 4頭
02
03
06
08
4組
各
100円
計
400円
【実弾キルトクールPOG24-25】【キルトクールPOGオンライン24-25】連絡帳その21
今日は帰れずなので赴任先でまったりです。
でも、競馬のやることたまりすぎて鬱です。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは2勝
ひろく〜ん厩舎 キングノジョー
15番厩舎 マスカレードボール
わちき関連馬
なし
久しぶりに新馬戦勝ちましたけど、、、
あれ?ってことはPOG馬紹介しなきゃだったんだよなぁ。。。
忘れてた、、、
先週のキルトクールPOGオンラインは4勝
ひろく〜ん厩舎 キングノジョー
ヒラケン厩舎 キングノジョー
15番厩舎 マスカレードボール
ぽち中忍厩舎 ヤマニンブークリエ
わちき関連馬
なし
こちらも4勝と大あばれ!
15番厩舎がOP勝ちで上位をうかがう!
さて、今週はあのお馬さんが登場なのですが、、、
ひねくれものさんが登場ですw
ひろく〜ん。。。様、どもどもです。
残り枠も少なくなりつつ当たりが・・
キルクルPOG24~25 指名8号
◎ビリングス
牡2歳 鹿毛
生年月日 2022年2月23日
調教師 手塚貴久 (美浦)
馬主 シルクレーシング
血統 父フィエールマン
母トレジャーステイト
噂のアロンズ・・なんだか
イマイチっぽいみたいなんで
前言撤回して裏いっちゃいます。
厩舎ゆかりの父フィエールマンで
一番という噂を信じてみたましょうw
アパパネとアーモンドアイの子がそろって出走!!
さて、どちらが地雷なんでしょうかねw
◆10月26日
●東京芝1600m
アロンズロッド(牡、エピファネイア×アーモンドアイ、美浦・国枝厩舎)
母はG1を9勝。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒3−11秒6と上々の時計をマークしている。「夏の新潟デビューを予定も体調が整わず再調整。軽快なフットワークで、1週前追いはルメール騎手を背に上々の動きと時計。追われる毎に良化が進んでいる」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
パーリーラスター(牝、モーリス×リュミエールドール、美浦・池上厩舎)
母は2勝。半兄バロンドール(現2勝、交流G3ブルーバードC3着。※現役馬の成績は10月18日現在、以降同)、近親オルフェーヴル、ドリームジャーニー。追い切りは芝コースで5F67秒台、1F11秒台後半の時計が出ている。鞍上は横山武騎手の予定。
●東京芝1400m(牝馬限定)
ブルーベリーフィズ(牝、シスキン×シャンボールフィズ、美浦・木村厩舎)
母は2勝。おばアプリコットフィズ(重賞2勝、秋華賞3着)、おじダービーフィズ(函館記念勝ち馬)。追い切りはウッド6F81秒4−11秒7の好時計をマークしている。
ルージュラナキラ(牝、アドマイヤマーズ×レッドアネラ、美浦・加藤征厩舎)
母は4勝。2週前までは坂路中心。1週前はウッドで5F68秒0−11秒7を出している。
●京都芝2000m
ミッキーゴールド(牡、リアルスティール×グローバルビューティ、栗東・池江厩舎)
母はアルゼンチンG1勝ち馬。セレクトセール1億1550万円(税込)。追い切りはCW6F82秒9−11秒1。「父の産駒らしいパワフルな馬体のシルエット。ウッドチップで好調教を連発しており、1週前追いは古馬をアオる動き。ラストも優秀」と記者の話。鞍上は浜中騎手の予定。
リンクスティップ(牝、キタサンブラック×ダンスウィズキトゥン、栗東・西村厩舎)
半兄デュアルウィルダー(現1勝、青葉賞3着)。追い切りはCW6F82秒2−11秒1。上り3Fは35秒4、終い2Fは11秒1−11秒1と強烈な時計を叩き出している。鞍上にCデムーロ騎手を確保し、初戦勝ちへ向け前進だ。
ハミルトン(牡、キズナ×ドリームオブジェニー、栗東・高野厩舎)
半姉ファンディーナ(フラワーC勝ち馬)。10月2日の時点で坂路1F12秒を切る時計をマークし、1週前も坂路53秒9−11秒8の好時計を出している。
◆10月27日
●東京芝2000m
アマキヒ(牡、ブラックタイド×アパパネ、美浦・国枝厩舎)
母はG1を5勝。半姉アカイトリノムスメ(秋華賞勝ち馬)、半兄ジナンボー(新潟記念2着2回)、ラインベック(現5勝、重賞3着2回)。追い切りはウッド6F82秒9−11秒7。「どちらかというとパワー寄りで、迫力のある馬体。 長めから丹念に乗り込まれ、格上の馬を相手にしても、余力のある動きを見せている。アパパネの仔は気性の難しい馬が多いけど、今のところ大きな問題はない」と記者の話。鞍上はCデムーロ騎手の予定。
ロジャリーマイン(牝、エピファネイア×マリアライト、美浦・久保田厩舎)
母は宝塚記念、エリザベス女王杯勝ち馬。全兄オーソクレース(菊花賞2着)、おじクリソベリル(交流含むGT4勝)、クリソライト(ジャパンダートダービー勝ち馬)。追い切りはウッド5F68秒4−11秒6の時計が出ている。鞍上は川田騎手の予定。
ビリングス(牡、フィエールマン×トレジャーステイト、美浦・手塚厩舎)
母はJRA3勝、地方2勝。半兄ピースオブエイト(現4勝、毎日杯勝ち馬)。ウッド5F67秒7−11秒4の時計が出ている。鞍上はルメール騎手の予定。
フーイナム(牡、モーリス×ラグナグ、美浦・森一厩舎)
母は2勝。同じ一族にメイショウドドウ(宝塚記念勝ち馬)がいる。追い切りはウッド5F67秒1−11秒2と、終いの時計は評価できる。
●東京ダート1600m
ツァガーンサル(牝、Not This Time×モンゴリアンチャンガ、美浦・萩原厩舎)
半兄Medina Spiritは北米G1勝ち馬。追い切りはポリトラックで5F67秒台、1F11秒台半ばの時計が出ている。負荷のかかった追い切りが少ないイメージだが、当レースでの除外も考慮にあるようで、翌週デビューの可能性もある。
●京都芝1600m
ウィンストン(牡、モーリス×ブルーストーン、栗東・杉山晴厩舎)
母は4勝。半兄ブルーシンフォニー(現2勝、新潟2歳S2着)、おじドーヴァー(7勝)。追い切りはCW6F81秒9−11秒8の時計が出ている。
●京都ダート1800m
ゴールデンクラウド(牡、Cloud Computing×Seoul Gold、栗東・小林厩舎)
近親Believe You Can(ケンタッキーオークス勝ち馬)。今夏に旋風を起こした森厩舎外国産馬軍団と同じOBSマーチセール出身。追い切りは坂路52秒6−11秒9の好時計をマークしている。
でも、競馬のやることたまりすぎて鬱です。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは2勝
ひろく〜ん厩舎 キングノジョー
15番厩舎 マスカレードボール
わちき関連馬
なし
久しぶりに新馬戦勝ちましたけど、、、
あれ?ってことはPOG馬紹介しなきゃだったんだよなぁ。。。
忘れてた、、、
先週のキルトクールPOGオンラインは4勝
ひろく〜ん厩舎 キングノジョー
ヒラケン厩舎 キングノジョー
15番厩舎 マスカレードボール
ぽち中忍厩舎 ヤマニンブークリエ
わちき関連馬
なし
こちらも4勝と大あばれ!
15番厩舎がOP勝ちで上位をうかがう!
さて、今週はあのお馬さんが登場なのですが、、、
ひねくれものさんが登場ですw
ひろく〜ん。。。様、どもどもです。
残り枠も少なくなりつつ当たりが・・
キルクルPOG24~25 指名8号
◎ビリングス
牡2歳 鹿毛
生年月日 2022年2月23日
調教師 手塚貴久 (美浦)
馬主 シルクレーシング
血統 父フィエールマン
母トレジャーステイト
噂のアロンズ・・なんだか
イマイチっぽいみたいなんで
前言撤回して裏いっちゃいます。
厩舎ゆかりの父フィエールマンで
一番という噂を信じてみたましょうw
アパパネとアーモンドアイの子がそろって出走!!
