2022年11月27日
2022年ワールドカップ!!日本VSコスタリカ 他。。。
ホームアウェイ
日本VSコスタリカ
販売締切時間:11月27日 18:50
投票内容 オッズ 予想投票口数
日本 0 - 1 コスタリカ
11.7倍
1口
とりあえず、ドイツ戦で1-0で予想したら日本勝ったから、今回もコスタリカの1点勝で。。。
ファイト日本!!
残念ながら当たってしまいましたねぇ。。。
攻めてこなかったコスタリカの監督の采配がずばりでしたね。
とりあえず速攻帰って、スペインVSドイツ戦に備えて寝ました。。。
楽しみ!!
スペインに勝ってもらわないと困るんですよねぇ。。。
でも、優勝ドイツに賭けてるし、、、
うほ!!!ノイアーナイスせーぶ!!
よーし!!きたー!!リュディガー
ええええええ、、、オフサイか。。。
うへぇ、、やられた。。。。
これはドイツ厳しいか。。。
おしゃ!!!きた!!
ナイスシュート!!
分けたかぁ。。。
これで、次ドイツ勝って4
日本負けて3
ドイツ勝って4
日本引き分けで4
あとは得失点、、、
G突破は無理そうですなぁ。。。
うは、モロッコつえー
金満JCに落ちぶれた。。。ジャパンカップ予想!!
過去10年外国馬が来てないJCですが、、、
そうなると強い外国馬を呼ぶのに金をばら撒くという愚策を行うのが日本という感じ。。。
金のばら撒き勝負だとドバイとか香港とかに負けるでしょうよ。。。
昔ながらのファンとしては、強い馬が集まっていいレースをするということを続けていれば
自然と格式が上がって、JCを勝つ馬が世界最強となるようにすればいいのに。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 天皇賞・秋から外人騎手に乗り替わり馬
B 性別 牝馬◎
C
波乱の主役
D 6歳馬を除くリピーター
これが買えない
E 6歳馬
F 前走10人気以下
直前最終チェック
G 1番枠要注意も3番枠死に目
競馬の天才
H 府中の大舞台で輝いた経験が好走のカギを握る!!
1 馬番1〜2番
2 父・母父ディープ
3 牝馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 堅い決着続き、穴党は迷わず3連単3着の紐穴狙い
A 前走 秋華賞連対馬注意
B 年齢 6歳以上馬×
C
波乱の主役
D 実績馬は買い 春・秋天皇賞勝馬注意
これが買えない
E 3番枠
F 関東所属馬
直前最終チェック
G 10週以上間隔が開いた馬は×
競馬の天才
H 東京G1での好走経験を必ずチェックせよ!
1 東京G1で3着以内経験
2 前走G1で4着以内馬
3 1〜2馬番 牝馬
◎ヴェラアズール
前走G2勝がこの馬しかおらず、そのレベルもCCなので及第点
○シャフリヤール
お金目当ての実力馬
▲カラテ
調教短評が唯一の○で穴に一考
△グランドグローリー
リピーターの345ゾーン馬で抑え
△テュネス
ドイツの逆襲で抑え
キルトクールはダノンベルーガ
2400でそれほど強くない。。。
1
東京(日)12R馬連ボックス
6頭
05
06
07
11
14
15
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(日)12R3連複軸2頭ながし
06 − 15 − 5頭
05
09
11
14
16
5組
各
100円
計
500円
そうなると強い外国馬を呼ぶのに金をばら撒くという愚策を行うのが日本という感じ。。。
金のばら撒き勝負だとドバイとか香港とかに負けるでしょうよ。。。
昔ながらのファンとしては、強い馬が集まっていいレースをするということを続けていれば
自然と格式が上がって、JCを勝つ馬が世界最強となるようにすればいいのに。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 天皇賞・秋から外人騎手に乗り替わり馬
B 性別 牝馬◎
C
波乱の主役
D 6歳馬を除くリピーター
これが買えない
E 6歳馬
F 前走10人気以下
直前最終チェック
G 1番枠要注意も3番枠死に目
競馬の天才
H 府中の大舞台で輝いた経験が好走のカギを握る!!
1 馬番1〜2番
2 父・母父ディープ
3 牝馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 堅い決着続き、穴党は迷わず3連単3着の紐穴狙い
A 前走 秋華賞連対馬注意
B 年齢 6歳以上馬×
C
波乱の主役
D 実績馬は買い 春・秋天皇賞勝馬注意
これが買えない
E 3番枠
F 関東所属馬
直前最終チェック
G 10週以上間隔が開いた馬は×
競馬の天才
H 東京G1での好走経験を必ずチェックせよ!
1 東京G1で3着以内経験
2 前走G1で4着以内馬
3 1〜2馬番 牝馬
◎ヴェラアズール
前走G2勝がこの馬しかおらず、そのレベルもCCなので及第点
○シャフリヤール
お金目当ての実力馬
▲カラテ
調教短評が唯一の○で穴に一考
△グランドグローリー
リピーターの345ゾーン馬で抑え
△テュネス
ドイツの逆襲で抑え
キルトクールはダノンベルーガ
2400でそれほど強くない。。。
1
東京(日)12R馬連ボックス
6頭
05
06
07
11
14
15
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(日)12R3連複軸2頭ながし
06 − 15 − 5頭
05
09
11
14
16
5組
各
100円
計
500円
本日は晴天なり!!京阪杯予想!!
今日は半年以上前から計画してきた、35年ぶりくらいの中学生時代の同窓会!!
わちきは、一応幹事ということになってますが、いわゆる裏方のそのまた裏方みたいな感じ。。。
まぁ、基本はラインでの賑やかしと応援しかしてない。。。
それだけですんでるのはありがたい限り。。。
なので、本日はなるべく盛り上げて終わりたい。。。
日本戦もあるしね。。。
なので、ちゃちゃっと予想は終わらしておこう!!
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 桂川S組
B 年齢 3歳馬○も牝馬は×
C 人気 前走1〜2人気注意
波乱の主役
D 2枠
これが買えない
E 1〜2人気の牝馬
F 前走4人気以下
直前最終チェック
G 安田厩舎の人気馬は軽視
競馬の天才
H ノーザンダンサー血統が特急の乗車券だ!
1 前走道悪の1200で4角3番手以内
2 前走阪神戦
3 490キロ以上馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 3連単50万越えが4回 内枠の先行馬がカギ握る!
A 前走 3勝クラス組 前走Vを狙え!
B 年齢 馬券の中心は3〜4歳馬
C 脚質 内枠の逃げ〜先行馬が好成績!
波乱の主役
D 外枠の差し馬
これが買えない
E 3か月以上の休み明け
F 関東馬
直前最終チェック
G 2枠が5勝 3着が多いのは4枠
競馬の天才
H 中山か阪神を経由して馬券圏内を目指せ
1 前走10着以下敗退馬 4歳馬
2 スプリンターS出走馬
3 二桁馬番 牝馬
◎サンライズオネスト
調教短評○の前走ゾーン◎で単
○トウシンマカオ
調教短評○の前走ゾーン◎の人気馬で軸
▲タイセイビジョン
調教短評○で前走ゾーンも〇で穴
△ビリーバー
唯一の345ゾーン馬で抑え
△ファストフォース
調教短評△で抑え
キルトクールはジュビリーヘッド
ちょっとパンチが足りなさそうで危ない人気馬
1
阪神(日)12R馬連ボックス
6頭
02
07
10
11
13
14
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)12R3連複軸2頭ながし
10 − 14 − 5頭
04
07
11
12
13
5組
各
100円
計
500円
わちきは、一応幹事ということになってますが、いわゆる裏方のそのまた裏方みたいな感じ。。。
まぁ、基本はラインでの賑やかしと応援しかしてない。。。
それだけですんでるのはありがたい限り。。。
なので、本日はなるべく盛り上げて終わりたい。。。
日本戦もあるしね。。。
なので、ちゃちゃっと予想は終わらしておこう!!
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 桂川S組
B 年齢 3歳馬○も牝馬は×
C 人気 前走1〜2人気注意
波乱の主役
D 2枠
これが買えない
E 1〜2人気の牝馬
F 前走4人気以下
直前最終チェック
G 安田厩舎の人気馬は軽視
競馬の天才
H ノーザンダンサー血統が特急の乗車券だ!
1 前走道悪の1200で4角3番手以内
2 前走阪神戦
3 490キロ以上馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 3連単50万越えが4回 内枠の先行馬がカギ握る!
A 前走 3勝クラス組 前走Vを狙え!
B 年齢 馬券の中心は3〜4歳馬
C 脚質 内枠の逃げ〜先行馬が好成績!
波乱の主役
D 外枠の差し馬
これが買えない
E 3か月以上の休み明け
F 関東馬
直前最終チェック
G 2枠が5勝 3着が多いのは4枠
競馬の天才
H 中山か阪神を経由して馬券圏内を目指せ
1 前走10着以下敗退馬 4歳馬
2 スプリンターS出走馬
3 二桁馬番 牝馬
◎サンライズオネスト
調教短評○の前走ゾーン◎で単
○トウシンマカオ
調教短評○の前走ゾーン◎の人気馬で軸
▲タイセイビジョン
調教短評○で前走ゾーンも〇で穴
△ビリーバー
唯一の345ゾーン馬で抑え
△ファストフォース
調教短評△で抑え
キルトクールはジュビリーヘッド
ちょっとパンチが足りなさそうで危ない人気馬
1
阪神(日)12R馬連ボックス
6頭
02
07
10
11
13
14
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)12R3連複軸2頭ながし
10 − 14 − 5頭
04
07
11
12
13
5組
各
100円
計
500円
2022年ワールドカップ!!フランスVSデンマーク 他。。。
とりあえず、オーストラリアVSチュニジアは視聴完了
そこから、仮眠しまして、、、フランスVSデンマーク戦を視聴中。。。
んで、PCでポーランドVSサウジアラビアをダブル視聴!!
しかし、第1戦に反してアジア勢頑張ってますなぁ。。。
これで勝利が無いのは韓国だけかw
うほ!PKとその後も止めるんかい!すげー!!
ロールスロイス没収されるんじゃねw
とりあえず両方前半終了!!
レヴァンドフスキ!!!ようやく!!
これはのってきそう!!
デンマークも同点!!
エムバペいい感じ!!
フランス戦終了後1時間寝ようと思ったけど、、、4時間寝てましたねw
アルゼンチン戦視聴開始!!
メキシコに勝てるのにサウジに負けるとかよーわかりませんね。
まぁ、メッシのゴールも決まって万々歳。
そこから、仮眠しまして、、、フランスVSデンマーク戦を視聴中。。。
んで、PCでポーランドVSサウジアラビアをダブル視聴!!
しかし、第1戦に反してアジア勢頑張ってますなぁ。。。
これで勝利が無いのは韓国だけかw
うほ!PKとその後も止めるんかい!すげー!!
ロールスロイス没収されるんじゃねw
とりあえず両方前半終了!!
レヴァンドフスキ!!!ようやく!!
これはのってきそう!!
デンマークも同点!!
エムバペいい感じ!!
フランス戦終了後1時間寝ようと思ったけど、、、4時間寝てましたねw
アルゼンチン戦視聴開始!!
メキシコに勝てるのにサウジに負けるとかよーわかりませんね。
まぁ、メッシのゴールも決まって万々歳。
2022年11月26日
ブラックフライデーで買いたいもの。。。京都2歳S予想!!
昨年も買った電熱ベストを買いたいんだよなぁ。。。
でも、昨年もすぐ壊れたから中国製はどうなのかなあ。。。
日本製もいいの無いしなぁ。。。
今週いっぱいブラックフライデー期間なのでどうするか決めよう。。。
別にやすいからいいんだけど、、、
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 新馬組1800以上
B 前走 OP特別重賞組
C 前走 上り最速
波乱の主役
D 前走4角先頭で1着
これが買えない
E 3着以下の1勝クラス
F 7枠
直前最終チェック
G ルメ・デム以外の外人○ ルメ・デム×
競馬の天才
H ノーザンFが送り込む馬で的中馬券を包囲せよ!!
1 前走4角5番手以内で上り1位の馬
2 ステゴ系
3 外人騎手
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 重賞昇格後は人気馬好調!波乱は期待薄
A 前走 OP特別組で差し馬で当時2人気以内
B 騎手 ルメール× 武・福永◎
C 馬体重 460〜470◎
波乱の主役
D 前走京都2000組
これが買えない
E 前走マイル以下
F 前走6人気以下
直前最終チェック
G ノーザンF生産馬
競馬の天才
H 前走の先行経験が馬券圏内のパスポートに!
