藤田菜七子騎手の結婚の発表がありましたね。
デビューの時から見ているので、感慨深いものがありますね。
20歳くらいからだんだん綺麗になっていきましたから、やはり女性というのは凄いもんだな。
いい頃合いだと思うし幸せになってもらいたいもんです。。。
2023年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 上位人気が堅調ながら近年は波乱度合いが増す2歳重賞
A 前走 新馬組で前走1人気か5人気馬
B 馬番 外枠有利 JK番枠注目!
C 上がり 上り1位馬が圧倒的
波乱の主役
D 丸山騎手騎乗馬
これが買えない
E 前走6人気以下
F 当日420キロ以下
直前最終チェック
G 1人気の逃げ馬は×1人気で前走4角2〜3番手○
競馬の天才
H 伏兵は函館以外からはるばるやってくる!
1 前走函館1200出走馬以外
2 サンデー系の牝馬
3 馬番5番以内
2024年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 1人気が不安定かつ、西高東低は顕著な2歳重賞
A 前走 前走5人気 上り1位馬○
B 前走 未勝利組0.1差勝ち○
C 所属 関西馬○ 牡馬○
波乱の主役
D 前走函館D組
これが買えない
E 前走東京出走馬
F 前走が6頭立て以下
直前最終チェック
G 10キロ減馬は×
競馬の天才
H 異なる条件から出走してくる馬に要注目!
1 父サンデー系の牝馬
2 前走函館1200以外出走の馬
3 父ノーザン系の牡馬
◎エンドレスサマー
前走Bランク勝ちで、調教短評△で単
○カルプスペルシュ
前走Bランクで調教短評○で軸
▲ヤンキーバローズ
調教短評△で前走Cランク勝ちで上がり最速で人気無いなら穴で
△ニシノラヴァンダ
発馬が早く1200向きで調教短評△で抑え
キルトクールはサトノカルナバル
調教短評○で前走7馬身圧勝もレベルはDランクと低く危ない。。。
1
函館(土)11R馬連ボックス
5頭
01
05
07
10
14
10組
各
100円
計
1,000円
2
函館(土)11R3連複軸2頭ながし
01 − 10 − 3頭
05
07
14
3組
各
100円
計
300円
3
函館(土)11Rワイド
01 − 10 1組
300円
4
函館(土)11Rワイド
07 − 10 1組
200円
5
函館(土)11R単勝
01 1組
200円
2024年07月13日
第1回藤田晋で地雷祭り!!実弾2024〜2025キルトクールPOG8位指名馬
00-01
01-02
02-03
03-04
04-05 オレンジアロマ 0P 3番仔
05-06 トラストタイガー 0P 初仔
06-07 レディセラヴィ 500P 初仔
07-08 ブラックマスタング 0P 初仔
08-09 ザデイ 750P 7番仔(8人中5位)
09-10 テラボルト 0P 初仔(9人中7位)
10-11 ロビンフット 5470P 8番仔(10人中3位)
11-12 バーニングジール 0P 初仔(11人中2位)
12-13 コナピーベリー 500P 3番仔(11人中7位)
13-14 カラエ 0P 初仔(10人中2位)
14-15 エッケザックス 0P 5番仔(11人中5位)
15-16 アルカサル 1700P 5番仔(10人中7位)
16-17 ザッツクール 0P 2番仔(9人中1位)
17-18 ミュージアムヒル 3460P 6番仔(9人中5位)
18-19 ディキシーナイト 4400P 5番仔 (9人中2位)
19-20 サクラジマテソーロ 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21 サンデージャック 510P 4番仔(8人中3位)
21-22 アンビション 510P 3番仔 (7人中3位)
22-23 フリームファクシ 5300P 9番仔 (6人中3位)
23-24 ハミング 550P 2番仔 (7人中1位)
なんとか期間内に1勝をあげて、その後2勝目もあげたので素質はありましたが、、、、
晩成タイプだったんでしょうなぁ、、、続けて使えないのも体質なのかな、、、
秋になんとか重賞挑戦してほしいところですが、、、
8位指名馬 牝 ミストラルフェザー
父モーリス
母オーサムフェザー (出産時年齢14歳)9番仔
母父Awesome of Course
栗東・茶木太樹
馬主 DMMドリームクラブ
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月19日 3,900万円 000キロ
青本
赤本 ☆・-・△
黄本
丸ごと
競馬王
ザッツPOG
この馬の推薦理由はこれですね。
あとは、開業して4年目でライトバックを送り込んだ手腕に期待。
重賞未勝利ながらこの血統でここまで育てられるなら、一流の生産馬なら上を目指せるはずです!