さて、どちらが地雷なんでしょうかねw
◆10月26日
●東京芝1600m
アロンズロッド(牡、エピファネイア×アーモンドアイ、美浦・国枝厩舎)
母はG1を9勝。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒3−11秒6と上々の時計をマークしている。「夏の新潟デビューを予定も体調が整わず再調整。軽快なフットワークで、1週前追いはルメール騎手を背に上々の動きと時計。追われる毎に良化が進んでいる」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
パーリーラスター(牝、モーリス×リュミエールドール、美浦・池上厩舎)
母は2勝。半兄バロンドール(現2勝、交流G3ブルーバードC3着。※現役馬の成績は10月18日現在、以降同)、近親オルフェーヴル、ドリームジャーニー。追い切りは芝コースで5F67秒台、1F11秒台後半の時計が出ている。鞍上は横山武騎手の予定。
●東京芝1400m(牝馬限定)
ブルーベリーフィズ(牝、シスキン×シャンボールフィズ、美浦・木村厩舎)
母は2勝。おばアプリコットフィズ(重賞2勝、秋華賞3着)、おじダービーフィズ(函館記念勝ち馬)。追い切りはウッド6F81秒4−11秒7の好時計をマークしている。
ルージュラナキラ(牝、アドマイヤマーズ×レッドアネラ、美浦・加藤征厩舎)
母は4勝。2週前までは坂路中心。1週前はウッドで5F68秒0−11秒7を出している。
●京都芝2000m
ミッキーゴールド(牡、リアルスティール×グローバルビューティ、栗東・池江厩舎)
母はアルゼンチンG1勝ち馬。セレクトセール1億1550万円(税込)。追い切りはCW6F82秒9−11秒1。「父の産駒らしいパワフルな馬体のシルエット。ウッドチップで好調教を連発しており、1週前追いは古馬をアオる動き。ラストも優秀」と記者の話。鞍上は浜中騎手の予定。
リンクスティップ(牝、キタサンブラック×ダンスウィズキトゥン、栗東・西村厩舎)
半兄デュアルウィルダー(現1勝、青葉賞3着)。追い切りはCW6F82秒2−11秒1。上り3Fは35秒4、終い2Fは11秒1−11秒1と強烈な時計を叩き出している。鞍上にCデムーロ騎手を確保し、初戦勝ちへ向け前進だ。
ハミルトン(牡、キズナ×ドリームオブジェニー、栗東・高野厩舎)
半姉ファンディーナ(フラワーC勝ち馬)。10月2日の時点で坂路1F12秒を切る時計をマークし、1週前も坂路53秒9−11秒8の好時計を出している。
◆10月27日
●東京芝2000m
アマキヒ(牡、ブラックタイド×アパパネ、美浦・国枝厩舎)
母はG1を5勝。半姉アカイトリノムスメ(秋華賞勝ち馬)、半兄ジナンボー(新潟記念2着2回)、ラインベック(現5勝、重賞3着2回)。追い切りはウッド6F82秒9−11秒7。「どちらかというとパワー寄りで、迫力のある馬体。 長めから丹念に乗り込まれ、格上の馬を相手にしても、余力のある動きを見せている。アパパネの仔は気性の難しい馬が多いけど、今のところ大きな問題はない」と記者の話。鞍上はCデムーロ騎手の予定。
ロジャリーマイン(牝、エピファネイア×マリアライト、美浦・久保田厩舎)
母は宝塚記念、エリザベス女王杯勝ち馬。全兄オーソクレース(菊花賞2着)、おじクリソベリル(交流含むGT4勝)、クリソライト(ジャパンダートダービー勝ち馬)。追い切りはウッド5F68秒4−11秒6の時計が出ている。鞍上は川田騎手の予定。
ビリングス(牡、フィエールマン×トレジャーステイト、美浦・手塚厩舎)
母はJRA3勝、地方2勝。半兄ピースオブエイト(現4勝、毎日杯勝ち馬)。ウッド5F67秒7−11秒4の時計が出ている。鞍上はルメール騎手の予定。
フーイナム(牡、モーリス×ラグナグ、美浦・森一厩舎)
母は2勝。同じ一族にメイショウドドウ(宝塚記念勝ち馬)がいる。追い切りはウッド5F67秒1−11秒2と、終いの時計は評価できる。
●東京ダート1600m
ツァガーンサル(牝、Not This Time×モンゴリアンチャンガ、美浦・萩原厩舎)
半兄Medina Spiritは北米G1勝ち馬。追い切りはポリトラックで5F67秒台、1F11秒台半ばの時計が出ている。負荷のかかった追い切りが少ないイメージだが、当レースでの除外も考慮にあるようで、翌週デビューの可能性もある。
●京都芝1600m
ウィンストン(牡、モーリス×ブルーストーン、栗東・杉山晴厩舎)
母は4勝。半兄ブルーシンフォニー(現2勝、新潟2歳S2着)、おじドーヴァー(7勝)。追い切りはCW6F81秒9−11秒8の時計が出ている。
●京都ダート1800m
ゴールデンクラウド(牡、Cloud Computing×Seoul Gold、栗東・小林厩舎)
近親Believe You Can(ケンタッキーオークス勝ち馬)。今夏に旋風を起こした森厩舎外国産馬軍団と同じOBSマーチセール出身。追い切りは坂路52秒6−11秒9の好時計をマークしている。
2024年10月20日
Amazonのビッグセール「プライム感謝祭2024」!!菊花賞予想!!
よし!何か買うぞ!っと意気込んだのですが、、、
特にほしいものが無く。。。
とりあえず、昨日行ったコストコのそばのスポーツ用品店でこれを買いました。。。
プーマ エレクトリファイ ニトロ3
あら、安いと思って買ったのですが、ネットの一番安いのと一緒の値段でしたね。
4990円
色がどぎついピンクなのが難点なんですがラスト1点ものだったのでまぁしょうがない。。。
あとは長く持ってくれることを祈ります。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 有力馬回避で流れでも上位人気の強さが目立つ!
A 前走 神戸新聞杯組当日1人気なら軸
B 穴党 穴ならセントライト記念組
C
波乱の主役
D 前走上り最速馬
これが買えない
E ハーツ産駒
F シルクレーシング
直前最終チェック
G 池添とオルフェ産駒×
競馬の天才
H 人気薄のノーザンF生産馬も要警戒!
1 前走神戸新聞杯で1人気で上がり2位以内3着以内馬
2 ノーザンF生産馬 父ディープ系
3 G1 4着以内経験馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT セントライト記念組優勢だがローテは多様化傾向
A 前走 セントライト記念組関東馬なら前走5人気内 関西馬なら前走4〜9人気内
B 実績 G1・5着以内の実績○
C
波乱の主役
D 前走2200組
これが買えない
E 川田騎手
F 関東馬の8人気以下
直前最終チェック
G シルクとG1Rは不振
競馬の天才
H ノーザンFの伏兵が淀で激走する!
1 ルメール騎手騎乗馬
2 ノーザンF生産・父ディープ系
3 前走上り最速の条件勝利
◎メイショウタバル
毎日杯のレベルがACランクで道悪で逃げればまず負けない。
昨日雨が降ったのは好材料で内から追い上げられないなら展開としては理想。
調教短評△で単
○アーバンシック
前走単取れたから多分単はないはずだが、、、軸
▲ピースワンデュック
調教短評○で一応まだ底を見せていないのでチャンスはあるはずで穴
△アドマイヤテラ
条件組の2200で一番レベルが高いCCランクで抑え
キルトクールはダノンデサイル
勝った全てのレースがDランクであんましレベルが高いレースはしない。
多分そんなに強い馬ではないはず。。。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
01
04
10
13
17
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11Rワイド
10 − 13 1組
300円
3
京都(日)11Rワイド
01 − 13 1組
300円
4
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
10 − 13 − 4頭
01
04
14
17
4組
各
100円
計
400円
特にほしいものが無く。。。
とりあえず、昨日行ったコストコのそばのスポーツ用品店でこれを買いました。。。
プーマ エレクトリファイ ニトロ3
あら、安いと思って買ったのですが、ネットの一番安いのと一緒の値段でしたね。
4990円
色がどぎついピンクなのが難点なんですがラスト1点ものだったのでまぁしょうがない。。。
あとは長く持ってくれることを祈ります。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 有力馬回避で流れでも上位人気の強さが目立つ!
A 前走 神戸新聞杯組当日1人気なら軸
B 穴党 穴ならセントライト記念組
C
波乱の主役
D 前走上り最速馬
これが買えない
E ハーツ産駒
F シルクレーシング
直前最終チェック
G 池添とオルフェ産駒×
競馬の天才
H 人気薄のノーザンF生産馬も要警戒!
1 前走神戸新聞杯で1人気で上がり2位以内3着以内馬
2 ノーザンF生産馬 父ディープ系
3 G1 4着以内経験馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT セントライト記念組優勢だがローテは多様化傾向
A 前走 セントライト記念組関東馬なら前走5人気内 関西馬なら前走4〜9人気内
B 実績 G1・5着以内の実績○
C
波乱の主役
D 前走2200組
これが買えない
E 川田騎手
F 関東馬の8人気以下
直前最終チェック
G シルクとG1Rは不振
競馬の天才
H ノーザンFの伏兵が淀で激走する!
1 ルメール騎手騎乗馬
2 ノーザンF生産・父ディープ系
3 前走上り最速の条件勝利
◎メイショウタバル
毎日杯のレベルがACランクで道悪で逃げればまず負けない。
昨日雨が降ったのは好材料で内から追い上げられないなら展開としては理想。
調教短評△で単
○アーバンシック
前走単取れたから多分単はないはずだが、、、軸
▲ピースワンデュック
調教短評○で一応まだ底を見せていないのでチャンスはあるはずで穴
△アドマイヤテラ
条件組の2200で一番レベルが高いCCランクで抑え
キルトクールはダノンデサイル
勝った全てのレースがDランクであんましレベルが高いレースはしない。
多分そんなに強い馬ではないはず。。。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
01
04
10
13
17
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11Rワイド
10 − 13 1組
300円
3
京都(日)11Rワイド
01 − 13 1組
300円
4
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
10 − 13 − 4頭
01
04
14
17
4組
各
100円
計
400円
2024年10月19日
西田敏行さん逝く。。。富士S予想!!
さすがに声が出ちゃう感じのニュースでしたね。。。
まさにこの人だけの存在感というか、この人がいるだけでそのドラマや映画が一段面白く感じる。
そんな名優でしたねぇ。。。
年齢を聞くともうそんなに不思議な年齢ではありませんでしたけど、まぁ残念ですよね。
一般弔問があればメロンと領収書持って行ってあげたいところです。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 上位人気が堅調!波乱を呼ぶのは3・4歳の関東馬!
A 前走 G1組で当日5人気以内○
B 所属 人気薄でも関東馬◎
C 間隔 中3週以内は×
波乱の主役
D 3・4歳の関東馬!
これが買えない
E 前走阪神。中京出走馬
F 6歳以上馬
直前最終チェック
G 7・8人気は×
競馬の天才
H 前走マイルG1出走馬なら人気薄でも狙える!