1 前走4角5番手以内上り2位以内のノーザン馬
2 外国・地方騎手騎乗馬
3 前走右回りで4角2番手以内で上り3位以内馬
◎アイルシャイン
調教短評が最高ランクの◎で48%の複勝率を誇る印で単
○グランヴィノス
調教短評△で勝ち切る系の鬼畜POの馬で軸
▲エゾダイモン
鬼畜系POの馬で前走ランクB アベマでお世話で穴
△ナイトキャッスル
調教短評○で外国人騎手で抑え
△スマラグドス
調教短評○で抑え
キルトクールはトップナイフ
前走Dランクで今回先行争い厳しそうで危ない
1
阪神(土)11R馬連ボックス
6頭
04
05
06
08
11
13
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(土)11R3連複軸2頭ながし
06 − 11 − 5頭
04
08
09
13
15
5組
各
100円
計
500円
でも、昨年もすぐ壊れたから中国製はどうなのかなあ。。。
日本製もいいの無いしなぁ。。。
今週いっぱいブラックフライデー期間なのでどうするか決めよう。。。
別にやすいからいいんだけど、、、
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 新馬組1800以上
B 前走 OP特別重賞組
C 前走 上り最速
波乱の主役
D 前走4角先頭で1着
これが買えない
E 3着以下の1勝クラス
F 7枠
直前最終チェック
G ルメ・デム以外の外人○ ルメ・デム×
競馬の天才
H ノーザンFが送り込む馬で的中馬券を包囲せよ!!
1 前走4角5番手以内で上り1位の馬
2 ステゴ系
3 外人騎手
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 重賞昇格後は人気馬好調!波乱は期待薄
A 前走 OP特別組で差し馬で当時2人気以内
B 騎手 ルメール× 武・福永◎
C 馬体重 460〜470◎
波乱の主役
D 前走京都2000組
これが買えない
E 前走マイル以下
F 前走6人気以下
直前最終チェック
G ノーザンF生産馬
競馬の天才
H 前走の先行経験が馬券圏内のパスポートに!
1 前走4角5番手以内上り2位以内のノーザン馬
2 外国・地方騎手騎乗馬
3 前走右回りで4角2番手以内で上り3位以内馬
◎アイルシャイン
調教短評が最高ランクの◎で48%の複勝率を誇る印で単
○グランヴィノス
調教短評△で勝ち切る系の鬼畜POの馬で軸
▲エゾダイモン
鬼畜系POの馬で前走ランクB アベマでお世話で穴
△ナイトキャッスル
調教短評○で外国人騎手で抑え
△スマラグドス
調教短評○で抑え
キルトクールはトップナイフ
前走Dランクで今回先行争い厳しそうで危ない
1
阪神(土)11R馬連ボックス
6頭
04
05
06
08
11
13
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(土)11R3連複軸2頭ながし
06 − 11 − 5頭
04
08
09
13
15
5組
各
100円
計
500円
【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その26
競馬が盛り上がる季節なんですけど、やはり今はW杯ですよねぇ。。。
しかもドイツを破るとは、、、
これで、わちきのWINNERは、日本全滅が外れ ドイツ優勝が早くも黄色信号 ドイツの1点勝ちとすべてにおいてほぼ外れが確定。。。
これ、しかもドイツの優勝は初戦終わった後に買った方が倍率高いじゃね?
まぁ、わからないことだらけですが、新しい扉が開いたことは確か。。。
先週の実弾キルトクールPOGは0勝
わちき関連馬
ダノンザタイガー 2着
うーん、勝てれば皆に肩を並べるところまではいけたのですが、、、
先週のキルトクールPOGオンラインは1勝
15番厩舎 タッチウッド
わちき関連馬
ダノンザタイガー 2着
ドゥラエレーデ 4着
わちきの首位奪還!!
15番局長が地味に大器をゲットか!
今週そろそろラスト一頭選んでおきたいのですが、、、
◆11月26日
●東京芝1600m
レイベリング(牡、Frankel×Noyelles、美浦・鹿戸厩舎)
近親に香港ヴァーズの勝ち馬ドミナントいる。1週前調教(以降も、調教は主に1週前のもの)はウッド5F70秒2−12秒0。「この厩舎らしく長めから軽め中心の調整だが、その中でも余りあるスピードが見え隠れ。前進気勢に溢れてマイラーとしての資質は高そう」と記者の話。鞍上はギュイヨン騎手。
ショウナンアビアス(牡、ドレフォン×ショウナンカサロ、美浦・尾関厩舎)
母は4勝。近親ショウナンナデシコ(交流含む現9勝、交流G1かしわ記念勝ち馬)。3週連続でウッド6F82〜83秒台をマーク。1週前は82秒7−11秒8で、G1馬グローリーヴェイズと併入している。
ブラックポイント(牡、リオンディーズ×カービングパス、美浦・萩原厩舎)
母は3勝。おじコディーノ(重賞2勝、皐月賞3着)、おばチェッキーノ(フローラS勝ち馬、オークス2着)。ウッド6F84秒1−11秒9で、併せた新馬に先着。外目をまわっての時計なので、水準レベルにあると見ていいだろう。鞍上はルメール騎手。
マンスール(牡、サトノアラジン×バシマー、美浦・栗田厩舎)
めいモリアーナ(現2戦2勝、コスモス賞1着)、近親ディープインパクト(G1を7勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒9。2週前も水準レベルに達する時計を出しており、調整は順調のようだ。鞍上はマーカンド騎手。
●東京ダート1600m
ヴァリドゥス(牡、オルフェーヴル×ヴァリディオル、美浦・堀厩舎)
半姉アンドラステ(中京記念勝ち馬)、半兄ヴァリアメンテ(現4勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒6。古馬を相手に遅れたが追走したもので、時計も水準レベルには達している。鞍上はレーン騎手。
●阪神芝1600m
アスクビートルズ(牡、Frankel×ストレイトガール、栗東・藤原英厩舎)
母はヴィクトリアマイル(2回)、スプリンターズS勝ち馬。9月から時計を出しており、仕上がりは他馬をリード。2週前のCWも好内容だが、1週前の坂路も51秒7−11秒9の好時計を出しており、初戦勝ちを決めたい。
クファシル(牡、モーリス×グルヴェイグ、栗東・池添学厩舎)
母はマーメイドS勝ち馬。半姉アンドヴァラナウト(現3勝、ローズS勝ち馬、秋華賞3着)、ゴルトベルク(4勝)。2週前までは全体時計も抑え気味だったが、1週前はCW6F81秒2−11秒8の好時計と、大幅に前進してきた。初戦から好勝負できる態勢にある。鞍上はムーア騎手。
デッドリー(牝、Roaring Lion×Heartless、栗東・中内田厩舎)
おじトレジャービーチ(アメリカ、アイルランドでG1勝ち、イギリスダービー2着)。坂路主体に時計を出していたが、1週前は初めてのCWで6F84秒3−11秒4。終いも上々で、デビューへ向け評価も高まってきている。
●阪神ダート1800m
フルングニル(牡、イスラボニータ×ターフドンナ、栗東・杉山晴厩舎)
母はG1ドイツオークス勝ち馬。半姉エリザベスタワー(現2勝、チューリップ賞勝ち馬)。牧場では570キロ以上もあった大型馬。脚元も考慮し、まずはダート戦デビューを選択した。調教はCW6F83秒5−11秒6。終いにしっかり脚を伸ばし、いいイメージで調整は進んでいる。鞍上は岩田望騎手。
オーサムリザルト(牝、Justify×Blossomed、栗東・池江厩舎)
半姉シッピカンハーバー(北米G1勝ち馬)、近親ジュタロウ(現3勝)。CWで6F82秒2−11秒4の好時計が出ている。鞍上は武豊騎手。
クールミラボー(牡、ドレフォン×サンソヴール、栗東・寺島厩舎)
母はJRA3勝、地方3勝、愛知杯2着。調教はCW6F86秒8−11秒4で、古馬2勝クラスに先着。終い重点とはいえ、11秒4で上がれれば合格点だ。
◆11月27日
●東京芝1800m
タスティエーラ(牡、サトノクラウン×パルティトゥーラ、美浦・堀厩舎)
母は3勝。カンパニー(天皇賞・秋などG1を2勝)、トーセンジョーダン(天皇賞・秋勝ち馬)ら活躍馬を多数輩出しているクラフティワイフの一族。調教はウッド5F66秒5−11秒3。「大き過ぎず、小さ過ぎず、均整の取れた馬体で軽さが特徴。1週前追いはウッドチップで、ムーア騎乗で好時計をマーク。終い1ハロンは11秒3の切れを披露している」と記者の話。鞍上はムーア騎手
オールマイデイズ(牡、リアルスティール×ロザリンド、美浦・木村厩舎)
半兄オーソリティ(重賞4勝、ジャパンC2着)、おじエピファネイア(ジャパンC、菊花賞勝ち馬)、サートゥルナーリア(皐月賞、ホープフルS勝ち馬)、リオンディーズ(朝日杯FS勝ち馬)。ウッド6F82秒3−11秒8で、古馬オープンと併入。「上同様にガッチリとして恵まれた好馬体。まだ肉体的に完成途上で、走りの頼りなさはあるが、古馬相手に食らいつく動き。父が変わったことで1600〜2000mに適性か」と記者の話。鞍上はルメール騎手。
ラレーヌデリス(牝、エピファネイア×レイリオン、栗東・安田翔厩舎)
母は2勝。おばリスグラシュー(有馬記念などGT3勝)。2週前の坂路で52秒2の好時計を出し、1週前はCWで6F81秒1−11秒7。5Fは65秒を切っており、かなり速い時計を出してきた。デビュー勝ちへ意欲が伝わってくる内容だ。鞍上はCデムーロ騎手。
ステラデルシエロ(牡、ダイワメジャー×サザンスターズ、美浦・畠山厩舎)
半姉スターズオンアース(桜花賞、オークス勝ち馬)、おばソウルスターリング(オークス、阪神JF勝ち馬)、祖母スタセリタ(フランス、北米でG1を6勝)。ウッド5F66秒6−11秒7で、併せた新馬に先着。レースへ向け調教内容も向上し、楽しみは増してきている。鞍上はレーン騎手。
●阪神芝2000m
ハーパー(牝、ハーツクライ×セレスタ、栗東・友道厩舎)
半姉ヴァレーデラルナ(交流含む現5勝、交流G1JBCレディスクラシック勝ち馬)、全兄ダノンセレスタ(現3勝)。調教はCW6F83秒7−11秒4で、特に終いが目立つ。姉はダートで快進撃だが、本馬は牝馬クラシックを狙いたい。
セレクティオ(牡、ジャスタウェイ×キーポケット、栗東・橋口厩舎)
半兄キーナンバー(JRA3勝、地方1勝)、近親ローマンエンパイア(京成杯勝ち馬)。調教はCW6F77秒8−11秒9。4Fは50秒を切る猛時計をマークしている。
タフタドレープ(牝、イスラボニータ×シーエスシルク、栗東・池添学厩舎)
半兄ポッドボレット(現2勝、すみれS1着)。調教はCW6F83秒7−11秒4。全体時計も悪くなく、上り1Fは11秒4を楽にマークしているように中身は濃い。
プレドミナル(牡、エピファネイア×クルミナル、栗東・藤原英厩舎)
母は桜花賞2着、オークス3着。半姉ククナ(現2勝、アルテミスS2着)、半兄アライバル(現1勝、重賞2着2回)。1週前は芝で追い切り、5F67秒前後、1F11秒前後で上がっている。入厩直後に比べると動けるようになってきているが、POGで大人気に支持されたことを考えると物足りない面もある。レースまでに更なる変わり身を願いたい。鞍上は岩田望騎手。
●阪神ダート1200m
キミニオクル(牝、メイショウボーラー×レッドピアノ、栗東・音無厩舎)
おじカラテ(東京新聞杯、新潟記念勝ち馬)。坂路51秒8−12秒9の好時計をマーク。上りが少々かかっているが、余力を残しているので問題ない。
しかもドイツを破るとは、、、
これで、わちきのWINNERは、日本全滅が外れ ドイツ優勝が早くも黄色信号 ドイツの1点勝ちとすべてにおいてほぼ外れが確定。。。
これ、しかもドイツの優勝は初戦終わった後に買った方が倍率高いじゃね?