調教でも馬なりではなく、G前仕掛けで将来有望調教タイムをクリアしている準クリなので一応能力はありそう。。。
大魔王ゾーマのラヴァブルも出ておりますのでなんとか倒したいところ。。。
他8位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年の8位指名の当たりもなし。。。
8位指名
ひろく〜ん ミストラルフェザー
たくへー デバッグ
やえの スニーカースキル
へきうん ベラヴィットーリア
15番 ヘンリエッタ
ビーン ヘヴンウィンド
るどるふ メロンパンマニア
今期はまだ当たりは出てませんね〜
有望調教師
01-02
02-03
03-04
04-05 オレンジアロマ 0P 3番仔
05-06 トラストタイガー 0P 初仔
06-07 レディセラヴィ 500P 初仔
07-08 ブラックマスタング 0P 初仔
08-09 ザデイ 750P 7番仔(8人中5位)
09-10 テラボルト 0P 初仔(9人中7位)
10-11 ロビンフット 5470P 8番仔(10人中3位)
11-12 バーニングジール 0P 初仔(11人中2位)
12-13 コナピーベリー 500P 3番仔(11人中7位)
13-14 カラエ 0P 初仔(10人中2位)
14-15 エッケザックス 0P 5番仔(11人中5位)
15-16 アルカサル 1700P 5番仔(10人中7位)
16-17 ザッツクール 0P 2番仔(9人中1位)
17-18 ミュージアムヒル 3460P 6番仔(9人中5位)
18-19 ディキシーナイト 4400P 5番仔 (9人中2位)
19-20 サクラジマテソーロ 0P 4番仔 (9人中3位)
20-21 サンデージャック 510P 4番仔(8人中3位)
21-22 アンビション 510P 3番仔 (7人中3位)
22-23 フリームファクシ 5300P 9番仔 (6人中3位)
23-24 ハミング 550P 2番仔 (7人中1位)
なんとか期間内に1勝をあげて、その後2勝目もあげたので素質はありましたが、、、、
晩成タイプだったんでしょうなぁ、、、続けて使えないのも体質なのかな、、、
秋になんとか重賞挑戦してほしいところですが、、、
8位指名馬 牝 ミストラルフェザー
父モーリス
母オーサムフェザー (出産時年齢14歳)9番仔
母父Awesome of Course
栗東・茶木太樹
馬主 DMMドリームクラブ
生産 ノーザンファーム
育成牧場 ノーザンファーム早来
2月19日 3,900万円 000キロ
青本
赤本 ☆・-・△
黄本
丸ごと
競馬王
ザッツPOG
この馬の推薦理由はこれですね。
あとは、開業して4年目でライトバックを送り込んだ手腕に期待。
重賞未勝利ながらこの血統でここまで育てられるなら、一流の生産馬なら上を目指せるはずです!
調教でも馬なりではなく、G前仕掛けで将来有望調教タイムをクリアしている準クリなので一応能力はありそう。。。
大魔王ゾーマのラヴァブルも出ておりますのでなんとか倒したいところ。。。
他8位指名
5超◎(ずるしても獲りたいG1馬候補)
4◎ (早め始動で重賞級)
3○ (2勝級の当たり馬)
2▲ (1勝できれば良し・ほぼノーマーク)
1△ (知らん、走るの?馬なの?)
昨年の8位指名の当たりもなし。。。
8位指名
ひろく〜ん ミストラルフェザー
たくへー デバッグ
やえの スニーカースキル
へきうん ベラヴィットーリア
15番 ヘンリエッタ
ビーン ヘヴンウィンド
るどるふ メロンパンマニア
今期はまだ当たりは出てませんね〜
有望調教師
【実弾キルトクールPOG24-25】【キルトクールPOGオンライン24-25】連絡帳その6
今週の3連休にあと1日有給を追加しての4連休という大型連休!!