1 前走東京マイルG1出走馬○
2 距離短縮馬
3 父ローカナ
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が3連勝中 前走東京マイルG1組が好成績
A 前走 G3組では前走3人気以内のみ○
B 性別 牝馬に外人なら◎ 牝馬に関東騎手なら×
C 血統 ディープ・ハービンジャー・ローカナ産駒○
波乱の主役
D 5歳馬
これが買えない
E 逃げ馬
F 3勝・OP組
直前最終チェック
G 10キロ以上減は×増は◎
競馬の天才
H 人気も穴も春のマイルG1に出走していた馬に注目
1 前走安田記念出走の3〜4歳馬
2 ローカナ産駒 関東馬
3 距離短縮馬
◎ゴンバデカブース
マイルなら底を見せておらず調教短評○で単
○セリフォス
調教短評最高ランクの◎でマイル実績十分で軸
▲ロジリオン
調教短評○の345ゾーン馬で穴
△レッドモンレーヴ
調教短評○で抑え
キルトクールはジュンブロッサム
新潟の上り最速は東京では罠設定。大外分回しでは届かない。
1
東京(土)11R馬連ボックス
5頭
04
07
09
14
16
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(土)11Rワイド
04 − 07 1組
300円
3
東京(土)11Rワイド
07 − 16 1組
300円
4
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
04 − 07 − 4頭
01
09
14
16
4組
各
100円
計
400円
まさにこの人だけの存在感というか、この人がいるだけでそのドラマや映画が一段面白く感じる。
そんな名優でしたねぇ。。。
年齢を聞くともうそんなに不思議な年齢ではありませんでしたけど、まぁ残念ですよね。
一般弔問があればメロンと領収書持って行ってあげたいところです。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 上位人気が堅調!波乱を呼ぶのは3・4歳の関東馬!
A 前走 G1組で当日5人気以内○
B 所属 人気薄でも関東馬◎
C 間隔 中3週以内は×
波乱の主役
D 3・4歳の関東馬!
これが買えない
E 前走阪神。中京出走馬
F 6歳以上馬
直前最終チェック
G 7・8人気は×
競馬の天才
H 前走マイルG1出走馬なら人気薄でも狙える!
1 前走東京マイルG1出走馬○
2 距離短縮馬
3 父ローカナ
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が3連勝中 前走東京マイルG1組が好成績
A 前走 G3組では前走3人気以内のみ○
B 性別 牝馬に外人なら◎ 牝馬に関東騎手なら×
C 血統 ディープ・ハービンジャー・ローカナ産駒○
波乱の主役
D 5歳馬
これが買えない
E 逃げ馬
F 3勝・OP組
直前最終チェック
G 10キロ以上減は×増は◎
競馬の天才
H 人気も穴も春のマイルG1に出走していた馬に注目
1 前走安田記念出走の3〜4歳馬
2 ローカナ産駒 関東馬
3 距離短縮馬
◎ゴンバデカブース
マイルなら底を見せておらず調教短評○で単
○セリフォス
調教短評最高ランクの◎でマイル実績十分で軸
▲ロジリオン
調教短評○の345ゾーン馬で穴
△レッドモンレーヴ
調教短評○で抑え
キルトクールはジュンブロッサム
新潟の上り最速は東京では罠設定。大外分回しでは届かない。
1
東京(土)11R馬連ボックス
5頭
04
07
09
14
16
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(土)11Rワイド
04 − 07 1組
300円
3
東京(土)11Rワイド
07 − 16 1組
300円
4
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
04 − 07 − 4頭
01
09
14
16
4組
各
100円
計
400円
【実弾キルトクールPOG24-25】【キルトクールPOGオンライン24-25】連絡帳その20
今週は夜勤が2連荘でなんか生活サイクルが少々狂ってしまった。。。
昔なら3時間くらい寝て無理やり直してたんですが、、、さすがにそれはできないなぁ。。。
そうなるとなんか寝てもだるさが残る感じ。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは1勝
へきうん厩舎 メルキオル
わちき関連馬
なし
凄いなぁ、、、ナダル産駒で当たりを引けるイメージはまったくないのだが、、、
多分相当強いので海外とか地方とか行っちゃうとは思うけど、、、
まかり間違って中央で稼ぐ可能性も否定できない。。。
先週のキルトクールPOGオンラインは1勝
狐厩舎 シルフズミスチーフ
わちき関連馬
なし
こちらもダートで勝利!
来年は積極的にダート馬を狙う必要が出てくるか。。。
今週は伝説の新馬戦週なんで率先して指名していきたいですね。
とりあえず、キングノジョーが好評価なんで指名予定
あとはパーティハーンが気になりますね。
◆10月19日
●東京芝2000m
キングノジョー(牡、シルバーステート×パレスルーマー、美浦・田中博厩舎)
半兄ジャスティンパレス(現5勝、天皇賞・春勝ち馬。※現役馬の成績は10月11日現在、以降同)、アイアンバローズ(現5勝、ステイヤーズS勝ち馬)。セレクトセール3億4100万円(税込)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒0−11秒5。
「シャープな体つきで、いかにも芝で切れそうなタイプ。仕上がりも早い。良馬場の軽い芝で本領発揮だろう」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
スピントロニクス(牡、ドゥラメンテ×ウィープノーモア、栗東・池江厩舎)
母は北米G1勝ち馬。セレクトセール1億2650万円(税込)。追い切りはCW6F83秒5−11秒3。9月26日にもCW6F81秒9−11秒3の好タイムをマークしており、仕上がりは進んでいる。鞍上は松山騎手の予定。
ナヴァラトゥナ(牡、フィエールマン×ミスセレンディピティ、美浦・上原佑厩舎)
母はアルゼンチンG1勝ち馬。追い切りはウッド6F82秒8−11秒4の速い時計をマークしている。鞍上は横山武騎手の予定。なお翌日の芝1800m戦デビューの可能性もある。
ヘヴンウィンド(牡、エピファネイア×ヤマノフェアリー、美浦・黒岩厩舎)
母は2勝。おばデニムアンドルビー(重賞2勝、G1で2着2回)。セレクトセール1億7600万円(税込)。ウッド5F67秒9−12秒0の時計が出ている。
●東京芝1400m
コオリナラグーン(牝、ミッキーアイル×ハウメア、美浦・古賀慎厩舎)
母は5勝。おばシャドウディーヴァ(府中牝馬S勝ち馬)。追い切りはウッド5F67秒4−12秒4の時計が出ている。
●東京ダート1600m
レッドルイナール(牡、ブリックスアンドモルタル×ハッピーグラス、美浦・加藤征厩舎)
母は4勝。おじパワーストラグル(白山大賞典勝ち馬)。2週前までは坂路が中心。1週前はウッドで5F68秒4−12秒1をマークしている。 鞍上はルメール騎手の予定。
●京都芝1400m
イマージョン(牡、ロードカナロア×アディクティド、栗東・高野厩舎)
半兄クルーガー(重賞2勝、豪州G1で2着)、サクセッション(平地3勝、障害3勝)。追い切りは坂路で55秒2−12秒0の時計をマークしている。鞍上は北村友騎手の予定。
●京都ダート1800m
ヴィリアリート(牝、ナダル×メリーウィドウ、栗東・西村厩舎)
母は4勝。半姉ジュディッタ(4勝)。追い切りはCW6F81秒5−11秒4の好時計。2週前にも近い時計をマークしており、初戦から好勝負を期待して良さそうだ。鞍上は西村淳騎手の予定。
◆10月20日
●東京芝1800m
マンオブノーブル(牡、キズナ×キトゥンズクイーン、栗東・池江厩舎)
半兄トゥデイイズザデイ(現4勝)、ヴィヴァン(現3勝)。追い切りはCW6F82秒9−11秒2と、終いに上々の伸びを見せている。
バトラーズワーフ(牡、ブリックスアンドモルタル×エオリアンハープ、美浦・加藤征厩舎)
母は5勝、中山牝馬S3着。半兄シェパードボーイ(3勝)、半姉マルカエイペックス(3勝)。1週前はウッド5F69秒2−12秒6と目立たないが、2週前はウッド5F67秒9−12秒2をマークしている。鞍上は団野騎手の予定。
●京都芝1800m
パーティハーン(牡、Wootton Bassett×グリーンバナナズ、栗東・友道厩舎)
全姉Audarya(フランスG1、北米G1勝ち馬)。セレクトセール2億9700万円(税込)。CW6F80秒8−11秒2で、G1馬ジャスティンミラノに少差遅れは、相手を考えれば十分の内容。3F36秒1、2F22秒4も新馬としては優秀な時計だ。
「ウッドチップで長めから、負荷をかけた追い切りを消化。1週前追いはジョッキーが跨り、好時計をマーク。上がり1ハロンは11秒2の瞬発力を見せている」と記者の話。鞍上は川田騎手の予定。
ペールノエル(牡、モーリス×シュプリームギフト、栗東・西村厩舎)
母は5勝(函館SS2着)。半姉オールアットワンス(アイビスSⅮ2勝)、プレサージュリフト(クイーンC勝ち馬)。CW6F80秒8−11秒4と、全体、終いともに速い時計が出ている。鞍上は戸崎騎手の予定。
●京都芝1600m(牝馬限定)
ミッキージュエリー(牝、エピファネイア×ミッキーチャーム、栗東・中内田厩舎)
母は5勝(重賞2勝、秋華賞2着)。追い切りはCWで6F84秒3−11秒4。「長めから丹念に乗り込まれて稽古量は豊富。母同様に心肺機能が高そうなタイプで、中距離向き」と記者の話。鞍上は川田騎手の予定。
フィヤール(牝、リアルスティール×ドバイマジェスティ、栗東・藤原英厩舎)
半兄シャフリヤール(現4勝、日本ダービー、ドバイシーマクラシック勝ち馬)、アルアイン(皐月賞、大阪杯勝ち馬)。追い切りはCW6F85秒4−11秒5が出ている。鞍上は坂井騎手の予定。
スピリットサージ(牝、ブリックスアンドモルタル×サラフィナ、栗東・須貝厩舎)
半兄ジェニアル(フランスG3勝ち馬)、ゴータイミング(ラジオNIKKEI賞3着)。芝コースで6F81秒台、1F12秒前半の時計をマークしている。鞍上はシュタルケ騎手の予定。
昔なら3時間くらい寝て無理やり直してたんですが、、、さすがにそれはできないなぁ。。。
そうなるとなんか寝てもだるさが残る感じ。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは1勝
へきうん厩舎 メルキオル
わちき関連馬
なし
凄いなぁ、、、ナダル産駒で当たりを引けるイメージはまったくないのだが、、、
多分相当強いので海外とか地方とか行っちゃうとは思うけど、、、
まかり間違って中央で稼ぐ可能性も否定できない。。。
先週のキルトクールPOGオンラインは1勝
狐厩舎 シルフズミスチーフ
わちき関連馬
なし
こちらもダートで勝利!