まぁ、わからないことだらけですが、新しい扉が開いたことは確か。。。
先週の実弾キルトクールPOGは0勝
わちき関連馬
ダノンザタイガー 2着
うーん、勝てれば皆に肩を並べるところまではいけたのですが、、、
先週のキルトクールPOGオンラインは1勝
15番厩舎 タッチウッド
わちき関連馬
ダノンザタイガー 2着
ドゥラエレーデ 4着
わちきの首位奪還!!
15番局長が地味に大器をゲットか!
今週そろそろラスト一頭選んでおきたいのですが、、、
◆11月26日
●東京芝1600m
レイベリング(牡、Frankel×Noyelles、美浦・鹿戸厩舎)
近親に香港ヴァーズの勝ち馬ドミナントいる。1週前調教(以降も、調教は主に1週前のもの)はウッド5F70秒2−12秒0。「この厩舎らしく長めから軽め中心の調整だが、その中でも余りあるスピードが見え隠れ。前進気勢に溢れてマイラーとしての資質は高そう」と記者の話。鞍上はギュイヨン騎手。
ショウナンアビアス(牡、ドレフォン×ショウナンカサロ、美浦・尾関厩舎)
母は4勝。近親ショウナンナデシコ(交流含む現9勝、交流G1かしわ記念勝ち馬)。3週連続でウッド6F82〜83秒台をマーク。1週前は82秒7−11秒8で、G1馬グローリーヴェイズと併入している。
ブラックポイント(牡、リオンディーズ×カービングパス、美浦・萩原厩舎)
母は3勝。おじコディーノ(重賞2勝、皐月賞3着)、おばチェッキーノ(フローラS勝ち馬、オークス2着)。ウッド6F84秒1−11秒9で、併せた新馬に先着。外目をまわっての時計なので、水準レベルにあると見ていいだろう。鞍上はルメール騎手。
マンスール(牡、サトノアラジン×バシマー、美浦・栗田厩舎)
めいモリアーナ(現2戦2勝、コスモス賞1着)、近親ディープインパクト(G1を7勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒9。2週前も水準レベルに達する時計を出しており、調整は順調のようだ。鞍上はマーカンド騎手。
●東京ダート1600m
ヴァリドゥス(牡、オルフェーヴル×ヴァリディオル、美浦・堀厩舎)
半姉アンドラステ(中京記念勝ち馬)、半兄ヴァリアメンテ(現4勝)。調教はウッド5F67秒2−11秒6。古馬を相手に遅れたが追走したもので、時計も水準レベルには達している。鞍上はレーン騎手。
●阪神芝1600m
アスクビートルズ(牡、Frankel×ストレイトガール、栗東・藤原英厩舎)
母はヴィクトリアマイル(2回)、スプリンターズS勝ち馬。9月から時計を出しており、仕上がりは他馬をリード。2週前のCWも好内容だが、1週前の坂路も51秒7−11秒9の好時計を出しており、初戦勝ちを決めたい。
クファシル(牡、モーリス×グルヴェイグ、栗東・池添学厩舎)
母はマーメイドS勝ち馬。半姉アンドヴァラナウト(現3勝、ローズS勝ち馬、秋華賞3着)、ゴルトベルク(4勝)。2週前までは全体時計も抑え気味だったが、1週前はCW6F81秒2−11秒8の好時計と、大幅に前進してきた。初戦から好勝負できる態勢にある。鞍上はムーア騎手。
デッドリー(牝、Roaring Lion×Heartless、栗東・中内田厩舎)
おじトレジャービーチ(アメリカ、アイルランドでG1勝ち、イギリスダービー2着)。坂路主体に時計を出していたが、1週前は初めてのCWで6F84秒3−11秒4。終いも上々で、デビューへ向け評価も高まってきている。
●阪神ダート1800m
フルングニル(牡、イスラボニータ×ターフドンナ、栗東・杉山晴厩舎)
母はG1ドイツオークス勝ち馬。半姉エリザベスタワー(現2勝、チューリップ賞勝ち馬)。牧場では570キロ以上もあった大型馬。脚元も考慮し、まずはダート戦デビューを選択した。調教はCW6F83秒5−11秒6。終いにしっかり脚を伸ばし、いいイメージで調整は進んでいる。鞍上は岩田望騎手。
オーサムリザルト(牝、Justify×Blossomed、栗東・池江厩舎)
半姉シッピカンハーバー(北米G1勝ち馬)、近親ジュタロウ(現3勝)。CWで6F82秒2−11秒4の好時計が出ている。鞍上は武豊騎手。
クールミラボー(牡、ドレフォン×サンソヴール、栗東・寺島厩舎)
母はJRA3勝、地方3勝、愛知杯2着。調教はCW6F86秒8−11秒4で、古馬2勝クラスに先着。終い重点とはいえ、11秒4で上がれれば合格点だ。
◆11月27日
●東京芝1800m
タスティエーラ(牡、サトノクラウン×パルティトゥーラ、美浦・堀厩舎)
母は3勝。カンパニー(天皇賞・秋などG1を2勝)、トーセンジョーダン(天皇賞・秋勝ち馬)ら活躍馬を多数輩出しているクラフティワイフの一族。調教はウッド5F66秒5−11秒3。「大き過ぎず、小さ過ぎず、均整の取れた馬体で軽さが特徴。1週前追いはウッドチップで、ムーア騎乗で好時計をマーク。終い1ハロンは11秒3の切れを披露している」と記者の話。鞍上はムーア騎手
オールマイデイズ(牡、リアルスティール×ロザリンド、美浦・木村厩舎)
半兄オーソリティ(重賞4勝、ジャパンC2着)、おじエピファネイア(ジャパンC、菊花賞勝ち馬)、サートゥルナーリア(皐月賞、ホープフルS勝ち馬)、リオンディーズ(朝日杯FS勝ち馬)。ウッド6F82秒3−11秒8で、古馬オープンと併入。「上同様にガッチリとして恵まれた好馬体。まだ肉体的に完成途上で、走りの頼りなさはあるが、古馬相手に食らいつく動き。父が変わったことで1600〜2000mに適性か」と記者の話。鞍上はルメール騎手。
ラレーヌデリス(牝、エピファネイア×レイリオン、栗東・安田翔厩舎)
母は2勝。おばリスグラシュー(有馬記念などGT3勝)。2週前の坂路で52秒2の好時計を出し、1週前はCWで6F81秒1−11秒7。5Fは65秒を切っており、かなり速い時計を出してきた。デビュー勝ちへ意欲が伝わってくる内容だ。鞍上はCデムーロ騎手。
ステラデルシエロ(牡、ダイワメジャー×サザンスターズ、美浦・畠山厩舎)
半姉スターズオンアース(桜花賞、オークス勝ち馬)、おばソウルスターリング(オークス、阪神JF勝ち馬)、祖母スタセリタ(フランス、北米でG1を6勝)。ウッド5F66秒6−11秒7で、併せた新馬に先着。レースへ向け調教内容も向上し、楽しみは増してきている。鞍上はレーン騎手。
●阪神芝2000m
ハーパー(牝、ハーツクライ×セレスタ、栗東・友道厩舎)
半姉ヴァレーデラルナ(交流含む現5勝、交流G1JBCレディスクラシック勝ち馬)、全兄ダノンセレスタ(現3勝)。調教はCW6F83秒7−11秒4で、特に終いが目立つ。姉はダートで快進撃だが、本馬は牝馬クラシックを狙いたい。
セレクティオ(牡、ジャスタウェイ×キーポケット、栗東・橋口厩舎)
半兄キーナンバー(JRA3勝、地方1勝)、近親ローマンエンパイア(京成杯勝ち馬)。調教はCW6F77秒8−11秒9。4Fは50秒を切る猛時計をマークしている。
タフタドレープ(牝、イスラボニータ×シーエスシルク、栗東・池添学厩舎)
半兄ポッドボレット(現2勝、すみれS1着)。調教はCW6F83秒7−11秒4。全体時計も悪くなく、上り1Fは11秒4を楽にマークしているように中身は濃い。
プレドミナル(牡、エピファネイア×クルミナル、栗東・藤原英厩舎)
母は桜花賞2着、オークス3着。半姉ククナ(現2勝、アルテミスS2着)、半兄アライバル(現1勝、重賞2着2回)。1週前は芝で追い切り、5F67秒前後、1F11秒前後で上がっている。入厩直後に比べると動けるようになってきているが、POGで大人気に支持されたことを考えると物足りない面もある。レースまでに更なる変わり身を願いたい。鞍上は岩田望騎手。
●阪神ダート1200m
キミニオクル(牝、メイショウボーラー×レッドピアノ、栗東・音無厩舎)
おじカラテ(東京新聞杯、新潟記念勝ち馬)。坂路51秒8−12秒9の好時計をマーク。上りが少々かかっているが、余力を残しているので問題ない。
2022年11月25日
2022年ワールドカップ!!ウェールズVSイラン 他。。。
いや、、、アベマで見れるとなると、、、
ひっきりなしに見てかないと追いつかない。。。
とりあえず今、ウェールズVSイランの視聴完了。。。
なんと、後半アディショナルタイムにあんなに動くとは、、、
劇的すぎましたね。。。
10時までの1時間で、昨日のポルトガル戦の後半を見なければ、、、
後半だけで5点とか、、、バカ試合www
オランダ戦を前半までみて、後半朝方。。。
さらにイングランド戦を先ほど視聴完了。。。
エクアドルはバレンシアが凄いねぇ。。。
てか、バレンシアしか得点してないだろw
イングランドは初戦なんだったんだという感じでしょうか、、、
まぁ、毎回そんなもんですけどね。
今日は深夜しか見たくないw
ひっきりなしに見てかないと追いつかない。。。
とりあえず今、ウェールズVSイランの視聴完了。。。
なんと、後半アディショナルタイムにあんなに動くとは、、、
劇的すぎましたね。。。
10時までの1時間で、昨日のポルトガル戦の後半を見なければ、、、
後半だけで5点とか、、、バカ試合www
オランダ戦を前半までみて、後半朝方。。。
さらにイングランド戦を先ほど視聴完了。。。
エクアドルはバレンシアが凄いねぇ。。。
てか、バレンシアしか得点してないだろw
イングランドは初戦なんだったんだという感じでしょうか、、、
まぁ、毎回そんなもんですけどね。
今日は深夜しか見たくないw
2022年11月23日
2022年ワールドカップ!!ドイツVS日本 他。。。
モロッコVSクロアチア見てたけど、、、
寝ないようにするだけえで精一杯。。。
W杯
第14回 11月23日 (水)
ホーム
アウェイ
ドイツVS日本
販売締切時間:11月23日 21:50
投票内容 オッズ 予想投票口数
ドイツ 1 - 0 日本
5.8倍
1口
とりあえずこれから仮眠する。。。
危ない。。。アラーム時刻が朝の9:50分になってた。。。
キックオフ直前に起こされた。。。
えええええ。。。。
オフサイド。???
なにやってんだよだいぜん
完璧なオフサイドでした。。。さーせん。
おう、、、GK権田か、、、
右のラウムをフリーにさせすぎじゃないんかいのお。。。
危ない。。。
フリー、、、やはりセットプレーは日本穴だらけ。。。
なんか気合の入ったねーちゃんでワラタw
あの手の動きは玄人www
あぶねぇ、、、権田ないすセーブ
さぁ、期待のできない日本のセットプレーきた!
うーん、、、
なんで、板倉とせってるんだ。。。
うお、なんだハンド獲られる可能性あったということか。。。
やはり守備で伊藤がからむと冷や冷やする。。。
日本の右サイドの守備強度という点は少し落ちるからなぁ。。。
うーんビルドアップできない。。。
いやぁ、、、危ない
これ、久保の方も守備強度弱いんだよなぁ。。。
久保どかされるw
でたよ権田。。。2回目いらないだろう。。。
なんで、右フリーにさせらるんだよ。。。
また左とんでる。。。
真ん中にいろ。
なにわろよしだ
2回目のCK。せめてチャンスまで。。。
なんだよ、それ久保。。。へたくそ。。。
遅いよ。。。
うは、、、いらないこ久保。。。
なんかだいぜんと遠藤しかサッカーしてない感じ。。
そらオフサイドよ。。。
お迎えに行ってる間に点が入らなくてよかった。。。
あぶねぇーーーー
遠藤が引き出されるとやばい。。。
あさのぉ。。。枠とか蹴れない?