3連休最後には待ちに待った麻雀大会!
今回も勝つぞ!
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
アーバンシック 1走は追いかけること。。。
先週の実弾キルトクールPOGは1勝
るどるふ厩舎 マジックサンズ
わちき関連馬
バズアップビート 2着
実はマジックサンズも将来有望調教だった。
るどるふ厩舎が2勝目で2位へ!
バズアップも強かったですけど、もう一息。。。
先週のキルトクールPOGオンラインは0勝
わちき関連馬
バズアップビート 2着
ここはまだまだPochiアドバイザーさん盤石!
今週はやはりマックスキューでしょうかね。
ただ、将来有望調教を満たしていないので、わちきは見送りです。。。
●福島芝1800m
マックスキュー(牡、サートゥルナーリア×イストワールファム、美浦・鹿戸厩舎)
母は4勝。近親ハープスター(桜花賞勝ち馬)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド5F69秒2−11秒8。「血統的に気性の難しいところがあり、兄のアフィリオンのように前進気勢が強すぎると困るが、現状は我慢がきいている。スピードを感じさせる走りと気性から、適性距離は2000m以下かな」と記者の話。
半兄アフィリオンは折り合い難で苦しい競馬が続いているが、新馬戦は強いレースで快勝。本馬も評判は高く、デビュー戦から結果を出したい。鞍上は戸崎騎手。
レッドソニード(牡、イスラボニータ×ダンスグルーヴィ、美浦・嘉藤厩舎)
おじバジオウ(プリンシパルS1着)、3代母はダンスインザムード(桜花賞、ヴィクトリアマイル勝ち馬)。1週前はウッド5F67秒7−11秒8。2週前にはウッド6F82秒台の速い時計が出ており、仕上がりは順調だ。鞍上は菅原明騎手
●小倉芝1800m(牝馬限定)
ラヴァブル(牝、ジャスタウェイ×エピックラヴ、栗東・松下厩舎)
全兄ダノンザキッド(ホープフルS勝ち馬)、ダノンタッチダウン(朝日杯FS2着)、ミッキーブリランテ(重賞2着2回)。追い切り時計はCW6F83秒2−11秒7。
「兄もボリューム満点の好馬体だったが、妹も牝馬ながら馬格に恵まれた。まだ体を持て余し、絞れる余地はあるものの、加速してからの動きはパワフルで迫力がある」と記者の話。活躍した兄2頭は新馬戦から強い競馬を見せており、本馬もデビュー戦から期待したい。鞍上は坂井騎手を予定。
ラテライト(牝、ブリックスアンドモルタル×サルサドゥーラ、栗東・松下厩舎)
半姉サルサディーバ(現2勝)、おじタイムトゥチェンジ(京阪杯3着)、プレミアムタイム(4勝)。追い切り時計はCW6F83秒4−11秒9。同厩のラヴァブルに遅れているが、相手は評判馬だけに大きな心配はいらないだろう。鞍上は永島騎手を予定。
◆7月14日
●福島芝1800m(牝馬限定)
サルーポルティ(牝、モーリス×パララサルー、美浦・国枝厩舎)
母は6戦4勝で、紫苑S、アネモネS1着。おじタンタアレグリア(アメリカJCC勝ち馬)。追い切りはウッド6F82秒1−11秒3。内目を通ったとはいえ、なかなかの好タイムが出ている。鞍上は丸山騎手を予定
ミラーダカリエンテ(牝、スクリーンヒーロー×マイネアルデュール、美浦・相沢厩舎)
「追い切りはしっかり動いており、血統的にも仕上がりは早い。姉(ペルソナリテ)も新馬戦、ダリア賞とデビュー2連勝しており、この馬も新馬戦から期待できる」と記者の話。
話にもあったように追い切りは良好で、ウッド6F82秒6−65秒2−11秒4。特に5F65秒2は、水曜日の2歳で3番時計にあたる。2週前の5F70秒台から大きく詰め、期待感も高まっている。