来年は積極的にダート馬を狙う必要が出てくるか。。。
今週は伝説の新馬戦週なんで率先して指名していきたいですね。
とりあえず、キングノジョーが好評価なんで指名予定
あとはパーティハーンが気になりますね。
◆10月19日
●東京芝2000m
キングノジョー(牡、シルバーステート×パレスルーマー、美浦・田中博厩舎)
半兄ジャスティンパレス(現5勝、天皇賞・春勝ち馬。※現役馬の成績は10月11日現在、以降同)、アイアンバローズ(現5勝、ステイヤーズS勝ち馬)。セレクトセール3億4100万円(税込)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒0−11秒5。
「シャープな体つきで、いかにも芝で切れそうなタイプ。仕上がりも早い。良馬場の軽い芝で本領発揮だろう」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
スピントロニクス(牡、ドゥラメンテ×ウィープノーモア、栗東・池江厩舎)
母は北米G1勝ち馬。セレクトセール1億2650万円(税込)。追い切りはCW6F83秒5−11秒3。9月26日にもCW6F81秒9−11秒3の好タイムをマークしており、仕上がりは進んでいる。鞍上は松山騎手の予定。
ナヴァラトゥナ(牡、フィエールマン×ミスセレンディピティ、美浦・上原佑厩舎)
母はアルゼンチンG1勝ち馬。追い切りはウッド6F82秒8−11秒4の速い時計をマークしている。鞍上は横山武騎手の予定。なお翌日の芝1800m戦デビューの可能性もある。
ヘヴンウィンド(牡、エピファネイア×ヤマノフェアリー、美浦・黒岩厩舎)
母は2勝。おばデニムアンドルビー(重賞2勝、G1で2着2回)。セレクトセール1億7600万円(税込)。ウッド5F67秒9−12秒0の時計が出ている。
●東京芝1400m
コオリナラグーン(牝、ミッキーアイル×ハウメア、美浦・古賀慎厩舎)
母は5勝。おばシャドウディーヴァ(府中牝馬S勝ち馬)。追い切りはウッド5F67秒4−12秒4の時計が出ている。
●東京ダート1600m
レッドルイナール(牡、ブリックスアンドモルタル×ハッピーグラス、美浦・加藤征厩舎)
母は4勝。おじパワーストラグル(白山大賞典勝ち馬)。2週前までは坂路が中心。1週前はウッドで5F68秒4−12秒1をマークしている。 鞍上はルメール騎手の予定。
●京都芝1400m
イマージョン(牡、ロードカナロア×アディクティド、栗東・高野厩舎)
半兄クルーガー(重賞2勝、豪州G1で2着)、サクセッション(平地3勝、障害3勝)。追い切りは坂路で55秒2−12秒0の時計をマークしている。鞍上は北村友騎手の予定。
●京都ダート1800m
ヴィリアリート(牝、ナダル×メリーウィドウ、栗東・西村厩舎)
母は4勝。半姉ジュディッタ(4勝)。追い切りはCW6F81秒5−11秒4の好時計。2週前にも近い時計をマークしており、初戦から好勝負を期待して良さそうだ。鞍上は西村淳騎手の予定。
◆10月20日
●東京芝1800m
マンオブノーブル(牡、キズナ×キトゥンズクイーン、栗東・池江厩舎)
半兄トゥデイイズザデイ(現4勝)、ヴィヴァン(現3勝)。追い切りはCW6F82秒9−11秒2と、終いに上々の伸びを見せている。
バトラーズワーフ(牡、ブリックスアンドモルタル×エオリアンハープ、美浦・加藤征厩舎)
母は5勝、中山牝馬S3着。半兄シェパードボーイ(3勝)、半姉マルカエイペックス(3勝)。1週前はウッド5F69秒2−12秒6と目立たないが、2週前はウッド5F67秒9−12秒2をマークしている。鞍上は団野騎手の予定。
●京都芝1800m
パーティハーン(牡、Wootton Bassett×グリーンバナナズ、栗東・友道厩舎)
全姉Audarya(フランスG1、北米G1勝ち馬)。セレクトセール2億9700万円(税込)。CW6F80秒8−11秒2で、G1馬ジャスティンミラノに少差遅れは、相手を考えれば十分の内容。3F36秒1、2F22秒4も新馬としては優秀な時計だ。
「ウッドチップで長めから、負荷をかけた追い切りを消化。1週前追いはジョッキーが跨り、好時計をマーク。上がり1ハロンは11秒2の瞬発力を見せている」と記者の話。鞍上は川田騎手の予定。
ペールノエル(牡、モーリス×シュプリームギフト、栗東・西村厩舎)
母は5勝(函館SS2着)。半姉オールアットワンス(アイビスSⅮ2勝)、プレサージュリフト(クイーンC勝ち馬)。CW6F80秒8−11秒4と、全体、終いともに速い時計が出ている。鞍上は戸崎騎手の予定。
●京都芝1600m(牝馬限定)
ミッキージュエリー(牝、エピファネイア×ミッキーチャーム、栗東・中内田厩舎)
母は5勝(重賞2勝、秋華賞2着)。追い切りはCWで6F84秒3−11秒4。「長めから丹念に乗り込まれて稽古量は豊富。母同様に心肺機能が高そうなタイプで、中距離向き」と記者の話。鞍上は川田騎手の予定。
フィヤール(牝、リアルスティール×ドバイマジェスティ、栗東・藤原英厩舎)
半兄シャフリヤール(現4勝、日本ダービー、ドバイシーマクラシック勝ち馬)、アルアイン(皐月賞、大阪杯勝ち馬)。追い切りはCW6F85秒4−11秒5が出ている。鞍上は坂井騎手の予定。
スピリットサージ(牝、ブリックスアンドモルタル×サラフィナ、栗東・須貝厩舎)
半兄ジェニアル(フランスG3勝ち馬)、ゴータイミング(ラジオNIKKEI賞3着)。芝コースで6F81秒台、1F12秒前半の時計をマークしている。鞍上はシュタルケ騎手の予定。
2024年10月14日
激闘を終えて、、、府中牝馬S予想!!
昨日はるどるふさんと15番さんを交えてキルトクール麻雀倶楽部第1回大会が開催されました。。。
なんとか麻雀やりたかったので念願叶いました。。。
成績の方は、、、1−4−1−1のボンドガールと連動した成績となりました。。。
うーん勝負弱い。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 4枠に入った馬が5年連続V 4・5歳馬が中心の牝馬重賞!
A 前走 クイーンS組だと4歳馬◎5歳馬×
B 昨年 リピーター要注意
C 騎手 岩田康・でむ・るめ
波乱の主役
D 4枠
これが買えない
E マーメイドS組
F 500キロ以上馬
直前最終チェック
G 10キロ減×10キロ増◎
競馬の天才
H 波乱の予感!前走の結果をくまなくチェック!!
1 前走G1・G2出走馬 前走マイル重賞出走馬
2 前走上り2位以内馬 4歳関西馬
3 父か母父ロベルト系
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 4〜5歳馬の関西馬が主力!G1・G2組は当日の人気が重要に
A 前走 G1・G2組前走着順不問 3人気以内なら◎
B 馬齢 4〜5歳中心+リピーターの6歳馬
C 所属 関西馬大活躍
波乱の主役
D 岩田康騎手 オルフェ産駒
これが買えない
E 川田騎手 藤原英騎手
F 前走中山出走馬
直前最終チェック
G 4枠要注意
競馬の天才
H 波乱を紐解く鍵は前走の着順ではなく人気のほう。
1 ノーザンの関西馬
2 母父キンカメ系
3 前走マイル重賞出走馬
◎ライラック
リピーターのオルフェ産駒で調教短評○で単
○モリアーナ
岩田康騎乗の調教短評○で軸
▲コンクシェル
調教短評○の345ゾーン馬で穴
△ブレイディヴェーグ
ルメールで調教短評○で抑え
キルトクールはハーパー
武豊めー。。。切ってやる。。。
1
東京(月)11R馬連ボックス
5頭
01
04
05
12
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(月)11R3連複軸2頭ながし
04 − 14 − 4頭
01
05
06
12
4組
各
100円
計
400円
3
東京(月)11Rワイド
04 − 14 1組
300円
4
東京(月)11Rワイド
01 − 04 1組
300円
2024年10月13日
藤田菜七子騎手引退!!秋華賞予想!!
なんと藤田菜七子騎手引退ですか、、、当初は理不尽な感じもしてたんですが、、、
下記を見ると、ちょっとねという感じ。。。
■文春によると
・スマホ6の事件後もスマホ持ち込みして外部と通信している(競馬場関係者)
・禁止時間に藤田と外部やり取りしたLINE証拠を文春は入手している
・藤田とやり取りしたのは複数人
・藤田は文春の取材に対して完全に否定
↓否定言質を取った後に
・文春は、複数人のうち3人に取材した(いずれも藤田と親しい人物)
・3人とも30代の男性(A氏、B氏、C氏)
・A氏は文春凸でやり取りを認めた
・B氏は応答なし
・C氏は文春凸でやり取りを認めた
■ヤバいのはここから
・C氏は【現在も藤田騎手が禁止時間に外部とやり取りしている】と明言(藤田本人から聞いた話として)
■さらにヤバいのは
・2024年10月7日、藤田に対して文春が再取材し、藤田は否定している
それを受けてJRAに対して文春が取材を申し込んで今回の流れに至った。
JRAが騎乗停止10日間を提示したのに対し、自分で引退したんですから、これはもうどうしようもないと思います。
っていうか、今まで緩すぎたんですよね。
ダメなものはダメっとしないからこんなことばっかり。。。
隠ぺい工作したのはもう言語道断で引退勧告すればいいと思うんだけどなぁ。。。
人気職業なんで毎年入ってくるんだから、別にルール守れないなら切っていけばいいでしょう。
まぁ、それにしても今年は色々ありすぎる。。。
競馬厄年ですなぁ。。。まぁ、今年は競馬だけでもないんだけんども。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 中心はオークス直行組と紫苑S組 春の勢力図通りで堅めの決着
A 前走 オークス組連対馬は絶対
B 騎手 人気のルメール◎ 人気の川田△
C
波乱の主役
D 条件戦組0.6差以上馬
これが買えない
E 札幌重賞組
F 前走6着以下
直前最終チェック
G 10番枠が鬼門
競馬の天才
H 穴候補は夏の上り馬のなかにいる!