うはははは、おちょくられてるwwwww
新しいおちょくりだなぁ。。。wwwww
こんどのフットサルでやろうwww
浅野そこは三苫にわたさんかい。。。
浅野無策。。。
よしよし。4点くらい防いだw
田中は全然いなかったな今日。。。
遠藤すごす。。。
なんでそれをはずす、。。。
浅野じゃますぎ。。。
ノイアー凄すぎ。。。
よーーーし!!!
流石三苫!!!
神様三苫様!!
げっつぇかぁ。。。
吉田髪型変だけど頑張れ!
うおおおおおおおお!!!
あさのおおお
そんなんできるのおおおお!!
よしよし!あと5分!!
何があった。。。
さすがに負けはなくなったか。。。
7分。。。長いな。。
6分。。。
5分。。。
4分。。。
3分。。。
2分。。。
あぶないいいいい
のいあー。。。
1分。。。
二人死んでる。。。
よーーーーーし!!!!!
きたーーーーーー!!!!
番狂わせきたー!!!!!
浅野にごめんなさい。。。
あんなシュートあるとは思ってなかったんだよ。。。
無表情森保wwww
まぁ、でも森保監督の手腕は疑ってなかったよ。わちきは。。。
寝ないようにするだけえで精一杯。。。
W杯
第14回 11月23日 (水)
ホーム
アウェイ
ドイツVS日本
販売締切時間:11月23日 21:50
投票内容 オッズ 予想投票口数
ドイツ 1 - 0 日本
5.8倍
1口
とりあえずこれから仮眠する。。。
危ない。。。アラーム時刻が朝の9:50分になってた。。。
キックオフ直前に起こされた。。。
えええええ。。。。
オフサイド。???
なにやってんだよだいぜん
完璧なオフサイドでした。。。さーせん。
おう、、、GK権田か、、、
右のラウムをフリーにさせすぎじゃないんかいのお。。。
危ない。。。
フリー、、、やはりセットプレーは日本穴だらけ。。。
なんか気合の入ったねーちゃんでワラタw
あの手の動きは玄人www
あぶねぇ、、、権田ないすセーブ
さぁ、期待のできない日本のセットプレーきた!
うーん、、、
なんで、板倉とせってるんだ。。。
うお、なんだハンド獲られる可能性あったということか。。。
やはり守備で伊藤がからむと冷や冷やする。。。
日本の右サイドの守備強度という点は少し落ちるからなぁ。。。
うーんビルドアップできない。。。
いやぁ、、、危ない
これ、久保の方も守備強度弱いんだよなぁ。。。
久保どかされるw
でたよ権田。。。2回目いらないだろう。。。
なんで、右フリーにさせらるんだよ。。。
また左とんでる。。。
真ん中にいろ。
なにわろよしだ
2回目のCK。せめてチャンスまで。。。
なんだよ、それ久保。。。へたくそ。。。
遅いよ。。。
うは、、、いらないこ久保。。。
なんかだいぜんと遠藤しかサッカーしてない感じ。。
そらオフサイドよ。。。
お迎えに行ってる間に点が入らなくてよかった。。。
あぶねぇーーーー
遠藤が引き出されるとやばい。。。
あさのぉ。。。枠とか蹴れない?
うはははは、おちょくられてるwwwww
新しいおちょくりだなぁ。。。wwwww
こんどのフットサルでやろうwww
浅野そこは三苫にわたさんかい。。。
浅野無策。。。
よしよし。4点くらい防いだw
田中は全然いなかったな今日。。。
遠藤すごす。。。
なんでそれをはずす、。。。
浅野じゃますぎ。。。
ノイアー凄すぎ。。。
よーーーし!!!
流石三苫!!!
神様三苫様!!
げっつぇかぁ。。。
吉田髪型変だけど頑張れ!
うおおおおおおおお!!!
あさのおおお
そんなんできるのおおおお!!
よしよし!あと5分!!
何があった。。。
さすがに負けはなくなったか。。。
7分。。。長いな。。
6分。。。
5分。。。
4分。。。
3分。。。
2分。。。
あぶないいいいい
のいあー。。。
1分。。。
二人死んでる。。。
よーーーーーし!!!!!
きたーーーーーー!!!!
番狂わせきたー!!!!!
浅野にごめんなさい。。。
あんなシュートあるとは思ってなかったんだよ。。。
無表情森保wwww
まぁ、でも森保監督の手腕は疑ってなかったよ。わちきは。。。
2022年11月22日
2022年ワールドカップ!!色々!!第3戦 第4戦 第6戦!!
まだ、今はTVで デンマークVSチュニジア戦を視聴中ですが、、、
そうか、アベマだといつでも好きな時間に見れるということで、、、
昨日のセネガルVSオランダ戦の後半をノートパソコンで視聴中。。。
これなぁ、、、いきなりラジオで結果言われちゃんだよなぁ。。。
いい試合だっただけに結果知らないで見たかった。。。
んで、朝方アメリカVSウェールズは後半35分くらいから見てるんだよなあ。。。
ああ、後半開始。。。
流石に同時に見てるとわけわかめ。。。
まだ、オランダ戦のゴール見てないのが救いか。。。
誰が決めたのかワクテカですなぁ。。。
とりあえずデンマーク戦は引き分けか。。。
まぁ、まぁ、しまった試合でしたかね。
一番のハイライトは前半一番最初の14番のクリア後のガッツポーズの試合でした。。。
なるほど。オランダ戦はそういう展開でしたか。
セネガルもそこそこ強い印象でしたけどね。
メキシコVSポーランド 前半終了
ってか、アルゼンチン戦の結果言うんじゃないよ。。。マジで。。。
一番の楽しみがなくなってもうた。。。
後半終了!!
オチョアかちぇー
起床!!
話題のアルゼンチン戦を見るか。。。フランス戦は後回しだけど、、、結果知らないようにお願いします、、、
およ。メッシPK決めてんじゃん。。。
えーーー、2点目も決まってんじゃん!!
これで負けるとか想像がつかん。。。
ああ、オフサイドか、、、
なるほど完全AI任せだから、そんなに選手も異議はないのか。。。
普通なら誤審騒ぎになりそうな案件だもんなぁ。。。
うおお!!
1点目も、2点目もゴラッソじゃん!!
すげーじゃん
フランスVSオーストラリア戦視聴へ。。
おおすげ!オーストラリア先制!!!
なんだ下剋上パターンか!
あっという間に逆転!!
ですよねー
そうか、アベマだといつでも好きな時間に見れるということで、、、
昨日のセネガルVSオランダ戦の後半をノートパソコンで視聴中。。。
これなぁ、、、いきなりラジオで結果言われちゃんだよなぁ。。。
いい試合だっただけに結果知らないで見たかった。。。
んで、朝方アメリカVSウェールズは後半35分くらいから見てるんだよなあ。。。
ああ、後半開始。。。
流石に同時に見てるとわけわかめ。。。
まだ、オランダ戦のゴール見てないのが救いか。。。
誰が決めたのかワクテカですなぁ。。。
とりあえずデンマーク戦は引き分けか。。。
まぁ、まぁ、しまった試合でしたかね。
一番のハイライトは前半一番最初の14番のクリア後のガッツポーズの試合でした。。。
なるほど。オランダ戦はそういう展開でしたか。
セネガルもそこそこ強い印象でしたけどね。
メキシコVSポーランド 前半終了
ってか、アルゼンチン戦の結果言うんじゃないよ。。。マジで。。。
一番の楽しみがなくなってもうた。。。
後半終了!!
オチョアかちぇー
起床!!
話題のアルゼンチン戦を見るか。。。フランス戦は後回しだけど、、、結果知らないようにお願いします、、、
およ。メッシPK決めてんじゃん。。。
えーーー、2点目も決まってんじゃん!!
これで負けるとか想像がつかん。。。
ああ、オフサイドか、、、
なるほど完全AI任せだから、そんなに選手も異議はないのか。。。
普通なら誤審騒ぎになりそうな案件だもんなぁ。。。
うおお!!
1点目も、2点目もゴラッソじゃん!!
すげーじゃん
フランスVSオーストラリア戦視聴へ。。
おおすげ!オーストラリア先制!!!
なんだ下剋上パターンか!
あっという間に逆転!!
ですよねー
2022年11月21日
2022年ワールドカップ!!イングランドVSイラン 第2戦!!
なんとか5分遅れで間に合った。。。
そしたら20分くらいGKが負傷で中断。。。
ケインのクロスでGK退場とか凄いね。。。
そういや昌子はどこ行ったんだか、、、
一番4年後を期待していた選手だったのに。。。
おいつかないw
あっという間に3点!!
しかも全部ゴラッソ!!
わちきの知ってるスターリングの顔が違うw
イラン頑張れ!
気持ちで負けるな!!
最後まで戦え!!
枠いれろおおお
流石に格が違うね。。。
3点ですんでよかった。。。
後半スタートしてますけど、、
イランがだんだん荒っぽくなってきましたね。
こういうのは面白くならない。。。
スターリングって上手いんだか下手なんだか、、、
もうイングランドは流しながらやってる感じだなぁ。。。
ザルすぎるだろ。イランDF。。。
おおお!!一矢報いた!!
ナイスゴール!!
この一点だけでも全然違うよねぇ。。。
ラシュフォード!!
お見事!
しかし、ケインの落とし完璧じゃないか。。。
よくわからないけど、イランとか日本とやる時完全に亀になるのに、
なんでイングランドにはプレスしてるの?
そらはがされるやろう。。。
まぁ、恥ずかしいからもうアジアは2.5枠でいいぞ。
6点目か、、、
高校生とプロぐらいの開きがあるな。。。
うお!はずすのかよ。。。
キーパー触ったか?
最後なんとかおなさけPKもらって6対2ですか、、、
これ凄いアディショナルタイムあったけど2試合目に影響はしないのかな。
オランダ戦前半は見るか。。。
ああ、アベマか。。。
見れるかなぁ。。。
そしたら20分くらいGKが負傷で中断。。。
ケインのクロスでGK退場とか凄いね。。。
そういや昌子はどこ行ったんだか、、、
一番4年後を期待していた選手だったのに。。。
おいつかないw
あっという間に3点!!
しかも全部ゴラッソ!!
わちきの知ってるスターリングの顔が違うw
イラン頑張れ!
気持ちで負けるな!!
最後まで戦え!!
枠いれろおおお
流石に格が違うね。。。
3点ですんでよかった。。。
後半スタートしてますけど、、
イランがだんだん荒っぽくなってきましたね。
こういうのは面白くならない。。。
スターリングって上手いんだか下手なんだか、、、
もうイングランドは流しながらやってる感じだなぁ。。。
ザルすぎるだろ。イランDF。。。
おおお!!一矢報いた!!
ナイスゴール!!
この一点だけでも全然違うよねぇ。。。
ラシュフォード!!
お見事!
しかし、ケインの落とし完璧じゃないか。。。
よくわからないけど、イランとか日本とやる時完全に亀になるのに、
なんでイングランドにはプレスしてるの?
そらはがされるやろう。。。
まぁ、恥ずかしいからもうアジアは2.5枠でいいぞ。
6点目か、、、
高校生とプロぐらいの開きがあるな。。。
うお!はずすのかよ。。。
キーパー触ったか?
最後なんとかおなさけPKもらって6対2ですか、、、
これ凄いアディショナルタイムあったけど2試合目に影響はしないのかな。
オランダ戦前半は見るか。。。
ああ、アベマか。。。
見れるかなぁ。。。
2022年ワールドカップ!!カタールVSエクアドル 開幕戦!!
やっぱ見ちゃおうっかなぁw
とりあえず前半見て考えよう。。。
すげーぶつかり合いだなぁ。。。
さすがW杯開幕戦!気合入ってます!!
来たー!!!
いきなり来たー!!
これはカタールのKPへぼいな。。。
バレンシアか。エクアドルのエースみたいですね。
これはのってきそう。。。
あれれ。VARかい。。。
え???
どこがオフサイドなん??
10番の手が黄色いな。。。
ケガしてそう。。。
うは、半自動でオフサイドだと。。。
うーん、それはどーなんだ。。。
うほほ。。。
バレンシアやるなぁ。。。
PK獲得!!
でも、PKでよかったかな。
イエローですんだし。。。
素晴らしい!実質2点目のゴール!!