イルジーリオ(牝、ブリックスアンドモルタル×リビアーモ、美浦・林厩舎)
母はオーロCなど6勝。半兄マグナレガーロ(JRA4勝、地方1勝)、半姉パルティアーモ(4勝)、カンティアーモ(フラワーC3着)。追い切りはウッド5F69秒7−12秒1の時計が出ている。
●小倉芝2000m
テーオーミリカン(牡、ウインブライト×ミッキーパール、栗東・宮厩舎)
半姉ヴィンクーロ(2勝)、おじトーセンジョーダン(天皇賞・秋勝ち馬)、トーセンホマレボシ(京都新聞杯勝ち馬、日本ダービー3着)、ダークメッセージ(重賞2着2回)。坂路51秒7−12秒8は、水曜日の栗東坂路の2歳1番時計にあたる。
ラージギャラリー(牝、American Fharoah×Scarlet Color、栗東・高橋亮厩舎)
母は府中牝馬S勝ち馬。2週前はCW6F83秒1−11秒1。1週前は4Fから53秒4−11秒3と特に上がりの時計が目立っている。
グティ(牡、アドマイヤマーズ×ベルスリープ、栗東・友道厩舎)
半兄ベルラップ(京都2歳S勝ち馬)、グーデンドラーク(3勝)、半姉カセドラルベル(4勝)。CW6F82秒3−11秒7と、全体時計は悪くない。鞍上は川田騎手を予定。
センツブラッド(牡、ルーラーシップ×サマーセント、栗東・斉藤崇厩舎)
母はマーメイドS勝ち馬。CW6F83秒7−11秒3と、全体、終いともに合格点の時計が出ている。鞍上は幸騎手の予定。
●函館芝1800m
リアライズオーラム(牡、オルフェーヴル×オリヒメ、栗東・須貝厩舎)
おじMajestic Harbor 、Danza(ともに北米G1勝ち馬)。函館ウッド5F68秒台、1F12秒台前半の時計で、同厩の期待馬マジックサンズと併入している。鞍上は佐々木騎手。
3連休最後には待ちに待った麻雀大会!
今回も勝つぞ!
【近起行動】
新NISAをやる。口座開設まで済
POG馬紹介をやるw
ガラケのアドレスをアイフォンに移す。。。
【次無買馬】
ゼルトザーム 5走は追いかけること。。。
アーバンシック 1走は追いかけること。。。
先週の実弾キルトクールPOGは1勝
るどるふ厩舎 マジックサンズ
わちき関連馬
バズアップビート 2着
実はマジックサンズも将来有望調教だった。
るどるふ厩舎が2勝目で2位へ!
バズアップも強かったですけど、もう一息。。。
先週のキルトクールPOGオンラインは0勝
わちき関連馬
バズアップビート 2着
ここはまだまだPochiアドバイザーさん盤石!
今週はやはりマックスキューでしょうかね。
ただ、将来有望調教を満たしていないので、わちきは見送りです。。。
●福島芝1800m
マックスキュー(牡、サートゥルナーリア×イストワールファム、美浦・鹿戸厩舎)
母は4勝。近親ハープスター(桜花賞勝ち馬)。1週前の追い切り(以降も時計は、主に1週前のもの)はウッド5F69秒2−11秒8。「血統的に気性の難しいところがあり、兄のアフィリオンのように前進気勢が強すぎると困るが、現状は我慢がきいている。スピードを感じさせる走りと気性から、適性距離は2000m以下かな」と記者の話。
半兄アフィリオンは折り合い難で苦しい競馬が続いているが、新馬戦は強いレースで快勝。本馬も評判は高く、デビュー戦から結果を出したい。鞍上は戸崎騎手。
レッドソニード(牡、イスラボニータ×ダンスグルーヴィ、美浦・嘉藤厩舎)
おじバジオウ(プリンシパルS1着)、3代母はダンスインザムード(桜花賞、ヴィクトリアマイル勝ち馬)。1週前はウッド5F67秒7−11秒8。2週前にはウッド6F82秒台の速い時計が出ており、仕上がりは順調だ。鞍上は菅原明騎手