1 前走オークス1人気勝利馬◎
2 前走条件戦勝利馬・重賞345ゾーン馬
3 父か母父キングマンボ系
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT ほぼ5人気以内で決着 牝馬三冠採取戦は堅く収まる傾向!
A 前走 オークス組3着以内は買い
B 前走 紫苑S組 関東馬2着まで関西馬なら○
C
波乱の主役
D 前走上り最速馬
これが買えない
E 前走6着以下
F 前走1800M未満出走馬
直前最終チェック
G 1〜2番枠全滅
競馬の天才
H 淀の内回りコースなら非ノーザンにもチャンス!
1 前走オークス1人気勝利馬○
2 父か母父キンカメ系
3 非ノーザンF生産馬
◎ミアネーロ
前走CDランクで上がり最速。調教短評○で単
○チェルヴィニア
体調が戻れば世代ナンバーワンは譲れない。軸
▲チルカーノ
前走DDランク調教短評○で穴
△タガノエルピーダ
345ゾーン馬で調教短評△で抑え
キルトクールはクイーンズウォーク
G1では毎回一歩足らずで巨漢馬が内枠内回りではさばけない。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
02
03
04
05
07
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
02 − 05 − 4頭
03
04
07
09
4組
各
100円
計
400円
3
京都(日)11Rワイド
02 − 05 1組
300円
4
京都(日)11Rワイド
03 − 05 1組
300円
1
05 03 03 01 07 1口 100円
下記を見ると、ちょっとねという感じ。。。
■文春によると
・スマホ6の事件後もスマホ持ち込みして外部と通信している(競馬場関係者)
・禁止時間に藤田と外部やり取りしたLINE証拠を文春は入手している
・藤田とやり取りしたのは複数人
・藤田は文春の取材に対して完全に否定
↓否定言質を取った後に
・文春は、複数人のうち3人に取材した(いずれも藤田と親しい人物)
・3人とも30代の男性(A氏、B氏、C氏)
・A氏は文春凸でやり取りを認めた
・B氏は応答なし
・C氏は文春凸でやり取りを認めた
■ヤバいのはここから
・C氏は【現在も藤田騎手が禁止時間に外部とやり取りしている】と明言(藤田本人から聞いた話として)
■さらにヤバいのは
・2024年10月7日、藤田に対して文春が再取材し、藤田は否定している
それを受けてJRAに対して文春が取材を申し込んで今回の流れに至った。
JRAが騎乗停止10日間を提示したのに対し、自分で引退したんですから、これはもうどうしようもないと思います。
っていうか、今まで緩すぎたんですよね。
ダメなものはダメっとしないからこんなことばっかり。。。
隠ぺい工作したのはもう言語道断で引退勧告すればいいと思うんだけどなぁ。。。
人気職業なんで毎年入ってくるんだから、別にルール守れないなら切っていけばいいでしょう。
まぁ、それにしても今年は色々ありすぎる。。。
競馬厄年ですなぁ。。。まぁ、今年は競馬だけでもないんだけんども。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 中心はオークス直行組と紫苑S組 春の勢力図通りで堅めの決着
A 前走 オークス組連対馬は絶対
B 騎手 人気のルメール◎ 人気の川田△
C
波乱の主役
D 条件戦組0.6差以上馬
これが買えない
E 札幌重賞組
F 前走6着以下
直前最終チェック
G 10番枠が鬼門
競馬の天才
H 穴候補は夏の上り馬のなかにいる!
1 前走オークス1人気勝利馬◎
2 前走条件戦勝利馬・重賞345ゾーン馬
3 父か母父キングマンボ系
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT ほぼ5人気以内で決着 牝馬三冠採取戦は堅く収まる傾向!
A 前走 オークス組3着以内は買い
B 前走 紫苑S組 関東馬2着まで関西馬なら○
C
波乱の主役
D 前走上り最速馬
これが買えない
E 前走6着以下
F 前走1800M未満出走馬
直前最終チェック
G 1〜2番枠全滅
競馬の天才
H 淀の内回りコースなら非ノーザンにもチャンス!
1 前走オークス1人気勝利馬○
2 父か母父キンカメ系
3 非ノーザンF生産馬
◎ミアネーロ
前走CDランクで上がり最速。調教短評○で単
○チェルヴィニア
体調が戻れば世代ナンバーワンは譲れない。軸
▲チルカーノ
前走DDランク調教短評○で穴
△タガノエルピーダ
345ゾーン馬で調教短評△で抑え
キルトクールはクイーンズウォーク
G1では毎回一歩足らずで巨漢馬が内枠内回りではさばけない。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
02
03
04
05
07
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
02 − 05 − 4頭
03
04
07
09
4組
各
100円
計
400円
3
京都(日)11Rワイド
02 − 05 1組
300円
4
京都(日)11Rワイド
03 − 05 1組
300円
1
05 03 03 01 07 1口 100円
2024年10月12日
【実弾キルトクールPOG24-25】【キルトクールPOGオンライン24-25】連絡帳その19
あらあら、、、今年のJRAは最悪の年となってますね。。。
藤田菜七子引退の裏で調教助手が傷害で逮捕ですって、、、
どうなってるんですかねぇ。。。
人も二人死んでるし、ほんと考えられない厄年です。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは3勝
たくへ〜厩舎 ダノンフィーゴ
15番厩舎 エデルクローネ
ビーン厩舎 サトノブリジャール
わちき関連馬
なし
さすがトップの人の馬は勝ちますね。
ポイント上乗せして独走態勢に入りました!
先週のキルトクールPOGオンラインは2勝
教官です厩舎 ガルダイア
狐厩舎 サトノブリジャール
わちき関連馬
なし
1位がなんとここにきて同点首位!
教官です厩舎待望の新馬勝ちw
3位4位争いも熾烈!!
◆10月12日
●京都芝2000m
ファラオ(牡、エピファネイア×リトルブック、栗東・辻野厩舎)
半兄ロジャーバローズ(日本ダービー勝ち馬)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)は、CW6F83秒3−11秒9。「この血統らしくスラリと見せる中距離タイプ。9月上旬に再入厩し、ここまで入念な乗り込みを消化。瞬発力に秀でたタイプではないが、兄同様に持久力とスタミナは豊富』と記者の話。鞍上は浜中騎手の予定。
ナグルファル(牡、エピファネイア×ランドオーバーシー、栗東・杉山晴厩舎)
半兄サトノエピック(現2勝、東京ダービー2着、※現役馬の成績は10月4日現在のもの、以降同)。追い切りはCW6F84秒0−11秒4。2週前も近い時計を出しており、デビューへ向け順調に進んでいる。鞍上は川田騎手の予定。
リガーレ(牡、キズナ×シスタリーラヴ、栗東・池江厩舎)
半兄ディープモンスター(現5勝、菊花賞5着)。追い切りはCW6F81秒6−11秒4と、全体、終いともに優秀な時計が出ている。
ジーティーアメリカ(牡、サートゥルナーリア×ウィキッドリーパーフェクト、栗東・吉岡厩舎)
半兄ハートレー(ホープフルS勝ち馬)。追い切りはCW5F71秒7−11秒8の時計が出ている。
ロットブラータ(牡、エピファネイア×エマノン、栗東・平田厩舎)
母は4勝。半兄エマヌエーレ(現3勝)、おじスワーヴリチャード。追い切りはCW6F81秒5−11秒8の好タイムをマークしている。
●京都ダート1800m
インターアーバン(牡、アジアエクスプレス×ソーディヴァイン、栗東・野中厩舎)
母は3勝。おばソーミラキュラス(TCK女王盃3着)。追い切りはCW6F83秒5−11秒4。特に終い2Fの11秒4−11秒4は評価できる。鞍上は団野騎手の予定。
●新潟芝1600m(牝馬限定)
ルックフォラスター(牝、エピファネイア×サウンドオブハート、美浦・国枝厩舎)
母は6勝、阪神牝馬S勝ち馬。9月22日の中山芝1800m戦を除外となり、ここへ回る予定。1週前はウッド5F68秒2−11秒9だが、ここまでウッド6F81秒4など速い時計を複数マークしており、除外で伸びたぶん仕上がりは他馬をリードしている印象だ。
アップライト(牝、アドマイヤマーズ×カリンバ、美浦・嘉藤厩舎)
母は2勝。半姉チェレスタ(現2勝、ローズS2着)。追い切りはウッド5F67秒4−11秒8。2週前にはウッド5F66秒7の時計が出ている。
オルロジェール(牝、ナダル×デルニエオール、栗東・池江厩舎)
母は2勝、フィリーズレビュー3着。おじオルフェーヴル(G1を6勝)、ドリームジャーニー(G1を3勝)。CW6F82秒4−11秒8と水準レベルの時計は出ており、動きも良好のようだ。鞍上は荻野極騎手の予定。
◆10月13日
●東京芝1600m
ライネリーベ(牝、サトノダイヤモンド×ロスヴァイセ、美浦・木村厩舎)
母は3勝。半兄スキルヴィング(青葉賞勝ち馬)。追い切りは、ウッド6F83秒0−11秒7の時計が出ている。
●東京芝1400m
ソルナシエンテ(牡、ニューイヤーズデイ×ギーニョ、栗東・藤岡厩舎)
母は2勝。半兄ロンギングエース、スワーヴジョージ(ともに3勝)、おばトゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯勝ち馬)、おじサイレントディール(重賞3勝、フェブラリーS2着)。5日の新潟芝1400m戦を除外。時計はCW6F83秒2−11秒5。2、3週前の坂路も含め、好内容の追い切りが続いている。
●京都芝1800m
コリカンチャ(牡、ブリックスアンドモルタル×アロマティコ、栗東・斉藤崇厩舎)
母は6勝、G1で3着2回。半兄ジオグリフ(現3勝、皐月賞勝ち馬)、アルビージャ(現4勝)。追い切りはCW6F86秒4−11秒8の時計が出ている。鞍上は団野騎手。
●京都芝1200m
コーラルクラウン(牡、サートゥルナーリア×モルジアナ、栗東・福永厩舎)
母は4勝。半姉コラリン(現2勝、カンナS1着)、おじシャケトラ(重賞3勝)。追い切りは坂路51秒6−12秒6。「半兄コラリン同様に寸が詰まり気味の短距離体型。前向きな性格で適性距離は1200〜1400mまでか。母系の血統面から2歳時から走れる仕上がり早」と記者の話。福永厩舎は先週までの2歳戦・芝1400m以下で複勝率85・7%。1200m戦出走の本馬も期待が高まる。
◆10月14日
●東京芝1800m
デンクマール(牡、モーリス×リリーノーブル、美浦・田中博厩舎)
母は2勝、G1で2着2回。追い切りはウッド6F81秒3−11秒6。「父の産駒らしく巨漢でパワフルな馬力型。前進気勢もあり、重厚なマイラーになりそう。広くて直線の長い東京は合っている」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
シオーグ(牝、Wootton Bassett×Deirdre、栗東・中竹厩舎)
母は8勝、国内外でG1を2勝。おじフリームファクシ(現3勝、きさらぎ賞勝ち馬)。追い切りは、坂路53秒1−13秒5。デビューへ向け、更に上げていきたい。鞍上は武豊騎手の予定。
藤田菜七子引退の裏で調教助手が傷害で逮捕ですって、、、
どうなってるんですかねぇ。。。
人も二人死んでるし、ほんと考えられない厄年です。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは3勝
たくへ〜厩舎 ダノンフィーゴ
15番厩舎 エデルクローネ
ビーン厩舎 サトノブリジャール
わちき関連馬
なし
さすがトップの人の馬は勝ちますね。
ポイント上乗せして独走態勢に入りました!