カタールのGK持ってないね。。。
頑張れ開催国!!
うほ、、
また来たバレンシア!!
実質3点目!!
格が違うな。。。
いや、しかしうめーなヘディング。。。
これは安心して眠れる展開ですね。
これで同点とか逆転とかは考えられないくらいの実力差。。。
早くも予想が外れるか。。。
とりあえず前半見て考えよう。。。
すげーぶつかり合いだなぁ。。。
さすがW杯開幕戦!気合入ってます!!
来たー!!!
いきなり来たー!!
これはカタールのKPへぼいな。。。
バレンシアか。エクアドルのエースみたいですね。
これはのってきそう。。。
あれれ。VARかい。。。
え???
どこがオフサイドなん??
10番の手が黄色いな。。。
ケガしてそう。。。
うは、半自動でオフサイドだと。。。
うーん、それはどーなんだ。。。
うほほ。。。
バレンシアやるなぁ。。。
PK獲得!!
でも、PKでよかったかな。
イエローですんだし。。。
素晴らしい!実質2点目のゴール!!
カタールのGK持ってないね。。。
頑張れ開催国!!
うほ、、
また来たバレンシア!!
実質3点目!!
格が違うな。。。
いや、しかしうめーなヘディング。。。
これは安心して眠れる展開ですね。
これで同点とか逆転とかは考えられないくらいの実力差。。。
早くも予想が外れるか。。。
2022年11月20日
FIFAワールドカップ カタールW杯2002 グループステージ予想!!
最近はほとんどサッカーを見てないんですよねぇ。。。
ニュースもやらないですし、サッカー番組は壊滅的ですし。。。
唯一リーガエスパニョーラの週間ダイジェストのみ見ている状況。。。
なので、昔の名前の人以外はほぼほぼ知らない。。。
なので予想しても当たるとも思えない。。。
ただ、WINNERがあるから予想する楽しさは増えそうですからね。
とりあえず各国の1試合目を見てから実力を把握して賭けていきたいですね。
グループA
○カタール
△エクアドル
▲セネガル
◎オランダ
まぁ正直ここはオランダの1強でしょうね。あとは地元開催の理かけてカタールを○
あとはマネがいるセネガルを▲誰一人としてしらないエクアドルを△
グループB
◎イングランド
△イラン
▲アメリカ
○ウェールズ
やはりイングランドが強そうですけど、、、ケインとスターリングはいるけどあんまり点とらないというイメージ。。。
ウェールズはベイルがまだ頑張っているので応援
アメリカは日本とやったときピンと来る人いなかった。
イランは知らんけど弱いでしょう。
グループC
▲アルゼンチン
△サウジアラビア
◎メキシコ
○ポーランド
絶対に勝ち上がってくるメキシコを◎ オリンピック銅メダル世代が躍動しそう
○はポーランド。なんてったってレバンドフスキがいればなんとかなっちゃう気しかしない。
▲アルゼンチンなんだかんだでメッシが活躍するかどうかですけど、、、やらかしそうな気がする。
△サウジアラビア最弱一強
グループD
◎フランス
▲オーストラリア
○デンマーク
△チュニジア
規律を重視のデシャン監督ならフランスもまとまるでしょう。ベンゼマが欠場らしいですけど、エムバペがいればなんとかなる。
○はデンマーク 知らんけど手堅い印象
▲オーストラリア
△チュニジア ここ二つはほぼ知らない。オーストラリアは弱いイメージしかない。
グループE
○スペイン
▲コスタリカ
◎ドイツ
△日本
◎ドイツ 前回が異例中の異例で今回そんなことになりそうもない。
○スペイン そこまで強くなさげですが、他考えれば妥当
▲コスタリカまぁ、日本と同等クラスで2弱
グループF
○ベルギー
△カナダ
▲モロッコ
◎クロアチア
ここも順当でしょう。
◎はクロアチアやっぱり世界的10番モドリッチがいれば他はいらない。
○ベルギー 4年前と同じ名前がずらり。世代交代大丈夫?という懸念がすこし。。。
▲モロッコ ハリル解任して躍進する可能性だいぶあるw
△カナダ 見るべきものはなかった
グループG
◎ブラジル
○セルビア
▲スイス
△カメルーン
◎ブラジル いや相当強い。
他ほとんど知らないけど感で。。。
グループH
○ポルトガル
▲ガーナ
◎ウルグアイ
△韓国
◎ウルグアイ スアレスまだ現役だよ!レアルのバルベルデが凄い。
○ポルトガル クリロナもさすがに旬は過ぎたか。。。
▲ガーナ知らんけど 爆発力はありそう
△韓国 ソンが骨折で万事休すか。
優勝 ドイツ
準優勝 フランス
3位 スペイン
MVP スペインのペドリ!!
得点王 エムバペ
わちきの適当予想だとこんな感じです。
WINNERでちょこちょこ買いつつW杯楽しみたいですね。
ニュースもやらないですし、サッカー番組は壊滅的ですし。。。
唯一リーガエスパニョーラの週間ダイジェストのみ見ている状況。。。
なので、昔の名前の人以外はほぼほぼ知らない。。。
なので予想しても当たるとも思えない。。。
ただ、WINNERがあるから予想する楽しさは増えそうですからね。
とりあえず各国の1試合目を見てから実力を把握して賭けていきたいですね。
グループA
○カタール
△エクアドル
▲セネガル
◎オランダ
まぁ正直ここはオランダの1強でしょうね。あとは地元開催の理かけてカタールを○
あとはマネがいるセネガルを▲誰一人としてしらないエクアドルを△
グループB
◎イングランド
△イラン
▲アメリカ
○ウェールズ
やはりイングランドが強そうですけど、、、ケインとスターリングはいるけどあんまり点とらないというイメージ。。。
ウェールズはベイルがまだ頑張っているので応援
アメリカは日本とやったときピンと来る人いなかった。
イランは知らんけど弱いでしょう。
グループC
▲アルゼンチン
△サウジアラビア
◎メキシコ
○ポーランド
絶対に勝ち上がってくるメキシコを◎ オリンピック銅メダル世代が躍動しそう
○はポーランド。なんてったってレバンドフスキがいればなんとかなっちゃう気しかしない。
▲アルゼンチンなんだかんだでメッシが活躍するかどうかですけど、、、やらかしそうな気がする。
△サウジアラビア最弱一強
グループD
◎フランス
▲オーストラリア
○デンマーク
△チュニジア
規律を重視のデシャン監督ならフランスもまとまるでしょう。ベンゼマが欠場らしいですけど、エムバペがいればなんとかなる。
○はデンマーク 知らんけど手堅い印象
▲オーストラリア
△チュニジア ここ二つはほぼ知らない。オーストラリアは弱いイメージしかない。
グループE
○スペイン
▲コスタリカ
◎ドイツ
△日本
◎ドイツ 前回が異例中の異例で今回そんなことになりそうもない。
○スペイン そこまで強くなさげですが、他考えれば妥当
▲コスタリカまぁ、日本と同等クラスで2弱
グループF
○ベルギー
△カナダ
▲モロッコ
◎クロアチア
ここも順当でしょう。
◎はクロアチアやっぱり世界的10番モドリッチがいれば他はいらない。
○ベルギー 4年前と同じ名前がずらり。世代交代大丈夫?という懸念がすこし。。。
▲モロッコ ハリル解任して躍進する可能性だいぶあるw
△カナダ 見るべきものはなかった
グループG
◎ブラジル
○セルビア
▲スイス
△カメルーン
◎ブラジル いや相当強い。
他ほとんど知らないけど感で。。。
グループH
○ポルトガル
▲ガーナ
◎ウルグアイ
△韓国
◎ウルグアイ スアレスまだ現役だよ!レアルのバルベルデが凄い。
○ポルトガル クリロナもさすがに旬は過ぎたか。。。
▲ガーナ知らんけど 爆発力はありそう
△韓国 ソンが骨折で万事休すか。
優勝 ドイツ
準優勝 フランス
3位 スペイン
MVP スペインのペドリ!!
得点王 エムバペ
わちきの適当予想だとこんな感じです。
WINNERでちょこちょこ買いつつW杯楽しみたいですね。
いよいよ開幕!!マイルCS予想!!
今日いよいよ開幕ですけど。。。
始まりが25時でカタールとエクアドル戦ですか。。。
寝るかなw
次の日も25時だと見れないよなぁ。。。
せめて24時スタートにしてくれい。。。
今回は録画容量も確保できないし、あんまし見れない大会になるかも、、、
まぁでも4年に一度のお祭り楽しんでいきたいですなぁ。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 G1実績
B 生産 ノーザンF生産馬で人気馬
C
波乱の主役
D 乗り替わりの外国人騎手
これが買えない
E ハーツクライ産駒
F 6キロ以上減
直前最終チェック
G 逃げ先行馬
競馬の天才
H 暮れの大一番に向け、必要なのは道悪経験-
1 前走道悪戦連対馬
2 前走逃げた馬 前走1人気
3 前走0.2差以上勝利のノーザンF生産馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 連対馬20頭中19頭が5人気以内。阪神開催で堅い傾向に拍車
A 前走 G1組 天秋では0.9差以内 安田なら3着以内 スプリンターSではマイルG1実績
B 年齢 4歳馬◎ 6歳以上は×
C
波乱の主役
D ダービー出走馬◎
これが買えない
E 牝馬
F 前走0.9差以上敗戦
直前最終チェック
G 先行馬厳しい 差し馬中心で
競馬の天才
H 名門牧場で育った馬が波乱の立役者になる!
1 前走G1で2人気以内で3着以内なら◎
2 ノーザン生産馬 2歳G1馬
3 前走G2戦で2人気以内
◎ジャスティンカフェ
ここ4戦全て上り1位できており、調教短評○で本番に強い鞍上で単
○ソダシ
また上りをそれほど求められない馬場になりそうで運がいい馬で軸
▲ファルコニア
馬場が悪くなれば大外一気が決まりそうで穴に一考
△サリオス
いかにもムーアに向きそうなので抑え
△セリフォス
いかにもレーンに向きそうなので抑え
キルトクールはダノンザキッド
川田が乗らないだけで2番手だろうしパンチが足りない。。。
1
阪神(日)11R馬連ボックス
6頭
03
05
06
07
10
17
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)11R3連複軸2頭ながし
06 − 07 − 5頭
01
05
09
10
17
5組
各
100円
計
500円
始まりが25時でカタールとエクアドル戦ですか。。。
寝るかなw
次の日も25時だと見れないよなぁ。。。
せめて24時スタートにしてくれい。。。
今回は録画容量も確保できないし、あんまし見れない大会になるかも、、、
まぁでも4年に一度のお祭り楽しんでいきたいですなぁ。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 G1実績
B 生産 ノーザンF生産馬で人気馬
C
波乱の主役
D 乗り替わりの外国人騎手
これが買えない
E ハーツクライ産駒
F 6キロ以上減
直前最終チェック
G 逃げ先行馬
競馬の天才
H 暮れの大一番に向け、必要なのは道悪経験-
1 前走道悪戦連対馬
2 前走逃げた馬 前走1人気
3 前走0.2差以上勝利のノーザンF生産馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 連対馬20頭中19頭が5人気以内。阪神開催で堅い傾向に拍車
A 前走 G1組 天秋では0.9差以内 安田なら3着以内 スプリンターSではマイルG1実績
B 年齢 4歳馬◎ 6歳以上は×
C
波乱の主役
D ダービー出走馬◎
これが買えない
E 牝馬
F 前走0.9差以上敗戦
直前最終チェック
G 先行馬厳しい 差し馬中心で
競馬の天才
H 名門牧場で育った馬が波乱の立役者になる!
1 前走G1で2人気以内で3着以内なら◎
2 ノーザン生産馬 2歳G1馬
3 前走G2戦で2人気以内
◎ジャスティンカフェ
ここ4戦全て上り1位できており、調教短評○で本番に強い鞍上で単
○ソダシ
また上りをそれほど求められない馬場になりそうで運がいい馬で軸
▲ファルコニア
馬場が悪くなれば大外一気が決まりそうで穴に一考
△サリオス
いかにもムーアに向きそうなので抑え
△セリフォス
いかにもレーンに向きそうなので抑え
キルトクールはダノンザキッド
川田が乗らないだけで2番手だろうしパンチが足りない。。。
1
阪神(日)11R馬連ボックス
6頭
03
05
06
07
10
17
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)11R3連複軸2頭ながし
06 − 07 − 5頭
01
05
09
10
17
5組
各
100円
計
500円
2022年11月19日
登竜門レース!!東京スポーツ杯2歳S予想!!