●小倉芝1800m(牝馬限定)
ラヴァブル(牝、ジャスタウェイ×エピックラヴ、栗東・松下厩舎)
全兄ダノンザキッド(ホープフルS勝ち馬)、ダノンタッチダウン(朝日杯FS2着)、ミッキーブリランテ(重賞2着2回)。追い切り時計はCW6F83秒2−11秒7。
「兄もボリューム満点の好馬体だったが、妹も牝馬ながら馬格に恵まれた。まだ体を持て余し、絞れる余地はあるものの、加速してからの動きはパワフルで迫力がある」と記者の話。活躍した兄2頭は新馬戦から強い競馬を見せており、本馬もデビュー戦から期待したい。鞍上は坂井騎手を予定。
ラテライト(牝、ブリックスアンドモルタル×サルサドゥーラ、栗東・松下厩舎)
半姉サルサディーバ(現2勝)、おじタイムトゥチェンジ(京阪杯3着)、プレミアムタイム(4勝)。追い切り時計はCW6F83秒4−11秒9。同厩のラヴァブルに遅れているが、相手は評判馬だけに大きな心配はいらないだろう。鞍上は永島騎手を予定。
◆7月14日
●福島芝1800m(牝馬限定)
サルーポルティ(牝、モーリス×パララサルー、美浦・国枝厩舎)
母は6戦4勝で、紫苑S、アネモネS1着。おじタンタアレグリア(アメリカJCC勝ち馬)。追い切りはウッド6F82秒1−11秒3。内目を通ったとはいえ、なかなかの好タイムが出ている。鞍上は丸山騎手を予定
ミラーダカリエンテ(牝、スクリーンヒーロー×マイネアルデュール、美浦・相沢厩舎)
「追い切りはしっかり動いており、血統的にも仕上がりは早い。姉(ペルソナリテ)も新馬戦、ダリア賞とデビュー2連勝しており、この馬も新馬戦から期待できる」と記者の話。
話にもあったように追い切りは良好で、ウッド6F82秒6−65秒2−11秒4。特に5F65秒2は、水曜日の2歳で3番時計にあたる。2週前の5F70秒台から大きく詰め、期待感も高まっている。
イルジーリオ(牝、ブリックスアンドモルタル×リビアーモ、美浦・林厩舎)
母はオーロCなど6勝。半兄マグナレガーロ(JRA4勝、地方1勝)、半姉パルティアーモ(4勝)、カンティアーモ(フラワーC3着)。追い切りはウッド5F69秒7−12秒1の時計が出ている。
●小倉芝2000m
テーオーミリカン(牡、ウインブライト×ミッキーパール、栗東・宮厩舎)
半姉ヴィンクーロ(2勝)、おじトーセンジョーダン(天皇賞・秋勝ち馬)、トーセンホマレボシ(京都新聞杯勝ち馬、日本ダービー3着)、ダークメッセージ(重賞2着2回)。坂路51秒7−12秒8は、水曜日の栗東坂路の2歳1番時計にあたる。
ラージギャラリー(牝、American Fharoah×Scarlet Color、栗東・高橋亮厩舎)
母は府中牝馬S勝ち馬。2週前はCW6F83秒1−11秒1。1週前は4Fから53秒4−11秒3と特に上がりの時計が目立っている。
グティ(牡、アドマイヤマーズ×ベルスリープ、栗東・友道厩舎)
半兄ベルラップ(京都2歳S勝ち馬)、グーデンドラーク(3勝)、半姉カセドラルベル(4勝)。CW6F82秒3−11秒7と、全体時計は悪くない。鞍上は川田騎手を予定。
センツブラッド(牡、ルーラーシップ×サマーセント、栗東・斉藤崇厩舎)
母はマーメイドS勝ち馬。CW6F83秒7−11秒3と、全体、終いともに合格点の時計が出ている。鞍上は幸騎手の予定。
●函館芝1800m
リアライズオーラム(牡、オルフェーヴル×オリヒメ、栗東・須貝厩舎)
おじMajestic Harbor 、Danza(ともに北米G1勝ち馬)。函館ウッド5F68秒台、1F12秒台前半の時計で、同厩の期待馬マジックサンズと併入している。鞍上は佐々木騎手。