先週のキルトクールPOGオンラインは2勝
教官です厩舎 ガルダイア
狐厩舎 サトノブリジャール
わちき関連馬
なし
1位がなんとここにきて同点首位!
教官です厩舎待望の新馬勝ちw
3位4位争いも熾烈!!
◆10月12日
●京都芝2000m
ファラオ(牡、エピファネイア×リトルブック、栗東・辻野厩舎)
半兄ロジャーバローズ(日本ダービー勝ち馬)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)は、CW6F83秒3−11秒9。「この血統らしくスラリと見せる中距離タイプ。9月上旬に再入厩し、ここまで入念な乗り込みを消化。瞬発力に秀でたタイプではないが、兄同様に持久力とスタミナは豊富』と記者の話。鞍上は浜中騎手の予定。
ナグルファル(牡、エピファネイア×ランドオーバーシー、栗東・杉山晴厩舎)
半兄サトノエピック(現2勝、東京ダービー2着、※現役馬の成績は10月4日現在のもの、以降同)。追い切りはCW6F84秒0−11秒4。2週前も近い時計を出しており、デビューへ向け順調に進んでいる。鞍上は川田騎手の予定。
リガーレ(牡、キズナ×シスタリーラヴ、栗東・池江厩舎)
半兄ディープモンスター(現5勝、菊花賞5着)。追い切りはCW6F81秒6−11秒4と、全体、終いともに優秀な時計が出ている。
ジーティーアメリカ(牡、サートゥルナーリア×ウィキッドリーパーフェクト、栗東・吉岡厩舎)
半兄ハートレー(ホープフルS勝ち馬)。追い切りはCW5F71秒7−11秒8の時計が出ている。
ロットブラータ(牡、エピファネイア×エマノン、栗東・平田厩舎)
母は4勝。半兄エマヌエーレ(現3勝)、おじスワーヴリチャード。追い切りはCW6F81秒5−11秒8の好タイムをマークしている。
●京都ダート1800m
インターアーバン(牡、アジアエクスプレス×ソーディヴァイン、栗東・野中厩舎)
母は3勝。おばソーミラキュラス(TCK女王盃3着)。追い切りはCW6F83秒5−11秒4。特に終い2Fの11秒4−11秒4は評価できる。鞍上は団野騎手の予定。
●新潟芝1600m(牝馬限定)
ルックフォラスター(牝、エピファネイア×サウンドオブハート、美浦・国枝厩舎)
母は6勝、阪神牝馬S勝ち馬。9月22日の中山芝1800m戦を除外となり、ここへ回る予定。1週前はウッド5F68秒2−11秒9だが、ここまでウッド6F81秒4など速い時計を複数マークしており、除外で伸びたぶん仕上がりは他馬をリードしている印象だ。
アップライト(牝、アドマイヤマーズ×カリンバ、美浦・嘉藤厩舎)
母は2勝。半姉チェレスタ(現2勝、ローズS2着)。追い切りはウッド5F67秒4−11秒8。2週前にはウッド5F66秒7の時計が出ている。
オルロジェール(牝、ナダル×デルニエオール、栗東・池江厩舎)
母は2勝、フィリーズレビュー3着。おじオルフェーヴル(G1を6勝)、ドリームジャーニー(G1を3勝)。CW6F82秒4−11秒8と水準レベルの時計は出ており、動きも良好のようだ。鞍上は荻野極騎手の予定。
◆10月13日
●東京芝1600m
ライネリーベ(牝、サトノダイヤモンド×ロスヴァイセ、美浦・木村厩舎)
母は3勝。半兄スキルヴィング(青葉賞勝ち馬)。追い切りは、ウッド6F83秒0−11秒7の時計が出ている。
●東京芝1400m
ソルナシエンテ(牡、ニューイヤーズデイ×ギーニョ、栗東・藤岡厩舎)
母は2勝。半兄ロンギングエース、スワーヴジョージ(ともに3勝)、おばトゥザヴィクトリー(エリザベス女王杯勝ち馬)、おじサイレントディール(重賞3勝、フェブラリーS2着)。5日の新潟芝1400m戦を除外。時計はCW6F83秒2−11秒5。2、3週前の坂路も含め、好内容の追い切りが続いている。
●京都芝1800m
コリカンチャ(牡、ブリックスアンドモルタル×アロマティコ、栗東・斉藤崇厩舎)
母は6勝、G1で3着2回。半兄ジオグリフ(現3勝、皐月賞勝ち馬)、アルビージャ(現4勝)。追い切りはCW6F86秒4−11秒8の時計が出ている。鞍上は団野騎手。
●京都芝1200m
コーラルクラウン(牡、サートゥルナーリア×モルジアナ、栗東・福永厩舎)
母は4勝。半姉コラリン(現2勝、カンナS1着)、おじシャケトラ(重賞3勝)。追い切りは坂路51秒6−12秒6。「半兄コラリン同様に寸が詰まり気味の短距離体型。前向きな性格で適性距離は1200〜1400mまでか。母系の血統面から2歳時から走れる仕上がり早」と記者の話。福永厩舎は先週までの2歳戦・芝1400m以下で複勝率85・7%。1200m戦出走の本馬も期待が高まる。
◆10月14日
●東京芝1800m
デンクマール(牡、モーリス×リリーノーブル、美浦・田中博厩舎)
母は2勝、G1で2着2回。追い切りはウッド6F81秒3−11秒6。「父の産駒らしく巨漢でパワフルな馬力型。前進気勢もあり、重厚なマイラーになりそう。広くて直線の長い東京は合っている」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
シオーグ(牝、Wootton Bassett×Deirdre、栗東・中竹厩舎)
母は8勝、国内外でG1を2勝。おじフリームファクシ(現3勝、きさらぎ賞勝ち馬)。追い切りは、坂路53秒1−13秒5。デビューへ向け、更に上げていきたい。鞍上は武豊騎手の予定。
2024年10月06日
凱旋門賞2024予想!!
あら、全然記憶なかったけど昨年も予想してたんですね。。。
➀厩舎
凱旋門賞は基本名門厩舎が勝つことが多いですよね。
なので、わちきでも聞いたことある厩舎の馬が◎です。
◎コンティニュアス
フランスでは泣く子も黙るエスプリ!オブライエン厩舎!
その中でもムーアに託すので厩舎1番馬はこの馬
よく見るとハーツクライ産駒でもあり!
が、昨年の◎今年も出てますが、騎手がスミヨンですね。
それならスミヨンの方が上と判断で二年連続の◎
Aレーティング
日本では馴染みの低いレーティングなるものから拾ってみたい。。。
○ロスアンゼルス
あれ、今年はトップでも120なんで相当低いですね。
厩舎も騎手も◎なこの馬に
B血統
ここは日本血統で、、、ってことにしておきます。。。
▲シンエンペラー
日本血統じゃない気も100%するんですが、、、w
C騎手
フランスリーディングは2023年はギュイヨンでした。。。
今年も変わらずギュイヨンでした。。。
△ソジー
リーディングが乗るくらいだから強いんでしょうよ。
D危ない馬
やはりこの位置は危険な人気馬枠としておきましょう。
キルトクールはアルリファー
お金持ちが夢を叶えるということはかくも汚く映るものなのか。。。
1
パリロンシャン5R馬連ボックス
5頭
04
06
10
13
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
パリロンシャン5R3連複軸2頭ながし
06 − 14 − 4頭
03
04
10
13
4組
各
100円
計
400円
3
パリロンシャン5Rワイド
06 − 14 1組
300円
4
パリロンシャン5Rワイド
04 − 14 1組
300円
➀厩舎
凱旋門賞は基本名門厩舎が勝つことが多いですよね。
なので、わちきでも聞いたことある厩舎の馬が◎です。
◎コンティニュアス
フランスでは泣く子も黙るエスプリ!オブライエン厩舎!
その中でもムーアに託すので厩舎1番馬はこの馬
よく見るとハーツクライ産駒でもあり!