やっぱりこのレースの勝馬のクラッシックの成績は凄いですね。。。
ワグネリアン・コントレイル・ダノンザキッド・イクイノックス
このレースに出走させるだけでも当たりと言えるでしょうねぇ。。。
好走してくれれば言うこと無しなんですけど、、、
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 新馬組 1800M
B 時計 持ち時計は早いほどよい
C 血統 ディープ&ドゥラメンテ産駒〇
波乱の主役
D 新馬戦で上がりの早い馬
これが買えない
E 1800以上の未勝利戦
F キャリア4戦以上
直前最終チェック
G 逃げ馬×
競馬の天才
H 暮れの大一番に向け、必要なのは道悪経験-
1 前走道悪戦連対馬
2 前走逃げた馬 前走1人気
3 前走0.2差以上勝利のノーザンF生産馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 長い直線+急な坂!府中1800で豪快な追い込みが決まる!
A 前走 重賞組で3人気以内で3着以内なら80%の連対率
B 距離 1800〜2000出走馬○
C 脚質 上り32〜33秒台の上り
波乱の主役
D 短期免許の外国人
これが買えない
E 500キロ以上
F 前走1勝クラス
直前最終チェック
G 1番枠で逃げ馬・2桁人気・500キロ以上馬以外なら◎
競馬の天才
H 前走内容を詳しく精査すれば穴馬が見える!
1 前走0.5差以上勝利のノーザン馬
2 前走勝利で継続騎乗馬
3 前走道悪出走馬 前走1人気
◎ドゥラエレーデ
前走はDでBランクも、前々走ではAランクで2着でこの面子で馬鹿にされれば逃げ一発!
○ハーツコンチェルト
1.3差以上なら軸でいい。
▲ジョウショウホープ
重賞の345ゾーン馬で穴
△ダノンザタイガー
前走レベルはDで強くないがPOG1人気で抑え
△テンカノギジン
調教短評△で抑え
キルトクールはガストリック
ウラコーではクラッシック無縁で危ない。。。
1
東京(土)11R馬連ボックス
6頭
03
04
06
07
08
09
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(土)11R単勝
06 1組
500円
ワグネリアン・コントレイル・ダノンザキッド・イクイノックス
このレースに出走させるだけでも当たりと言えるでしょうねぇ。。。
好走してくれれば言うこと無しなんですけど、、、
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 新馬組 1800M
B 時計 持ち時計は早いほどよい
C 血統 ディープ&ドゥラメンテ産駒〇
波乱の主役
D 新馬戦で上がりの早い馬
これが買えない
E 1800以上の未勝利戦
F キャリア4戦以上
直前最終チェック
G 逃げ馬×
競馬の天才
H 暮れの大一番に向け、必要なのは道悪経験-
1 前走道悪戦連対馬
2 前走逃げた馬 前走1人気
3 前走0.2差以上勝利のノーザンF生産馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 長い直線+急な坂!府中1800で豪快な追い込みが決まる!
A 前走 重賞組で3人気以内で3着以内なら80%の連対率
B 距離 1800〜2000出走馬○
C 脚質 上り32〜33秒台の上り
波乱の主役
D 短期免許の外国人
これが買えない
E 500キロ以上
F 前走1勝クラス
直前最終チェック
G 1番枠で逃げ馬・2桁人気・500キロ以上馬以外なら◎
競馬の天才
H 前走内容を詳しく精査すれば穴馬が見える!
1 前走0.5差以上勝利のノーザン馬
2 前走勝利で継続騎乗馬
3 前走道悪出走馬 前走1人気
◎ドゥラエレーデ
前走はDでBランクも、前々走ではAランクで2着でこの面子で馬鹿にされれば逃げ一発!
○ハーツコンチェルト
1.3差以上なら軸でいい。
▲ジョウショウホープ
重賞の345ゾーン馬で穴
△ダノンザタイガー
前走レベルはDで強くないがPOG1人気で抑え
△テンカノギジン
調教短評△で抑え
キルトクールはガストリック
ウラコーではクラッシック無縁で危ない。。。
1
東京(土)11R馬連ボックス
6頭
03
04
06
07
08
09
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(土)11R単勝
06 1組
500円
【実弾キルトクールPOG22-23】【キルトクールPOGオンライン22-23】連絡帳その25
先日のカナダ戦はひどかったですねぇ。。。
まぁ、でも想定内でしたけど、、、
やっぱ10番がひどいとこんなもんですよねぇ。。。
三苫 上田 伊藤
鎌田
森田 遠藤
長友 富安 板倉 酒井
シュミット
これがベスト布陣じゃないですかね?
先週の実弾キルトクールPOGは0勝
わちき関連馬
ピヌスアモリス 6着
ビューティーワン 2着
ビューティーワン惜しかった。。。
やはり好調教馬は裏切らない!
人気薄でポイントゲットはありがたい
先週のキルトクールPOGオンラインは2勝
ひろく〜ん。。。厩舎 ライトクオンタム
ひろく〜ん。。。厩舎 ソールオリエンス
わちき関連馬
ライトクオンタム 1着
ソールオリエンス 1着
ビューティーワン 2着
いえーい。指名大成功!
2位へジャンプアップ!!
今週は難しいかな。
◆11月19日
●東京芝1600m(牝馬限定)
サトノクレア(牝、ロードカナロア×サトノユリア、美浦・宮田厩舎)
3代母はエアグルーヴ(天皇賞・秋、オークス勝ち馬)、近親ドゥラメンテ(皐月賞、ダービー勝ち馬)、アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯2回)。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒6−11秒8を、余裕をもってマークし、3頭併せで併入。仕上がりは順調に進んでいる。
●東京ダート1400m
ホロニックパス(牡、ジャスタウェイ×スウィートハース、美浦・菊沢厩舎)
半姉ラテュロス(3勝、秋華賞5着)。ウッド6F82秒8−11秒6と上々の時計で、古馬3勝クラスに併入を果たしている。初戦から好勝負を期待して良さそうだ。鞍上は横山武史騎手。
ディヴァーザウェイ(牡、ジャスタウェイ×ネイティヴコード、美浦・伊藤圭厩舎)
半兄シャマル(交流重賞3勝)。2週前までは目立たなかったが、1週前は坂路52秒9−12秒7と時計を大きく詰めており、レースへ向け上昇中だ。
●福島芝1800m
ジアッシズ(牝、ロゴタイプ×ウィケットキーパー、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。半姉ヘライア(現3勝)、おじストロングリターン(安田記念勝ち馬)。調教はCW6F83秒4−11秒8。1週前になって時計を詰めており、更に上積みを図りたい。鞍上は菱田騎手。
ロフティーイデアル(牝、サトノクラウン×ロフティーエイム、美浦・林厩舎)
母は福島牝馬S勝ち馬。半兄エイムアンドエンド(共同通信杯3着)、おばメーデイア(交流GTJBCレディスクラシック勝ち馬)。調教はウッド5F71秒0−12秒6で、併せた2歳1勝馬に遅れ。重賞好走実績のある兄エイムアンドエンドも初戦は負けており、この馬も叩いてからかもしれない。鞍上は横山琉人騎手。
◆11月20日
●東京芝2000m
サヴィトリ(牝、ハービンジャー×シャクンタラー、美浦・中川厩舎)
母は2勝。おじノーステア(5勝)。CW6F69秒0−12秒7で、3頭併せで遅れ。現状は動けていないが、牧場では550キロもあった大型馬で、この先の変わり身は十分に見込める。なお同週の福島芝1800mに出走の可能性もある。
●東京芝1400m
クワイエットドーン(牡、ダイワメジャー×ウェイクミーアップ、栗東・矢作厩舎)
半兄ジュンヴァルロ(デビューから2連勝)、おじドーンアプローチ(アイルランド、イギリスでGT4勝)。CW6F80秒0−12秒0。併せた相手がマイルCS出走予定のホウオウアマゾンでさすがに遅れたが、全体時計は優秀だ。鞍上はマーカンド騎手。
サトノガレオン(牡、ロードカナロア×スウィーティーガール、美浦・堀厩舎)
母はアルゼンチンのGT勝ち馬。調教はウッド6F85秒4−11秒5。「厩舎の格上馬と併せても食らいついており、水準値を超える動きと攻め時計。血統背景や、前向きな気性から活躍の場はマイル以下か」と記者の話。鞍上は横山武史騎手。
スズハローム(牡、サトノダイヤモンド×アイライン、美浦・高橋裕厩舎)
母はJRA4勝、地方3勝。おじエキマエ(交流GU勝ち馬)。調教はウッド6F82秒6−11秒0。内目をまわったとはいえ終い1F11秒0は、古馬を含めても10日の一番時計だ。
●阪神芝2000m
ブリックスダール(牡、サトノクラウン×グレイシアブルー、栗東・清水久厩舎)
半姉メールドグラース(豪州GTコーフィールドC勝ち馬)、半兄シルブロン(現3勝)、おじグラスボンバー(福島記念勝ち馬)。調教はCW6F82秒4−12秒0と上々の時計が出ている。鞍上はCデムーロ騎手。
ソレイユヴィータ(牝、スクリーンヒーロー×スターペスミツコ、栗東・杉山晴厩舎)
半兄メイショウナルト(小倉記念など重賞2勝)、エピカリス(交流GV勝ち馬、GUUAEダービー2着)、半姉キムケンドリーム(現4勝)。2週前は坂路で53秒7−12秒1、1週前はCW6F83秒7−11秒6とともに水準レベルはクリアしている。
●阪神芝1800m
ショウナンバシット(牡、シルバーステート×ギエム、栗東・武幸厩舎)
おじスーパーフェザー(現4勝、小倉記念3着)、祖母オーサムフェザー(北米GT2勝)。セレクトセール2億8600万円(税込)。CW6F82秒9−11秒2と終いの1Fも速いが、更に3Fの35秒6は相当な時計。注目のデビュー戦だ。
エアメテオラ(牡、Goldencents×Nokaze、栗東・池添学厩舎)
半兄エアアルマス(現7勝、東海S勝ち馬)、エアファンディタ(現5勝)、エアサージュ(現3勝)。CW6F84秒2−11秒5で、調教駆けするドゥラエレーデに先着している。「この血筋は筋骨隆々ながら、芝に対応できるスピードがあるのが特徴。本馬もパワーがありながら加速時の走りが良く、上同様に問題なく芝もこなせるだろう」とは記者の話。鞍上は松山騎手。
パスカリ(牝、エピファネイア×イングリッド、栗東・杉山晴厩舎)
母は4戦3勝。半兄キングリッド(平場4勝、障害1勝)、おばアンチュラス(ファンタジーS2着)。CW6F83秒2−11秒6で、併せた相手に先着。動きも良いようで、デビューへ向け陣営のムードも高まっている。鞍上は和田竜騎手。
ジャクソンルーツ(牡、キズナ×プレシャライジング、栗東・友道厩舎)
おばゼニヤッタ(ブリーダーズクラシックなど北米GT13勝)、バランス(北米GT3勝)。セレクトセール1億1000万円(税込)。調教はCW6F85秒9−11秒3。「10月上旬の入厩からプールを併用して、丹念に乗り込みを消化。ウッドチップでは終い1ハロン11秒台前半を連発しており、瞬発力は非凡なモノがある」と記者の話。鞍上は武豊騎手。
ミルザム(牝、サトノダイヤモンド×プロクリス、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。近親クロノジェネシス(有馬記念などGT4勝)、ノームコア(香港CなどGT2勝)。CW6F83秒6−11秒9で、併せた新馬に遅れたが、時計は出てる。鞍上はCデムーロ騎手。
●福島ダート1700m
パルクリチュード(牝、Gun Runner×グローバルビューティ、栗東・松永幹厩舎)
母はアルゼンチンGT勝ち馬。調教はCW6F85秒1−12秒2。2週前もCWで1F12秒0で締めている。鞍上は西村淳騎手。
まぁ、でも想定内でしたけど、、、
やっぱ10番がひどいとこんなもんですよねぇ。。。
三苫 上田 伊藤
鎌田
森田 遠藤
長友 富安 板倉 酒井
シュミット
これがベスト布陣じゃないですかね?
先週の実弾キルトクールPOGは0勝
わちき関連馬
ピヌスアモリス 6着
ビューティーワン 2着
ビューティーワン惜しかった。。。
やはり好調教馬は裏切らない!
人気薄でポイントゲットはありがたい
先週のキルトクールPOGオンラインは2勝
ひろく〜ん。。。厩舎 ライトクオンタム
ひろく〜ん。。。厩舎 ソールオリエンス
わちき関連馬
ライトクオンタム 1着
ソールオリエンス 1着
ビューティーワン 2着
いえーい。指名大成功!
2位へジャンプアップ!!
今週は難しいかな。
◆11月19日
●東京芝1600m(牝馬限定)
サトノクレア(牝、ロードカナロア×サトノユリア、美浦・宮田厩舎)
3代母はエアグルーヴ(天皇賞・秋、オークス勝ち馬)、近親ドゥラメンテ(皐月賞、ダービー勝ち馬)、アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯2回)。1週前調教(以降も調教は、主に1週前のもの)はウッド6F82秒6−11秒8を、余裕をもってマークし、3頭併せで併入。仕上がりは順調に進んでいる。
●東京ダート1400m
ホロニックパス(牡、ジャスタウェイ×スウィートハース、美浦・菊沢厩舎)
半姉ラテュロス(3勝、秋華賞5着)。ウッド6F82秒8−11秒6と上々の時計で、古馬3勝クラスに併入を果たしている。初戦から好勝負を期待して良さそうだ。鞍上は横山武史騎手。
ディヴァーザウェイ(牡、ジャスタウェイ×ネイティヴコード、美浦・伊藤圭厩舎)
半兄シャマル(交流重賞3勝)。2週前までは目立たなかったが、1週前は坂路52秒9−12秒7と時計を大きく詰めており、レースへ向け上昇中だ。
●福島芝1800m
ジアッシズ(牝、ロゴタイプ×ウィケットキーパー、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。半姉ヘライア(現3勝)、おじストロングリターン(安田記念勝ち馬)。調教はCW6F83秒4−11秒8。1週前になって時計を詰めており、更に上積みを図りたい。鞍上は菱田騎手。
ロフティーイデアル(牝、サトノクラウン×ロフティーエイム、美浦・林厩舎)
母は福島牝馬S勝ち馬。半兄エイムアンドエンド(共同通信杯3着)、おばメーデイア(交流GTJBCレディスクラシック勝ち馬)。調教はウッド5F71秒0−12秒6で、併せた2歳1勝馬に遅れ。重賞好走実績のある兄エイムアンドエンドも初戦は負けており、この馬も叩いてからかもしれない。鞍上は横山琉人騎手。
◆11月20日
●東京芝2000m
サヴィトリ(牝、ハービンジャー×シャクンタラー、美浦・中川厩舎)
母は2勝。おじノーステア(5勝)。CW6F69秒0−12秒7で、3頭併せで遅れ。現状は動けていないが、牧場では550キロもあった大型馬で、この先の変わり身は十分に見込める。なお同週の福島芝1800mに出走の可能性もある。
●東京芝1400m
クワイエットドーン(牡、ダイワメジャー×ウェイクミーアップ、栗東・矢作厩舎)
半兄ジュンヴァルロ(デビューから2連勝)、おじドーンアプローチ(アイルランド、イギリスでGT4勝)。CW6F80秒0−12秒0。併せた相手がマイルCS出走予定のホウオウアマゾンでさすがに遅れたが、全体時計は優秀だ。鞍上はマーカンド騎手。
サトノガレオン(牡、ロードカナロア×スウィーティーガール、美浦・堀厩舎)
母はアルゼンチンのGT勝ち馬。調教はウッド6F85秒4−11秒5。「厩舎の格上馬と併せても食らいついており、水準値を超える動きと攻め時計。血統背景や、前向きな気性から活躍の場はマイル以下か」と記者の話。鞍上は横山武史騎手。
スズハローム(牡、サトノダイヤモンド×アイライン、美浦・高橋裕厩舎)
母はJRA4勝、地方3勝。おじエキマエ(交流GU勝ち馬)。調教はウッド6F82秒6−11秒0。内目をまわったとはいえ終い1F11秒0は、古馬を含めても10日の一番時計だ。
●阪神芝2000m
ブリックスダール(牡、サトノクラウン×グレイシアブルー、栗東・清水久厩舎)
半姉メールドグラース(豪州GTコーフィールドC勝ち馬)、半兄シルブロン(現3勝)、おじグラスボンバー(福島記念勝ち馬)。調教はCW6F82秒4−12秒0と上々の時計が出ている。鞍上はCデムーロ騎手。
ソレイユヴィータ(牝、スクリーンヒーロー×スターペスミツコ、栗東・杉山晴厩舎)
半兄メイショウナルト(小倉記念など重賞2勝)、エピカリス(交流GV勝ち馬、GUUAEダービー2着)、半姉キムケンドリーム(現4勝)。2週前は坂路で53秒7−12秒1、1週前はCW6F83秒7−11秒6とともに水準レベルはクリアしている。
●阪神芝1800m
ショウナンバシット(牡、シルバーステート×ギエム、栗東・武幸厩舎)
おじスーパーフェザー(現4勝、小倉記念3着)、祖母オーサムフェザー(北米GT2勝)。セレクトセール2億8600万円(税込)。CW6F82秒9−11秒2と終いの1Fも速いが、更に3Fの35秒6は相当な時計。注目のデビュー戦だ。
エアメテオラ(牡、Goldencents×Nokaze、栗東・池添学厩舎)
半兄エアアルマス(現7勝、東海S勝ち馬)、エアファンディタ(現5勝)、エアサージュ(現3勝)。CW6F84秒2−11秒5で、調教駆けするドゥラエレーデに先着している。「この血筋は筋骨隆々ながら、芝に対応できるスピードがあるのが特徴。本馬もパワーがありながら加速時の走りが良く、上同様に問題なく芝もこなせるだろう」とは記者の話。鞍上は松山騎手。
パスカリ(牝、エピファネイア×イングリッド、栗東・杉山晴厩舎)
母は4戦3勝。半兄キングリッド(平場4勝、障害1勝)、おばアンチュラス(ファンタジーS2着)。CW6F83秒2−11秒6で、併せた相手に先着。動きも良いようで、デビューへ向け陣営のムードも高まっている。鞍上は和田竜騎手。
ジャクソンルーツ(牡、キズナ×プレシャライジング、栗東・友道厩舎)
おばゼニヤッタ(ブリーダーズクラシックなど北米GT13勝)、バランス(北米GT3勝)。セレクトセール1億1000万円(税込)。調教はCW6F85秒9−11秒3。「10月上旬の入厩からプールを併用して、丹念に乗り込みを消化。ウッドチップでは終い1ハロン11秒台前半を連発しており、瞬発力は非凡なモノがある」と記者の話。鞍上は武豊騎手。
ミルザム(牝、サトノダイヤモンド×プロクリス、栗東・牧田厩舎)
母は4勝。近親クロノジェネシス(有馬記念などGT4勝)、ノームコア(香港CなどGT2勝)。CW6F83秒6−11秒9で、併せた新馬に遅れたが、時計は出てる。鞍上はCデムーロ騎手。
●福島ダート1700m
パルクリチュード(牝、Gun Runner×グローバルビューティ、栗東・松永幹厩舎)
母はアルゼンチンGT勝ち馬。調教はCW6F85秒1−12秒2。2週前もCWで1F12秒0で締めている。鞍上は西村淳騎手。
2022年11月16日
WINNER初予想!!!
記念すべきWINNER初予想を記しておきましょう!!
まず1回目!!
W杯 2022 優勝予想(開幕期)
ドイツに5口!!
W杯 2022 優勝予想(開幕期)
投票内容 オッズ 予想投票口数
ドイツ
5.0倍
5口
お次!!日本代表の成績予想!!
W杯 2022 日本代表の成績予想
投票内容 オッズ 予想投票口数
グループステージ敗退(勝ち点0)
3.8倍
1口
うん、倍率高かったのでw
あとは、試合見る10分前までに投票していこうかな。
いいね。なかなか。普通にみるより面白くなりそう!!
まず1回目!!
W杯 2022 優勝予想(開幕期)
ドイツに5口!!
W杯 2022 優勝予想(開幕期)
投票内容 オッズ 予想投票口数
ドイツ
5.0倍
5口
お次!!日本代表の成績予想!!
W杯 2022 日本代表の成績予想
投票内容 オッズ 予想投票口数
グループステージ敗退(勝ち点0)
3.8倍
1口
うん、倍率高かったのでw
あとは、試合見る10分前までに投票していこうかな。
いいね。なかなか。普通にみるより面白くなりそう!!
2022年11月13日
昨年のブックオフオンライン!!ブラックフライデーセール答え合わせ!!福島記念予想!!
昨年ブックオフオンライン!!ブラックフライデーセールで色々本を買ってたみたいなので、、、
一応答え合わせをしておこうかと。。。
9冊しか見れなかったのでやはり2年ががりの量でしたねぇ。。。
まぁトイレでしか見ないのでこんなもんでしょうかw
一冊超面白いのがあって、3冊面白かった。
他は時間返せといいたいくらいですかね。
まぁ、想定内ですかねぇ。。。
×蝶は私を笑わない 風吹知人【著】
×しょーとほーぷ 西山繭子【著】
×乳豚ロック 森田一哉【著】
×たまゆらの棘 黒羽ルシア(著者)
△マンハッタン冬歌 フォレストミステリ 海庭良和(著者)
○痛妻 安達元一【著】
○ホテルブラジル 古川春秋【著】
○マモンの審判 宮城啓(著者)
◎ガラスの巨塔 今井彰(著者)
すべる時間 本人本 幽谷マサシ【著】
オープン・セサミ 久保寺健彦【著】
キルマ1945 丈武琉(著者)
シテミタイ かよちゃん(著者)
スマドロ 悠木シュン(著者)
ハッピー・リタイアメント浅田次郎【著】
ミバイチ(下)らりさ【著】
ミバイチ(上)らりさ【著】
快挙 白石一文【著】
僕とエリーの四分休符 生嶋マキ【著】
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 G2組で前走6人気以上か斤量減馬なら◎
B 枠順 内枠有利で6・8枠苦戦
C ハンデ 重ハンデ◎も53キロ以下は×
波乱の主役
D ハンデ54キロ
これが買えない
E 10キロ以上増
F 追い込み馬
直前最終チェック
G ステゴ系4連勝中
競馬の天才
H 多様な穴馬データを駆使して的中を射抜け!
1 父ステゴ系
2 前走斤量減で55キロ馬◎
3 前走4角5番手以内の距離短縮馬 一桁馬番
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT ハンデ戦ながら大波乱は少ない!1人気複勝率80%
A 前走 オクトーバーS
B 実績 重賞未勝利馬を狙う
C 年齢 3・4歳馬◎
波乱の主役
D 前走G2組
これが買えない
E 4人気
F ディープ産駒と53キロ以下
直前最終チェック
G 3人気以内の関西馬◎
競馬の天才
H 関東騎手を確保した遠征馬がレースの要となる
1 関東騎手騎乗の関西馬
2 二桁馬番 奇数馬番
3 前走南部杯出走馬
◎ベレヌス
調教短評◎で345ゾーン馬で単
○アラタ
リピーターで調教短評△の345ゾーン馬で軸
▲エフェクトオン
調教短評○で345ゾーン馬で穴
△フォワードアゲン
調教短評○で345ゾーン馬で抑え
△コスモラレンドゥラ
調教短評○で抑え
キルトクールはカテドラル
一生のお付き合いになる馬でキルトクール
1
09 02 01 15 11 1口 100円
1
福島(日)11R馬連ボックス
6頭
01
04
05
06
08
11
15組
各
100円
計
1,500円
2
福島(日)11R3連複軸2頭ながし
01 − 08 − 5頭
04
05
06
11
15
5組
各
100円
計
500円
一応答え合わせをしておこうかと。。。
9冊しか見れなかったのでやはり2年ががりの量でしたねぇ。。。
まぁトイレでしか見ないのでこんなもんでしょうかw
一冊超面白いのがあって、3冊面白かった。
他は時間返せといいたいくらいですかね。
まぁ、想定内ですかねぇ。。。
×蝶は私を笑わない 風吹知人【著】
×しょーとほーぷ 西山繭子【著】
×乳豚ロック 森田一哉【著】
×たまゆらの棘 黒羽ルシア(著者)
△マンハッタン冬歌 フォレストミステリ 海庭良和(著者)
○痛妻 安達元一【著】
○ホテルブラジル 古川春秋【著】
○マモンの審判 宮城啓(著者)
◎ガラスの巨塔 今井彰(著者)
すべる時間 本人本 幽谷マサシ【著】
オープン・セサミ 久保寺健彦【著】
キルマ1945 丈武琉(著者)
シテミタイ かよちゃん(著者)
スマドロ 悠木シュン(著者)
ハッピー・リタイアメント浅田次郎【著】
ミバイチ(下)らりさ【著】
ミバイチ(上)らりさ【著】
快挙 白石一文【著】
僕とエリーの四分休符 生嶋マキ【著】
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 G2組で前走6人気以上か斤量減馬なら◎
B 枠順 内枠有利で6・8枠苦戦
C ハンデ 重ハンデ◎も53キロ以下は×
波乱の主役
D ハンデ54キロ
これが買えない
E 10キロ以上増
F 追い込み馬
直前最終チェック
G ステゴ系4連勝中
競馬の天才
H 多様な穴馬データを駆使して的中を射抜け!