が、昨年の◎今年も出てますが、騎手がスミヨンですね。
それならスミヨンの方が上と判断で二年連続の◎
Aレーティング
日本では馴染みの低いレーティングなるものから拾ってみたい。。。
○ロスアンゼルス
あれ、今年はトップでも120なんで相当低いですね。
厩舎も騎手も◎なこの馬に
B血統
ここは日本血統で、、、ってことにしておきます。。。
▲シンエンペラー
日本血統じゃない気も100%するんですが、、、w
C騎手
フランスリーディングは2023年はギュイヨンでした。。。
今年も変わらずギュイヨンでした。。。
△ソジー
リーディングが乗るくらいだから強いんでしょうよ。
D危ない馬
やはりこの位置は危険な人気馬枠としておきましょう。
キルトクールはアルリファー
お金持ちが夢を叶えるということはかくも汚く映るものなのか。。。
1
パリロンシャン5R馬連ボックス
5頭
04
06
10
13
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
パリロンシャン5R3連複軸2頭ながし
06 − 14 − 4頭
03
04
10
13
4組
各
100円
計
400円
3
パリロンシャン5Rワイド
06 − 14 1組
300円
4
パリロンシャン5Rワイド
04 − 14 1組
300円
トップからビリへ。。。京都大賞典予想!!
本日、サトノブリジャールが新馬戦勝ちで実弾キルトクールPOGで見事ビリになりました。。。
まぁ、前期が菊花賞で終わるんですけど、そこでは圧勝予定なんでいいんですが、、、
あれほど、毛嫌いしていたアロンズロッドに最後の望みを託すことになりそうですw
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は荒れ傾向の重賞ながらイメージ以上に1人気は堅実
A 前走 宝塚記念組で当日3人気以内馬のみ○
B 年齢 5歳馬圧倒的 高齢馬に注意も
C 騎手 川田・武豊騎手◎
波乱の主役
D 決めて上位馬
これが買えない
E 前走2000m未満
F ハーツクライ産駒
直前最終チェック
G シルク・キャロット◎ サンデーR△
競馬の天才
H 夏をパスした春の実績馬が復帰戦で活躍する!
1 前走宝塚記念出走の5歳馬
2 川田騎手騎乗馬
3 2か月半以上の休み明け 関東馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 中心は宝塚記念以来となる実力馬 過去の京都実績は要チェック
A 前走 宝塚記念組で前走6人気以内
B 年齢 4〜5歳馬
C 騎手 川田と浜中が○
波乱の主役
D 京都コースで重賞勝ち
これが買えない
E 前走から斤量増
F 前走中山・小倉出走馬
直前最終チェック
G 金子真人HD所属馬◎
競馬の天才
H 人気を問わず馬券の中心は休み明けの馬で
1 前走宝塚記念に出走の5歳以上馬
2 二か月半以上の休養馬○
3 ノーザンF生産馬
◎スマートファントム
飛び級でいきなり結果を出し、ここ試金石!調教短評○で単
○サトノグランツ
調教短評○で川田で軸
▲ディープボンド
調教短評○で京都巧者で穴
△プラダリア
宝塚記念の345ゾーン馬で抑え
キルトクールはブローザホーン
単純にスタミナの鬼でスピード競馬だとちと苦しい。。。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
01
06
07
08
11
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
01 − 06 − 4頭
07
08
09
11
4組
各
100円
計
400円
3
京都(日)11Rワイド
01 − 06 1組
300円
4
京都(日)11Rワイド
06 − 11 1組
300円
1
14 01 06 11 09 1口 100円
まぁ、前期が菊花賞で終わるんですけど、そこでは圧勝予定なんでいいんですが、、、
あれほど、毛嫌いしていたアロンズロッドに最後の望みを託すことになりそうですw
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は荒れ傾向の重賞ながらイメージ以上に1人気は堅実
A 前走 宝塚記念組で当日3人気以内馬のみ○
B 年齢 5歳馬圧倒的 高齢馬に注意も
C 騎手 川田・武豊騎手◎
波乱の主役
D 決めて上位馬
これが買えない
E 前走2000m未満
F ハーツクライ産駒
直前最終チェック
G シルク・キャロット◎ サンデーR△
競馬の天才
H 夏をパスした春の実績馬が復帰戦で活躍する!
1 前走宝塚記念出走の5歳馬
2 川田騎手騎乗馬
3 2か月半以上の休み明け 関東馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 中心は宝塚記念以来となる実力馬 過去の京都実績は要チェック
A 前走 宝塚記念組で前走6人気以内
B 年齢 4〜5歳馬
C 騎手 川田と浜中が○
波乱の主役
D 京都コースで重賞勝ち
これが買えない
E 前走から斤量増
F 前走中山・小倉出走馬
直前最終チェック
G 金子真人HD所属馬◎
競馬の天才
H 人気を問わず馬券の中心は休み明けの馬で
1 前走宝塚記念に出走の5歳以上馬
2 二か月半以上の休養馬○
3 ノーザンF生産馬
◎スマートファントム
飛び級でいきなり結果を出し、ここ試金石!調教短評○で単
○サトノグランツ
調教短評○で川田で軸
▲ディープボンド
調教短評○で京都巧者で穴
△プラダリア
宝塚記念の345ゾーン馬で抑え
キルトクールはブローザホーン
単純にスタミナの鬼でスピード競馬だとちと苦しい。。。
1
京都(日)11R馬連ボックス
5頭
01
06
07
08
11
10組
各
100円
計
1,000円
2
京都(日)11R3連複軸2頭ながし
01 − 06 − 4頭
07
08
09
11
4組
各
100円
計
400円
3
京都(日)11Rワイド
01 − 06 1組
300円
4
京都(日)11Rワイド
06 − 11 1組
300円
1
14 01 06 11 09 1口 100円
いつもと同じ。。。毎日王冠予想!!
昨日はやっちゃいました。。。
いつもと同じ買い方なら馬連2040円にワイド1500円分を楽々的中できていたのに。。。
どうしてこういうことができないのか不思議でならないw
ホント魔が差すとはよくいったもので、こういう変えた時に上手くいったためしがほとんどない。。。
そしてこれを機に運気が下向くのが定石。。。
うーん、今年はもうダメかもw
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気5連勝中 上位人気が強い本命党向け重賞
A 前走 安田記念組4着以内0.1差以内馬◎
B 体重 マイナス体重は×
C 実績 G1勝ち、少なくとも重賞勝ちは必要
波乱の主役
D 500キロ以上馬○
これが買えない
E 前走がハンデ戦
F 7歳以上馬
直前最終チェック
G 中5週以下は×
競馬の天才
H 左回りの重賞経験が府中の舞台の好走につながる!
1 前走東京G1で3着以内馬○
2 前走4角1〜2番手 1800m以下出走
3 2か月半以上の休み明け 4歳馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が連対率80%実力馬の始動戦となるハイレベルG2
A 前走 安田記念組5着以内馬
B 年齢 3歳馬が一歩リード 6−7歳馬は×
C 血統 ディープ系 ブリランテとキズナ注意
波乱の主役
D ディープ系
これが買えない
E 前走重賞以外
F 中5週以内
直前最終チェック
G ルメール騎手高相性
競馬の天才
H 激走候補は関西馬の中にいる!
1 前走安田記念3着以内馬
2 前走左回り重賞3着以内馬
3 関西馬 前走上がり2位以内馬
◎エルトンバローズ
前走59キロで345ゾーン馬で調教短評も○で単
○ローシャムパーク
人気馬の中ならG1で345ゾーン馬のこの馬か
調教短評△で軸
▲ニシノスーベニア
前走強い内容で調教短評○で人気無いなら穴で
△ダノンエアズロック
テレンコ馬で距離適性最適そうで調教短評○で抑え
キルトクールはヤマニンサルバム
まぁ、裏開催ではいいけど中央では、、、
1
東京(日)11R馬連ボックス
5頭
01
03
07
09
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
東京(日)11R3連複軸2頭ながし
09 − 14 − 4頭
01
03
07
08
4組
各
100円
計
400円
3
東京(日)11Rワイド
09 − 14 1組
300円
4
東京(日)11Rワイド
01 − 09 1組
300円
2024年10月05日
連続的中週終焉。。。サウジアラビアRC予想!!
実はひっそりと7月から毎週なんらかのレースで的中していたんですよねぇ。。。
書くと終わっちゃうなーっと思っていたのでひっそりと継続していたんですが、、、
さすがG1になったら終わっちゃいましたねw
だけんどもしかし、ラスト3か月、また連続的中していってラストの有馬記念まで駆け抜けたいところです。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT V候補は新馬組から、上位人気中心で波乱度は低い
A 前走 新馬組 新潟組で当日1人気は鉄板
B 前走 未勝利組 前走2人気以内当日4人気以内◎
C 馬主 サンデーRとシルクRは◎
波乱の主役
D 新潟2歳S組
これが買えない
E 1勝クラスOP特別組
F キャリア5戦以上
直前最終チェック
G 馬体重の大幅増減は気にしなくてOK
競馬の天才
H ちょうどいいキャリア3戦の馬が狙える!
1 父か母父ディープ◎
2 キャリア3戦 関東馬
3 前走新潟2歳S出走馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 硬い決着が続く出世レース!点数を絞って手堅く勝負!
A 前走 新馬組 東京or新潟のマイルは○
B 誕生 1月生まれ◎2月生まれ○
C 性別 牝馬でノーザンFなら複勝率100%
波乱の主役
D 6番枠
これが買えない
E アスター賞組
F 前走0.2差以内の未勝利組
直前最終チェック
G 関西騎手の関東馬騎乗馬◎
競馬の天才
H 負けていてもOK 新潟2歳S組が巻き返す!