1 父ステゴ系
2 前走斤量減で55キロ馬◎
3 前走4角5番手以内の距離短縮馬 一桁馬番
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT ハンデ戦ながら大波乱は少ない!1人気複勝率80%
A 前走 オクトーバーS
B 実績 重賞未勝利馬を狙う
C 年齢 3・4歳馬◎
波乱の主役
D 前走G2組
これが買えない
E 4人気
F ディープ産駒と53キロ以下
直前最終チェック
G 3人気以内の関西馬◎
競馬の天才
H 関東騎手を確保した遠征馬がレースの要となる
1 関東騎手騎乗の関西馬
2 二桁馬番 奇数馬番
3 前走南部杯出走馬
◎ベレヌス
調教短評◎で345ゾーン馬で単
○アラタ
リピーターで調教短評△の345ゾーン馬で軸
▲エフェクトオン
調教短評○で345ゾーン馬で穴
△フォワードアゲン
調教短評○で345ゾーン馬で抑え
△コスモラレンドゥラ
調教短評○で抑え
キルトクールはカテドラル
一生のお付き合いになる馬でキルトクール
1
09 02 01 15 11 1口 100円
1
福島(日)11R馬連ボックス
6頭
01
04
05
06
08
11
15組
各
100円
計
1,500円
2
福島(日)11R3連複軸2頭ながし
01 − 08 − 5頭
04
05
06
11
15
5組
各
100円
計
500円
カズダイビングヘッド弾炸裂!!エリザベス女王杯予想!!
いやぁ、カズがPKに続いて今度はダイビングヘッド決めましたよ!
わちきも先週フットサルで点は決めましたけど、、、
脚痛いのがまだ治らないくらいですからねw
凄いよカズ。。。
W杯連れて行ってくれぇ。。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 府中牝馬S組3着以内の4歳馬◎
B 騎手 Mデムー5人気以内なら◎
C
波乱の主役
D 重賞勝ち馬
これが買えない
E 6歳以上
F 川田・武豊騎乗馬
直前最終チェック
G 4枠馬連対0の死に枠
競馬の天才
H 先行力がある馬が女王誕生をサポートする!!
1 父サンデー系のノーザンF生産馬
2 前走G2以上で4角1〜3番手
3 府中牝馬出走 二桁馬番馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 秋華賞VS府中牝馬S組の図式!6歳以上は苦戦
A 前走 府中牝馬S組の関西馬で一桁着順なら○
B 成績 リピーター注意
C
波乱の主役
D 4歳馬注!
これが買えない
E 京都大賞典組
F 前走G3以下
直前最終チェック
G 18番枠に6人気以内なら◎17番枠は死に目
競馬の天才
H 大舞台では勢いよりも格が問われる!
1 リピーター注意
2 前走G1・G2出走馬
3 二桁馬番・府中牝馬S出走
◎ジェラルディーナ
今季の牝馬戦線で最重要レースは小倉記念だと思っているわちきとしては、、、
前走ばれちゃったのが痛恨ではありますが、まだ追いかけても大丈夫なレベル。。。
調教短評○で単
○スタニングローズ
タフそうな馬で調教短評○で軸
▲ウインキートス
調教短評○で345ゾーン馬で穴
△ウインマリリン
雨降ると心配ですが、他がよく抑え
△アンドヴァラナウト
1着馬が一発屋くさいのでこの馬を抑え
キルトクールはナミュール
小柄な牝馬なので連戦だめでしょう?雨も降りそうだし危ない。
1
阪神(日)11R馬連ボックス
6頭
08
09
10
11
13
18
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)11R3連複軸2頭ながし
10 − 18 − 5頭
08
09
11
12
13
5組
各
100円
計
500円
わちきも先週フットサルで点は決めましたけど、、、
脚痛いのがまだ治らないくらいですからねw
凄いよカズ。。。
W杯連れて行ってくれぇ。。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 府中牝馬S組3着以内の4歳馬◎
B 騎手 Mデムー5人気以内なら◎
C
波乱の主役
D 重賞勝ち馬
これが買えない
E 6歳以上
F 川田・武豊騎乗馬
直前最終チェック
G 4枠馬連対0の死に枠
競馬の天才
H 先行力がある馬が女王誕生をサポートする!!
1 父サンデー系のノーザンF生産馬
2 前走G2以上で4角1〜3番手
3 府中牝馬出走 二桁馬番馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 秋華賞VS府中牝馬S組の図式!6歳以上は苦戦
A 前走 府中牝馬S組の関西馬で一桁着順なら○
B 成績 リピーター注意
C
波乱の主役
D 4歳馬注!
これが買えない
E 京都大賞典組
F 前走G3以下
直前最終チェック
G 18番枠に6人気以内なら◎17番枠は死に目
競馬の天才
H 大舞台では勢いよりも格が問われる!
1 リピーター注意
2 前走G1・G2出走馬
3 二桁馬番・府中牝馬S出走
◎ジェラルディーナ
今季の牝馬戦線で最重要レースは小倉記念だと思っているわちきとしては、、、
前走ばれちゃったのが痛恨ではありますが、まだ追いかけても大丈夫なレベル。。。
調教短評○で単
○スタニングローズ
タフそうな馬で調教短評○で軸
▲ウインキートス
調教短評○で345ゾーン馬で穴
△ウインマリリン
雨降ると心配ですが、他がよく抑え
△アンドヴァラナウト
1着馬が一発屋くさいのでこの馬を抑え
キルトクールはナミュール
小柄な牝馬なので連戦だめでしょう?雨も降りそうだし危ない。
1
阪神(日)11R馬連ボックス
6頭
08
09
10
11
13
18
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(日)11R3連複軸2頭ながし
10 − 18 − 5頭
08
09
11
12
13
5組
各
100円
計
500円
2022年11月12日
今年は無風!!デイリー杯2歳S予想!!
いつもだと実弾で大暴れのこのレースですが、、、
今年は出走なし。。。
ふぅう。。。危ない危ない。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 新馬組で当日1〜2人気なら◎
B キャリア 3戦馬が複勝で穴
C 血統 ディープ&ダメジャー〇
波乱の主役
D 逃げ馬
これが買えない
E 前走北海道&関東
F 439キロ以下
直前最終チェック
G 前走から10キロ減は×10キロ増は◎
競馬の天才
H 本番に向けた予行演習で光る末脚を見せつけろ!
1 ノーザンF生産馬
2 前走上り1〜2位馬
3 前走0.2差以上勝利馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 新馬・未勝利が中心!上位人気には逆らえない
A 前走 新馬・未勝利で1600戦
B キャリア 3戦以内
C 種牡馬 ダメジャー産駒
波乱の主役
D 松山騎手騎乗馬
これが買えない
E 4番枠
F 1勝クラス
直前最終チェック
G 馬体重480〜490が◎
競馬の天才
H 阪神マイルは前走で見せた末脚が活きる!
1 前走左周りで上り1位で0.2差以上馬
2 前走関西出走
3 父ディープ系
◎クルゼイロドスル
前走ランクBで0.2差以上のマイル戦 単
○オールアルフェ
調教短評○で軸
▲ショウナンアレクサ
調教短評△の345ゾーン馬で穴
△ショーモン
前走Bランクで抑え
△ダノンタッチダウン
一応の抑え
キルトクールはフォーサイドナイン
サトダイ産駒は2勝目遠いはず。調教短評もーで危ない
1
阪神(土)11R馬連ボックス
6頭
01
02
03
07
08
10
15組
各
100円
計
1,500円
2
阪神(土)11R単勝
08 1組
500円
村田兆治氏死去!!武蔵野S予想!!
現役とかほぼ知らないんですけど、ファミスタではだいぶお世話になりましたねw
最後は変なニュースでしか出てこない感じでしたが、火事で死去とは残念なニュース。。。
やっぱアンダースローでボークという唯一無二の武器があるので記憶に残りやすい人でした。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 交流重賞組
B 実績 重賞連対必須
C 所属 西高東低
波乱の主役
D 距離短縮
これが買えない
E 1人気
F 59キロ
直前最終チェック
G 逃げ馬×
競馬の天才
H 関西馬が砂のマイル重賞獲りに東上する!
1 父キンカメ 父か母父デピュティミニスター系
2 二桁馬番 奇数馬番
3 関東騎手騎乗の関西馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は大波乱の傾向!過去5年で万馬券が3回
A 前走 南部杯の3〜5着馬
B 年齢 6歳の単 3歳の複
C 斤量 58キロと55キロに注目!
波乱の主役
D ウラコー騎乗馬
これが買えない
E 牝馬
F 2番枠
直前最終チェック
G 社台F◎
競馬の天才
H 関東騎手を確保した遠征馬がレースの要となる
1 関東騎手騎乗の関西馬
2 二桁馬番 奇数馬番
3 前走南部杯出走馬
◎デュードヴァン
前走復活しムーアが騎乗ならさらに。。。調教短評○
○レモンポップ
ダート界の新星!!調教短評○
▲シマッシングハーツ
345ゾーン馬で前走上り1位で穴
△セキフウ
内枠スルスルで抑え
△バスラットレオン
東京マイルなら、、、調教短評○で抑え
キルトクールはギルデッドミラー
牝馬は鬼門 ウラコーだが、、、
1
東京(土)11R馬連ボックス
6頭
02
07
08
10
11
12
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
07 − 10 − 5頭
02
08
11
12
15
5組
各
100円
計
500円
最後は変なニュースでしか出てこない感じでしたが、火事で死去とは残念なニュース。。。
やっぱアンダースローでボークという唯一無二の武器があるので記憶に残りやすい人でした。。。
2021年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT
A 前走 交流重賞組
B 実績 重賞連対必須
C 所属 西高東低
波乱の主役
D 距離短縮
これが買えない
E 1人気
F 59キロ
直前最終チェック
G 逃げ馬×
競馬の天才
H 関西馬が砂のマイル重賞獲りに東上する!
1 父キンカメ 父か母父デピュティミニスター系
2 二桁馬番 奇数馬番
3 関東騎手騎乗の関西馬
2022年度版重賞競争データBOOK
攻略POINT 近年は大波乱の傾向!過去5年で万馬券が3回
A 前走 南部杯の3〜5着馬
B 年齢 6歳の単 3歳の複
C 斤量 58キロと55キロに注目!
波乱の主役
D ウラコー騎乗馬
これが買えない
E 牝馬
F 2番枠
直前最終チェック
G 社台F◎
競馬の天才
H 関東騎手を確保した遠征馬がレースの要となる
1 関東騎手騎乗の関西馬
2 二桁馬番 奇数馬番
3 前走南部杯出走馬
◎デュードヴァン
前走復活しムーアが騎乗ならさらに。。。調教短評○
○レモンポップ
ダート界の新星!!調教短評○
▲シマッシングハーツ
345ゾーン馬で前走上り1位で穴
△セキフウ
内枠スルスルで抑え
△バスラットレオン
東京マイルなら、、、調教短評○で抑え
キルトクールはギルデッドミラー
牝馬は鬼門 ウラコーだが、、、
1
東京(土)11R馬連ボックス
6頭
02
07
08
10
11
12
15組
各
100円
計
1,500円
2
東京(土)11R3連複軸2頭ながし
07 − 10 − 5頭
02
08
11
12
15
5組
各
100円
計
500円