1 関東馬
2 牝馬2着固定
3 前走新潟2歳S出走馬
◎アルレッキーノ
前々走ACで、前走BCで調教短評○でこの頭数なら逆らいようがない
○アルテヴェローチェ
武絶賛馬で前走ランクDBで軸
▲マイネルチケット
前走CCの未勝利馬で勝ち方が秀逸で穴
△フードマン
前走レベルCCで抑え
キルトクールはタイセイカレント
調教短評は○も前走レベルはDCとレベルが低い
1
東京(土)11R3連単フォーメーション
1頭 → 2頭 → 4頭
03 01 01
04 04
05
07
6組
各
200円
計
1,200円
2
東京(土)11R3連単フォーメーション
1頭 → 1頭 → 3頭
04 03 01
05
07
3組
各
100円
計
300円
3
東京(土)11R馬単
03 → 04 1組
500円
書くと終わっちゃうなーっと思っていたのでひっそりと継続していたんですが、、、
さすがG1になったら終わっちゃいましたねw
だけんどもしかし、ラスト3か月、また連続的中していってラストの有馬記念まで駆け抜けたいところです。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT V候補は新馬組から、上位人気中心で波乱度は低い
A 前走 新馬組 新潟組で当日1人気は鉄板
B 前走 未勝利組 前走2人気以内当日4人気以内◎
C 馬主 サンデーRとシルクRは◎
波乱の主役
D 新潟2歳S組
これが買えない
E 1勝クラスOP特別組
F キャリア5戦以上
直前最終チェック
G 馬体重の大幅増減は気にしなくてOK
競馬の天才
H ちょうどいいキャリア3戦の馬が狙える!
1 父か母父ディープ◎
2 キャリア3戦 関東馬
3 前走新潟2歳S出走馬
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 硬い決着が続く出世レース!点数を絞って手堅く勝負!
A 前走 新馬組 東京or新潟のマイルは○
B 誕生 1月生まれ◎2月生まれ○
C 性別 牝馬でノーザンFなら複勝率100%
波乱の主役
D 6番枠
これが買えない
E アスター賞組
F 前走0.2差以内の未勝利組
直前最終チェック
G 関西騎手の関東馬騎乗馬◎
競馬の天才
H 負けていてもOK 新潟2歳S組が巻き返す!
1 関東馬
2 牝馬2着固定
3 前走新潟2歳S出走馬
◎アルレッキーノ
前々走ACで、前走BCで調教短評○でこの頭数なら逆らいようがない
○アルテヴェローチェ
武絶賛馬で前走ランクDBで軸
▲マイネルチケット
前走CCの未勝利馬で勝ち方が秀逸で穴
△フードマン
前走レベルCCで抑え
キルトクールはタイセイカレント
調教短評は○も前走レベルはDCとレベルが低い
1
東京(土)11R3連単フォーメーション
1頭 → 2頭 → 4頭
03 01 01
04 04
05
07
6組
各
200円
計
1,200円
2
東京(土)11R3連単フォーメーション
1頭 → 1頭 → 3頭
04 03 01
05
07
3組
各
100円
計
300円
3
東京(土)11R馬単
03 → 04 1組
500円
【実弾キルトクールPOG24-25】【キルトクールPOGオンライン24-25】連絡帳その18
今日・明日は当番のため、赴任先に詰めてるわけですが、、、
まぁ、暇ですな。。。
とりあえず今週始まったアニメをつぶしますか。。。
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
マジックサンズ 3走は追いかけること。。。
アーバンシック 終了(+2100円)
先週の実弾キルトクールPOGは1勝
たくへ〜厩舎 ダノンフェルゼン
わちき関連馬
なし
さすがトップの人の馬は勝ちますね。
ポイント上乗せして独走態勢に入りました!
先週のキルトクールPOGオンラインは0勝
わちき関連馬
なし
こちらは勝利馬なし。
でも、ヒラケン厩舎がポイントゲットで首位奪還!
しかーし今週はアルレッキーノが重賞勝ちそうですから順位が大変動しそうです!
◆10月5日
●東京芝2000m
ウィクトルウェルス(牡、リアルスティール×ウィクトーリア、美浦・宮田厩舎)
母はフローラS勝ち馬。おじブライトエンブレム(札幌2歳S勝ち馬)、アストラエンブレム(重賞2着2回)、祖母ブラックエンブレム(秋華賞勝ち馬)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)は、ウッド6F81秒5−11秒4の好時計をマークしている。
レッドキングリー(牡、サートゥルナーリア×レッドエルザ、美浦・木村厩舎)
半兄レッドレオン(日経新春杯2着)、半姉レッドアステル(4勝)。9月29日の中山芝2000mを除外となり、ここへ回る予定。2週前にウッド6F79秒5−11秒2と秀逸な時計をマーク。1週前もウッド82秒7−11秒5と上々の時計を出している。
●東京芝1600m(牝馬限定)
ロンドボス(牝、モーリス×フィニフティ、栗東・藤原英厩舎)
母はクイーンC2着。おじステファノス(富士S勝ち馬、G1で2着3回)。2週前の追い切りはCW6F78秒6−12秒0と全体時計が優秀、1週前は坂路で55秒6−11秒8と終い1Fの時計が目立っている。鞍上は戸崎騎手の予定。
ブルージュ(牝、ブリックスアンドモルタル×サンブルエミューズ、美浦・栗田厩舎)
母はフェアリーS3着。半姉ナミュール(現5勝、マイルCS勝ち馬、※現役馬の成績は9月27日現在、以降同)、ラヴェル(現2勝、アルテミスS勝ち馬)、アルセナール(現1勝、クイーンC2着)。2週前にウッド5F66秒3−11秒5、1週前にウッド5F66秒9−11秒3と、好内容の追い切りを連発している。
「前進気勢が強く、スピード感溢れる走りで、距離はマイルまでか。将来的にはスプリント路線もあるかも。華奢な体型だけに軽い馬場のほうがいい」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
●京都芝1600m
アドマイヤズーム(牡、モーリス×ダイワズーム、栗東・友道厩舎)
母は4勝。半兄ヴィアメント(平地4勝、障害1勝)。セレクトセール1億2650万円(税込)。1週前はCW6F85秒1−11秒6と全体時計は地味だが、2週前はCW6F79秒9−11秒7の速い時計をマークしている。鞍上は川田騎手の予定。
レベルスルール(牡、イスラボニータ×ロックディスタウン、栗東・池江厩舎)
母は札幌2歳S勝ち馬。CW6F83秒1−11秒2と、終いに上々の時計が出ている。鞍上はシュタルケ騎手の予定。
シャイフ(牡、ミッキーアイル×ファディラー、栗東・池添厩舎)
半姉コスモシャングリラ(現3勝)。CW6F82秒1−11秒5の好時計をマークしている。
●京都ダート1400m
ジャスパーノベル(牝、Vekoma×Flatter Me Owen、栗東・森厩舎)
1週前は坂路53秒0−12秒3、2週前には坂路51秒8−12秒6の好時計が出ている。OBSマーチセール出身。同セリ出身の森厩舎の馬は、今年の2歳新馬戦で5戦5勝。本馬にも期待がかかる。
◆10月6日
●東京芝1800m
ガルダイア(牡、エピファネイア×アステリックス、美浦・国枝厩舎)
半姉アエロリット(NHKマイルC)。2週前は坂路で52秒3、1週前はウッドで5F65秒7−11秒4。「脚元を考えて坂路も併用の調整。シャープな腹回りで仕上がりが早そうなタイプ。初戦からいける」と記者の話。鞍上はルメール騎手の予定。
フィーリウス(牡、キタサンブラック×レーヴドゥラメール、美浦・手塚厩舎)
祖母レーヴディソール(阪神JF勝ち馬)。追い切りは坂路53秒6−12秒5。2週前はウッドで5F68秒7−11秒7が出ており、デビューへ向け順調に来ている。
●東京芝1600m
キロノヴァ(牡、ミッキーアイル×カンビーナ、美浦・萩原厩舎)
半兄ファルコニア(京成杯AH勝ち馬)、トーセンカンビーナ(阪神大賞典2着)。追い切りはウッド5F67秒3−11秒9。「血統馬らしい素材。気性面を考えながらの調整だけど、終いは切れも感じさせる動き」と記者の話。鞍上は戸崎騎手の予定。
●京都芝1800m
サトノブリジャール(牡、エピファネイア×ベルダム、栗東・友道厩舎)
おばジェンティルドンナ、ドナウブルー(重賞2勝、ヴィクトリアマイル2着)。セレクトセール1億8700万円(税込)。1週前はCW6F84秒9−11秒5だが、2週前はCW6F80秒8−11秒7の速い時計が出ている。
●京都芝1400m(牝馬限定)
チェルビアット(牝、ロードカナロア×キューティゴールド、栗東・高野厩舎)
半姉ショウナンパンドラ(ジャパンC、秋華賞勝ち馬)。2週前までは目立たなかったが、1週前は坂路54秒4−12秒2を出し、態勢は整いつつある。 鞍上は北村友騎手の予定。
パスコード(牝、ブリックスアンドモルタル×キープシークレット、栗東・高柳大厩舎)
母は2勝。半兄シークレットキー(現3勝)。2週前までは坂路主体だったが、1週前はCWで6F81秒2−11秒8の速い時計が出ている。鞍上は幸騎手の予定。
●京都ダート1800m
ディナン(牡、ナダル×サンソヴール、栗東・福永厩舎)
半兄クールミラボー(現4勝、きさらぎ賞3着)。2週前はCW6F80秒3−11秒9、1週前は坂路52秒7−12秒1と、違うコースでともに好内容の追い切りをこなしている。鞍上は川田騎手の予定。
ステイクオール(牡、ナダル×ボールドアテンプト、栗東・上村厩舎)
母は3勝。おじタイムフライヤー(ホープフルS勝ち馬)。当初は芝でデビュー予定も、追い切りの走法などからダートに変更。CW6F70秒2−11秒6と軽めだが、2週前はCW6F83秒9、1Fは11秒1の高速上りをマークしている。鞍上は松山騎手の予定。
ひろく〜ん。。。様、どもどもです。
今度こそ新馬戦1着を目指したいw
キルクルPOG24~25 指名7号
◎ガルダイア
牡2歳 青鹿毛
生年月日 2022年3月26日
調教師 国枝栄 (美浦)
馬主 サンデーレーシング
生産者 ノーザンファーム
血統 父 エピファネイア
母 アステリックス
ついつい指名してしまう
またもやの左後一白ですよ。
ルメールからのエピファネって
あんましないよな気もしますけど
アエロリットの下なら大丈夫でしょw